• 締切済み

片思いが冷める・・・?

konnitiwanwanの回答

回答No.7

安心してください。全然有り得る話ですよ。だから世の中、別れる人も沢山いるんです。付き合う前は、みんなお互いの事を好きで付き合い始めているはずです。しかし、より知っていって「あれ?こういう所あったんだ」とか「こういう部分は自分の価値観とは違うな」とか「許せないな」とかがあるから別れるんです。 つまり、あなたとしては「友達と思っている人に思わせぶりな態度を取れる」ところが人として許せないと思ったということではないでしょうか。 まあ付き合ってると、価値観の違いは多々ある話なので、話し合いを重ねて、お互いがどこまで歩み寄れるかが大事だと思いますけど、過去のトラウマもある事ですし、付き合う前に気付けてよかったと思いますよ!その子が、もし浮気をして、質問者様が女性恐怖症になっても可哀想ですし。。。素敵な女性は世の中いっぱいいます!時間が経てば、新しく好きな人が出来ると思いますよ(^ω^)

Takesan1527
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 そうですね! 新しい人を探しに行きます! 元気出ました! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • むなしい片思いを終わらせたい

    私は恋愛経験の乏しい21歳の女の子です。 最近バイト先に好きな人ができました。 でも彼には恋人がいます。 なかなかうまくいっているようです。 完全な片思いなのです。 彼は優しく気さくで、誰とでも親しく話す人です。 ですが私にとってはこんなに打ち解けられた男性は初めてなのです。 世の中に、話していてこんなに楽しい男の人がいるんだーって、感動してしまいました。 彼は誰とでも仲良く話すと書きましたが、私に対して微妙とも思える態度をとるときがあるのです。 うまく言えませんが…。 私の思い過ごしかもしれませんが(その可能性は大きい)、そういうのにいちいちときめいてしまって、全然気持ちを落ち着かせられないんです。 本当はこんなむなしい片思い、するだけムダで早くおわらせたいのに…すごくミジメでやるせない気分です。 ただ、せっかく恋をしたのにこれがムダに終わるのが、もったいなくて悔しいです。 恋心なんて、そう簡単に生まれるものではないのに …。 すみません、なんだかめちゃくちゃな文で…。 なんか今気持ちが雑然としていて…。 くだらないと思うかもしれませんが、よろしければ皆 様の意見をお聞かせください。

  • 片想いで悩んでます

    今32歳で独身、でいままで彼女ができたことがありません。たびたび恋はするけども、失恋してきました。恋愛は楽しいはず、だけど失恋重ねて恋が苦しいものとなりました。弱くなった自分もいます。 今、同じ職場にいる子に恋しました。しかし相手には彼氏がいるとのこと、34歳で、結婚とか考えたくないが親には孫を早くみせたいと、飲み会で…思いは募り、切なくて 今自分は仕事も契約で働いており、結婚とかかんがえれる、状態ではない…情けないです。そして人並みに恋愛の楽しさを経験したことがない…だから結婚とか、重く考えると、いやになります。 今の片想いをどうすればいいのか?一緒にいたい気持ちは募るだけでつらいです 皆様のご意見を聞きたい。お願いいたします。

  • 片想い

    前、気になっていた人Aに、アタックというほどではないですが、 気がある素振りをしていました。 同じグループで毎日顔を合わせる関係だったので、みるみるうちに仲良くなり、 その結果、彼も私に好意を寄せてくれるようになったようでした。 しかし、お互い一歩が踏み出せないまま時間が過ぎ、 そんな中で他の男友達Bと仲良くなり、 次第にBが私にとてもおもわせぶりな態度をとるようになりました。 私もだんだんと消極的なAではなく積極的なBのことが気になるようになり、 そしてその様子を見ていたAの気持ちがだんだん私から離れていくのがわかりました。 しかし、家に呼ばれるまで(全く何もなかったです)いい感じになったBが、急に素っ気なくなり、聞くと元カノが忘れられず、私とは付き合えないといわれ、私はBにふられました。 最初は辛かったですが、立ち直った今はまたAへの気持ちがぶり返してきました。 しかし今Aは私には全く興味がない様子です。 Aが他の女子から狙われているかもしれないと聞いて余計に焦っています。 私が自分勝手な恋愛をしているのは重々わかっていますが、やはりAのことが気になります。 Aが私に好意を寄せていたころと、私に全く興味がなくなっている今と比較して とても辛い状況です。 一度Aを傷つけてしまっていることもあり、前のように気がある素振りもしにくいです。しても信じてもらえないような気がして。 どうすればよいのでしょうか…。 稚拙な文ですみません。

