• 締切済み

彼氏を好きかどうかわからない…

p_takahatの回答

  • p_takahat
  • ベストアンサー率7% (30/423)
回答No.4

これは「軽い気持でつきあったけどうまくいかない」ということじゃないですか。 彼にも質問者さまにも、恋愛以外にいろいろやるべきことがあるわけですから、彼に申し出て別れておいて、就職したあとにあらためて考えればいいような気がします。就職も質問者さまにとって大きな環境の変化で、更に目移りすることがあると思いますが、どうせ悩むならそこで悩んだ方がいいんじゃないかと思うのです。

okted28
質問者

お礼

確かに、恋愛のドキドキ感で、進展を急ぐ感じで付き合ってしまいました…この人と付き合えたことに後悔はしていませんが。 確かに、今を楽しむこと、楽な方にむかうより、もっとだいじなところで悩んだほうがいいのかもしれませんね。そのために今はどういう過ごし方を選ぶか、少し考えようと思います。 アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • 彼氏と別れた方がいいのか

    悩んでます。 付き合って9ヶ月の10歳年上の彼氏がいます。 前からケンカがよくあります。 もちろん好きで付き合っているのですが、性格が合わないところがあって、それがずっと引っかかっています。 彼氏は普段は落ち着いていて優しいけど、結構頑固で怒り出すと感情的になり、話し合いができません。 また私は結構うっかりしてるとこがあったり、周りの人から少し天然入ってるとか言われたりするような性格です。 彼氏は私のそういうところにイラつくみたいですぐ怒ります。 この頃は彼氏の性格もわかってきて、ケンカになりそうな話題をさけたりして、割と平和に付き合っています。 また最近はお互い仕事が忙しく会う回数が前よりも減ったのでケンカも減ったような気がします。 要するにちょっと距離を開けて付き合ってみたらうまくいっているというか。。 そしたら最近他にちょっとだけ気になる人ができました。 気になるといっても本当にちょっと気になるだけで、好きとかではありません。 でも他にそういう人ができるというのは彼氏に対して100%じゃないからなのかなって思ってきました。 もっと自分と相性がいい人がいるんじゃないかとか、このまま付き合っててうまくいくのかとか。 そんなこと考えながら付き合ってるのはいけないのかなとか思ってきました。 ずるいことを言えば、私は29歳でもうすぐ30歳。 結婚だってしたいし子どもも産みたい。 今の彼氏と別れたら婚期を逃すかも。 そんな考えもあるのです。 気になる人とどうこうとかではなく、今の彼氏とこのまま付き合っていていいのか不安です。 もっと若いときならそんなこと深く考えないで付き合っていたと思います。 何でもいいので意見をお願いします。

  • 彼氏との結婚に迷っています。

    私には3年半付き合っている彼氏がいます。私は22歳で、彼氏は26歳です。彼氏とは「来年には一緒に暮らして、3年後には結婚しよう」と話しています。将来のことを真剣に考えていますし、彼のことはすごく好きです。でも本当にこれで良いのかという気持ちが最近強くなってきました。  なぜなら、初めての彼氏だからです。一方彼氏はとても経験豊富な人です。私も正直もっと遊びたいし、もっと色んな人と付き合ってみたいとも思います。でも別れるとなると、彼氏は本当に私との将来を考えてくれているので、その気持ちを裏切ることになりそうでコワイんです。そして私自身も彼氏の存在は大きいので、別れることが出来ません。  正直自分の気持ちが分かりません。好きだけど、もっと他の人と遊びたいと思う。彼氏と結婚したいけど、もう少し恋愛経験をしたい。そう思うのは、私のワガママだと思っています。でもこんな気持ちのままで、彼氏と結婚しても良いものか悩んでいます。 好きなんだから結婚すべきか…もっと遊びたいんなら、今すぐ別れるべきか…私はどうしたらいいでしょうか?

