• 締切済み

なぜ介護福祉士にならないのですか?

パートで通リハ介護の仕事に就いて三ヶ月になります 仕事にも少しずつ慣れ もっと働きたい もっと勉強したい気持ちがわいてきます でも もう私は45歳 主人にも 無資格で働けてるんだしそれでいいだろ?なんでわざわざ 初任社研修の資格をとるのに 5万も6万もお金出さなきゃいけないんだ? と言われ 確かに とったからといって 何ら待遇はかわりません 時給もかわらないんです.... でも 利用者さんに少しでも快適さと安心を提供したいですし 自分の勉強のためにとりたい資格なのですが 無資格でもやる気あればいいです との面接だったので 主人はとる必要ない と一点張りです そして遠い先ですが介護福祉士 3年以上務めて ぜひ試験を受けたい との話も その資格あるからってなんか利益ある? 時給も30円しかかわんないのに わざわざとる必要ないやろ? パートのおばちゃんは 言われたことをハイハイとこなしていけばいいわけやん たかだか30円upのために 何万円も受講料やら登録料やら払う必要がわからん といいます.... 自分が勉強したい と言えば 今更勉強して何になる? 無駄金やん と言われました 介護福祉士ですって かっこつけたいん?自己満足?と言われました 確かにこの年齢で資格を目指して は遅いとは思いますが 働けるまでこの介護の仕事をして 私の最後の仕事と本気で思っています 主人がいてくれるからこそ 生活ができている訳ですが お給料が目的ではないんです ただ 自分が勉強したい という理由だけなんですけどね.... 実際 介護職員で 男性 30代 既婚者で 10年~15年お勤めの人が 介護福祉士をとらず 働いてる方が何名もいます どうして この方達は 介護福祉士の資格をとらないのかなぁ? と疑問をもちました 介護職で 介護福祉士はとらない と決めてらっしゃる方 あるいは 介護福祉士のデメリット 何かご存知でしたら 教えて下さい

みんなの回答

回答No.4

私は海外永住をしていて、海外にて介護の資格を取り、老人介護士として仕事をしています。資格があるからといって、仕事ができるとは限りませんよ。仲間の中には私より経験が長いのに全く仕事ができない人は一杯います。介護の仕事って合う、合わないがあると思います。肉体的、精神的にものすごく負担が多い仕事だと思います。好きだからという理由だけではなかなか良い仕事は出来ないんですよね。この国では資格がないと介護の仕事は絶対に出来ません。日本では資格がなくても仕事ができるのであれば、特に取らなくても良いのではないかなと思います。資格を取るか取らないかは自分次第ではないでしょうか。勉強しても、実際に仕事をしてみないとわからない事っていっぱいあると思うのです。なので経験が多ければ多い程、価値がでるのだと思いますよ。給料など変わらないのであれば、今のままでも良いような気がしますが、資格にこだわるのであれば勉強しても良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

シニア男性です。 ご希望の回答者ではありません。 だから以下、読まなくてもOKです。 現在「大介護時代」に突入しています。 そして「介護職、仕事の課題」も大変 議論されている課題です。 成り手が足りない。さらには賃金が安い、など。 介護福祉士と同じ看護師も国家資格です。 毎年卒業生が生まれますが、数は十分とは いえません。 特に訪問看護センターは、この大介護時代 にも係わらず増加していません。 新設されるところと廃業するところが同数 だからです(さすがに最近は改善されそうですが)。 >働けるまでこの介護の仕事をして 私の最後の >仕事と本気で思っています 是非取られたらよいと思います。 団塊の世代が75~85歳になるまでの10~ 20年後が我国のピーク介護期になります。 もちろんその後も貴重な資格に変わりありません。 ご主人は「介護」に感心がないようですね。 40代ならそうかも。 60~70代の親を持つ多くの方は関心が高いと 思われますが。 お知り合いの方で介護の必要性を語れる方がいれば ご主人の説得を頼んだらいかがでしょうか。 国家資格は永久資格です。 この質問を見る多くの方も応援してくれると思います。 前進していただきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#235638
noname#235638
回答No.2

資格を持っているとそれだけ責任が重くなる。 それをプレッシャーに感じる人もいます。 おっしゃる通りで、資格を持っていても収入には影響しない。 なのに、自分で費用を負担してまで取る必要はあるか? 給料が少ないと、それだけ心にも余裕がなくなります。 チャンスがあれば、異業種への転職を考えます。 転職すれば、介護福祉士の資格を取得するために費やしてきた お金も時間も全て無駄になります。 私もいくつか資格を持っていますが どの資格もそれを利用して生きています。 持ってなくていい資格などなくて、1つ1つが生かされるように生きています。 資格は使い方かな?と思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 回答にならないかもしれませんが、資格があるなしは現場でそれほど差はないかもしれません。でも、見聞きしたことには限りがあり、また他にも方法があるかもしれませんし、間違った経験をしている場合もあります。適切ではないかもしれませんが、例をあげます。  利用者さんと施設側で連絡ノートをしているところがあります。利用者さんに断らずバックを開けて連絡ノートを取り出す処があります。認知症の女性方のトイレ介助に、男性を担当させる処があります。本人や家族の許可があるからと、身体拘束をしている処があります。  こうしたことが日常的に行われていると、それが常識となっていることがあります。ご自分の知識と経験をブラシュアップすることが必要ではないでしょうか。利用者さんにより良い支援のために学ばれたらいかがでしょう。他人がどうこう言うことなど気にしないことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヘルパー1級と介護福祉士、どっちをとる?

    25歳のホームヘルパー、namerinです。 介護の仕事をして2年になります。 (ヘルパー2級を持っています) 来年よりヘルパー1級を取得しようと思ったところ、ヘルパー1級がとれる頃に介護福祉士の受験資格(介護の仕事をして3年以上)が得られてしまうのです。 ヘルパー1級を取るために約20万円かけるか、それとも猛勉強して介護福祉士の受験勉強をするか、迷っているところです。 みなさんならヘルパー1級と介護福祉士の試験勉強、どちらをとりますか? あと介護福祉士の受験勉強をしている(いた)かた、どんな勉強方法をしているのですか?

  • 介護福祉士養成校について

    職業訓練で介護福祉士養成校に2年訓練でいっていて男性のものですが、座学とか、じっさいに施設にいくじっしゅうとかありますが、ましてや座学のテストも要所要所であるのですが、このようなことはやはり卒業後の施設で働くうえで重要な勉強を現在うけているとみていいのでしょうかね・・? 要はこの2年施設で働くうえでのまあ重要なことを受講していると考えておけばいいのでしょうかね・・? 私自身施設の仕事は、正社員だと資格のあるひとが優先されそうですし、なのでうけていないし、パートも時給850円とかと安いので、これなら派遣で1000円ぐらいのを6か月ほど働き雇用保険その後もらうほうが、時給850円で施設で働くよりいいかなと思い、特別に施設で働いたことのないものですが、 そのなかで現在勉強していることは、まあ施設で働くうえで重要なことをとりあえず勉強しているとみていいのでしょうかね・・?みなさんの考えをしりたいです

  • 介護福祉士かホームヘルパーか・・・。教えてください。

    現在、子育て中の主婦です。 2年後に子供が幼稚園に入ったらまた働きたいと思っています。これから長く続けられる仕事を・・・と思い介護の仕事に就きたいと思っていますが(祖父母の介護経験から老人介護のお手伝いができたらと思っています) 1.子供が幼稚園の間はパート程度にしか働けないと思うのでその間を含めて今から通信教育で介護福祉士受験に必要な資格を取得して受験する。 2.ヘルパーの資格を取ってパートで勤務し、介護福祉士を目指す。 のどちらがいいのか悩んでいます。 また、ヘルパーと介護福祉士の仕事内容の違いなど簡単に教えていただけると嬉しいです。

  • 介護福祉士になるには??

    介護福祉士になりたいです。 色々調べていたのですが、2016年からヘルパーの資格などに試験などが加わるなど… 分らないことが多くなったので質問をさせていただきます。 *介護福祉士はヘルパー2級を取って、3年間勤務して試験を受ける…でなれますか? *介護福祉士になるには専門学校。普通の高校に入ったほうがいいですか? *介護福祉士は中卒でもなれるでしょうか? 自分は今、中学2年生です。2年生の初めからうつ病になってしまってあまり学校に行ってません 介護の仕事は小さいころから興味があったので仕事にしたいと思いました。 学力は、五教科で150~200未満ぐらいです汗; 中卒で資格を取って、仕事をしていきたいなと考えています。 専門学校など、行った方がいいなど、、介護福祉士の試験のことなど…色々意見がほしいです 質問が多くなってしまってすみません。よろしくお願いしますっ!!。

  • 介護福祉士について

    最近介護福祉士になりたいと思うようになった四年制大学心理学科の2回生です。 介護福祉士の国家試験の受験資格に実務経験3年以上とありますが、 この実務を行うためには資格が必要ですか? 又、福祉系の大学か専門学校に通う必要がありますか? 自分でも調べては見たのですが解らない点が多かったので回答よろしくお願いします。

  • 優れた介護福祉士とは?

