近所の年寄りに悩まされる私の悩み

このQ&Aのポイント
  • 高血圧の持病を抱える近所の年寄りが興奮状態が続き、家の中で騒音を立てる問題に悩んでいます。
  • 老人の呆けも進行しているため他人が口出しするのは避けてきましたが、朝からの大きな音にイライラしています。
  • 近隣住民に迷惑をかける老人を入所させることはできず、どうにか解決できる方法を探しています。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

老害

近所の年寄り(80代)に悩まされています。 元々高血圧の持病もあり、気の高ぶりやすい性格も持ち合わせています。介護サービス等は受けておらず、月に数回の通院をしているだけです。 寒くなると血圧が高くなるのか、頭に血が上るのかわかりませんが、近頃興奮状態が続いています。 よく家の中の壁や床を蹴ったり、地団駄を踏むような音が聞こえます。 最初は機嫌が悪いのかなくらいに考えていましたが、わりと頻繁に続くのでどうしたらいいものかと考えあぐねており、困っています。 多かれ少なかれ呆けも始まっているようなので、他人が口出しするのは控えた方が良いだろうと、見守りの姿勢を続けてきました。 しかし、早朝から大きな音をたてられると否が応にも目が覚めてしまいます。それが日中や夕方だと、こちらが何かしようと思っても物事に集中出来きずイライラしたり、注意散漫になってしまいとても効率が悪いです。 なるべくこのような老人と、生活のリズムを合わせないように工夫してきましたが、それでもかち合わせてしまう時がありそのたびにイライラしてしまいます。 私の住んでいる地域は高齢者が非常に多く、また日中は家にいる人や自営業者も多いため、騒音や煩音は仕方ないのかと思っていました。 それでもやはり何とか出来る方法はないでしょうか? 近隣住民に迷惑を与える老人は、さっさと然るべき所へ入所させるのが一番手っ取り早いですが、そう簡単にはいきません。 自分にとって気に入らない人間が皆消えてくれるなんていう、都合のいい話もありません。 ですが、非常に悩んでいます。何かアドバイスを頂ければ幸いです。ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.1

おすそ分けで、果物とか渡して定期的に一緒に食べたりしてコミュニケーションを取るのが良いと思います。 1人暮らしの老人というのは、寂しい反面いつ死んでも良いという開き直りもあるし、周りになんか気を遣いません。 でも、徐々に優しくして、隣の人に悪いと思うようになってくれば、大人しく余生を迎えようとも考えるようになるかも知れません。 根気入りますが、そのような人間関係でしか穏やかな解決は出来ないと思います。

aammeede
質問者

お礼

アドバイス頂いた通り、定期的にコミュニケーションを取るよう心掛けています。老人は家族と一緒に住んでいるため、家族の方達とも以前よりコミュニケーションを取るようにしています。今では、同じ情報を共有したり交換したりできるようになりました。 これからも、この姿勢を根気良く続けていこうと思います。アドバイス頂きありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#214215
noname#214215
回答No.3

私が以前、バスに乗っていてお隣の人が、70代の老女でした。 その話がいやでも耳に入ってきて、こう言ってました。 「もう、長いこと昔から働いているので、仕事が終わったら、夕ご飯を食べて、お風呂入ったら、遅くても8時には寝るから、朝3時か4時には起きる。それが毎日」と言ってました。20年は、働いているそうです。 その女性は、旦那さんがいるそうです。 そういう生活習慣が、ながーく続いている人を、変えられますか??? TVも見ずに、夜早く寝る。お元気そうでした。やはり、働いている人は、元気です。 70代や80代の人の生活を変えることは、ムリです。 残念ながら、お答えになっていませんが。 質問者さんが引っ越しをする以外に、もうないと思います。。

aammeede
質問者

お礼

何となく言われている事は分かります。老人は現在80代後半です。今になって、老人の生活も性格も変えるのはムリだと思います。 アドバイス頂きありがとうございました。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1097/5183)
回答No.2

血圧と気性は関係ありません。 偏見以外のなにものでありません。

aammeede
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 血圧と気性は関係ないかもしれませんが、体調が悪くなると気性が変わる可能性はあると思います。

