• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:急遽別件:お金の件で彼氏と喧嘩しました)

急な喧嘩で彼氏との関係が悪化?どう対処すべきか

Matubokkuri1115の回答

回答No.7

毎回毎回持病を書かれるのは、 「こういう持病、障害があるから自分が色々出来なくても仕方ないのです。だから出来ない自分を理解した上で、優しい書き込みしてください。」 こういう期待をしているのでしょうか? 今回の御質問は、お互いの確認不足、勘違いですね。質問者さんにライヴを驕ろうと、男性はお金をそちらに渡した、質問者さんは信じて確認しなかった、そしたら直前にお金が足りない事に気が付いて、なので自腹でチケット購入してライヴを観た、 特に問題のある展開とは思いませんよ?次回からお互い気をつけましょう。 それより…結婚相談所で紹介された相手イコール彼氏、ではないような。飽くまでも「紹介された相手」です。質問者さんは、その相手が好きですか?ずっと一緒に居たい、と思える方ですか? 関係を築いて長続きしないと。 結局残りの500円玉は見つかったのでしょうか?

noname#231355
質問者

お礼

ありがとうございます。 質問文の前に、自己紹介文を先に記載、、と言うのは、 自分の置かれている状況の詳細を伝えた方が、 より具体的なアドバイスを頂けるかなと思ったからです。 自己紹介文が、不快に感じられたとは、、失礼致しました。 今回の件は、確かに、自分の確認不足が、大きいですが、 トラブル時の対人スキルも、また、問われてたのかな、、と思います。 頑張りたいです。

関連するQ&A

  • 彼氏にお金を返してもらいたいのですが…

    8際年上の彼氏(30代)がいます。 最近うまくいっておらず、ぎすぎすした関係です。 二人の設定ですが、私は細かいことを気にしすぎて、感情的になりすぎるところがあります。 彼は淡白です。付き合いが良いからか、私よりずっと、友達も多いです。 彼に、いくつか「払ってほしいなあ」と思っているお金があります。微妙な分もあるのですが、以下のうち、私が返してもらえるのはどれでしょうか。 多分もう、そのうち別れてしまいそうな雰囲気なのに、お金の話なんか考えてる私の性格はとても悪いのかもしれませんが… 1、6月くらいに、彼氏の大好きな有名コメディアンの単独ライブチケットを予約した。(彼が、見に行きたいなあ、と言っていたので私が予約した)手数料込みで一人8000円。 2、これは来月行く予定の分ですが、彼が行きたいなあ、と言っていたので、私が予約した博物館のチケット。(一枚1500円) 3、これが一番切り出しにくいのですが… 先日、妊娠の疑いがあり、産婦人科に行きました。 経緯がややこしいのですが、私は妊娠検査薬の反応があった日にそのことを彼氏にすぐ言わず(彼の反応が不安だったので)、数日後その話を告白し、その週の日曜に一緒に産婦人科に来て、と言ったのですが、「大事な話をすぐに伝えてこなかった君に、不信感を持った。それに日曜日は友達と用事がある。君はいつも行動が自分勝手すぎる」と言われ、着いてきてくれませんでした。 (結局産婦人科には一人で言ったのですが、行きの電車の中でも私は「赤ちゃんがいるかもしれないのに、人の命をなんだと思ってるの?」みたいな感情的なメールを送り、彼もかなり疲れたようでした) で、結局妊娠はしていなかったのですが、検査費用が確か、いろいろ込みで3万円くらいでした。 彼は私より年上(月収も10万円くらい多い)ですが、普段からだいたい食事なども割り勘です。 食事をしたときなどに私が手持ちが少ないときは、次のデートの時に全額おごったり、お金で相手にしんどい思いをさせないように、さりげなく気を使うようにはしていますが…。 どうでしょう、お金のことを今さらぐだぐだと言う私は、常識がないでしょうか?

