元旦に御節を食べる他人の家訪問への悩み

このQ&Aのポイント
  • 他人の家で元旦に御節を食べるのは駄目ですよね。
  • 彼氏に非常識なことを言ってしまったかもしれません。
  • 朝おうちで食べて、うちで簡単にお茶してからいこうよって言うのも変ですし…
回答を見る
  • ベストアンサー

他人の家で元旦に御節を食べるのは駄目ですよね。

彼氏に非常識なことを言ってしまったかもしれません。 来年の元旦、ちょっと遠出で初詣にいくので私の自宅まで朝迎えに来てくれるのですが 私は御節を初の手作りしているので、朝良かったら食べていくか聞いたら 向こうもすぐに食べてくと返事をしてもらいました。しかし私の母親には、元旦で彼氏のお家の方も御節とか用意してるだろうに、悪いと何度も結構言われてしまいました。 彼氏は私の自宅に遊びにきたがるし、手作りご飯も食べたいと前からいっていたので 自分的にはおもてなしのつもりで何も考えず 簡単に言ってしまったのですが、向こうの親に失礼だったということですよね…。 今から上手に断ろうかとおもってるのですが、言葉がうまく浮かびません…。 朝おうちで食べて、うちで簡単にお茶してからいこうよって言うのも変ですし… うまい言葉の言い回しはありますかね; すいません…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#222603
noname#222603
回答No.3

別に気にすることはないんじゃないですか? いまどきおせちを作る人のほうが珍しいです。必ずしも彼氏さんの家がおせちを作っているとは限りませんし、作っていたとしても質問者さんのおせちを食べたいという彼氏さんの気持ちのほうが勝っているのです。わざわざそれを踏みにじるようなことをする必要もないと思いますけど。

sakura0123q
質問者

お礼

有難うございます。 そうですね、最初に彼氏に食べてもらいたいという私の気持ちと、彼氏が食べたいってくれた気持ちが互いに大きかったので、余計に母に駄目だしされてがっかりしてしまいましたが、私達の気持ちも決して悪いものではなかったですね…。否定する必要もなかったかもしれません。 けれど今回はコメントを色々見させてもらって、互いの母親を立てることにして、でもちょっぴり出来るおもてなしをして彼の気持ちも尊重できるように努めたいと思います。

その他の回答 (4)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.5

おせち料理は家族揃って元日の朝に食べるのが昔からの習わしです。 御母さんはその事を言われているのだろうと思います。 おせち料理を家族のために一生懸命に作った。彼の御母さんも同じと 思う。息子のために苦労して作ったのに、家で食べないで貴女の家で 食べる事が自分的に許せないのだろうと思います。 おせちではなく朝ごはんなら御母さんは文句は言われなかったと思い ます。自分で初めて彼のためにおせちを作り、それを彼に食べさせる って事が非常識だと思われたのかも知れません。 今後どうされるのですか。結婚まで考えているのでしょうか。そうで あるなら、素直に御母さんの言われる事に従った方が良さそうです。 彼が貴女の御両親に挨拶に来た時、御父さんは駄目だと言われても、 普通は御母さんの方が身方になってくれます。御母さんが御父さんを 説得して縁談が上手く行く事もありますので、結婚まで考えているな ら、御母さんの言葉には素直に従っていましょうよ。 とりあえず彼に家で食事をするのは止めて、出先の何処かで朝食を食 べようよと言いましょう。御母さんには二人とも食べないで行くから と言いましょう。どうしても家で二人で食べて行くと言って一歩の引 かないと、後で色んな問題になります。正月から親子喧嘩はしたくな いでしょ。だったら御母さんの言う事に素直に従いましょう。

sakura0123q
質問者

お礼

有難うございました。いろんなかたのコメントを見て、彼氏の方には朝ごはんはお家で食べてもらいたい、こちらでは簡単にたべられるものを用意しておくと伝えました。時間も遅くしてもらったので、ちょっと早いお昼になるでしょうか。おかげさまで両方を立てられたと思います。親子喧嘩にもならなさそうで、母の気持ちもわかり良かったです。 有難うございました。