  • 片思い

    好きな彼がいます。 高1になり一目惚れ(?)をしました。 彼とはまだ直接話したことはなくLINEをしています。 彼の友達に彼の事をいろいろ聞きました。 クラスで1番可愛い子のことどう思ってるかとか告白されたら?とか… そしたら彼は 今はガチで恋愛に興味ないっと言ってたそ うです。 またそろそろテスト期間なので 彼にLINEを控えた方がいいか、 聞いたら別にテスト期間じゃなくてもする必要がないと言われました。 彼の友達に相談したら 彼は思ったことをすぐに言ってしまう性格だそうです。 あたしの友達には こんな男やめなよと言われますが あたしもやめたいと思ってても やっぱりどこかでまだ好きです。 あたしは彼が忙しいくて 勉強と部活を一生懸命なのは 知っています。 あたしは別に付き合っても デートとかはしなくていいです。 彼が不安な時とか困った時に 頼ってくれればそれでいいと思ってます。 こんな恋愛をするあたしをどう思いますか?? やめて次の恋をした方がいいですか?? またあのLINEはどう思いますか?? 質問がたくさんでごめんなさい 回答、お願いしますm(_ _)m

  • 彼女持ちの人に片思い。辛いです。

    彼女持ちの人を好きになってしまいました。 職場で知り合ったAという男性がいました。 Aのほうから積極的に話しかけてくれ、友人として関わるようになりました。 メールも週に1回ほどするようになりました。 そんな頃、Aに彼女ができました。 それ以降も変わらず仲良くしてくれていたので、大して気にしていませんでした。 Aから食事に行こうと誘われ、彼女のことが気になりつつも食事くらいならと2人で食事しました。 食事に行ってたくさんの話をしましたが、思ったよりも気が合う男性で安心感があり、気になる存在になってしまいました。 Aは○○さん(私)を尊敬している、素敵だと常日頃言ってくれていて、姉のように慕っているのかなと思います。 それ以降も相変わらず友人関係を続けていたのですが、Aは以前よりも彼女とののろけ話をしなくなりました。というか、彼女の話を一切してこなくなりました。 バレンタインも○○さん(私)からは僕にくれますよね?と催促され、職場の方には配る予定だったので、いいですよと返事をしたら、なぜがものすごく喜んでくれました。 こんなAを見ているとますます気になってしまいます。 彼女にプレゼントしようと思ったけど渡せなかったものを貰って欲しいとプレゼント(高価なものではないです)を頂いたこともあります。 男友達に相談したところ、それは相手にも好意があるのでは?と言われました。 ですが、その好意は浮気目的でしょうか? 単に憧れている女性に甘えたいだけなのでしょうか? どちらにせよ、彼女と別れさせたいとまでは思いませんし、気持ちを告げるつもりもありません。 Aが私を友人として見ているならば、今までと変わらず付き合いますが 恋愛感情があるのなら、遊びに行くことは控えようと思っています。 どちらにせよ、叶わない恋だと思っています。 私は友人として関わっていくつもりです。 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 職場の人に片思い中ですが。。。どうしたらよいか分かりません。

    こんばんは。24歳女です。 私は今、職場のいっこしたの男性に片思い中です。 彼の価値観や好きなものに共感を持っていて、同じ方向の趣味もあって、一緒にいるととても楽しいし、自分に良い影響も与えてくれるので、今彼とシフトが重なることがとても楽しみな状態です。 けれども、デートに誘ってくれたり、個人的に連絡をくれたり、恋愛の話を振ってきたり、してくれないので、脈なしだとは分かっているのです。 それについては、仕方ないと思ってるし、悩んでいないのです。 が、 私は本来、自分の気持ちを常に表現していないと駄目な人なので、今までは好きになる前からいいなって思った人には何も考えずそれを伝えてきたので、こんなに胸が苦しくなったり、どきどきしたりすることはありませんでした。 でも、今回は、今までのその恋愛の仕方(自分から好きだと気持ちを言ってしまうこと)は、上手く相手に好きになってもらえるけど、良くないかもと思って、態度に出ないようにものすごく我慢しています。 なぜなら、よほど相手のことを嫌いでない限り、好きだって言ってくれる人は、錯覚で恋をしてしまうものだと思ったからです。 なので、毎日胸がくるしくてたまらなくて、仕事にも集中できないし、なんだか、疲れてストレスたまってすごく嫌です。 私はどうしたらよいでしょうか?できたら、告白とか、デートに誘ってみるとかはしたくないです。 そういうのは女性からしちゃいけないと思ってるので。 くだらない質問かもしれませんが。良い方法があったらアドバイスをください!! 宜しく御願いします。