  • 私がいけなかったの?お金のことで喧嘩・・・

    彼氏(付き合って約2年、23才)にお金を貸しています。今現在で10万くらいです。たまに返して、借りての繰り返しでずっとこれくらいの金額を維持してます。 毎月車のローンや、カードを使えばその返済、外回りの仕事なので交通費(会社側が出してくれるらしいのですがその分がなぜか買い物、遊び(デート代)などで消えるので)に使うので、貯金はゼロです。 いろんな場所に行きたがるし、○○したい、○○ほしいって欲がすごいんです。先のことを考えずあればあったに使う感じです。やりくりができてません。お金のことについて話たりしたんですが、なかなか・・・。そろそろためなきゃとか言ってるのに全然態度に出ません。 毎月給料日前に必ずギリギリ生活になったり、借りることになるのは、彼氏自身の買い物(車関係メイン)とカード返済、デート代で使ってしまうのが原因なんです。私が節約したデートしよう、もっと考えて買い物しなきゃと話してもゲーセン行きたがってお金を使うし、Hしなくてもホテルに泊まるのが楽しいらしくて泊まりたがるし、他にも外食でお金がなくなるんです。だいたい彼氏がそのとき払うので(次は私が払ったりしていますが彼氏が7割なので)、私にも原因はあるのですが、私はお金がかかる場所に行きたくないというと、自分が出すから行くと言うので、結局お金を使うことになるんことになるんです・・・ それで、最近やっとボーナスが入ったので、お金を返してもらおうと思ったんです。普段なかなか返してくれないので、ちょっと多めに5~6万返してもらおうと思ったんです。 返してもらう前に、彼氏はスーツが破れたから買うというので、一緒に買いに行ったんです。しかし、彼氏はお金をおろすことを忘れてたらしく、『あとで返すから』というので、スーツは緊急だったので『仕方ないな』と思って私が出したんです。スーツなど買って2万円出しました。 しばらくして、ボーナスで私にお金返すこと思い出したらしく、私が要求してた6万+1万(夕食代で揉めた分と、今まで1000円とか貸していて返すと言ってたのに返さなかった分らしく)を返してくれたのですが、機嫌が悪くなったんです。そこから喧嘩が始まりました。私に渡しときながら、『普通に考えてそんなに返せるわけない!ボーナス入って、たった2日で残り20万もないんだぞ!』『オレのことも考えろよ』と・・・・。車のローンで14万消えたそうで、残高をみたらもう12万・・・ 先月の給料もボーナス前になく、ボーナスで今月の給料で生活することになるので『これじゃぁまたお金貸してって言ってくるだろうな・・・だったら・・・』と思って『4万は返すから、今回は3万でいいよ。』と言ったんですが、彼氏は『そんなに手元にお金がなきゃ不安なのか?』『今全額返せば気がすむんだな!!』って言って怒るんです。普段なかなか返してくれないから(返しても数ヶ月に2~3万くらいずつなので)こうゆうときに返してもらおうと思ったのに・・・ 私が悪いのでしょうか?返してもらう金額がやはり多額すぎたのしょうか??多額を求めたことはひどかったでしょうか? また最近、私がお金の使い方について話たところ、それ以来、自分のお金が大切になったのか、『割り勘!』とか一緒に払ってくれたあと『さっきの○○(私)の分は?』と自ら催促する感じになりそうゆう面では細かくなりました。また、私がクリスマスプレゼントいらないからね、というと『やだ、あげる』というんです・・・ そうゆうこと言うのに私には返せないのが余計腹立たしくて、私には彼氏の考えがわかりません・・・

  • 彼氏にお金の話をするとき・・・

    私23歳彼氏24歳。付き合ってそろそろ半年たちますが、車で3時間ほどの遠距離です。休みもなかなか合わず、彼氏は激務&不定休なので、私の方が月2回ほど会いに行っています。 私が休みの土日は、彼氏は仕事なので、お泊りで夜しか会えませんが、毎日のメール、電話、会っている時の態度から、とても愛情を感じています。 ただ、ひとつだけ問題なのは、交通費はすべて私が負担しているということです・・・。 彼は、自分の仕事をとても誇りに思っていて生きがいとしていて、私もがんばっている彼がとても好きなのですが、職業的に給料はあまり多くはもらっていません。 私の方が給料が多く実家暮らしで、一人暮らしで余裕のない生活を送っている彼に、出してと言えず、これまで交通費私、その他食事などはすべてワリカンという形をとってきました。 ワリカンに対しては不満はないのですが、交通費がバカにならず・・・。 来月から、デート財布を設けようかと思っています。 お互い月5000円ずつ出し合い(計一万円)、そこから交通費、食費を出せば、完全にワリカンになりますよね。あまれば繰り越せばいいし、足りない分はまた出し合って、という風にしたいのですが、彼氏にどのように伝えたらいいのか悩んでいます。お金の話なので、卑しい感じがしても嫌だし・・・。 「○○君にもっといっぱい会いたいんだけど、実はね、今ガソリン代も上がってるし、交通費が結構痛いの。お金の話だからすごく言いにくいんだけど、デート代は月5000円ずつ出し合いたいなって思ってるんだ。そしたら交通費も全部ワリカンになるし、そうしてくれると私すごく助かるから、あまったら繰り越せばいいし、余裕があれば月2回以上会えるし。貯めて遠出したりしてもいいなぁって思ってるんだけど・・・○○君どう思う?」 上記のように言おうと思うのですが、大丈夫でしょうか? こんな感じで言ったらいいんじゃないかな?とか、こういう言い方は嫌だな、とか、なんでもよいのでアドバイスお願いします。