noname#231223
noname#231223
回答No.4

お客さんに食べさせるとなれば品数もケチれないし、手も抜きづらいですからね。 お母さまには負担でしょう。 というか・・・ご両親には事前に合わせていてお家にご飯を食べに来ても不自然でないような間柄にはなっているのですよね。ご両親と彼の間柄。

sakura0123q
質問者

お礼

有難うございます。母の料理の負担ないと思います。御節に関するもの自分で計画して 買い物してます。元旦に帰れなかった父用にも奮発して取り寄せたものも結構あるので、手作りと合わせて、誰にお出ししても大丈夫なぐらいは品数になってました; しかし、よくよく考えると母の気持ちの負担については考えてなかったので、他のコメントを見て色々フォロー考えています。 彼氏はうちに来たがりで、母や母の知り合いとも面識があるのでそこは大丈夫ですが ご飯中は気を使うと思うので、それは私の部屋で食べてもらうつもりでした。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.2

まあお幾つかですが、こうやって子供は親から離れていくんで仕方無いと親が思うべきでしょう。 で、あなたのお母さんも元旦ぐらいは家族水入らずでお節を食べたい。淋しいと思っているからそんな理屈を言っているんだと思いますよ。そして相手のお母さんもそう思っているだろうってことですが、あなたは「元旦の最初のお節はお母さんのを食べてあげて。」と彼に言えばいいわけです。相手のお母さんにもあなたのポイントは上がるし、自分のお母さんにもいい気分にさせられるしみんなHappyでしょう。 神社は逃げません。どうせなら2日でもいいと思いますけど?

sakura0123q
質問者

お礼

有難うございます。 もしかしたら私が一人娘で、父が今仕事で帰れないので寂しい気持ちがあったのかもしれない…とコメントを読ませ頂いて思いました。彼氏にはそれとなくお家で最初の御節を食べてあげてといってみようと思います。 こっちで食べたいと言われたらまた考えますが;親もやはり寂しいのですね。 ちょっと彼氏と私の自分たちの世界ばかり考えてしまい反省しました。少し子離れはしてほしい気持ちもありますけど、一緒にいれる機会はどんどん減りますものね。 初詣は彼氏が元旦がいいようで、うちも父が2日に帰ってくるので、そのほうが都合がよいので日にちは変えれないですが、 どこかは譲り合おうと思います。

回答No.1

  おせちは正月三が日、毎食食べるものです 自宅で食べて、年始の訪問先で食べて、家に帰って食べて、2日の朝も昼も食べて..... おせちは正月三が日に主婦を家事から解放する意味を含め、保存の効く食材が中心のものになってます  

sakura0123q
質問者

お礼

有難うございます。おせちの意味を忘れてました。多少違えど、皆さんよく食べられるものですもんね。少し安心しました。

関連するQ&A

  • おせち料理

    昨年結婚し、初めて迎えた今年の正月は、元旦の朝に実家へ行ったので、おせち料理は自宅では用意せず、実家でいただきました。 ふと思ったのですが、自宅でもおせち料理を用意すべきなのでしょうか? お正月の予定はまだ決めてませんが、おそらく元旦から実家へ行くことと思います。 作ることも買うことも全く考えてなかったのですが、実家へ行くとしても、夫婦でおせち料理を食べるのが一般的なのかなと疑問に思い、質問します。 回答お待ちしてます。

  • 家飲みの割り勘について

    鍋パの会費について。 この前彼氏の会社の同僚夫婦と鍋をしました。もてなしてくれるというので誘われていきました。 同僚夫婦とはまだわたしは二回しかあったことがありません。 当日ビー ルと鍋の材料を購入しておもてなしをしてくれました。 わたしは手土産に2000円ほどのチーズと1200円の生モツをもっていきました。鍋が終わったあとにカラオケにいったのですが、今日呼んでくれたのでとそのときのタクシー代(1200円くらい)もだしました。 しかし次の日彼氏がそういえば材料費聞いてないな。聞いて半額払おうと言ってLINEで連絡をしました。そしたら材料費4000円を請求されました。材料費を出すのは構わないのですが、4000円という額に驚きました。 ビールは1人三本、鍋はいたって普通の鍋でおそらく材料費3000円もかかってないと思います。これは一体何代なのですか?次の日だったためレシートは見せてもらっていません。 光熱費とか場所代プラス食材で会費をとる人もいるみたいなのですが、向こうから誘ってきてもてなす事が好きだと奥さんが言っていたのでモヤモヤしています。 彼氏に高くない?と伝えたのですが、確かに高いけどこのために鍋もかったらしいよ。その費用じゃない?と言われました。 わたしが常識はずれなのでしょうか?正直もうその家には行きたくないと思いました。

  • 女性に質問したいです!

    好きな女性店員(ゲームセンターです)がいるのですが、割合的には週1,2回会って相手が忙しくなかったりタイミングが合えばお店にあるゲームについてなど少し話します。 最初は全く興味もなくいるのは知ってましたが話したこともなく3年は過ぎてます。 去年9月ぐらいに1ケ月ぶりにお店に行きました。その時にその子に『久しぶりですよね?最近来てました?久しぶりに見たと思って…』って声をかけられそれから顔を合わすと話すようになりました。 自分が話す時がないほどよく話す子で、見てて可愛いなと思うと気が付くと好きになってしまいました。 話の内容はお店にあるゲームの話しかしたことはありません。 クリスマス前に挨拶代わりとして簡単なプレゼント(安いものです。)と手作りカードを渡しました。 断られるのを覚悟の上で、嫌だったら断りやすいように、もし良かったらこれクリスマスプレゼントなんですけど…って言うとすぐに受け取ってもらえました。一応、嫌だったら捨てて下さいねと笑いながら言って帰りました。手作りのクリスマスカードだったので気持ちはバレたかもしれません。 見返りを求めてるみたいなので連絡先は書きませんでした。 年明けに会うと向こうから話してきました。その話の流れで初詣行ったんですか?って聞いたら元旦に友達と行く予定だったんですけど、忙しくて行けなくて昨日やっと行けたとこなんですよ~って言ってました。 そこで質問なのですが、友達と初詣ってことは彼氏いる可能性ちょっとは低いでしょうか?? アプローチしてダメだったら相手の迷惑にならないようにすっぱり諦めるつもりでいます。

  • 添え釜 のお礼

    自宅で手作り品の即売会をします。 お茶を習い始めて3年目です。 「添え釜」(この言葉も知りませんでした)をして頂くのですが、先生にどのくらいのお礼をしたら良いか判りません。 3日間11時~3時までです。 お茶・炭・お菓子の費用はこちらで持ちます。 はっきり先生に聞いてしまったほうがいいのでしょうか?

  • 正月に彼の実家にいくのは図々しい?

    今年の正月に彼氏に(結婚の話はでていなくって彼も軽い気持ちです)九州にある実家にいかないか?と誘われてるのですが、正直ちょっと荷が重い感じです。 私は大阪住まいで、誘ってくれるのは嬉しいのですが、元旦に婚約してるわけでもない彼の実家にいくのはちょっと非常識な気もするのですが。。。 まだ彼の家族も家族みずいらずですごしたいのではないでしょうか?でも私の本音は、行くとしたら大晦日から3日くらいの泊まりになります。そうなるとおせち料理や大晦日などあまりにも気を使うことが多くて疲れそうです。彼の家族には2度会って合計8泊してますが、いやな人達ではありません。 できれば私も自分の家族とすごしたいなぁと思うのですが、自分勝手でしょうか??

