• 締切済み

生徒からの暴力で骨折 責任の所在

hahaha86の回答

  • hahaha86
  • ベストアンサー率14% (82/576)
回答No.4

暴行罪なんで警察介入事案です 学校が隠し立てておくと 後で罰れた場合 大変なことになるんで 診断書と警察・教育委員会と回りまましょう ↑ 隠しておくと全国版ニュース 隠さないでおくと地方版ニュース どちらにしろニュース沙汰です

関連するQ&A

  • 学校での暴力事件

    お世話になります。昨年、親類が、勤務する中学校で生徒に 暴力を振るわれました。怪我は打撲、出血など全治1ヶ月。 とてもいたたまれない状況です。加害者は2年生の男子生徒。 日頃から不良行為を繰り返しています。 医師の診断書とともに警察に被害届を出しましたが、 少年法?の管轄外なのか、一向に状況は進展せず 半年が過ぎようとしています。 親類としてこのまま泣寝入りだけはさせたくありません。 質問(1) このような場合、刑事事件、民事事件としてどのような対策をとればよいのでしょうか? 質問(2) 管轄する県・市教育委員会や学校の職場管理責任など、管理者の責任を 問うことは可能でしょうか。 質問(3) 加害者の親に責任を問う有効な方法はありますか。 加害者(保護者)、職場管理者に後遺症も含めた責任を取らせたいと 考えております。 その他、アドバイスがあればご教授ください。

  • 人の車を半損させて責任を取らない場合

    妹の彼氏が車を半損させたのに、バックれしようとしています。 妹が所有する車を、妹の彼氏が乗り回して事故に遭いました。しかも彼氏は無免許運転で逮捕されました。車はエンジンがかからないほど半損しており、ディーラーへ修理を出せば何とか治るとのこと。 妹の親と、彼氏の母親と電話で示談したところ、 ・修理中の台車代の全額負担 ・車の修理代を全額負担 で決着したとのことです。 しかし、彼氏が仮釈放して出てきた瞬間、彼氏の母親は一円も払わないと言ってきました。 口頭で約束しただけで誓約書も書いてもらわなかったので証拠がありません。 (妹の保険会社曰く、誓約書書いてもらっても効力はないとのこと) こういう場合は民事裁判で争うしかないのでしょうか? 私の親は泣き寝入りかと諦めモードです。 ちなみに私は遠方に住んでおり直接関与することができないのです。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 連帯責任を果たさぬことで内申書の評価をさげれるのか

    塾経営者です。 うちの塾生が通う中学校で、特定の先生(その教科の2年全クラスを担当)だけですが、宿題をしてこない生徒数が一定数を超えると連帯責任でクラスの宿題が増えます。 自分は、現在の学校教育の仕組みの中で、中学生の特定の教科の指導に 「連帯責任」という手法を取ることは不可能であると考えます。 生徒は、学校においては、その教科を指導する教師に、”個人単位で個別に” 評価され、内申書に記入され成績をつけられる立場です。 連帯責任の考え方は、個人別個別評価の内申書の仕組みにそぐわないものであると自分は考えます。 質問を具体的に申しますと、 「中学校の、個別教科の指導において、連帯責任という手法を取ることが、学習指導要領でみとめられているのか?」 「もし、認められているのならば、連帯責任を果たしたか果たしていないかを評価の基準の一つとすることは論理上可能になるが、連帯責任を果たしていないので評価を下げた場合は、生徒及び保護者にその旨開示されるのか?」 ということです。 なお、直接異議をとなえる生徒(うちの塾生ではありません)に対し、教師の回答は、「連帯責任なんだから、宿題が増えるのはあたりまえでしょ」とのことで、授業中30分以上を説教に費やしたそうです。 当塾塾生は、三年でも指導を仰ぐことであろうこの教諭に少なからず不安をいだいており、皆様のお知恵を拝借いたしたい次第です。

  • 痴漢冤罪事件の責任の所在

    満員電車での痴漢冤罪事件では、告発した側された側双方に 道義的法的な問題がない場合があります。 にもかかわらず、告発された人は痴漢事件の犯人として経済的社会的な制裁を受け、仮に後に冤罪であったことが証明されたとしても 失ったものを取り戻すことは極めて困難で、法的な救済措置も極めて不十分かほとんど認められません。 痴漢冤罪事件の被害者は、日本では 泣き寝入りするしかないのですか。 (関連質問として別のカテゴリーに質問させていただいております。) 【鉄道会社の債務不履行責任の存否】 http://okwave.jp/qa2722906.html

  •  医者の手術のにおける責任

     医者の手術のにおける責任 最近は人工股関節 人工膝関節などの手術が高齢者に向け多数行われています。 この場合医者は手術さえ無事に終了すればそれで責任は終わるのでしょうか。 手術後期待した目的が達成されず、痛みや不具合が残る場合、患者の側の問題で 泣き寝入りするのでしょうか。医者は何ら責任を問われないのでしょうか。 医者はほかの部分が悪いから影響が出ている。[セカンドオピニオン サードオピニオンはともに 否定」とう患者をだますような行為を許されるのでしょうか。 医者は高額の医療費だけを受け取り、有利な立場にとどまるのでしょうか。 患者はどこまでも不利な立場なのでしょうか。 医者は法的に保護されているのでしょうか。 詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 体罰する先生より生徒の方が卑怯だと思いませんか?

