• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初めての彼氏ができて半年になります。)

初めての彼氏との関係についての相談

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20114/39873)
回答No.1

どんな事情があれ、背景があれ、 初めての彼氏という存在自体が大きい。 貴方にはね? 初めての彼だからこそ、 色々な意味で貴方も貴方なりの初めてを経験したい。 そう思っている。 現時点で経験出来ている部分もあるけれど、 ハッキリ言えばまだまだ不完全な部分もある。 セックスさえまともに交わせてもらえない。 心身共に一つになれたね? その感覚はまだ「無い」んだよ。 大事な部分が無い。 彼氏がいない時は・・・ 無くても当たり前(だって抱かれる人もいないから) 無い事に悩む事も無いんだよ。 でも、 いざ初彼が出来たら、 今度は彼氏がいるのに何故(抱いてくれない)? 貴方は悩むんだよ。 付き合っているからこそ、 得られない世界に悩むんだよ。 今の貴方は、 彼にとって「好都合」な部分を中心に成り立っている彼女。 好都合≒全部では無い。 貴方は違う。 初彼≒私の全部(を捧げても良い) その感覚の誤差(隙間)が、 今の貴方を寂しく、そして寒くしている。 貴方に救われた事への感謝。 それは今も大切に持っている彼。 貴方との関係があったから、 何とか日々を平常営業で過ごしていけている。 しかも彼は実家。 貴方は慎ましい一人暮らし。 貴方の環境を自分の環境として使えるメリット。 彼にはあるんだよ。 付き合いやすい。だから付き合えている。 でも、 貴方によって支えられ、 回復してきた彼が考える事。 それは、 貴方の為「だけ」にこれからの自分を活かそう。 それだけじゃないんだよね? 回復したらしたで、 そのまま元彼への未練も回復している。 今元カノにこだわらないのは、 それを選ぶ事で起こり得る心身の不安定。 思い出すときついから。 まだ動き出すまでの自分は回復していない。 ずっと回復しないかもしれない。 しないまま2年が過ぎたら・・・ その分元カノへの執着も小さくなっているだろう。 そして、 2年付き合っている彼女にも情が増えているだろう。 そしてそれなりの未来もあるだろう、と。 彼はそう考えている。 ただ・・・ 貴方も直視出来ない事実もある。 それは、 貴方と「敢えて」一つにならない彼の姿。 セックスは避けている。 おそらく彼は、 その大事な営みを「残そう」としている。 誰に(何)にか? それは彼にしか分からない。 元カノと戻れた時に、 ずっと戻れる事を信じて、 俺は他の女と付き合っても最後まではしなかったんだ! それを彼なりの誠実さとして残したいのか? それとも、 セックスをしてしまうと、 パートナー(貴方)に完全に達成感を与えてしまう。 結婚前提という未来予想図がある一方で、 まだセックスさえ経験していない。 力強い未来と、現実の微妙な弱さ(薄さ) そのバランスは残したまま、 恐らく2年間は付き合っていくつもり。 それも考えられる。 そういう意味で言えば、 貴方を抱かないのは意図的なんだと思う。 それを貴方が複雑だと感じるのはもっとも。 貴方にとっては待望の彼氏。 彼氏から抱かれ、 彼氏と一つになる経験こそ、 貴方の不遇の過去をようやく「大過去」にしてくれる。 貴方の本音はもっと深まりたいんだよ。 それが無いと・・・ 半彼女の感覚が消えない。 ただでさえ自己評価が高くない貴方。 抱かれない事に不安を感じてしまう。 やっぱり私が不細工だから抱けないのか? 付き合うと決めて尚、 一番大事な部分を交わそうとしない彼。 私という存在がありながら、 大事な部分を残して付き合っている彼。 貴方はしんどくなる(時もある) それでも、 付き合ってくれている事自体が特別で、 それ自体が以前の私と比べたら全く違う世界。 そう考える貴方もいる。 彼氏との関係で悩めるのは、 当たり前だけれど交際出来ているから。 どんな状況でも、 彼氏がいなければそもそも悩めない。 そういう意味では贅沢な悩み。 ただ、 微妙に使い分けている彼を感じる。 全部を私に委ねない彼を感じる。 私は彼に委ねたいけれど・・・ 現時点での彼は私に全ては委ね切れない。 それは貴方も想像出来るんだよ。 特上の存在だった元カノも背景にはある。 彼自身のモテもある。 選ぼうと思えば、 抱きたい感覚を中心に選ぼうと思えば、 私以外の異性を選ぶ事は容易い彼。 私を選んだ意味は、 異性的なドキドキ「以外」の部分。 貴方も分かっている。 それが私(貴方)の取り柄だから。 それでも・・・ いざ彼の彼女になると、 やっぱり貴方も女として見て欲しいんだよ。 女としての幸せも欲しいんだよ。 ゆっくりと深呼吸を。 彼が貴方に全部を委ねない意味は、 今後の環境の変化「も」想定しているのかもしれない。 変化があっても変わらずに付き合える可能性もある。 でも、 変化が交際関係にも変化を与える場合もある。 どちらに転んでも、 お互いに極端にならずに済むには? ⇒今の関係を完璧にし過ぎない事。 変化を控えている。 それを分かっている彼は、 今は今の二人として出来る事を。 先の事は、 先の二人として考えて、そしてやってみる。 上手く行くかもしれないし、いかないかもしれない。 どちらも念頭に置いているから。 貴方は彼が初彼氏。 離れる≒失う、関係が変わる、壊れる。 そんな想像の方がしやすいんだ、という事。 お互いに違いがある。 同じ世界を見ているようで違いもある。 こうして書き込んでみたからこそ、 違いも含めて世界を見つめ直してみる事。 新しい経験をしているという意味では、 こうして悩んでいる事もプラスだから。 それでも、 彼と出会う「前」の貴方もいる。 一緒に進めれば嬉しいけれど。 そうならなくても世界を闇(病み)にしない事。 初交際を得た貴方として、 これからの日々に前向きに臨んでいけるようにね☆

