- ベストアンサー
介護福祉士になるには
現在、ホームヘルパー2級の資格を取るため勉強しています。 それで、介護福祉士になるためには3年以上経験を積んでいなければいけないのですよね? ではホームヘルパーとして3年以上働いた後、介護福祉士の試験を受けることが出来るのでしょうか?詳しい方、教えてください!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
介護福祉士になるための実務経験期間は ヘルパーの資格が無くても大丈夫です。 言い方は悪いですが資格を一切持っていない、介護の経験もない ど素人の人でも3年間対象の施設で働けばどんな介護士に 成長していようが受験資格はもらえるのです。 受験資格を説明すると「筆記試験前日までに従業期間(受験資格の 対象となる施設及び職種での在職期間)が1095日(3年)以上あり、 なおかつ従業期間内における実際の業務(介護等)従事日数が540日 以上あること」となっています。 ちなみに実務経験3年がなくても通信教育でも受験資格を得られます。 私はこの通信教育で受験資格を得ました。 ただし、私が通信を受けたときは2年勉強し単位を満たせば 受験資格を得られたのですが、最近は2015年の法改正に合わせて この通信のカリキュラムも変化したようで、通信2年終了後、9か月の 研修を受けて初めて受験資格が得られるとなったようです。 机上の知識が得られ国家試験にも役に立ちました。しかしわざわざ費用を出して 勉強しても実務経験3年と期間に大差がないことを思うとどちらのやり方を 選ぶのかは人それぞれですね。以前は2年で終わるというメリットが あったのですが・・・(私はこのメリットに惹かれ通信を受けました)。 実務経験を積むだけではなく通信という手もあると知識として 頭の片隅にでも置いてもらえれば幸いです。
その他の回答 (1)
- hiroki033
- ベストアンサー率39% (711/1788)
こんばんは。 ネット等で調べれば簡単に出てきますが回答します。 今から働きはじめて、順調にいけば2015年の国家試験を受けることが出来ます。 ただし、2015年には法改正があり、600時間の研修が必要になるとも言われています。 一発で受かるといいですね。
お礼
ありがとうございます!