  • 本当に好きなのか分からない彼氏との今後

    付き合って一年程の彼氏がいますが、近いうちに別れようと考えています。 彼氏のことは、本当に好きなのか分からなくなる時があります。 とても好きで結婚を考える時期もありますが、別れようかなと考えることのほうが多いかもしれません。 一緒にいてとても楽しいのですが、他の人に心だけ浮気することもあります。 現在の心境では結婚は考えられませんし、ただ傍にいて甘えられる存在だから甘えてしまっているのかもしれません。 別れを告げようと決意したのはつい最近です。 しかし、いままでも好きになったり嫌になったりを繰り返していたために、後悔するのが怖いです。 好きってどういうことなのでしょうか? 自分の好きという気持ちに自信が持てません。

  • 彼氏がいるのに他に好きな人

    付き合って5年の彼がいます。 彼は27歳、大学院を卒業した後も司法試験を目指しています。 私は25歳です。 最近、彼の将来が不安で また、私の将来も不安になってきました。 彼に話をしたところ、まだ結婚などの考えは一切ない 自分の試験を大切にしたい、とのことです。 デートの際は私がほとんどお金を出します。 そんな中、気になる人ができてしまいました。 今付き合っている彼の性格は好きです。 でも、彼の置かれている環境(働いていないなど)を受け止めることができません。 このままでは、今付き合っている彼氏と 気になっている人、2人とも失う気がします。 でも、彼と別れる勇気がありません。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 彼氏が好きかわからないです。

    こんばんは。大学1年の女です。 私には同じ年で付き合って5ヶ月の彼氏がいますが 最近彼のことが本当に好きなのか、わからなくなってしまい 今後どうすればいいのか悩んでいます。 彼とはサークルで出会い、秋にいきなり告白されました。 それまでは全く恋愛対象としてみていなかったのですが、 真面目で人柄が良い事は知っていたので、付き合い始めました。 ここ数ヶ月で、彼の性格などがよくわかったり、お互いの生活のペースが掴めたりと 良い意味で落ち着いてきました。 ところが最近他に気になる人が出来てしまい 結局はその人とは駄目だったのですが。(勿論浮気はしていません) その事をきっかけに「彼のことを本当に好きなのか?」と迷ってきています。 彼氏に会いたくなったり、話すととても安心できたりはするのですが 根本的に彼氏の事を「好き」と言う気持ちが弱い気がします。 友達からは「彼氏が自分の事を愛してくれるから好きなんじゃない?」と言われ まさにその通りだと感じました。 ただ根本的に 「自分の事を愛してくれない人と付き合うのは嫌だ」と言う考えも持っていて 彼氏が愛してくれないから、嫌いになった=愛が無い と言う考えも「?」です。 最近はこんな考え方は失礼だから別れた方がいいのでは と思う反面 彼といると安心できて癒されるし、別れたくない と言う気持ちもあります。 みなさんの言葉を聞いて、自分なりに考えたいと思うので アドバイスお願いします。

  • 彼氏いるのに、惚れっぽい私・・・。

    私は、24歳で、付き合ってもうすぐ4年になる彼氏がいます。 私は、惚れやすいタイプだし、中学生の頃から、たくさんの男と付き合って、いろんな男がいることを分かってから、最終的にいい男ゲットと思っていました。そして、いろんな男性とお付き合いしてきました。一つ一つの恋愛は、真剣だったけど、あきてしまえば、「さようなら」だったので、今まで、3ヶ月が一番長かったです。(本当は、中には、適当に付き合った人や、彼女がいるって分かってて、関係をもった人もいますが・・・。)そのうち、いい人が現れれば~と思っていました。 そして、20歳の終わりごろ、今の彼氏と出会い、付き合い始めました。彼氏のことは、本当に好きで好きで、将来この人しかいないと思うし、近いうちに結婚をしようとも話しています。私のタイプの顔とはちょっと違いけど、すごくかっこいいし、性格も合うし、とにかく誠実で。自慢して悪いですが、わたしにはもったいないくらいの男です。今まで、いろんな男を見てきたけど、こんなに誠実な人はみたことないです。だから、浮気なんてしてないぶん、私が万が一浮気してたら、どんなに好きでも、即効別れるよと話しています。 そして・・・やっぱり、惚れっぽい私は、どんなに彼氏が好きでも、トキメキがほしくなり、浮気したいな、なんて思ってしまい、浮気しました・・・浮気相手には彼氏いるよとは言ってますが、それを承知でこっそり遊んでいます。だから、浮気相手も、私のことは都合の良い女ですが。幸い、彼氏には浮気はばれてません。 あと、ずうずうしいですが浮気はしたいけど、絶対に今の彼氏とは別れたくありません。浮気をやめれば・・・なんて思うでしょうが、どうも、惚れっぽい私はそれができないんです。最悪な女だとは自分でも思いますが、みなさんどう思いますか?今後、浮気をしなければ、全て解決なんでしょうが、みなさんもこんな経験ありませんか?

  • 彼氏が居るのに元カレが好き

    相談なのですが... わたしには今付き合って4ヶ月になる彼氏がいます。 その彼氏と付き合う2年前くらいに1年付き合っていた元カレがいます。 今の彼氏は私の事が本当に好きらしく わたしに重いほどの愛情をくれます。 本当に尽くしてくれます。 ですがその反面すごく束縛が激しく わたしを誰かに取られなくないがばかりに 友達関係の制限をしてきたり仕事の制限をしてきたり... 性格も私とは合わない部分が多々あります。 趣味は似ているので趣味の話とかは楽しいのですが 考え方が全く違います。 意味の分からない事を言われるし 本当に考えが子供です。 この4ヶ月間何度も別れを告げてきたのですが なにを言っても別れてくれません。 (元カレがすきだから別れたいとは言っていません。性格が合わないとゆー点でも別れたいのでそー言ってます) 別れたら家まで来られたり、別れを口にすると 暴力まがいな事をされます。(完璧に殴ったりはしませんが首をかるく絞めてしたり、手首を力強く押さえつけてきたり) でも普段遊んだりするときは楽しいし 好きだなーと実感したりします。 ですが2年前に付き合っていた元カレの事を 不意に思い出して思い出すたびに元カレが好きだって 自分のなかで思ってしまいます。 その元カレは今1年以上付き合ってる彼女がいて とても幸せそうです。その姿をTwitterやSNSで見るたびに すごくショックを受けます。 1年とゆー短い期間ですが私の人生で1番好きな人で 何度も喧嘩して何度も泣いて泣かせてツライ思いをしてきました。 でもそれ以上に幸せだったし今の彼氏には抱かない 愛おしいとゆー思いや、この人と結婚したい!と 心から思える存在で、元カレの考えを尊敬することもできてました。 わたしの友達とも仲良くできて付き合っていて なにをしても楽しかったです。 でも今の彼氏の考えを尊敬することはないし、 私の友達の事を嫌っていて仲良くするなんか無理です。 (友達と友達をやめろと言われました) なにをしていても考え方の違いで知らない間に 言い合いになります。最近そーゆーのが 溜まってストレスで胃腸炎になってしまいました。 (そのことは言っていません。言うとまた面倒なことになるので) このまま引きずっててもダメって分かっているので その元カレとの写真や連絡先全て捨てました。 でも2年経って彼氏がいるいまでも大好きです。 今の彼氏は私と結婚したがってます。 子供を作ろうとしてきます。(断ってます) でも彼氏の前では乗り気なフリをしています。 でも深く考えると今の彼氏とはぜったい結婚なんかしたくないです。 でも別れれません。 今の彼氏にも失礼だと分かってるし 自分の為にも彼氏の為にも別れるのが一番なのですが 別れた所で元カレが戻ってくる可能性はほぼありません。 もおどーしたらいいか分かりません。 このまま元カレをなんの進展もないのがわかってて 好きなままでいいのか。 いまの彼氏を頑張って心から好きになって ずっと付き合っとくべきなのか。 それとも全く違う新しい人を見つけた方がいいのか。 ちなみに今の彼氏と付き合う前に2人の人と 付き合いましたが、元カレのことが好きすぎて すぐに別れてしまいました。 ほんとに毎晩毎晩いまの彼氏が寝ている横で 元カレの事を思い出して苦しくなります。 涙まで出てきます。 私がはっきりしないのが悪いのは分かっています。 でもどーしたらいいのか本当にわかりません。 文章にまとまりなくてごめんなさい。

  • 学生の彼氏

    私は社会人3年目で、彼氏は大学院ドクターの1年生です。 付き合い始めたころからほぼ同棲に近い状態です。もう2年以上が経ちますが、最近私は転職を考えています。 今の仕事に不満があるのもありますが、このまま彼氏と一緒にいても、なにかプラスになることってあるのかな・・・と考えるようになったんです。もちろん彼氏のことは大好きだし、このまま一緒に暮らしていけたらとは思うけど、彼氏の大学院を卒業した後のプランは非常にあいまいで、結婚する約束はしているけど、結婚するまで不満のある仕事をしても、自分には何もプラスにならないと思うんです。 ただ、転職をしたくても、これがしたい!という仕事も見つからず、彼氏と離れるのも寂しくて怖いんです。 何かいいアドバイスがありましたら、お願いします。