関連するQ&A

  • 遠距離恋愛中の彼氏とのこれからについて

    初めまして、20歳女性です。 私には付き合って3年の遠距離恋愛2年目突入の彼氏がいます。 私は彼のことが大好きで、彼も私を愛しています。 できれば将来は結婚したいと思ってますが、最近、正直遠距離恋愛に疲れてしまっている自分に気付きました。 そのきっかけは、元々彼の都合で1年間の遠距離を了承し約束をしたのですが上記の文章の通り、またまた彼の都合で遠距離恋愛2年の延長になりました。 彼は私が悲しむと思いなかなか話してくれなかったようで、詳しくほじってみるとどうやらあと3年ほどは遠距離が続くとかで・・・。合計で5年の遠距離になるようです。 話すと長くなるのですが、彼の遠距離は家庭や就職の関係もあり、どうしようもならないことでどんなに話し合ってもわたしはあと3年待ち続けるしかないようです。 会える頻度は3ヶ月に一度ぐらいで、会うたびに愛しく、別れるときは悲しい気持ちになり、こんなことがあと3年も続くと思うと少ししんどくなりました。 わたしは今まで付き合ってきた人が彼だけという、あまり経験足らずの人間なので、最低ですが、20歳という一番楽しい時間をろくに会えない彼氏のために捧げていいのかと思ってしましました。 この人と出会う前にもっとたくさんの人と出会って、たくさんの恋愛をして、自分の経験を作っていけば良かったと思っています。 一方、落ち込んでいるわたしをよく気にかけてくれている男性がいます。正直彼の優しさに惹かれている自分がいます。その男性は2年ほど前から私を好いていてくれていたらしく、最近告白されました。返事は待ってほしいと言いました。 汚いことはしたくないですがなんとかして、後悔のないような人生を送りたいです。 簡単にまとめると彼氏と一緒にいたいという気持ちはありますが、私を好いていてくれているその男性と寂しい想いのなく、泣くことのない楽しい時間を送りたい気持ちもあります。 今まで彼以外の人には興味がなく、良く言えば一途かもしれませんが、悪く言えば視野が狭く経験の少ない・・・といった恋愛をしていました。 かと言って彼に別れを告げても後悔しそうでこわいです。 経験不足なため、何をして後悔するかとかがわからなくて前に進めません。 どっちにいっても後悔しそうでこわいです。 今まで彼と作ってきた写真を見たり思い出などを思い出すだけで泣いたりうじうじしてしまって何も行動が起こせません。 優柔不断でもあり、情けないです。 客観的にこの考えをどう思ったか、またどうすれば後悔のない人生を送れるか、教えてください。