  • 友達の片思いを終わらせたい(あきらめさせたい)

    こんにちは。 私は今21さいで、今回同い年の友達について相談させてもらいます。 私とその友達Aは一緒に海外留学にきました。 Aは日本でも恋愛経験がなく、今まで彼氏がいたことがありません。 こっちにきてからは4人の男の子に恋をしましたが、全部ことごとく敗れました。 で、この相談はその4人のうちの最後の一人についてです。 Aとその男の子Bはこっちで学校が一緒でしょっちゅう一緒に遊んでいました。 私はAとBは性格も似たもの同士だし、案外うまくいくんじゃないかな~っと思っていました。 だけど、二人が仲が良かったとき、Aはちがう男の子に恋をしていて、それもけっこうAの未練がすごく、それにBは完全に引いてしまった感じだったんです。 Aは3ヶ月くらい前からやっと前の男のことを忘れてBを意識し始めました。 だけど告白もうまくできずだらだらとした変な関係が続き、付き合ってないのにキスしたりする仲になってしまいました。 そして、先週二人で旅行に行き、エッチはしてないけど友達同士では絶対しないであろうことをしてしまったようです。 だけど、結局AはBにふられました。 正直言って、もうBがAに気持ちがないことは数ヶ月前からわかっていたんです。 私や他の友達もそれをわかっていました。 遠まわしに無理だろうということを言ったり、時にははっきり言ったりもしましたが、Aはその言葉を受け入れることができませんでした。 Aは告白は1度しかしていない、と思っているようですが、私達はAが3回告白して3回ふられた、と思っています。 それくらいBの態度ははっきりしていました。 Aに気持ちがないのにキスなどをしたBも悪いと思います。 いくらAが迫ってきたからといって、するべきことではないと思います。 (ちなみにAは処女ですが、それゆえ性行為に対する興味が他の女の子よりあると思われます) AはBに告白した次の日に他の都市へ引っ越しました。 環境を変えれば諦めがつく・・・と思ったのだと思います。 ですが、それは逆効果で、周りに友達がいない、Bもいない、寂しい、ということで毎日私に電話をかけてきます。 毎日毎日Bのことばかりです。 次、また私達のいる街に戻ったらBに告白すると言ってます・・・ 私はもうそれをあきらめさせたいのです。 私はBにはっきりききました。Aに可能性はないのかと。 するとBはハッキリとないと答えました。 そんなことを知っているからこそ、もうAをあきらめさせたいんです。 じゃないと、せっかく失恋の傷が癒されたころにまた傷を深くえぐることになると思うんです・・・ もっと、相手のことを考えたほうがいいよって言うんですが、Aは「Bのこともちゃんと考えてるよ。だけどまだ好きだから告白したい」って言うんです。 これは私達がとめることではないことはわかっています。 でも、Aに'あきらめる'ってことをわからせてあげないと、今後彼女は失恋をするたびに傷つくと思います。 彼女の依存性は本当にすごいです。。。 支離滅裂な文章でもうしわけございません。 みささまが私の立場なら、Aに何といいますか??