関連するQ&A

  • 騒音

    父親を含めた近所の呆け老人が、大音量でテレビやDVD、オーディオをかけ流すので非常に迷惑しています。 父親は70代、呆け老人は80代、年齢には10歳ほどの開きがありますが、やっている事は同じです。父親だけか、呆け老人だけという、どちらか一方だけなら我慢できましたが、両方となると我慢できません。もう限界です。 以前よりも音量が大きくなり、かけ流す時間もバラバラで、特に休息したい時間帯や睡眠中等の深夜にやられると、こちらとしては堪りません。これらは安眠妨害です。 また、疲れている時に何時間もやられると、完全に思考が停止し、物事を決定したり判断する事さえもできなくなります。注意散漫になりミスも多発しています。 これまで耳栓やイヤーマフでその場を凌いできました。 父親の場合は大音量を出しそうになったら、別の事に意識を向けさせて他の事をさせたり、父親のいない隙に音量を下げたりしています。 また、日中退屈で音量を上げる場合は、何かしら用事を頼んでみたり、夜から深夜にかけて音量を上げる場合は、眠剤等を与え早く休ませるようにしています。 ですが、問題は近所の老人です。これに関しては父親のように干渉できないため、静かに耐えるしかありません。本当に辛いです。 結局飽きたら止めるのですが、いつ止めるかは本人の気分次第のため、何時間続くか分かりません。酷い時には12時間ほどぶっ通しでかけ流しており、やけくそになっています。 こうした事が重なり、私は病気になりました。病気になっても本人達にその認識はなく、またそれを理解できていないため何も状況は変わりません。 これらについて、どうすればいいのか悩んでいます。ご回答お願いします。

  • 精神障害 独居老人

    近所の精神障害者(63)、独居男性に悩まされています。 障害者である事をいい事に日常的に悪さを繰り返し、毎日のように暴れ回っています。一度警察に逮捕されその後病院に入院していましたが、また家に戻ってきました。 それからというもの、警察、役所、近所と、あらゆる人達に因縁を持ち騒動を起こしています。 特に夕方から深夜にかけて、地響きのような轟音を鳴らし、周囲を威嚇する行為は迷惑極まりないです。非常に不愉快でどうにかならないものかと、常々心配しています。 このところ精神状態が不安定なのか、いつも以上に轟音回数が増えており困っています。どうやら家の中で何度も地団駄を踏んでおり、床や壁を何度も蹴っているような音も聞こえます。 早く再び入院するなり施設へ入所するなりしてもらいたいですが、どうにかならないものでしょうか? この件につきまして、何かアドバイス頂けると助かります。回答宜しくお願い致します。

  • 父の介護施設入所と薬投薬について

    父の介護施設入所と薬投薬について 私の父(60代)が脳梗塞で10年自宅介護してきました。 母が介護に疲れて病気になり入所を希望しています。 父は ショートステイで老人保健施設を利用しています。 父は失語 片半身麻痺ですが ボケていなくてしっかりした部分があります。寝たきりではありません。わがままな性格で元気な時はセーブできたり融通が利いたのですが 今は病気のせいでセーブできず わがままが強くなりました。家では介護側はイライラしますが要領良くしていますし愛情があります。施設では父の我侭は大変らしいです。 入所するには 精神安定剤などの薬を飲んで我侭を治さないと 入所できないと言われています。精神科の受診を病院から言われています。そう言われて えーーー と思いました。介護の現場では そうなるのですか? 私は薬を飲むと 父がボーとしてしまい、認知症とかの原因になるのではないか 体に良くないのではないか 寝たきりになるのがはやくなると思っています。介護職員さんの大変さもよくわかります。どんなものかお聞きしたいです。

  • 父の介護施設入所と薬投薬について

    父の介護施設入所と薬投薬について 私の父(60代)が脳梗塞で10年自宅介護してきました。 母が介護に疲れて病気になり入所を希望しています。 父は ショートステイで老人保健施設を利用しています。 父は失語 片半身麻痺ですが ボケていなくてしっかりした部分があります。寝たきりではありません。わがままな性格で元気な時はセーブできたり融通が利いたのですが 今は病気のせいでセーブできず わがままが強くなりました。家では介護側はイライラしますが要領良くしていますし愛情があります。施設では父の我侭は大変らしいです。 入所するには 精神安定剤などの薬を飲んで我侭を治さないと 入所できないと言われています。精神科の受診を病院から言われています。そう言われて えーーー と思いました。介護の現場では そうなるのですか? 私は薬を飲むと 父がボーとしてしまい、認知症とかの原因になるのではないか 体に良くないのではないか 寝たきりになるのがはやくなると思っています。介護職員さんの大変さもよくわかります。どんなものかお聞きしたいです。