  • 半年付き合っていた遠距離の彼に振られました

    長文ですすいません。 一昨日、半年付き合っていた彼に振られてしまいました。 理由は「このまま付き合っていてもだらだらなんとなくになるだけ」ということでした。 私は関東、彼は関西に住んでいるのですが 知り合ったのはネットからで友達を続けているうちに何度か会い、彼から付き合ってほしいといわれました。 普段はスカイプなどでビデオ通話したりして(ほぼ毎日です)いて、私はたまに会えるのがすごく楽しみで、会えた時はすごく幸せでした。 遠距離恋愛でもやっていけると私は思ってました。でも彼は遠距離はやっぱりきついと何度も言っていて、 「引っ越せる環境だしお金もあるから引っ越そうかな」と言ってくれた時もありました。 すごくうれしかったのですが「一年続いたら引っ越す」ということで延期になりました。 そして一年待とうと思い普段通りすごしていたのですが、その辺りから彼が「やっぱ遠距離は限界がある」「次に会うのを楽しみにするのがつらい。長い間会えないのはきつい」「引っ越しすることはできるが、引っ越しにまで踏み込めない。」「電話もマンネリ化してきてるように感じる。」「家がもともと近かったら付き合い続けたいと思うのに」といわれていました。別れるか引っ越すかをはっきり決めたいとのことでした。 3月の最初のほうに私は彼に会いに関西に行きました。 そこではじめて彼の家に泊まり、今まで以上にキスなどをして、私は幸せでした。(体の関係は持ってません) やっぱり引っ越してほしいな~と思いましたが無理に言うのもダメだな、と思いあんまり言いませんでした。 彼も好きって言ってくれてたので私はこのままだらだらでもいいからずっと恋人関係でいたいなと思ってました。 でも私が関東に帰った後、電話で話をしたところ「やっぱり無理だ。惰性では付き合えない。今回は今まで以上にすごい楽しかった。それで満足した」といわれました。 お互い初めての恋人でした。彼は多分私に飽きたのだと思います。わかっています。 もともと好きという気持ちが自分のほうが大きいのは知っていて、彼が引っ越しに踏み込めないといったのは、やっぱり私とを引っ越してまで一緒にはいなくていいか。と思ったのだと思います。 私は全然未練たらたらです。でも相手が私を好きじゃないのに一方的に好意をぶつけられても迷惑なだけかと思い全然気にせず友達を続けるというふうに振舞っています。 つらいだけなので絶縁したほうがいいのかと考えましたがそれは正直耐えられません。 彼は恋人としての関係だといろいろ気にしてしまうけど、友達の関係なら楽でいいと言いました。 そして明後日に最後になるけど、と彼が関東に来てくれます。恋人としてではなく友達として遊ぼうということになっています。 あと昨日前から私のことを好きだと言ってくれていた男友達に再び告白されましたが、すごくいい人なのでこんな中途半端な気持ちで付き合いたくありません。 彼と復縁の可能性はやっぱり0でしょうか。 0ならあきらめ方を教えてください。