  • ママ友・子ども友  の 「おもてなし」について

    こんにちは。 ちょっと変な質問で申し訳ないのですが・・・ 皆さんお友達を招く時、 どの様なおもてなしをしていますか? 未就学児のママです。 近所のママ友や子ども達とのお付き合いで、 度々、お茶のお誘いをし合って、 各自の自宅に招いたり招かれたりしますよね。 (要は、子供達は子供同士で一緒に遊んで、大人はお茶して・・・) その時なのですが、 お茶やコーヒーとちょっとしたスナック菓子での おもてなし で良いとは思うのですが・・・ 土地柄か?近所(同マンション)の方々、 紅茶の葉はどこどこの何々・・・(高級ブランド 3千円~/缶) お菓子はどこどこの何々・・・(老舗の有名スイーツ・3~5千円/箱) と言う感じなのです。 (スーパーで売っている物などご法度のように・・・(涙)) 毎回、いつ伺っても、 とても、自然にさらりと出てきます。 「いつでもあるの・・・」と言った感じで。 もし私が、それを揃えようとすると、 デパートまで買いに行かないといけないし、 5000円以上はかかるし、 それをお友達を招く度に揃えていたら、破産します。 でも、いつもそんな雰囲気なので、 我が家に招いた時にいい加減におもてなししては、 申し訳ないし、恥ずかしいし・・・ ご近所(同マンション)の方々を見ていると、 「本当に余裕のある暮らしているのかしら?」 「いや、本当は余裕はないのに、見栄を張っているだけでは?」 と思ってしまうほど、服・装飾品や車など高級志向です。 皆さんどういう収支なのでしょう・・・ 我が家は無理です。 こんな付き合いでは、疲れるから、距離を置こうとも、 同じマンションでは気まずいし、子供が可哀想だし・・・ 元々、お家に人をお招きするのが得意ではなく、 自分流の素敵な「おもてなし」(手作りケーキなど)と言うのも 不得意です。 お家にお招きする際、どれくらいおもてなしを用意すれば良いのか? 考えてしまい、気を遣ってしまい、疲れてしまいます。 そもそも、 皆さん普通にそんなお菓子を用意しているのかも疑問ですが、 お友達を招けば招くほど、破産しそうで怖いです。 こんな状況も珍しいかもしれませんが、 自宅にお招きしないと失礼でしょうか? 皆さん「おもてなし」は、どうしていますか?

  • 家族水入らずの『家族』って

    家族水入らずという言葉の『家族』とは、 どこまでを指しますか? 主人38歳・私37歳。 結婚15年です。 中学生と小学生の子供がおり、 主人の実家から車で10分のところに住んでいます。 お正月の過ごし方で、ちょっと悩んでいることがあり、 質問させていただきます。 私は・・・元旦の朝は家族水入らずで、 私が作ったおせち料理を食べてゆっくり過ごし、 午後から主人の実家へご挨拶に行きたいのですが、 主人の母から『お節なんか作らなくていいから朝から来なさい』と、 毎年言われます。 ちなみに、主人の実家に行き、義母の作ったお節を頂いたあと、 義母の実家(主人の実家の目の前)にみんなでご挨拶に行きます。 義父の実家には2日に行きます。 義母も自分でお節を作り自宅でゆっくりし、 実家には夕方近くにならないと行かないのに、 なんで私はお節を作っちゃいけないの? 自宅でゆっくりしたいという気持ちは汲んでもらえないの? と、毎年毎年悲しくなります。 たぶん、 義母の『家族水入らず』での『家族』の枠には、 息子一家も入っているのだろうなぁと思います。 同居しているのならわかりますが、 結婚してひとつの世帯を持ったので 私の『家族水入らず』には義父母は入っていないのですが・・・。 もちろん私の親・兄弟も『家族』には入っていません・・・。 考えは人それぞれだなので、 正解はないと思いますが、 いろんな方の考えをお聞きしたいと思い質問させて頂きました。 子供さんが結婚されている方(義父母の立場の方)のお考えも、 ぜひ参考にさせて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 冬のデート服はどんなのが良いですか?(初デート!)

