• 締切済み

自分はすぐに言い訳します

自分はすぐに言い訳します とにかく言い訳のために必死に演技またはうそをつきます 言い訳を手段と考えたらある目的のために言い訳をします その目的は、楽をするためです そのため今一番困っていることは、自立したいのに 周りの人に頼ってばかりで自立できないことです 覚えてないですがこれが幼少期の初めころから慢性的に続いています 自分が毎日、苦しみを抱えてまで「楽」を選択するのはなぜなんでしょうか? 質問です これは何か心理的な問題、または病気が潜んでいる、等の可能性はありますか?

みんなの回答

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.12

認めたくないから嘘ついてまで言い訳するんでしょう。認めなきゃいけないことは認めましょう。病気というより卑怯者なだけです

回答No.11

病気等ではないでしょう。 これまで、そうしたスタンスで 楽且つシアワセに暮らせて 来れたのですから、 これからもつづけませんか。 いつの日にか、 何らかの大きな不都合が生じることがあれば、 質問者さまの人生観や人生哲学が 自然に変わるのではないでしょうか。 それまでは現状を継続しませんか。 CiaoCiao! All the Best.

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.10

 嘘をつくのは自分を守る為。なぜ守るのかは、あなた自身が弱い部分があるから。  まず、自信が無い。失敗などが恐い。批判とか恐いからです。普通にある心理ですね。でも、そこから、先を考える事が出来る人がいます。失敗などを受け止めて、そこから改善する方法を考え実行する人が居ます。その時に開き直るという事も出来るのです。  失敗した。またチャレンジすればいい。  批判された。別の方法でしてみよう。等々。  それと、楽を選択していないのです。とりあえず逃げているだけなので、解決させていないからです。だから苦しみが来るのです。  真面目な性格もあるかもしれませんが、不真面目も楽しみましょう。悪いと言う事を許すのです。全部だと極悪人になるので、ちょっとだけ悪い事をする。それを許すのです。  心理学にも、そんな人の事も書かれていたな。漫画の心理学ので。  「何をしても大丈夫」と自信を持つ事で解決すると思いますよ。後は褒められた事を喜びましょう。ちょっとしたことでも良いから。  真面目ですねと言われたので「私は真面目で良い人」と喜びましょうか。という感じでね。  それと病気ではないでしょうね。まぁ、発達障害とかも関係するかもしれないけど、考え方を変えるだけで変わる物もあるよ。  人に頼っているのでしたら、頼った人はどうしているのかを学んで下さい。そしてマネをしてみてね。参考にするだけでも良いよ。出来る人の技などを習得して下さいね。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.9

あなたが不都合に感じている原因は病気、つまり身体のどこかが悪いとか脳の神経系統に異常を来しているとかの問題ではありません。ご質問文書を拝見する限り、社会的な場面での関係づけに自信が持てず、且つ了解の方法も分からない。従って、結果として言い訳をしてその場をやり過ごす。と、いう負の連鎖が続いているようです。 その原因はあなたの生育歴の中にあるのだと考えます。詳しくお書きになっていませんが、社会の場面で問題を感じていらっしゃるようですので、父親との関係が小さい頃から中学生の頃までは不全であったものと判断できます。 例えばですが、父親からの暴力・暴言とか、恐怖とか威嚇があった場合「教育」「生活費」「家の中での恣意的な倫理」に従属と服従強制する、ということを父親は求めることになります。そうなると「社会的な責任」や「道義上の責任」の形式は名目的には支えられていますが「暴力・暴言」によって「言葉なき関係」変質します。 あなた自身は「自分に責任のあること」「自分が他者と社会的な場面で約束したこと」などの言葉が「形式は分かった」しかし「内容はいびつに歪んだ事しか理解できない」という拒否と排除の関わりしか成立させられません。社会的に普遍性のある言葉は「それが正当」であるという理由で、あなたの「右脳」にある「いびつに歪んだイメージ」とミスマッチが起こって衝突します。 その結果、拒否して攻撃的になるか、排除する意図で嘘の言い訳をするか、自分が離脱するかのいずれかの性格のプロフィールになります。対策です。あなたの本当の問題の中心は「社会的な責任や義務」或いは「合意した関係の内容を正しく維持する」ということが遂行出来難い、という性格の特徴が形成されていて、これが実は問題であることも自覚出来難いところにあります。 詳細は省略しますが、あなたの不都合な「無意識のものの考え方」を改善するには、何をおいても「言葉の正しい意味」の学習が必要不可欠になります。言葉の持つ正しい意味を身につけることが必要です。 それには、国語事典を毎日開いて、言葉の意味を読んで身につけることです。例えばですが「もぼる」という漢字はいくつもあります。それぞれの意味が漢字によって違います。その漢字と意味を学習すると良いです。毎日10個くらいの言葉の意味を覚えるようにしましょう。