  • 半年付き合っていた彼氏と別れました。

    半年付き合っていた遠距離の彼氏と別れました。どうしても復縁したいのですが可能ですか? 最近彼氏が忙しくあまりかまってもらえず、色々あって強がり、私が距離を置くと言って、2日間連絡を取りませんでした。 そして昨日、「意地張ってた。仲直りしよう」とメールしたところ、「何度も同じこと繰り返すだけ」と言われ、電話をしました。 内容を要約すると、 ・私をこれ以上悲しませたくなく、彼氏が耐えきれないから ・好きと言うことがわからなくなってきた ・私のことを恋人として好きではない、友達としても違うが好き ・中途半端な気持ちで付き合いたくない、このままだったら嫌いになりそう ・好きなまま別れたい です。 私が素直な性格ではなく、すぐ強がってしまうので彼氏に甘えなかったのも原因の1つだと考えています。 でも自分は彼氏のことが大好きで、彼氏のことしか考えられないんです。 一生懸命に別れたくないと説得しましたが、彼氏の意思は固く、当分変わらないと思います。 好きになったらまた付き合うと言っていたのですが、好かれる自信がありません。 でもどうしても別れたくなかったんです。 そして今朝彼氏にメールを送りました。 簡単にまとめると、 ・私の気持ちは絶対変わらないから復縁したい ・彼氏のことわかってあげられなくてごめん ・これからは甘えたい、頼りたい。彼氏にも頼って欲しい。 ・メールとか電話とか、する日を決めてくれれば週1でも大丈夫、少しするだけでも嬉しいし幸せ ・落ち着いたらまた話し合いたいこと そういう内容を送りました。 メールとか電話は来たら絶対返すと言っていたので今まで通りメールとか電話はしたいと思っています。 私はこれから彼氏と関わっていく上で性格も直していきたいと考えています。 夏休みに会いに行こうと思っていた矢先に、今回のようなことになったので、本当にショックです。 そのため、夏休み中には復縁したいと考えています。 復縁は可能でしょうか?また、できるとしたらこれからどのように関わっていくべきでしょうか? 私は彼氏のためならどんなことでも頑張れるので、好かれるような関わり方もアドバイスして頂くと嬉しいです。 どうしても離れたくないんです。 お願いします。 長文失礼しました。

  • 別れた彼氏のこと

    先月、大学1年から四年間付き合っていた彼氏と別れました。ちなみにそれまでは彼が京都、私が茨城という遠距離恋愛状態でした。 別れた原因としては、私達が離れ離れになってすぐ、彼から本格的に結婚を考えようと言われましたが、私はまだ結婚はしたいとも思わなく、私は彼が結婚相手として本当に相応しいかどうかわからない=他の人も見てみたいと思ったことが一番だと思います。あと、遠距離なうえ、休みの日も違うので、年に数回しか会えないこともあり、難しいと思いました。また、彼が初めての一人暮らしということで、寂しさで、そこまで考えたのではとも思いました。 彼は四年間私のことを好きでいてくれたけれど、彼は居て欲しい時にいてくれなかったり、付き合い始めの頃私は様々な嘘など(浮気はないです)を言われ、とても辛かったことがありました。それが今でもトラウマのように残っています。あと、イマイチ私の気持ちを分かってくれないことも多かったです。このようなことがあり、結婚はどうかなと思いました。 だったら何もすぐ別れることもないと思うかもしれませんが、丁度その頃、同じ会社の二歳年上の人と出会い、その人のことが気になり始め、向こうも私を思っていたらしく付き合うことになったので、四年間付き合った彼とは別れることにしました。彼とは連絡はいまでもとっています。しかし急な出来事でもあり、結婚の話を出されたばかりだったので、彼を思うと別れを告げるのはとても辛かったです。こんなこと言える立場ではないかもしれないけど、決して彼を嫌いになったわけではありません。 それから約一ヶ月、今の彼氏とは特に問題も無く付き合っており、まだ嫌な部分も特にありません。しかし、最近になって何故か前の彼氏のことを考えることが多くなりました。向こうは知らない土地で初めての一人暮らしで、心配だったり、彼が私の事を思ってしてくれた事を思い出したりと。やはり四年間の付き合いは深かったと思います。 ものすごく自分勝手な考えですが、正直に言います。他の人と付き合ってみて、それでも前の彼の方が良いと思ったら私は四年間付き合った彼と結婚前提に復縁するつもりです。しかし、新しい彼氏のことはまだ知らないこともあり、もしかしたら前の彼より自分に合っているかもしれないので付き合った方が良いのかなとも思います。そうしている間に前の彼に新しい彼女ができ、復縁しようと思った時にできないことも大いにあります。実際、前の彼氏は待っているとは言ってくれたものの、最近になって私のことをあきらめようとしているようです。 ただ私は前の彼氏との居心地の良さ(一緒にいるのが楽)を懐かしんでいるだけかもしれません。こんな自分勝手なことを言っている自分が信じられません。前の彼にも今の彼にもとても悪いと思っています。 やはり結婚というのは人生の一大事でもあるので、ちゃんとこの人ならと思える人じゃなきゃ駄目だと思います。その為には他の人とも付き合ってみた方がいいですよね? どなたか似たような経験をされた方がいましたらアドバイスお願いいたします。ちなみに、自分が言っていることはあまりにも自己中なことだとは分かっているので、お叱りのコメントは控えて欲しいと思います。アドバイスをよろしくお願いします。