  • 同期(女性)にお金を借りてきた彼氏

    昨日、来月の旅行のチケットをもらいに彼氏と集まることになりました。(現地集合) 一人3万ほどかかります。 彼氏が残業で、旅行会社が終わりの支度を始める時間に間に合わなさそうだったので、 先に入りチケットの説明を受けてました。彼氏はギリギリ到着したので、お金をもらい二人分精算しました。 旅行会社を出ようと思った時、彼氏がふと 「今日お金下ろす時間なくて同期(女性)に3万借りてきたんだ。」と言いました。 私は「えっ!?」と思い、彼氏の気持ちが理解できず怒ってしまいました。 彼氏は明日の朝返すから別によくない?という感じでした。結局私がイライラして、私が知らない女性から借りたお金で旅行行ってほしくないから!と言って元々親に渡す予定で持っていた3万を渡して、今すぐ返してきて!と言いました。彼氏もイライラしたようで(当たり前ですが…)、その後私は予定があったので帰りました。それから連絡していません。 私が怒った理由は、自分自身お金の貸し借りが好きじゃないのに加えて、私に言ってくれれば3万立て替えるのに。頼るところが違うんじゃないかと思いました。しかもお金の貸し借り(万単位)をするって相当仲良くないとできないんじゃないかと…。浮気はないと思っていますが、最近その同期と仲が良いんだなと思うことが何回かあり、あまり良く思っていませんでした。同じ部署に同期はその女性のみなので仕方ないのかもしれませんが。ちなみに同期にも恋人はいます。ヤキモチも妬いていたと思います。 文章で書くとなんだか小さいことに思えてきましたが、モヤモヤします。 私は心が狭いのでしょうか…未だになぜ同期の女性にお金を借りてきたのかが理解できません。 みなさんはどう思われますか? ちなみに彼氏の使っている銀行のATMは終わる時間が早いので、 彼氏が会社を出た時点でもう閉まっていました。 私に言ってくれれば…とも言ったのですが時間がなかったと。時間までに何回かメッセージのやりとりはしていたんですけどね。。。 長文失礼致しました。

  • 彼氏にお金を盗まれたかも知れません。

    まだわかりません。確証はありません。 先日、彼氏とのデートのために五千円札と千円札が1枚ずつ(千円札の枚数は定かではない)がありましたが、余分に1万をおろしました。 そして、アミューズメント施設で待ち合わせ。お互いゲーム好きなのでそれぞれやりたいことをやり、落ち着いたので話したら 「パチスロで負けたから帰りたい。お金ない。」 と言われました。 まじかよと思いつつ、彼氏の家へ。いつもの如くぐーたらして、2回ほどお手洗いを借りる為に部屋を離れました。 そして普通にいつもの如くバイバイをして帰宅。 あ、年金払ってないやとコンビニに行った際に1万円が無いことに気付く。 あれ…… アミューズメント施設でお金を崩しましたが、500円を100円にしたのみです。正直アミューズメント施設である可能性も高いのですが、なんとも言えません。 彼氏の家に行くまでの間買い物をしましたが、レシートを見る限り1万円は使っていません。その時に1万円があったかどうかは定かではありませんが、違和感がなかったのであったのでしょう。 彼氏の方もその時にタイミング悪くお金が無いと言っておりましたし。 元々知人達からはあいつはやめたほうがいいと散々言われていました。過去に当時の彼女の財布からお金を盗んだという話をきいていました。(知人に問い詰められたところ、彼氏は否定していたそうです)別れを切り出された途端、暴力をふるい家まで押しかけたとか。 火のないところを煙は立たないといいますが、立つ時もあります。色々ありますが、私は彼氏に対して信じたい気持ちの方が勝ってしまいます。 喧嘩とかもしますが、不機嫌になるだけで冷静に怒られます。暴力はないと思うのですが。 どうしたものかと、とりあえずLINEを返さずSNSで意味深な病んでいるアピールを繰り出し、放置。 時間がたつと、彼氏からどうしたの?大丈夫?とLINEが来ていました。色々つらい。 そしてなくした他の二つに挟んで部屋に忘れてなかった?ときいてみました。 とりあえずお札に関して食いついてしましたが、他になくしたものがイヤリングだったり、なくしてもおかしくないものだったのでしょうがないのかもしれません。 とりあえず探してみるとは言ってくれました。 この段階で彼氏を疑っている自分に嫌気がさします。もともと家庭の事情で人一倍お金に関しては厳しいつもりです。家庭事情はあまり彼氏に話していませんが。 彼氏を疑ってしまう自分、もしほんとに抜き取られていたとしたら、死にそうになります。 知人には、人を変えることなんてできないんだよ?それでもそれだけの覚悟があるのなら付き合ってもいいんじゃない?と言われるレベルでの問題児と付き合っています。彼氏を変えたいと思っていましたが、そんな、覚悟なんてなかったんですね。どうしようもない、自分です。 このままだと自分もつらいですし、別れようかと思いますが、別れたくないとも思います。 もしこのまま別れても、つぎの女の子のをさっさと見つけてまた同じことをして被害者を出すだけです。それだけはなんとかしたいです。 色恋沙汰が激しい彼氏だったので、元々仲間うちから1歩距離を置かれている状態でした。最近みんなとも話せるようになってきて。もし私が別れたらまた1人になってしまうような気がして。 とりあえずそうならないよう知人には相談していません。 ちなみに彼氏はフリーター(23歳)で音楽ゲームやらゲームやらパチスロやら大好きで貯金という概念はありません。私は転職活動中というか内定は決まっていますがニート(20歳)です。今私は貯金で生きているので、お金を持っていることは知っているでしょう。 何かアドバイス、何かお言葉をいただけますでしょうか。