  • hikaricom
  • ベストアンサー率25% (195/772)
回答No.8

今日は。カウンセラーのものです。 あなた様の質問にお答えします。 まず病気の可能性は全くありません。 そんな病気など存在しませんし、テレビの精神科の話に乗せられ過ぎです。殆どインチキですので、信じないようにして下さい。うつ病などと触れ回って、日本にうつ病患者を増やしている精神医学会(日本うつ病学会株式会社)のキャンペーンなど皆根拠のない薬販売ビジネスです。 何かと心の病気だなどと考えるのは、ナンセンスですよ。 言い訳というのは、心と精神の仕組みから起こります。だからとても自然なことなのです。 人は快楽や喜び、幸福を求めます。 美味しいご飯、贅沢な品々、よい成績や評判、お金、何でも生存的なものを欲しいと思います。これは悪いことではありませんよ。決して。 ただ、あなたの場合、とても甘やかされて育ってしまったのでしょう。もちろん辛いことや親には言えない苦しいことも経験してきたはずです。それも含めても、あなたは寝たいだけ寝て、家の手伝いもろくにせず、稼ぎもなくとも生きられてきた訳ですよね? しかし、だらだらと生きてくる時間の間に、あなたは大人としてこれから生きていく力を身に付けることなく来てしまったのでしょう。つまり、動物ならば親に狩りの仕方や毛繕いの仕方などを教えられることなく檻の中に閉じ込められた動物園の中に育ったという訳です。 周りが今更なにを言おうと、あなたは如何に何もしないことが正しいかを説明する必要があるのです。 これを正当化と呼びます。 あなたを責めているのではないですよ。 ただそういうことがあるという話をしているのです。 人は常に正しくいようと努力します。しかし、何かの拍子に、悪いと分かっていることをしてしまうかもしれませんよね?すると、その人は、正しくないことをしてしまいました。そして、それ故に自らを正しと証明しなくてはという衝動が湧き起こってくるのです。なぜならば、生命は常に正しく居ようとする性質があるからです。 この逸脱を乗り越えるには、まず自分が正しくないことをしているということを知らなくてはなりません。 自分は愚かで、どうしようもない人間だったと受け止め自分の至らなさを受け入れることから始まります? 道徳律から外れたとたん、人は猛烈に正しく居ようとしなくてはならなくなるのですね。

  • p_takahat
  • ベストアンサー率7% (30/423)
回答No.7

ごはんを食べたあとに幸せな気持ちになりますね。 嘘をついて楽できたときにも同じような頭の動きをするようになっているのかもしれません。 嘘をつきそうになったら一呼吸おくなどの練習をすると直るらしいです。

回答No.6

今からでも、言い訳をやめて正しいことをすればいいと思います。

回答No.5

心の成長って個人差はあるけど、概ね15歳くらいまでじゃないでしょうか。いわゆる自我、親や先生などの庇護者との区別がつかなかった状態から、なぜなに期や二度くらいの反抗期を通じて、自分と他者の区別がついた心ですが、その中に織り込まれているからじゃないですか? そういう行動を取るからあなたなのであって、そうじゃないあなたはあなたではない、生まれ変わるとか心を入れ替える状況になる。 自分が自分であるための行動は、有利不利とか損得とか、場合によっては善悪も関係なく採用されるんじゃないかと。 病気とかではなく、あなたがそういう成長をしてきたということだと思います。

回答No.4

病気が別にあって「虚言」という症状が出ているのかもしれません。 虚言についての記事をみつけました http://the5seconds.com/pseudologia-fantastica-9477.html

  • osusi1500
  • ベストアンサー率7% (54/683)
回答No.3

文章が短くてわかりませんが、人に頼ってばかりということと、嘘をつくということは別々の問題かもしれませんね。別々に解決することも考えてみてはどうですか?

関連するQ&A

  • 言い訳をして非を認めない親 どうしたらいい?