  • 元彼女と復縁についてです。お願いします。

    長くなるかもしれませんが、真剣なので解答をお願いします。 僕は4ヶ月になる彼女と別れました。別れた原因としては別れる1ヶ月ほど前からたまたま辛いことが続いてしまい彼女のほうが冷めてしまい僕の気持ちを受け止めきれないということです。彼女には遠距離に男の友達がおり(彼女持ちの)その人は前から頼れる友達と言ってて相談もしてたそうです。 彼女が辛いことばかりで苦しんでいることが僕にも感じ取れたので僕からもし辛くて別れたいのなら別れるよと言い別れました。言ってからも僕は諦めきれず彼女に友達になってもLINEは少しはするしまた好きにさせて告白もします、と言いました。彼女は昔の彼氏なども不幸にさせてしまい自分から離れていってしまったと僕と付き合う前から恋愛に対しおくてになっていました。そして、別れた後は当分の間は恋愛するつもりはないとも言ってました。 ただ、彼女は別れる前から僕といる間は本当に楽しいし幸せだよっと言ってくれてました。彼女のことも知っている人と相談をして彼女と本当に復縁したいのならば距離をとることが大事と言われました。彼女は寂しくなったら遠距離の友達にまた相談すると言ってました。 彼女は僕に本当に優しくしてくれて楽しく幸せにしてくれました。僕はそんな彼女が大好きです。 すぐにとは言いませんまた彼女と復縁したいのでよかったらアドバイスお願いします。

