• ベストアンサー

交通事故の慰謝料

 私は3月1日に追突事故にあいました。肋骨骨折で1ヶ月か1ヶ月半くらい治療にかかると思います。  本を10冊図書館で借りて調べているのですが、傷害に関する慰謝料は、日弁連交通事故相談センター基準と自賠責保険基準と任意保険基準と3つがあることを知りました。一番有利な日弁連交通事故相談センター基準で相手に請求して良いものでしょうか。また、それで請求すると相手保険会社の担当者は出し渋りなどをするのでしょうか。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuki0910
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.2

大けがでしたね。大丈夫だったですか? 事故はどっちの側になってもイヤなものです。 先方の保険会社は絶対に出し渋るとは思いますが、 ようは納得出来るかどうかかと思います。 勿論相場もあります。 事故もケースバイケースです。 しかもプロとは言え、保険会社はその事故そのものを見た訳ではないので、 難しい部分もあると思います。 先方の提示内容で納得出来なければ、示談書に署名せずに 弁護士等にご相談した方がよいでしょう。 私も100%先方が悪いと保険会社も認めているのに 車の中古価格分とプラスαしかくれませんでした。 けがなしですが。 相場はそうかもしれませんが、愛車を無くして、中古価格分ですますのも なんか納得いきませんでした。 同様に事故で友人は交渉して随分査定がアップしたようです。 信頼おける専門家のアドバイスが欲しい所です。

sinzimata
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • yu-ca
  • ベストアンサー率52% (11/21)
回答No.1

請求するだけしてみるとよいのではないかと思います。 しかし,出し渋りする保険会社も多いらしいです。 その場合は,弁護士に依頼して交渉してもらうと,一気に額が上がるようです。

sinzimata
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 交通事故での慰謝料について

    交通事故での慰謝料について教えてください。 交通事故で被害に遭い、治療期間が10日でその間5回の通院をしたとすると4200円X10で42000円が自賠責基準の傷害慰謝料になりますよね。 加害者側の保険会社と交渉し特別な斟酌事由を認めてもらい、50000円で示談をしたとします。 治療費等の総額が120万円を超えないものと仮定すると、この場合自賠責基準との差額8000円は自賠責保険から支払われるのでしょうか、それとも任意保険から支払われるのでしょうか。 ご存知の方、お願いします。

  • 交通事故の慰謝料の算定について

    交通事故にあい、初めての経験で、色々とネット等で調べて見たのですが。 慰謝料の算定に、自賠責基準・任意保険基準と弁護士会基準があるのがわかりました。 慰謝料を相手の保険会社に請求する際に、相手の保険会社は一番低い基準の自賠責基準で算定して提示してくると思うのですが。 被害者の私でも、弁護士を通さず、弁護士会基準で請求することは可能なんでしょうか? 弁護士を介さないと無理なのでしょうか? 詳しい方、おりましたらよろしくお願いします。

  • 交通事故から三ヶ月経ちました

    交通事故から三ヶ月経ちました(5月1日に事故)私は自転車で相手が乗用車 過失割合は4:6です 左膝打撲と腰椎捻挫と診断され病院に通っていましたが 保険屋さんから治癒もしくは症状固定の時期なので 今後病院に通うなら実費で通うように言われました 実費で通うしかないのでしょうか? 7月に入ってからエアコンを使うようになり症状が悪化してしまい 病院の先生にその事をつたえたら引き続き通院するように言われました ちなみに今までの治療費は病院が保険会社に請求していたので私は支払いをしていません 一応区役所の交通事故相談所に電話で相談したら 保険屋さんが認めてくれないなら実費で行くしかないと言われました (第三者行為による傷病届の手続きをするように) あんまりごねると何も支払いされないと言われ・・・ 日弁連交通事故相談センターで電話相談もしましたが 保険屋さんが認めないなら自賠責に切り替えて(一括請求をやめて) 治療に行くしか無いと言われましたが・・・ 区役所では自賠責に切り替えても意味が無いみたいな事を言われました 正直どうしたらいいのかわかりません どなたかアドバイスお願いします

  • 交通事故の慰謝料

    昨年末に(12月18日)、信号待ちで追突され、私達夫婦、姑、4歳の娘7ヶ月の息子も乗っており、その日は救急車で運ばれました。子供達は、幸い痛い所もなさそうで、通院はしてません。 保険屋(全労災)からは、大人3人とも自賠責基準で通院慰謝料は通院実日数×2×4200、休業損害は通院実日数×5700の提示ですが。母も私達も別の所で自営業をしていて、私達は事故前の10月24日にオープンして、これからっていう時の事故なので、これ以上慰謝料増やすには、どうすればいいですか? ちなみに、診断書か私と主人は中止です。日弁連等に相談するなら何と言えばいいですか?