    私の親は、口からでまかせで、何かミスしても言い訳ばかりします。 子供に対してミスや失敗を認められないのはどんな心理からなんでしょうか? 料理中に吹きこぼれてガス漏れ起しても「換気扇つけてるから大丈夫」「あっちこっちと家事やってるから仕方ない」などと言います。 照明やスイッチの消し忘れをしても「すぐ部屋に戻るつもりだった」「今消そうと思った」など。 逆に「そうやって親をいじめて」などと、責任転換してきます。 他にも色々ありますが、本当に言い訳ばかりします。 言い訳して自分の非を認めてませんから、いつまで経っても同じミスを繰り返すし、防止策を話し合うことが出来ません。 どうしたらいいのでしょうか? 病気なのでしょうか? 子供染みた言い訳をしてる親を見てると情けなくなります。

  • 夫の言い訳

    夫、私、子の3人家族です。 夫のした事で気になる事があり、それは良くないよ。気をつけて欲しい。と私が指摘すると、 決まって「だって…云々」「違うんだって。…云々」と理由を付けて返してきます。 私にはいつも言い訳するなと言うので、夫にも言い訳するなと言ってみました。 「俺は、○○(私)の事を考えて、やろうとしたけど努力して出来なかったから悪くない。だって…(経緯とどれだけ努力したかの解説)だから。○○の場合は、明らかに努力してないから悪い。だって…(私の怠慢さ、向上心の無さを指摘)だろ。俺は何回も言ってるのに…(私に対しての呆れ、怒るのも疲れる、子供によくないと主張)。あーもーイライラする」 と返してきました。 だいたいパターンです。 私が指摘すると、「自分は正当。お前は駄目。だって…」 自分が指摘する時は、私を理詰めで追い込んで最後には、「子供にとってよくないだろ。すべて母親に掛かっている。分かった?『はい』は?」 確かに正論を言っています。私の不出来が一番悪いです。 が、ネチネチしている夫がちょっと可哀想になってきました。 実家の両親にも口うるさく、会社でも、ちょっと頼りない社員さんに対し、こんな感じみたいです。 悪気なく言っているので嫌われはしてないみたいですが。 幼少時代両親に構ってもらえなかった寂しさからかな 自信がないから、自分の意見を聞き入れて貰い、自分の正しさを自分で認めたいのかな と思うのですが。 考えすぎでしょうか ちなみに「俺は正しい、天才、さすが俺」が口癖です 夫はどういう心理状態なのでしょう どう対応すれば夫は安らぐのでしょう

  • 自分が嫌い。そして

    目をとめてくださり、ありがとうございます。 前提:幼少期にトラウマがあります 本題: 私は、自分が大嫌いです。 自分で自分を窮地においこみ、 困っている自分を見て嬉しく、楽しくなります。 人格障害とかではないと思うのですが、 そういう時は「自分の目線」ではなくて 自分のことを他から見ているって感じです。 ただ、当然ながら自分でやっておいてなんですが 現在非常に困った状況にいます。 このよくわからない心理はなんなのでしょう? そして、どうにか抑えるにはどうしたらいいのでしょう? お心当たりのある方がいらっしゃれば、 アドバイスいただきたく投稿致しました。

  • 自分の生き方

    私は間違ったことをたくさんしてきました。今もです。自分に甘く、また自分なんかどうでもいいと思っていることで、周りの人や自分を大事にできません。 そうかと思うと自分の痛みにばかり目が行き、苦しいつらいという感情が毎日あり、ワイパックスや加味哨散を飲んだりしています。死にたいという気持ちに支配されることもあり、しかし病気ではなく単に甘いだけだと自分でわかっています。 しかし毎日苦しいのです。自立していきることもできずに、周りの人を振り回してしまいます。 私は27歳です。今後どうしたらこんな自分を変えていけますか?もう遅いですか?この性格のせいで、友達はほとんどいません。職場で仲良くしてくださる方たちもいますが、関わりがうざいと思ってしまい、誘いはほとんど断ってしまいます。これが私と通ってしまっているのでそれは楽なのですが、自分が嫌いです。どなたかアドバイスをいただければ嬉しいです。

  • 家族にありのままの自分を否定された経験からか

    幼少期から素直に自己主張する方法が分からず 学生時代は素直に自己主張せず嘘を吐いたりしては 「何で嘘吐いたの?」と言われ自分でも自覚がなく 嫌われたりいじめられたりしました ですが当時の家庭環境で上手く立ち回るには 嘘を吐いたり言い訳する必要があったのだと思います そして今20代ニートですが嘘に嘘を塗り重ねた結果からか 現在、本当の自分とやらが分かりません・・ ですので本当の自分とはどうすれば感じられるのか教えて下さい