  • 彼氏が立て替えたチケット代を払ってくれません

    私 福岡在住 21歳大学3年生 彼氏 東京在住 20歳大学2年生 付き合って4ヶ月になる彼氏がいます。 遠距離で会うだけでもお金がかかるため基本割り勘(交通費は各自負担)で、交互に福岡、東京と行こうねと決めています。 お互いテーマパークは好きなので楽しみだねディズニー行きたいね〜と前々から話しており、時間のある春休みにいこう!となりました。 現在チケットは取り辛いため販売当日に時間が空いていた私が纏めて払い、買えたよと値段付きのスクショも送ったのですが、一週間経ってもお金のこと何も言われないのでもやもやしています。 チケットは一人分で18000円くらいで二人分なので36000円をクレジットカードで一括で払っています。 こちら側は東京までの交通費で2万円程度かかる分負担はかなり大きいです。 正直バイトをしているとはいえチケットと交通費と自分の分だけでも金銭的に厳しく、それでも久しぶりに彼氏に会えるし一緒に遊べるから……!と考えてはいますが、彼がお金のことを何も言ってこないので少しイライラしています。 チケット代は学生ならば安い買い物でもありませんし相手が払ってくれたら、現地で渡すよとか、その分ご飯代やホテル代は出すよよか向こうから言うものじゃないんでしょうか……? チケット代金は買ったよと伝えた時にスクショで送ってるので知ってるはずですし、私から請求しないと何も言わないのかと考えるとスッキリしません。 現地で渡すと考えてるのならそう言ってもらわないとわかりませんし、ここまでの高額を立て替えたことがないので不安です。 一言、お金はいついつ払うねとか言ってくれたら問題なかったのですが…… 乱文失礼致しました。冷静な意見やアドバイスなどいただけると嬉しいです。

  • お金問題!!

    今度友達とディズニー行くんです。 友達と私は中人なので1人7900円かかります。 友達の分もオンラインで一気にチケット買ったので私にお金を渡すって感じなんですけど 私今10000円札しかなくて友達は7900円の7000円は1000円札で出してくれるって言うんです そこでです。私が帰ってくるおつりはいくらかなって考えた時、 17900円(私と友達のお金)-14800(チケット代)をしたら3100円になるんですけど 10000円(私が持ってるお金)-7900円(私一人分のお金)をひくと2100円になるんです。 どっちが私のおつりとして正しい金額なんでしょうか。(もしくはその他の金額) また、何でそうなるか教えて下さると嬉しいです。 どこが間違ってるのかいっこうに分からないので🥲🙏🏻

  • 彼氏がお金を返してくれない。

    いつもお世話になってます。 付き合っている彼氏がおり、2万5千円貸しています。 私も彼も20代後半で仕事もしています。 お金を貸してから、半年経ちましたが返してもらっていません。 彼と私は電車で40分くらいの所に住んでおり、平日でもたまに彼が来てくれます。 帰りの交通費がないからだったり、次の日の仕事で必要なお金が今手元にないからという理由で貸してます。 2回目に貸して欲しいと言われた時に1回目に借りたこと忘れてるのではないかと思い「○○君、前にも私に借金してるもんね~」と冗談っぽく言ってみたら「そやね~」とだけでした。 この人、返す気ないのではと思ってしまいました。 デートでは、全額あるいは彼のほうが多く出してくれています。 なので、いつも俺が出してるんだし、返さなくてもいいと思っているんではないかと予想してます。 私もいつも出してもらっているし諦めようかとも思いましたが、なんか納得いかないというか、ルーズさに不信感が出てきてしまっています。 もう2度と貸さないと決めていて、今度貸してと言ってきたら断ろうと思っています。 もし皆さんだったら諦めますか? それとも返すように言いますか? 返すように言う場合、なんと言いますか?