  • 片思いを諦めたきっかけ

    男性、女性関係なくお聞きします。 恋愛って片思いの相手はどこかで諦めなければいけませんが、どこを1つの区切りにしました? あるいは逆に結婚してしまったという最高のパターンなら、何が恋愛が進むきっかけでした? 同じ会社で自分より収入が上の女性に恋した男友達は「忙しい彼女とはいえ、これ以上デートの誘いが前に進まないなら、同じ会社の人間なので仕事の和も乱したくない。」と言って今日心の整理をつけることを固めたようです。

  • 不毛な片思いを終わらせたい。

    はじめまして。24歳男です。 半年前に職場の女性(23歳)に告白し、振られました。 理由は他に好きな人がいるから。 一度振られたのになかなか前に進むことが出来ず、本当に苦しんでいます。 同じような経験をされた方で、どのようにして克服することができたか?私の質問内容を客観的にみて頂いて、アドバイスを頂けたら本当にありがたいです。よろしくお願い致します。 彼女とは同期入社で年齢も近く、家が近い上趣味の話が合ったりして本当に仲の良い友人でした。 仕事帰りにふたりで飲みにいったり、お互い仕事で苦しんでいたらアドバイスやグチを言い合ったりお互いの恋愛のことを話し合ったり。人間関係は非常に出来ていたと思います。その時はお互い別に好きな人がいました。 彼女の素直な性格、意地っ張りで不器用だけど一生懸命仕事を頑張る姿に、だんだん惹かれていき、その思いは日に日に強くなってきました。出会って1年後ぐらい、彼女が好きな人との関係をなかなか進展させられず弱っていたところに思いきって素直な自分の気持ちを伝えてみました。 結果はやはりNo。好きな人を忘れらないとのことでした。 本当にごめんなさいと謝られ、ハグまでしてくれたのですが、その瞬間やっぱり友達以上にはなれないんだなと感じたことを覚えています。 その直後は意識的に告白前と変わらないようにふるまってみたのですが、やはりどうしても不自然な態度になってしまったり…。 本当につらくて、仕事に集中できなくて、それでも毎日顔を合わせてしまうので全く忘れることができなかったので、意識的に彼女を遠ざけるようになりました。 毎日あいさつをかわす程度でしたが、彼女の方は気をつかってくれたのか、たまにいろいろ話しかけてきてくれたりはしました。私もそっけなくしたり、ふてくされたような態度は出さずに誠実な対応は心がけました。 私の方は早くこの苦しみから逃れようと、他の女性たちとデートを重ねたりしましたが、なかなか次の恋愛に発展させることができませんでした。デートをした女性の方からアプローチをかけてきてくれることもありましたが、やはり無理でした。 それから半年ぐらい経って、私も落ち着きを取り戻して、また彼女と徐々に話せるようになりました。 やっぱり以前のようにふたりで飲みにいったり、お互いの恋愛での近況報告はまだ出来ませんが、職場以外でもたまにメール交換したり、電話で他愛もないこと話したりと、友人関係が戻ってきています。 でも、また彼女と話すようになって、以前の恋愛感情が戻ってきたような感じがしてきてしまいました。毎日彼女の顔をみるだけで切なくなってきます。彼女が休みとかで会えない時は本当にさみしく感じます。他の男性と楽しそうに喋っている姿をみたら、少し心がざわついてしまう始末です。 彼女と話していると、ついつい本当に伝えたい素直な気持ちをこぼしてしまいそうになります。 彼女から私への恋愛感情は全く感じられません。友人としての私への好意は凄く感じます。 私も彼女とは友達でいいから繋がっていたい。大事にしたいし、彼女の今の恋はどうなっているかわからないけど、幸せになって欲しいから応援したい。凄くつらいけど。 やっぱり好きなんです。でももう振られているし、諦めたいし、この苦しみから早く脱却したい。 新たな出会い求めて積極的に動かなきゃいけないし、動いているんだけど、やっぱり彼女と比べてしまう。彼女との関係を絶つことも考えた方がいいのかな。 本当にどうしたらいいかわかりません。 こんな状況を抜け出すアドバイスなどを頂けたら本当にありがたいです。

  • 片思い

    片思い 私は男子大学生です。 今、私には好きな人がいます!彼女とは今までいい女友達として付き合ってきました。 しかし彼女は私の友達のことが好きみたいです… 彼女と一緒にいても彼女は友達のことばかり見ています。 そんな今の状況が辛いです。 友達は彼女のことは友達としかみてないといってますが… 自分自身、恋愛経験が少ないほうではないのですがこんなに状況は始めてで… 最近彼女も私の気持ちに少しずつ気づいてるみたいで、話をしたりメールしたりはしてますが。 彼女の気持ちを考えると素直に自分の気持ちを伝えられなくて… どうするのが1番いいと思いますか?