  • 日弁連交通事故相談センター

    知人が交通事故の被害者になりました 相手方保険会社の示談金提示額に疑問(不満)があり 日弁連交通事故相談センターか、または交通事故紛争処理センターに 相談と示談あっせんの依頼をしたいと考えておりますが 交通の便でいえば、日弁連交通事故相談センターが便利なのですが 日弁連交通事故相談センターも、示談あっせんをするととのことなのですが、いかがなのでしょうか

  • 交通事故の慰謝料請求について教えてください

    交通事故の慰謝料請求について教えてください 親戚が交通事故に合いました、3ヶ月の入院でその後通院になると思うのですが、事故をおこした加害者側はまだ20歳と年齢が若いこともあり、共済の自賠責保険しか加入していませんでした。 今現在、入院医療費、休業補償などは受け取っています、自賠責だと120万円までの保証しかできないと聞いたのですが 症状固定後の慰謝料請求をする場合、入院医療費等を120万円の中から引いた額しか慰謝料の請求する事は出来ないのでしょうか? 過失割合等はまだ出ていないのですが、横断歩道を歩行中に加害者側が前方不注意で接触という形なので10:0もしくは9:1の割合だと思います。 補足 慰謝料請求ですが、直接本人(加害者)に自賠責で賄えなかった分の慰謝料を請求することはできますでしょうか? 3ヶ月+その後の通院となるとかなりの高額(日弁連の基準によると180万くらい?)になるので加害者にそこまでの支払い能力があるかは微妙ですが、その場合加害者と直接合い半額でも示談でと考えてるのですが、、 拒否した場合は弁護士に依頼して裁判も考えていますが、、、

  • 交通事故の慰謝料

    追突事故で10-0のこちらに非がない事故なのですが、腰椎、頚椎捻挫で約半年ほど病院に通うことになり、先日ようやく治癒という形で終了しました。 その後、相手保険会社から損害賠償の内容と示談書が送られてきたのですが その額が思っていたよりかなり低かったので、保険会社に自賠責基準や赤本と比べてもあまりに低くい事を伝えました。 もちろん赤本は弁護士に頼んではじめて請求できる金額だという事も分かっていたので全額だして欲しいとは思っていませんでした。 ただ、保険会社の金額は低い金額からだしてくるからかならず交渉をすべきとよく見るので言ったのです。 すると保険会社の担当者の態度が急変。 いままで物腰柔らかく親切そうな口調だったのに急に感じが悪くなり、会社の基準があるからの一点張り 弁護士なりからの連絡をお待ちしてますといって電話を切られました。 そんな感じの悪い言い方をした覚えもないですし、逆に自分がふっかけたような感じになってしまったかな?とすら思ってしまいました。 保険会社からの提示金額は妥当だったのでしょうか? それとも日弁連へ斡旋など相談したほうがよさそうでしょうか? 私としては誠意ある対応をしてくれていれば言い値でも別によかったのですが 事故相手からも事故から一度も電話や見舞いもなく、誠意ある対応とは思えなかったですし、保険会社のあの態度もとても感じ悪かったので、ならばせめて慰謝料は一般的に妥当だと思える額を貰いたいと思ってます。 どうしたらいいかご指南の程宜しくお願い致します。 保険会社からの慰謝料提示額は 通院のみ196日 約68万円でした。

  • 交通事故の慰謝料と示談について

    交通事故にあったものです。 こちらはバイクで、先方は4輪自動車です。バイクが直進で優先道路で自動車は脇道から右折しようと出てきたものです。直接ぶつかったわけではないのですが、こちらがバイクで急ブレーキをかけて転倒、左手首の骨折です。幸い入院には至らず、休業3日。1年と6ヶ月の通院(約140日)ののち、後遺障害12級6号の認定をうけました。 今後、示談交渉になると思うのですが、 慰謝料にはいろいろな基準があるという事を知り、相談させていただきたく思います。 自賠責基準と日弁連基準とか、金額はまちまちです。 今のところ弁護士等への相談は考えていませんが、 過失割合はどの位なのか、どのような点に注意して、どの位の慰謝料請求が妥当なのか、ご教授いただきたいと思います。 物損については、身の回りの品物関係で約30万円。バイクの修理費用で10万円程です。 よろしくお願い致します。

  • 交通事故の慰謝料

    人身事故で相手は任意保険にはいっています。 交通事故の慰謝料というものは保険の範囲内だけでしか請求できないのでしょうか。 それを越えて相手に請求することはできないのでしょうか。 慰謝料の裁判などは保険会社を相手にするしかないのでしょうか。 以前、和田あきこが信号無視の車にはねられて骨折したとき、事務所が6000万だかを相手に請求するとか言っていて 「相手の人かわいそー」と毒づいていたのを思い出したので気になりました。

  • 自動車事故ではないのですが・・・

    先日、個人経営のペンションにてスノーラフティング体験に参加したところ、事故にあってしまいました。スノーモービル運転手のミスで鼻の裂傷、鼻骨骨折、頚椎捻挫の怪我を負いました。相手方は運転ミスを認め、保険適用する旨を伝えてきたのですが、保険会社のほうから「賠償額の認定は自賠責の支払い基準が広く認められていることから、自賠責の自動車事故と同じ扱いをします(入通院の補償、休業損害補償、慰謝料)」といわれました。 そこでお聞きしたいのですが、 (1)スノーラフティング中の事故でも、自動車事故の扱いと同じという主張を認めてもよいのか。 (2)ラフティング体験の前に、事故があっても損害賠償請求はしないというような内容の「誓約書」のようなものを書いたが、相手がミスを認めて保険を適用しているということは、損害賠償請求できるのか。(後遺障害認定も検討するそうですが、私は逸失損害請求もしたいのです。) (3)このような事故の場合、どこに相談をするべきなのか。(交通事故紛争処理センターや日弁連交通事故センターに相談してもいいのでしょうか。はじめから弁護士に相談するべきでしょうか。) 自動車での事故というわけではないので、どこに相談したらよいのか皆目見当もつかず、精神的に参っております。ご教授願いたいと思います。