• 締切済み

交通事故(むち打ち)で慰謝料75万

以前交通事故を起こした際に相談させていただいた者です。 http://okwave.jp/qa/q9039035.html 今年8月、一般道のトンネル内を走行中、渋滞で停車中の車に追突してしまいました。 原因は私の前方不注意(カーナビを見ながら運転していた)です。 状況を説明しますと、30km/hほどで前の車に追突し、衝撃で前の車に乗っていた同乗者の方がシートのヘッドレストに首をぶつけて痛めてしまいました。 警察と救急に連絡し、首を痛めた同乗者の方は搬送されました。整形外科医を受診し異常はありませんでしたがまた後日来るように医師から言われたようです。警察の方では人身事故扱いとのことです。 現在も病院や針の治療に通っているようで、仕事も事故後ずっと休まれているようで、保険で支払われなかった休業補償分35万円ほどと、慰謝料75万円を請求されました。慰謝料は保険会社(損保ジャパン日本興亜)の資料を参考に算出したようで、4200円×180日で75万円とのことです。この金額は保険会社が提示したものではなく、被害者の方が自ら計算し、保険会社の介入なしで個人的に自分に請求するそうです。 この金額は妥当でしょうか?保険会社や法的機関に相談したほうがよろしいでしょうか?

みんなの回答

  • japan8
  • ベストアンサー率22% (29/127)
回答No.8

重複質問は控えてください。 ほとんど詳しい内容が書かれていません。 事故の状況はあなたが100だと言う事は分かりましたが あなたは任意保険に加入されているのでしょうか? 入っていると仮定して 相手は示談交渉は自分もしくは代理人(弁護士)相談は行政書士や司法書士でも可能。 相手との示談交渉はあなたでは無くあなたが入っている保険会社と相手と言う事になります。 過失が相手は無いので相手の保険会社は示談交渉は出来ません。 示談交渉にあなたが出ていくことは無いです。ここは重要ですよ。 あなたと相手とは示談金の交渉などはするべきではないのです。 相手が示談金に不満であなたに金額の増額を言ってきても、無視で良いのです。 示談の事は保険に任せてありますと繰り返し言えばよい。 現在相手側は、治療中です。この時点で示談交渉の示談金の提示など 普通では考えられません。 治療に専念してくださいと言えば良いのです。 相手はあなたの保険会社が支払い不要の案件をあなたに請求しているだけです。 不法な請求です。 今後あなたに対して相手から請求や要求があればそのすべてを証拠が残るようにしてください。 最後にあなたは相手からの請求は一切受けてはいけません。連絡があれば 相手には保険会社に言ってくださいと繰り返し言えば良い。 >被害者の方が自ら計算し、保険会社の介入なしで個人的に自分に請求するそうです。 それは勝手に相手が言ってることで無視していればいいのです。 金額も無視すればいいのです。 この手の質問される前に、事故についてネットで検索してください。 幾らでも同じ状況の方の相談があります。

回答No.7

>この金額は保険会社が提示したものではなく、被害者の方が自ら計算し、保険会社の介入なしで個人的に自分に請求するそうです。 過失割合が「100:0」になると、0になった側は「過失がない」ので「自分の保険が一切使えない状態」になり、保険会社は「無関係の第三者」になりますから、保険会社は事故の交渉に関わる事が出来ません(法律で関わる事が禁止されています) そのため「無過失の側」は、事故の交渉を「本人が行なう」か「弁護士を雇って、弁護士が行なう」か、どちらかになります(弁護士は「業として事故の交渉に関わる事が可能」です) 相手が「保険会社の介入なし」なのは、そういう理由です。「保険会社が交渉の場に入る事が、法律によって禁止されている」のです。 >この金額は妥当でしょうか? 妥当かどうかは「自分が加入している保険の保険会社」に判断させましょう。貴方は「一切、自分で判断しては駄目」です。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11121/34617)
回答No.6

>この金額は保険会社が提示したものではなく、被害者の方が自ら計算し、保険会社の介入なしで個人的に自分に請求するそうです。 このことそのものが不当な要求で法律違反というか、恐喝罪に該当します。その請求書が質問者さんのところに来た時点で恐喝が成立するのです。 だから質問者さんは「保険会社にすべて任せているので、そちらに言ってください」をひたすら壊れたレコードのように言い続ければいいのです。保険会社に委任状は出したのでしょう?それならば、それでいいです。直接連絡が来たら、保険会社の担当者に「直接こっちに連絡が来て迷惑している」といえばいいです。「質問者さんへの直接連絡はNGです」と担当者が相手に忠告してくれます。 相手がしつこい場合は、それでもなおお前に請求書を送ると息巻く場合があります。どうしても相手に一言言い返さないと気が済まないなら「そうまでいうならあなたがそうするのは自由ですが、それが我が家に届いたら恐喝罪で警察に被害届を出しますからそのつもりでどうぞ」といってやるくらいはいいかもしれません。まあそれを実行するかどうかは自己責任でお任せしますが、「いざとなったら自分が被害者になる」と思えるならこちらの精神的余裕が変わってくると思いますよ。