  • 「自分に甘い」を変えたい。

    長文となりますがご容赦ください。 自分に甘い傾向を直していきたいのですが、なかなかうまくいきません。 現状は、 ・朝早起きが苦手で、休日に至っては昼過ぎまで寝てしまうことが多い ・何かを思い立っても、急ぎでなければ数日~数カ月かかってしまう ・責任感が薄い(どこか人任せにしてしまう傾向あり) …という感じです。 「こうありたい」というビジョンはあるのに、楽な方に流れてしまっている自分が嫌です。 友人や恩師らからは、一人暮らしを勧められることもありますが…同居の家族のこと(年齢や病気)を考えると、踏み切ることができません。 自分では、独り立ちした方が自立につながるということは理解していますが…。 皆様から、叱咤激励を頂けたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 自分の事が嫌い

    自分の事が嫌いで嫌いで仕方ないです。 向上心も何も湧いてきません。何か楽しみがあるから頑張ろうとも思えないんです。真面目な人が嫌いです。 楽したい、辛い事はやりたくない、努力したくない、勉強したくない、そんな事ばかり考えています。こんな自分嫌だって思ってるだけで、変えようという努力をしようと思えません。自分の事を駄目だと感じてるだけ、いいだろうと感じてるのではないかとも思います。結局、自分を守っているんだと思います。 基本的にネガティブです。自分なんか生きてる価値がないと思っていないと落ち着かないんです。 ポジティブに考えなきゃ!と思う時間もあるのですが、自分がそんなポジティブに考えていいのか、、ネガティブに考えてないといけないのではないのか、、と思ってしまいネガティブ思考に逆戻りです。 特に酷い環境で育ってきたわけでもありません。幼少期に両親の不仲、多少の暴力などはありましたが、虐められた経験もありません。しかし小学生の頃からなんで自分は生まれてきてしまったのだろうと思っていました。 今、自分の周りが向上心に溢れていて、自分ほど努力しなくても何でも出来る人達。向上心もあまりなく楽な選択をしていて幸せそうな人達。この二つの環境両方にいるので、自分も楽な方に行きたい、けど行けないという状況で自己嫌悪が激しくなっています。 ネガティブに考えていないと落ち着かないと言いましたが、最近は自分を責めようとすると心にストッパーみたいなのがかかって、何も考えられません。これからすごく辛い事が待っているのに、不安になれないんです。自分は追い込まないと力を発揮出来ない部分もあり、自分を責めようとするのですが、出来ないんです。自分は何で生きているのだろうと考える毎日です。死ぬ勇気はないので、生きるしかないのですが。 やっぱりこんな考え方終わりにして、明るく生きたいです。 どうすればいいのですか。支離滅裂になっていますが、どなたかアドバイス下さい。

  • 自立支援法について

    市の無料相談を利用し、精神科医の先生に診ていただき。結果、慢性のうつ病といわれました。原因は、幼少期の心の傷やトラウマらしく、性格が原因のため、薬を服用しても、あまり意味がないらしく、依存症になると言われました。カウンセリングや自己コントロールして、病気と付き合って行くしかないと言われました。少し前向きにはなってきましたが、体調がとても悪く、家事、育児もやっとです。辛くて泣くのもしばしばで。。それで、以前、産後うつ病で診てもらった婦人科で、うつ病の症状に効く漢方薬を処方してもらったのですが、毎月金銭面で厳しく、漢方にしても続けられるか絶望的です。。慢性うつ病なので、最悪一生の付き合いになるといわれました。自立支援法は、漢方薬や、婦人科の診断書では対象外でしょうか?漢方治療の心療内科などはあるんでしょうか?

  • 否定されたくない

    成人を超えても自分を受け入れてくれる人としか一緒にいられない人間の心理を教えてください。 ただの甘えなのでしょうか? それとも幼少期の影響からですか? 回答よろしくお願いします。

  • 考えていることを忘れてしまい結論がまとまらない

    幼少期ぐらいからですが、 考え事をしていると考えていることを途中で忘れてしまいます 頻度がとても多いです 最終的な結論に至るまでとても時間がかかってしまいます 考えている途中に別の関係ないことを考えたりもします 考えている時に話がまとまらず考えている間に 腕を上げたり貧乏揺すりをしたり骨を鳴らしたりなど動くことが多いです これは病気ですか?ADHDですか? 以前に自分の行動や言動によって、 悪口を言われたことがトラウマになっています どうしたらトラウマを克服できますか? これから先、自立して一人で暮らしていけるのでしょうか?