    あまりタイトル通りの質問ではないかも知れませんが、よろしくお願いします。 親の面倒を見ていく事もあって、これから介護福祉士の取得を目指しながら、職場でも働いて行こうと考えている者です。 介護士の資格取得においてはその為の勉強をして行くしかないとして、それよりも現場でも周囲の職員に負けないように(もちろん協調もしていきます)、現場で必要なスキルを自分なりにも積んで行きたいと思っています。 ところで、介護現場で働いておられる方で、『 あの人は介護福祉士だけど、こんな事にも精通しているんだなぁ 』 とか、『 介護士としてここまで実力があるんだなぁ 』 と、一般的な介護士の技量の域を超えていると思える介護士の方の一面があればぜひ教えて頂けませんか? つまり介護現場で ” この程度は介護士なら教えられなくても知っているだろうけど、ここまで知っているのか! ” という面を見たことがあれば、どんな人なのかを知りたいのです。 これは、勤務する職場でカッコよく見られたいとか、尊敬されたいとか、そういう事は考えていません。介護福祉士、または資格の有無に関係なく、介護現場で 『 ここまで知っている 』 介護士の存在価値を知りたいのと、今からそこを目標にしたいという思いがあります。将来、数年の早い段階でリーダーにも挑戦したいです。 実は、介護の仕事は畑違いなので、その部分がピンと来ません。ぜひ現場をよく知るご経験者の方のアドバイスをお願いできれば嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 介護福祉士になるには

    現在、ホームヘルパー2級の資格を取るため勉強しています。 それで、介護福祉士になるためには3年以上経験を積んでいなければいけないのですよね? ではホームヘルパーとして3年以上働いた後、介護福祉士の試験を受けることが出来るのでしょうか?詳しい方、教えてください!

  • 介護福祉士について

    私は今、福祉系の四年生大学に通っています。で、社会福祉士の受験資格は取れますが、介護福祉士は取れません。もちろん、社会福祉士は目指していますし、いずれ介護福祉士もとれれば。。。って思っています。 調べた所、大学を卒業して介護福祉士の資格をもらうには、養成施設に一年行かないといけないみたいなんです。で、もう一つ方法があるのを最近知って・・・。 NHK学園というところで2年間通信制をしたら、受験資格が得られると。。。 でも、まだ私一年でそこまで急ぐ必要もないかな、とも思うんです。 それに、やっぱり通信制だと技術的な所で不安な所もあって。 実習もあるんですが。。。 実際にやった事のあるかた、どのようなのか教えてくれませんか? また、こんな考えをどう思うかアドバイスあればお願いします。

  • 介護福祉士って必要??

    介護福祉士を持ってないと駄目なの? 自分は6年施設で働いてるけど介護福祉士を取っていません! 資格があると何ができる? 自分の中で必要だと思わないのですがオカシイのかな?! 資格を持っていることによって利用者を笑顔にできたり、言語障害の人の言ってることがわかるのならすぐにでも取ろうと思うのですが・・・

  • 介護福祉士の資格について

    今、ヘルパー2級の資格を持っていて、2年ほど訪問介護の仕事をしています。 楽しく仕事をさせていただいているので、介護福祉士の資格を目標にしていましたが、事業所が無くなる事になりました。 後々、介護福祉士の資格を取得に必要な書類などがあると思うのですが、今の事業所で貰っておく書類はありますか? (給料明細はとってあります。) よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • ログイン通知が届かなくなった問題について解決策をご紹介します。
  • パスワード変更後にログイン通知が届かない場合、別のメールアドレスを設定しても問題は解決しないことがあります。
  • ログイン通知が届かない原因を特定する方法や、問題を解決するための対処法について解説します。
回答を見る