    わたし、つい最近彼氏ができました。元旦に初デートするのですが、男性は自分の彼女に どんなデート服を着てもらいたいですか?私は20才で、彼は25才です。 私がいま考えてるのは ベージュのミドルブーツ オフホワイトのミニワンピ(刺繍 レースワンピです) 白のカーディガン キャメル色のふわふわトレンチコート  あとは寒さに応じて、マフラーと手袋です。 デート内容は、初詣いって、定食屋で昼食べて、ぶらぶらして、観覧車のったり居酒屋いったりという感じです。 私は寒いのは大丈夫なほうなので、ミニワンピはナマ足で履いていこうと思ってます。 女性の方でも、何かアドバイスあったら聞きたいです!お願いします><

  • 無かったことにできますか?(長文です)

    カテをどちらにするか悩んだんですが、 こちらにさせていただきました。不適切でしたらすみません。 昨日、サークルの飲み会で、OBで社会人の方が来ました。 初対面だったのですが、進路などの相談に色々のってもらいました。 終電がなくなって、泊まるはずだった後輩もつぶれてしまって、先輩を私の自転車で自宅マンションまで送ることになったんです。(よく考えればおかしいのですが、酔っていたので・・。) お手洗いが近くなってしまったこともあり、 部屋でお茶でも、といわれ、しばらく部屋でしゃべっていましたが、、、ムードで、寝てしまったんです。 本当に軽率な行動だったと反省していますが、 決して無理やりではないし、恋愛感情は一切ないのですが、人として好きな人です。 先輩にはずっと付き合っている彼女がいて、自分から誘ったくせに、朝、すごく後悔をしている様子でした。お互い、こういうことは初めてです。 話し合って、「無かったことにしよう」ということでまとまったんですが、お互いに黙っていれば、うまくいくでしょうか?? サークルに知れたら、困るのはむしろ先輩だと思うので、誰かに言うつもりは毛頭ありません。 また、私には今彼氏はおらず、先輩と付き合いたいとは一切思っていません。 もう先輩とは個人的に連絡はとらないし、向こうも取ってこないと思います。

  • ★元旦に彼の家に行きます!

    元旦に私の家と彼の実家(電車で1時間ちょっと)に行くことなりました。 私と彼の家族は「二人はそのうち結婚するでしょう」と認識しています。 それぞれの家にも元日に行くことは了解済みです。 私は彼の実家に行くのは2度目ですが、彼が私の家に来るのは初めてです。 私の家には・・・ 1)3000円程度の某洋菓子店の詰め合わせ(家族共通して好物) 2)甥っ子(1才)へのお年玉替わりのおもちゃ(ミニカー程度) 3)愛犬手なずけ用ジャーキー この「好印象確実☆3点セット」を持参予定です。 私の家へのお土産は決まったのですが、 彼の実家へのお土産に悩んでいます。 彼は兄弟も多く、彼以外は全員既婚&お子様持ちなので、 元旦には総勢20名程度が集まることになります。 そのうち子供は9名で、 上は小学校3年生、下は1才児です。 私の地元の銘菓詰め合わせは大人向けに準備しようと思っているのですが、 できれば子供たちにも何かちょっとしたものを持っていきたいと思っています。 (お年玉は彼が出します) 過去の質問に、お正月使用のちょっとカワイイ入れ物のお菓子・・・等のご意見がありましたが、 年令に幅があるのでそれでよいのか悩んでいます。 幼稚園~小学校低学年程度、それより小さい赤ちゃんへのお土産としてオススメはありますか? おもちゃは好き嫌いがありそうなので、 できれば消え物(食べ物)がいいのではないかと思っています。 ※全員、アレルギー/好き嫌いはありません。  彼からご兄弟へ確認してもらいましたが、  食べ物のプレゼントはOKのようです。 「気を使わせるから持参しない」というご意見はお控えください。 以前から、ご兄弟の方たちからも良くしてもらっているので、 ささやかなものですが、感謝の気持ちも込めたいと思うので。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう