• ベストアンサー

★産経新聞について☆

noname#218039の回答

noname#218039
noname#218039
回答No.14

どの新聞も良し悪しは有るけど、産経新聞をある程度の期間を購読しない輩が産経新聞の何を知っているのか? 自分で見て読んで感じた訳でなく他人や他紙などの代弁のごとく自分の意見のようにして産経新聞を批判している。何故、自分が実際に読んだ感想を言わないのだ! そもそも日本社会が左に傾斜なのを気付いていない。 また、産経新聞も日教組を強く批判しているが、国民も普段は日教組を批判している癖に産経新聞を何故、批判するのか?日本人の摩訶不思議だ! 外国人が日本人を最も理解出来ない要素に都合が良い国民であることだ。 一つのことに一貫性がなく、同じ意見でも状況によって多重人格のようにある面では賛成し、他面では反対する日本人の都合主義が非常に多い。 日教組の戦後教育などを受けた日本人が現在、日本総人口の8割もいる。そんな日本社会を右や左とどちらかで示すならば左であるのが当然だ! そのような世論が多い中、産経新聞を公平・中立とするならばその位置は右になってしまう。 左右の中心基準が右に感じるのが現在の日本社会である。 また、北朝鮮拉致問題や慰安婦や南京虐殺などの歴史問題、領土問題や安全保障問題など一貫して産経新聞は政府を支持し独自でも日本の立場を強く主張している。 また、アメリカ志向とも言われるが、日米安保条約がある限り( ̄^ ̄)ではないか!日米安保は安全保障だけの条約でない。全ての面において相互協力を約束するという条約でもある。 また、アメリカ志向が嫌なら産経新聞を批判する前に日米安保条約解消を訴えるのが先であり筋ではないのか? もう一度言うけど、産経新聞は何よりも日本の立場に一貫性がある。 普通なら自国民に誇りと言うものがある。新聞も好みであり意見などは自由であるが、 国内で唯一日本の主張を貫く新聞社を何故に批判できるのか不思議である。 無理に好意的にならなくても良いが後押しするのが普通と考えるが、産経新聞をよく理解しないで頭から批判する日本人はどうかしている。 産経新聞は左右のどちらでもなく、日本や日本政府などに批判する国にてっては目障りになる新聞社と言えよう。 韓国にとって産経新聞は脅威であり、日本にとっては大概日本の味方であるので貴重かつ重宝すべき新聞社であると思う。 しかし、世界では何の影響力もない小さな新聞社です。

関連するQ&A

  • 産経新聞はなぜ右翼になった?

    産経新聞は、戦後すぐは左翼新聞だったそうです。でも今は右翼新聞です。 いつ頃、どのようなきっかけで、右翼新聞になっていったのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • フジテレビと産経新聞

    最近、フジテレビの問題がよく出てきますが、私は見ていないので知らないのですが、 私の記憶では、フジテレビって産経新聞と同じ系列だったように思っていたのですが、間違いでしょうか? 産経新聞は、かなり激しい、反韓、反中なので、どこかで、フジテレビの系列が変わったのでしょうか?

  • 読売と産経 どちらがより右翼的ですか?

    くだらん質問をもう一つ。 読売新聞と産経新聞。 どちらがより右翼的な新聞社ですか? ご教示を

  • 朝日新聞って

    朝日新聞って右翼だったか左翼だかどっちか忘れましたが関係があると聞いたのですが本当ですか? 他の新聞社も同じような関係が有るのでしょうか

  • 新聞社の傾向

    各新聞社で、右翼よりだとか左翼よりだとかありますよね。 それを教えていただきたいと思います。 「朝日」がよく靖国問題とかで注目されますが、朝日は右翼?左翼? よろしくお願いします。

  • 産経新聞の不配処理について

    産経新聞が配達されてなかったので、 その旨、配達員に知らせても対処してくれない。 その日の新聞が必要なので、 産経新聞社から送ってほしいのですが、 産経新聞社のサイトには、クレームの受付が見当たりません。 誰かご存知ですか?

  • 何故に産經新聞の講読者は少ないの?

    産經新聞をよく右翼や右派の新聞だとよく見聞しますが、はっきり言って右も左も無い新聞が産經新聞だと思います。 ここのアドバイザーでも普段から産經新聞を目を通していないのに何故に産經新聞を批判染みた回答が出来るのかを不思議に思うことがあります。 産經新聞は全国紙のなかでも最下位の方だし、北海道や沖縄は産經新聞の講読者は恐らく1000世帯も無くかなり少ないと思います。もしかしたら全国制覇を成し遂げてないのかも知れません。 消費税5%時代の時に新聞と言えば、産經新聞でした。 理由は簡単です。他紙は一部130円に対し産經新聞は一部100円で1ヶ月2750円で安かったからです。 しかし、8%になってから110円になり、買うのは止めてスマホで無料で産經新聞を読めるようにしました。 実家は20年前まで読売→毎日と現在は朝日新聞を購読しています。毎週帰ります。産經と朝日とを対比すると、日本人や日本社会に馴染みやすいのは朝日新聞です。 朝日新聞は、お年寄りや女性、或いは学生などに人気があるのは何となく理解出来るような気がします。現実軽視であるが理想を唱えるのが実に上手いのです。期待や夢、希望などを感じさせる新聞なのです。 一方、産經新聞は現実主義です。世界の中の日本を意識し、日本に不足しているものをよく示してくれます。 他国から日本が舐められないように常に政府や国民、日本企業などによく発破をかけています。 また、アメリカにノーと言ったり、周辺国から文句を言われたら言い返すみたいな自己主張のある新聞です。 自分は国際的にも国内的にも現実を軽視したり無視してはいけないと思います。 自分の経験上、朝日新聞より産經新聞が日本や日本人に必要不可欠な新聞だと思っています。 何故、産経新聞は人気ありません。 やはり、日本社会が左派である為に日本人に受け入れがたい新聞なのでしょうか?

  • 産経新聞が韓国系の新聞というのは本当ですか

    産経新聞の前身のひとつ世界日報 発行社は世界日報社で、初代会長は「世界基督教統一神霊協会」(統一協会)と その下部組織・政治団体である「国際勝共連合」の会長を兼任していた久保木修己。 久保木修己は、“全日本人および天皇の代理”として教祖・文鮮明に拝礼する儀式を 行っていたことでも有名である。 冷戦真っ只中に創刊され、一貫して親米保守、反共主義の路線をとってきた。 母体である統一協会の影響から、その関係者・関連団体の活動が記事にされる ことがあり、 更に新興カルト宗教に親和的な内容がしばしばみられた。 また、統一協会やその関連企業の出版物や通信販売の広告媒体としても活躍し、 霊感商法が 社会的問題になるまでは、産経新聞がその役割を引き継いだ。 世界日報は、産業経済新聞の東京版と合併し、フジサンケイグループの源流となった。 そのフジサンケイグループをを支配した鹿内信隆も反共タカ派であり、 統一協会や国際勝共連合、また彼らを主力とする新右翼と連携して、 ソ連・中国・北朝鮮による共産主義思想を批判した。 統一協会の内ゲバで、世界日報の発行元であった世界日報社の元編集局長が襲撃された 事件では、朝日・毎日・読売が事件を報道したが、産経新聞だけは報道しなかった。 以下は著名人と統一関係者の記事や写真である http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/7/b/7b3a7cf8.jpg http://livedoor.2.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/e/0/e0a4a18a.jpg http://livedoor.2.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/4/7/47d194f4.gif http://www.asyura2.com/07/senkyo36/msg/411.html http://www.asyura2.com/bigdata/up1/source/4329.jpg http://www.asyura2.com/bigdata/up1/source/4328.jpg http://list.jca.apc.org/public/aml/2006-November/010083.html

  • 新聞社の右翼・左翼

    新聞社に右翼・左翼があるときいたのですが、以下の新聞社の場合はどちらなのでしょうか? 中間だというところは中間とお答えください。 ・朝日新聞 ・読売新聞 ・毎日新聞 ・産経新聞 ・日経新聞 ・共同通信(新聞社ではないかもしれませんが対象に入れます) よろしくお願いします。

  • 産経新聞の記者は3流4流のオチコボレなんですか

    産経新聞の記事にはウンコ臭が漂うものが多く、執筆者・記者の知性・素養の低さがうかがわれます。 記者会見の場でもバカみたいなアルツハイマー質問をすることが多いですし、顔・風貌を見れる時もありますが、その人相3流4流、美貌に恵まれないブスが殆どです。 他の新聞社・マスコミへの採用を断られたオチコボレ記者の吹き溜まりが産経新聞社ということで合ってますか。 日本中から総スカンを食らって僅かに残る読者は頭が取れてる人種なので、3流4流記者が好き勝手にデタラメ・妄想を書きなぐってるようにしか見えません。