  • 彼氏がお金についてせこのか?

    付き合って、7か月の5歳年上の彼氏が居ます。(実家暮らし) 最近基本デート代は、彼氏が少し多めに払います。 ガソリン代も彼氏持ちです。 その分、私の家(一人暮らし)に、来た際の自炊する食費などは全て、私が払います。 このバランスでうまくいっているなぁと、思っていたのですが、最近気になる?引っかかる部分あります。 その日は、彼氏が万札しかなく、駐車料金→「100円貸して」、私は前日奢って貰ったので「返さなくて良いよ」と言いました。その後食券買うタイプのデザート食べようとした際、彼氏はお金を崩してなかったので、私がとりあえず食券を買うと「ゴチでいいの?」と自分から言ってきました。自分から言って来る人が初めてだったので、少し正直引きました。 別な日は、昼食事→彼氏がまとめて払う(私、万札しかなかった) 次のデザート→彼氏の方が結構高いものを食べていましたが、お金を崩したかったので私が払うと言って払いました。 その際彼氏は「高いもの頼んだのに悪いね」とは言っていましたが、あまり遠慮してる感じもなかったです。結局、夜ご飯も私の自炊になり何だかんだでその日は、私の方が多く払いました。 せめて気遣いで、買い物した分も出すよとか欲しかったです。 何だか、彼女でも多くだしてくれればラッキー位に思われている気がして悲しくなります。 私が気にし過ぎでしょうか? 基本的には少し多めに払ってくれているので目を瞑るべきかもしれませんが、もう少し彼女に対する気遣いを見せて欲しいと思うのは贅沢な意見でしょうか?

  • お金のない彼氏

    下世話な話になりますが、私の彼氏はお金をあまり持っていません。 (お互い20代前半、彼の方が年上) というのも、彼は学生+一人暮らしで、 学費は親に出してもらっているものの、下宿費などは奨学金とバイト代だけで賄っているそうです。 そのためか、家賃を払うのをギリギリ待ってもらうとか、 自転車操業的な生活をしているそうなんです。 別に奢ってもらいたいとか考えていないのですが、 ただ、悩みの種がデート時の食事です。 デート自体は、家で会うとか極力お金を使わないようにして会っています。 もちろん、食事も豪華なところには行かず、1人500円程度のもので済ませようとしても、 その金額でさえも持っていなかったりするんです… (会うのは週1ぐらい) 大した金額でもないし、余裕がある方が払うものだとも思うので、そうゆう時は私が払っています。 最初はごめん…ってすごく申し訳なさそうに言っていたのですが、 それも段々なくなってきていて、当たり前になってると思うと悲しいです。 彼が今日はお金ないからって断ってくれればいいのに、断らないので、 余裕があるのか無いのかわからないし、デートに誘いづらくなってきました。 お酒も煙草もない彼ですし、部屋を見ても浪費家には見えません。 (パチンコ屋から葉書がきていたのが気になりますが・・・) ただ、医学生なので医学書が高いとか言っています。 ただでさえ勉強も大変な中、バイトをしてたり、普段の食事もカップラーメンとかで済ませたり、 あまりにも大変そうなので、体も心配です。 やっぱり、一人暮らしって大変なのでしょうか?? 私は実家暮らしで、今までお金で苦労したことがないのでどうしても想像がつきません。 私はお金のかからないデートでも、おしゃれなレストランとか行かなくても、 初めて、楽しく満足って思える人が彼なので、このままでもいいかなって思うのですが、 私の両親はあまりいい気はしていないようで、彼とは付き合って欲しくないと言われるし、 なんか悲しくなってしまいます。 (デートの度に私が自分の車で送り迎えをしていたりするので、娘を安上がりのように思われたくないようです) それに、やっぱり払うのが当たり前になってしまうのは、 なんかちょっと腑に落ちないんです。 彼はまだ学生なので、結婚の話なんてもちろんありません。 彼にお金がある時だけ誘って、って言うのも変な話ですし、 なんか上手く伝える方法はないでしょうか?? これぐらいで、違和感を感じてしまう私は心が狭いのでしょうか…?