  • 3年付き合った彼氏にフラれました

    3年付き合った彼氏と別れました。背中を押してください。 長文失礼します。25歳もうすぐ社会人3年目です。 学生時代から約3年付き合った彼氏(27)と先日別れました。 長年付き合った彼氏と別れた方、その後幸せになれましたか? 背中を押して頂けませんか? 納得した別れでしたが、毎日悲しくて寂しくて、今後が不安でいっぱいです。 人生どうしようという感じです。 彼とは大学の先輩後輩で、九州-関西(間1年海外)の最初から最後まで遠距離恋愛でした。大学1年で知り合ったので約8年の仲です。 3年間遠距離ながら二人でいろんなところに行って、お互いにとって本当にいい関係でした。 別れた理由は彼が昨年12月頃から多忙を極める中、彼女として好きじゃなくなってしまったからです。(私が入る隙間がなくなってしまったと言われました) これというような嫌なところはなく、一緒にいて楽だし楽しいけど好きな気持ちが無くなった今このまま付き合い続けても良くないと思うと言われました。 仕事はただのきっかけに過ぎないですが、ほぼ毎日12時頃まで、土日出勤もしながら働く彼の中で私の存在感が無くなったんだと思います。 そこまでの存在だったんでしょう。 別れるときは会ってしっかり話し合い、私も素直に自分の悪いと思ったところ、本当に好きだし信頼しているからできれば別れたくないこと、でも彼が決めたならしょうがないと思うことなどを伝え、彼も自分の気持ちを伝えてくれました。 別れることが決まってからの方が言いたい事を言いあえて久々に会話できた気がしました。馬鹿みたいですが、映画「花束みたいな恋をした」が私たちの状況に似すぎています(笑) 大袈裟ですが、本当に信頼していて、この先もずっと一緒にいると思っていた間違いなく人生で1番好きになった人です。最後まで円満に、悲しいながらも納得して別れました。 そこそこ経験があって全く恋愛体質じゃない彼が、今までで一番好きだった、きっと次誰かと付き合っても比べてしまうから一生独身かもと言って泣いてくれました。そんなことありえないけど、もうそれだけで十分です。 私は基本的に復縁はないと考ているので、早く前を向きたいです。 真剣に将来を考えた人との別れが大きすぎて、 今はまだ自分が結婚したり恋愛できる自信がありません。 皆さんのご経験を知って立ち直りたいです。 補足:彼の浮気や他に好きな人ができて別れたわけでは100%ないので、その意見は言わないでほしいです。わがままですいません…。

  • マッチングアプリ

    24歳のフリーター女です。 最近までマッチングアプリしてたのですが、最近いいなって思う人を見つけてアプリ辞めました。 その人は年齢は私の1つ上の人で、銀行員です。 今まで3回会ったのですが、一緒に居て気が楽だなって思ったり目をすごく見て話してくれたりとにかく優しいのと自分の事よりも私のことを優先して考えてくれていいなって思いました。 その人はアプリもう退会してます。 3回目会った時にちゃんとではないけど告白みたいなのされて、私はほんとにこの24年間恋愛経験がなさすぎて全然分からなくて、けどその人とはいると楽しいなって思いました。 彼は銀行員で私はフリーターで、フリーターになったのも2年前は正社員だったのですが精神的にキツくなり体調崩して辞めて今はずっと短い時間だけどフリーターしてます。 実家暮らしだけど家帰ったら家の事もちゃんとしてます。彼もも実家暮らしです。 なんか自分にはレベルが高すぎるって言うか、自分なんかいい所何もないのにってネガティブになります。 次まだいつ会うかは決めてないのですが、彼はまた会いたいと言ってくれてます。 恋愛経験無さすぎてどうしたらいいのか分からないです。

  • 彼氏との復縁正しかったのか?

    3年ほど付き合ってきた彼氏に 数日前喧嘩別れのような形で一方的に別れを告げられました 別れたくないと言っても聞き入れて貰えませんでした その後はLINEも会って話すことも一切なかったです ですが、昨日たまたまばったり会う機会があったのでその時に別れたことについて話してみたところ 衝動的に別れを告げてからすごく後悔している。 失って気づくとよく言うが、この数日間はずっとそんな感じだった と言われました 別れてから未練タラタラだった私は、よく話し合って決めよう。今ならまだやり直せる。 と復縁を求め、 彼氏も本当は復縁したい。でも散々振り回して、今やり直そうはわがまますぎることはすごく自覚しているからすぐには元に戻れないと思う と言うことになり、完全に別れることは無くなりつつも、恋人では無い距離を置いた関係になることなりました 彼氏はすごく誠実な人で、真面目で、私からの想いをきちんと返してくれます 一緒にいて心地良いし、趣味もなにもかも合います でも合いすぎて、お互いの悪いところも同じで、衝突して解決しなくなった結果が今回の喧嘩でした また、何年もいて近くにいすぎてお互いの良さや大切さを忘れていたのに気付かされました 正直何年も付き合ってきているのでドキドキというのはありません ただ失いたくないという感情は人一倍あります ですが、将来的に遠距離恋愛になることと、 同じ過ちを繰り返すかもしれないこと、 また付き合う年数を重ねればますます別れが辛くなること などが引っかかっています 今自分がなにをしたいのか、なにが欲しいのか を正直に求めたところ彼氏との復縁だった訳ですが、 必ずしも明るい未来があるわけでもありません 私の判断は正しかったんでしょうか?

  • 付き合って半年ですが未だに彼氏が手を出してきません

    私は今年で23歳になる女(実家暮らし)です。 付き合って半年になる彼氏(25歳寮暮らし)がいます。 私は今までお付き合いの経験が無く、今付き合っている彼氏が初めての彼氏になります。 その事は付き合う前に彼氏には伝えており、処女だとはっきりは伝えていませんが察しているとは思います。 今まで何度も彼の寮にお泊まりに行っていますが、いつもキス止まりでその先がありません。 付き合って3ヶ月の記念に泊まりで温泉旅行に行ったのですが、その夜は初めて下を弄られました。ですが、中に指を入れただけでその日は終わり、終いには「狭いね」と言われてしまいました。 私としてはその夜に体を重ねるつもりで覚悟して臨んだので、拍子抜けというかなんというか…。 その後も何度か彼の家にお泊まりに行っていますが、いつもキスをして、私の胸を触って終わりです。 5ヶ月目からは彼の転勤で遠距離になってしまい、コロナの影響もあり2ヶ月ほど会えていません。 私の膣が狭いのが問題なのでしょうか?(処女の膣の狭さって、男性的には痛いものなのでしょうか?) それとも彼に性欲がないのでしょうか(男性ってキスをして、彼女の胸を触って、それで何も無かったように寝れるものなのでしょうか?) 足を絡めてキスをしていても、特に勃起しているような感触は感じません。 彼は毎晩終電まで仕事をしており、疲れているのかなぁとも思います。 私のことを大切に思ってくれているのは痛いほどわかるのですが、半年何も無いと少し不安になってきます。 彼に聞いてみるのが1番とは思うのですが、もしEDだったらと思うと傷つけてしまいそうで聞けずにいます。 どなたか相談にのっていただけると非常に助かります。 読みづらい文章でしたが読んでいただきありがとうございます。

  • 永遠に続く愛ってないのかな

    僕は18歳です。今僕には好きな人がいます。どうやらその人も僕にいくらか好意をよせてくれているみたいです。きっと告白したら付き合えるだろうと思います。でも、不安なんです。 僕は今まで18年間、恋愛というものをほとんどせずに生きてきました。誰かに特別な気持ちを持ったり、告白されたり告白したり、といったことはありましたが、付き合っても1~2ヶ月で別れてしまい、恋愛というものにそれほど価値を見出せませんでした。 でも最近、その人のことで頭がいっぱいだし、その人と話していると今までに経験したことのない幸せがこみ上げてきます。初めて本当の意味で恋をしているのかもしれません。この気持ちがずっと続いたらいいな、と思うし、付き合えたなら、ずっとずっと付き合っていたいです。 でも、もしまたすぐに別れてしまったら…この気持ちがさめてしまったら…。そう考えるとすごく怖くて、このまま友達以上恋人未満な関係でいる方が幸せなんじゃないか、と考えてしまい、悲しくなってしまいます。 相談する友達の中には、2年以上も彼女と付き合っている子がいたり、3年近く付き合ったのに簡単に別れてしまった子もいます。そういったいろいろな話を聞いていて、本当にどうすればいいかわからなくなってしまいました。やっぱり愛っていうのはいつか終わってしまうものなんでしょうか…。 みなさんの意見を聞かせてください。