  • 問題のある老人施設・・・祖母をしつこく引きとめられます。

    問題のある老人施設・・・祖母をしつこく引きとめられます。 祖母を入所させた老人ホームで、黒い噂が絶えないのを知りました。 知っているだけでも数名が退所され、ご家族に理由を聞くと、職員の暴言や乱暴など、信じられないような話ばかりでした。全く知らなかったのですが、過去に入所者が突然死して新聞にも載ったことがあるそうです(でも因果関係がはっきりしないので、罪にはなっていない)。 祖母も入所してからどんどん足腰が弱り、歩いていたのに今ではつかまって立つのがやっとです。また、表情が険しく、無口になりました。 そこで退所を申し出たのですが、施設にしつこく引きとめられます。 「どういった点を改善すればやめませんか?なんでも言って下さい」と聞いてきます。 はっきり言って祖母は手がかかりません。日中ずっと寝かせっぱなしで、ラクなのだと思います。 それに、今のタイミングで祖母が退所すると、黒い噂がどんどん広まるのを恐れているようにも思えます。 今、取りあえず祖母を在宅にしているのですが、「戻って来て欲しい。改善するから」と家にまで押し掛けてきます。 母(祖母の娘)も一度は「絶対にあんな施設やめさせる!!」と言っていたものの、現実問題としていつまでも在宅は難しく、また、他の施設がすぐにみつかるとも限らないので、弱気になり、「どう思う?改善してくれるならいいのかな・・・」と私に言うようになりました。 でも、火のないところに煙は立たないと言います。数々の黒い噂に、祖母の状態の悪化。 私が施設に突然祖母の様子をみに行くと、いつも100%ほったらかしでした。 私は施設を信じられません。でも私は乳飲み子を抱えていて、独身時代のように祖母を散歩に連れて行ったりお風呂に入れたり出来ません。母にすべて負担がかかります。 私たちはどうすべきなのでしょう。 客観的なご意見をお願いします。

  • 要介護者の人工透析における通院方法について

    要介護3の母を現在特別養護老人ホームに入所させていますが、腎不全の為、今後、人工透析を開始することも考えられています。人工透析が始まると、特別養護老人ホームから自宅へ引き取り在宅介護ということになりますが、母は両下肢麻痺で車椅子の為、自力で通院することが出来ません。また、家族も父・母・私の3人で、父と私は会社務めの為、日中は家を空け、母の通院解除は不可能な状態です。人工透析を行う病院は近くにあり送迎もありますが、送迎では、玄関まで家族が付き添わなくてはならないとの事で、どのようにしたらよいのか頭を悩ませている次第です。どなたか良いアドバイスをお願い致します。

  • デイサービスについて

    デイサービスについて 名称はよく分からないのですが、日中、年寄りを預かってくれるようなところを探しています。 大阪市城東区に住んでいます。 私の母親で二人暮しです。 日中は私が会社ですので、家に一人でいます。 82歳ですが、血圧が高いのと、背中が曲がっているので首が痛いこと以外は、普通です。 それらは病院にかかっていて、本人は年中具合が悪いそうですが、先生がおっしゃるには、それが当たり前との事です。 病は気から・・・という典型の感じなのですが、要は、1日でも半日でも、誰かとワイワイ過ごさせてもらえるような施設は無いのでしょうか? 区の老人福祉センターも行ったのですが、バスに乗るのが駄目、知らない人とは駄目と、 要は束縛されても、自分で何かを決めたりするよりはその方が楽で好きみたいです。 迎えに来てくれて、しばらく人の大勢いるところで過ごさせてもらって、 後、送り届けてくれる・・・そんな施設をご存知ないでしょうか? 料金も、あまり高くないところで・・お願いします。

  • 老害に対する考え方

    ネット上でこの言葉を良く見かけますが、40代以上は全員老害と考えてるんでしょうか? それとも40代でも不要な人(平社員とか)を指すのか? はたまたいつまでも既得権益を手放さない人を指すのか? それとも足腰弱った7、80代で存在自体を否定することなのか? あなたにとって、老害とはどういうものか教えてください。 *私はこの言葉が嫌いですが。

  • 老害について

    この頃、老齢者による交通事故が多い。 グローバルに見れば、イギリスのEU離脱やアメリカ大統領選にも影響を与えていると思われる。 (先進国(特に日本)は、少子高齢化が進み、老齢者の人口が増え、社会にひずみを起こしているように見える。) 私は、60歳を少し越えたところで微妙、個人差が多いとは思うが、人様に迷惑はかけたくはない。 大体が、ヒト(動物の種としての)は自然界で生きていれば50歳超えて生きていれば長生きな方だろう。 暴論ではあるが自然界の法則に当てはめれば、70歳や80歳なんて長生きし過ぎなのだと思う。 元々、人間というか学名ホモサピエンスの体は70歳とかを越えて生きていけるようには出来ていないのではと思う。特にオスは、オスの一番の目的は生殖行為だと思う。生物の中には生殖行為を行った後には息絶えるオスもいる。故に、長生きをする必要性は本来ないのだと思う。 本論に戻り、年寄りは、世間に老害をばら撒かず、もっと慎ましやかに生きるべきではなかろうか? これは暴論なのだろうか? (お年寄りにもそれぞれに人権があるのは承知の上での話しだし、田舎での車の必要性は認識している)

  • 老害について考える

    団塊世代が日本を壊した理由は、自分の為に人を蹴落としてでも、上に行きたかった為ですか? 人を貶したり、見下そうとしたり、騙したり嘘をついたり、悪口広めたり、こういう人、団塊世代が1番多いのは、貧かった環境から這いあがって来たからですか? 親からそう教えられて生きてきたんですか? 子供時代貧かったルサンチマンが反骨精神を生み出してるんですか? 言ってはなんですが、団塊世代はメンタルヘルスでは? 老害です。

専門家に質問してみよう