  • 彼氏

    私自信ホントに彼に惹かれているのかよくわからないのですが、所有物的な感じに思ってしまっています。 我が儘ですが、彼に他に可愛い子沢山居るからそっちと付き合いなよとか毎度一緒に帰る度に言ってしまいます。 こんなこと言われたら気持ちよくはないですよね。 あと、顔がタイプの人に目移りしそうな時があって、彼の友達で気になる人がいて妄想してしまいます。つまり私はまた好きな人を作ろうとしていて、心のどこかで彼は本気ではないと考えているんです。仲良くしたいと考えています。彼はなにも言いませんから私は仲良くなろうと思っています。(逆に他の女子と仲良くしたいのかな?) 本気で好きになると、顔をずっと見たくなるんですが彼にたいしてはありません…。でも嫌われたくないので好きと言っています。 私は自分みたいに彼氏が一番じゃないとか彼氏以外で妄想している人とは付き合いたくないです…。本気と妄想の好きの境目がよくわかっていないくらい、彼に本気なのか自分でも分からないのです…。 彼氏は、言わないと信じてくれないからと大好き、君だけと言ってくれますが彼の嘘なのかよくわからなくなりました。それも私が目移りするから彼も同じなのではないかと信じてないからです。こんな私を本気と考えてくれているでしょうか。 私は彼とずっと一緒にいる資格がないし、好きな人作りなとかこんなことをしつこくいったりしてうざがられていると思うのですが、自分のこんな暴言が止まらなそうでこわいです。嫌われたくないです。 どうしたらいいでしょうか、というのは唐突過ぎるのですが不安を消すにはどうしたらいいでしょうか。彼にどう思われているでしょうか?自分は目移りする最低な人なのでしょうか? 乱文ですが、解説お願いします…

  • 彼氏が居るのに

    彼氏が居るのに バイト先の人が気になります。 "今日はあの人も出勤だろうか?" "もうすぐあの人の出勤時間だ" と考えたり、その他の男性とあまり喋らないのもありますがその人が一番話しやすいため、"もっと話したいなぁ"と思ったりするのです。 彼氏が嫌いな訳ではありません。 寧ろ大好きで、まだ若いですがこの先ずっと付き合えてたらと考える事もあります。しかし"こういう所が良かったらなぁ"と、彼氏に物足りなさを感じてしまう時があります。彼氏は優しいですが気分屋で自分の都合が悪くなると不機嫌になります。もう子供じゃないんだから態度や顔に出さないで欲しいと思います。優しい所もありますが"もっと気遣いをして貰えたらな"と、思う時もあります。 そういう所を見ると 彼氏よりバイト先の人は年上なので考えもしっかりしているだろうし"あの時彼氏にはあんな態度(言葉)をされたけど、この人ならこうしてくれるかも。"と考えてしまうのです。 彼氏は一人っ子ですが、甘やかされてはいても愛情は注がれてないと感じています。彼氏は寂しいと口には出しませんが、本当はもっと愛されたい。寂しい。と感じていると思います。故に愛に飢えている人だと思うのです。私は人並みに愛され、きちんとした教育を受けてきたと思います。親にはとても感謝しています。ですから彼氏をほっておくことが出来ない気持ちがあります。今私が彼氏を突き放したらどうなるだろう?考えるだけで涙が出てくるのです。 離れないと約束し、浮気もしない。他の男にも興味ないと断言したのは私です。これまでは本当にそうだったのです。ですが私はこの先彼氏より性格の良い人が現れると目移りしてしまうのではないかと、そんな自分が嫌いになります。なんて最低な人間なんだろうと思い、彼氏が好きと言ってくれる度に苦しくなります。 私はバイト先の人を好きになってしまったのでしょうか?どうすれば良いかわりません。みんなこれくらいの事はよくあることなのでしょうか?彼氏を裏切っている気持ちでいっぱいですどうかアドバイスをお願いします。