    中学の頃、80年代後半の話ですが 体育の授業中プールで、いつもいじめられてる生徒が 足をかけられて転ばされました。 その生徒はかなり痛そうにうずくまっていて 結局鎖骨を骨折しました。 たまたまそれを先生が見ていて足をかけた生徒を みんなの前で思いっきり殴りました。 この先生はいつもこうなので問題にはなりません でしたが、今こんなことしたら新聞に載って最悪 懲戒免職になって殴られた生徒が被害者になる ところですよね? 確かに暴力はいけないですがこれを見てみぬ振り するのは教師じゃないですよね? ここでやさしく怒っても舐められてますます言うことを 聞かなくなると思いますが それでも体罰はよくないでしょうか? 陰険な生徒には殴ってわからせるしかないと思うんですが

  • 暴力と正義。

    今日から、 「GTO」 って言うドラマが始まるそうです。 漫画が原作で、 元暴走族の総長が学校の教師になって、 熱くがなりながら、 時に暴力によって、 悪い奴らをぼこぼこにしながら、 生徒を指導していくドラマだそうですが、 やはり正義を実現するためには、 暴力の裏付けがないとだめなんでしょうか。 人類の行いを見ると、 力のあるものが、 ないものを虐げて、 それを正義と呼んでいます。 正義と愛と暴力を兼ね備えたスーパーHEROといえば、 北斗の拳のケンシロウだと思うんですけど、 現実社会で、 正義と愛と暴力をすべて兼ね備えている人物は誰ですか。 そういう人をリーダーにしていく方がみんな幸せになれるんじゃないんですか。

  • 保護責任者とは何か?

    群馬で、中学3年生の少女が、3歳の妹に対する保護責任者遺棄致死容疑で 書類送検される事件がありました。 http://mainichi.jp/select/news/20130703k0000m040097000c.html               事件概要 私のイメージだと、弱者(身体的・知能的・社会的)を保護する能力がある者が 保護責任者になりえるのだと思っています。 中学3年と3歳では、生きる能力に圧倒的差があるとはいえ、 彼女自身がまだ、保護者や教師・社会に保護されるべき時期なのに こういう罪に問えるのかな?と思います。 妹よりも自分の楽しみを優先してしまうのは、この年齢としては 特に責められるべきことではないと思うし、 金銭や食料の減り具合を適切にコントロールし、 自分も妹も健康に過ごすことは、非常にハードルが高いことのように思います。 15歳で子どもを生む未成年もいますから、 その点においては、乳幼児を養育する能力があるとみなされるのでしょうか。 この事件の他にも、時々 え?この人が保護責任者なの?という事例を時々みかけます。 「○○は××の保護責任者」というのは、 どういうところにポイントを置いて判断されるのでしょうか。

  • 連帯責任について

    こども(小6)が 「宿題をやって行かないと 連帯責任で 体育の授業が受けられない」 と 言ってました。 先日 ニュースで どこかの中学でタバコを吸った生徒たちに連帯責任を取らせて坊主にした記事がありました。(検索エンジンで 「連帯責任 坊主」で出てきます。) ==質問========================== 何故、連帯責任では 指導する立場の人が一緒に 責任をとらないのでしょうか? 例えば タバコを吸った生徒がいたら 「私の指導が悪かったので 私が責任をとります」でしょう。 何回言っても わからなかっくっても それでも 責任は大人側ではないのでしょうか? (これが 現行の少年法の考え方にも反映していると思います。詳しくはわかりませんが。) もうひとつ質問があります。 何故 坊主になることが 責任を取ることなんでしょうか?これだけ 髪型や髪色が多様化してて 坊主もひとつの髪型ではないのでしょうか? それ以前に 「人は見かけで判断しないこと」と教えるのに何故? (第一 髪の毛は 半年もすれば 男子ならフツーの長さになるのに・・・。) (もちろん 強要するのは ダメだし、他人の体の一部分ですから 無理に切ったら 傷害罪?) 不思議です。 ================== 私は 40代のオヤジです。 気分でたまに坊主(0.5mm-3mm)にします。 伸ばしてオールバックだったのが 翌日 いきなりってこともあります。 短くすると 電車などで ぶつかられて よく謝られるような気がします。不思議??

  • 妹の子供を骨折させてしまいました

    毎年1日に私の実家に親戚が集まりお酒を飲み夕飯を食べます。父の姉妹とその家族。私達娘夫婦と子供達。 総勢20人くらい集まります。 そこで私の従兄のAと主人が、妹の子(私の姪、3歳)と遊んでいたところ少し高いところから落ちてしまい肘を骨折してしまいました。 そこにはたくさんの大人や子供達がいておのおので騒いでいました。姪とメインで遊んでいたのがAと私の主人でした。私はその現場を見ていなかったのでわからないのですが、主人は責任を感じていています。 怪我の程度は肘の骨折で一週間くらい様子をみてから手術の有無を判断すると聞きました。私も主人も謝りましたが、その他どうしたらいいのか悩んでいます。 妹は自分が子供を見ないで遊んでもらってたわけだし気にしないで。と言いてました。そしてまだ決定ではないが怪我のせいで保育所に行けないから1ヶ月程パートも休まなければならないと言っていました。 ちなみにAは先に帰ったので骨折の事を知りません。 明日お菓子を持って行こうと考えていますが、迷惑でしょうか?手術ともなればお見舞い金を持っていこうと思いますが壱万では少ないですか? 治療費は全額私達が負担すると言った方がいいのか、本当に色々悩んでいます。 私と妹は同じ市に住み子供達を一緒に遊ばせたり日頃から会っていて、なんでも話せる仲のいい姉妹です。 上に書いたような内容を言っても気にしないで。と言うと思うけど何もしないのも申し訳ないと思っています。 知り合いや身内の子供に怪我をさせてしまった場合皆さんはどうしますか?ご意見お願いします。