noname#231223
noname#231223
回答No.5

慰謝料にかけている日数180日が妥当かどうかに疑問はありますが(まさか2日に1回以上も通院していたわけでもあるまいに・・・と)・・・保険会社からこれらがまったく支払われなかったというのが非常にひっかかります。 この一部しか支払われなかったから差額を出せという請求ではないのですよね? なんか保険会社とあなたから二重取りでも狙ってる??? 不当な日数の削減や、自賠責オーバーで任意保険基準に変えられて単価が安くなったとしても、治療が終わって金額が確定した段階で保険会社がまったく一銭も払わない内容ではないですよ。 それとも、治療自体がまだ終わっていないのですか? それならば「今回の事故での治療はこれで終わり」と終止符を打てない状況なのですから支払う段階ではまったくないでしょう。 個人的には、保険会社にすべてお任せして、相手が不服なら裁判に訴えてもらうのが一番いい気がします。裁判の結果(確定判決)であれば通常より高くても保険会社はきっちり支払うでしょう。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.4

>この金額は保険会社が提示したものではなく、被害者の方が自ら計算し、保険会社の介入なしで個人的に自分に請求するそうです。 その請求を、あなた加入保険屋に連絡 提示 対応して貰えば良いことです。 >この金額は妥当でしょうか? 妥当かどうかの判断は、保険会社に任せることです。 あなたが、示談賠償交渉に直接関わる必要はありません。加入保険屋に任せる事案です。

回答No.3

>保険で支払われなかった 何の保険でしょうか? あなたの自動車保険?、相手の自動車保険?、労災保険? >保険会社の介入なしで個人的に自分に請求するそうです。 追突事故で10:0ならば相手の保険会社は介入できません。

回答No.2

> この金額は保険会社が提示したものではなく、被害者の方が自ら計算し、保険会社の介入なしで個人的に自分に請求するそうです。 追突事故ってことで、過失割合が0:10のもらい事故の場合、相手側の保険会社は質問者さんないし質問者さんの保険会社と交渉する事が出来ません。 ですので、交渉がスムーズに行くのであれば、相手から直接請求が来るのは普通のことです。 質問者さんがゴネるとかするなら、相手は弁護士雇わざるを得なくなるかも知れませんが…。 質問者さんも、過失ゼロなのにぶつけられたら同じ状況になる事はあり得ますので、任意保険のオプションで、そういう場合の弁護士費用を贖ってくれる弁護士特約なんか検討しとくと良いかも。 -- > 今年8月、一般道のトンネル内を走行中、渋滞で停車中の車に追突してしまいました。 8月頭~12月の末だとしても、5ヶ月間、150日。 慰謝料の最低限の基準の自賠責保険基準だと、 ・総通院期間 ・実通院日数×2 いずれか少ない方×4,200円とか。 > 4200円×180日で75万円とのことです。 180日の根拠が不明瞭です。 2日に1回以上通院したのなら、4,200円×150日=63万円になる可能性はありますが、2日に1回以上通院した旨の診療記録は提示してもらう必要はあります。 > 保険会社や法的機関に相談したほうがよろしいでしょうか? 保険会社に相談して下さい。 慰謝料は自賠責保険から支払いされるハズですので、保険会社から相手に何日間通院したのか確認する通院証明書の提示を求め、相手が病院にそちらを書いてもらえば、速やかに支払いが行われる事になります。 質問者さんの任意保険を使う/使わないってのと、保険会社に相談を行なうのは別の話です。 普段支払いしている高い保険料には、こういう場合の相談料も含まれてるって思った方が良いです。

jitensha201
質問者

補足

180日は、事故後180日間は、病院や針に通わざるをえないと相手が判断したようです。保険会社や自賠責は一切介入していないようです。

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1585/2775)
回答No.1

「保険で支払われなかった」ということは保険会社が入っているんですよね?自賠責だけではなく任意保険側が動いてると思うのですが。 あくまでこちらは保険会社を代理で立てていますので、あちらが勝手に保険会社を通じないで交渉するといったことはできません。まず、保険会社の担当に連絡し、このような要求を受けていると伝えてください。こうした保障についてのリスクのために保険をかけるわけですから存分に相談してください。 また、こちらの保険会社が交渉の上で示談しているのであればそれ以上の請求は行えないためこれも確認しておく必要があります。 それ以上は訴訟になるので保険会社にこの件の資料を提出してもらった上で弁護士に相談するということになります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう