• 締切済み

学校集金で金額ミス?自腹しかない?

教師です。卒業積立や校外学習費を集金しましたが、いろんな先生に支払いのため預けたり、連日の生徒指導、保護者対応をしたりでお金の管理があちこちになってしまっていました。昨年学期末に全ての会計報告を作ったところ、その立て替えや保護者への返金を全て計算して、金額が手持ちと合わす、結局30万円近く自己負担したまま今日に至っています。現金が多く残って横領まがいにならなかったのを良しとするしかないかと諦めていましたが、やっぱり金額が大きいだけに、考えればブラック企業同然の連日激務で日付が変わるまで働き続けた1ヶ月分くらい(当然残業代など教師にはなく)の給料代を丸ごとと思うと悔しくてたまりません。お金は金融機関に預け、記帳もしており、入金額は確か。反対に支出額もレシートや領収書でこれも確実。ということで考えられるのは自分の記憶違いで払ったものがあり、それを忘れているのか(30万もの支払いを忘れるはずはないと思うのですが)支払いに下ろしたお金を校外学習時などの持ち出し時に紛失してしまったのか、あるいは現金を下ろして一旦学校の金庫に入れた時になくなった(同僚を疑ってはいけないと思うのですが)のか…。言い訳しても会計をきちんとできていなかった私が悪いのは承知の上ですが、何か法律とか似たような事例で救済措置とかないかと思い相談しました。ちなみに職場同僚も管理職もお気の毒という雰囲気だけで助けてかくれません。働き損だなぁ。

みんなの回答

  • 1997319
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.4

あなたは愚痴っぽいですが。 補填(額も多いです)してすむ問題ではないと思います。 忙しくても出入りする金額は後を追えばわかりますよね。 一月に一度は合わせていましたか。 年度末に一気に合わすってありえないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#212414
noname#212414
回答No.3

内々で済まそうとするからです・・ 上司が居るのだから話すべきです・・ あなたが肩代わりすれば それで済むって問題では無い・・ 其処が理解出来て無いだけです・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kichikuma
  • ベストアンサー率18% (202/1080)
回答No.2

救済措置なんてないですよ。 救済措置があるとして、だれがその金を負担するのでしょうか。 税金負担とかあり得ません。 他人事ですし、助ける気がしなくて当然でしょう。 公立の教員じゃないことを願いたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

愚痴ですか? 自業自得じゃないですかね。 他人のお金を預かっているにして責任感も感じられないずさんな管理ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 集金の金額が合わない 自腹?

    新聞配達業の集金時のトラブル 集金時におつりを間違えて2万円自腹での支払いを会社から命じられ支払ました。 これは違法にあたるのでしょうか。 できれば返金を求めたいと考えております。 もしも、労働基準法に触れるのであれば、 何条に当たるのか教え頂けませんか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 同僚との飲み代を 自分のクレジットで支払う夫

    同僚との飲み代を 自分のクレジットで支払う夫 先日 主人が同僚と飲みに行き、(六人) そのときの支払いを自分のクレジットカードで支払ったと 言われました。 ただ、その飲み代のほかの人の分は現金で預かってる というのです。 主人は飲み代くらいは現金で持ってるはずで(なければ当然参加しないと思いますが・・・) なぜこういう会計をするのかわかりません。 私は友達がよく ポイントが欲しいから自分のカードで払う人がいてたので正直このような会計は いい気がしません。 レジで スマートに会計したい気持ちはわかりますが クレジットの支払いは、家計の中で支払ってるので これ以上余分な請求が、くると 月〆の関係で本当にお金がないときに 引き落としが来たりで、できるだけクレジットは使いたくありません。 主人は預かったお金をすぐに銀行に 入れればすむことといいますが 皆さんこういう使い方どう思いますか? 過去にも カード明細が見れないことがあったので おそらく 預かりの現金は自分の懐にいれていたと思います。 いままでもらったことがなかったので・・・ 正直、憤慨しています。 もし、このような会計をよくされてる方 懐に入れる以外に、どういうメリットが あってこういうことをするのでしょうか? 教えていただければありがたいです。 ちなみに以前は 同僚の飲み代はおごるときはクレジットで払っていいとは言っていました。 おごるならまだしも現金でもらうのはちょっと恥ずかしいです。

  • クレジットカード初心者です

    クレジットカード初心者です。 クレカで使用した金額はどうやって管理していますか? 私は給与振り込み、現金支払いで使用する現金、 クレカ支払いをすべて一つの通帳で行っています。 お金の流れが分かりやすくていいのですが 今回はカードで○円使用したから○月に引き落とされるのは○円、 だから実際に使える現金は○円で・・・と考えるのが意外と 大変でした。すべての支払いをクレジットにするのは生活上 なかなか難しくこのような状態なのですが みなさまはすべて一つの通帳で使用していますか? クレジット用とその他の通帳を分けていますか?

  • 小口現金出納帳

    (1)6/1に用度係は会計係より小口現金¥40,000を小切手で受け取った。 (2)支払金額の合計額は¥30,990です。 (3)6/30が本日補給です。受入金額が¥30,990になっています。 Q1.本日補給=月末補給=定額資金(この場合¥40,000)前渡制度なら、受入金額は¥40,000にならないのでしょうか。なぜこのように記すのでしょうか? Q2.小口現金¥40,000を定額で毎月末に用度係が会計係から受け取っているという考え方なんですが、この考え方が間違っているのでしょうか?

  • 源泉徴収票にある支払金額

    下記の給料明細書の場合、源泉徴収票の支払金額は415,000で正しいでしょうか。 本 給 300,000 住宅手当 50,000 時間外手当 15,000 通勤手当 240,000[実費を現金で別途支給] ------ 支給合計 605,000 ============= 健康保険料 (金額省略) 介護保険料 (金額省略) 厚生年金保険料(金額省略) 雇用保険料 (金額省略) ------- 社会保険料等控除額合計 34,000 ============ 差し引き 571,000 通勤手当非課税分控除 240,000 -------- 課税対象額331,000 ============ 所得税 16,000 ○支払金額  (給料の)支払額655,000-通勤手当非課税額240,000 =415,000

  • 中学校就学援助

    中学生の子供がいるシングルマザーです。 就学援助の認定はされました。小学校の時と同じようにいくらか 補助金の振込だと思っていたのですが、中学校に聞いてみると 基本的には卒業時に補助金を保護者に渡すそうです。どうしても 学校の諸費等の支払いが厳しいようであればその時に担任に話しを してそれらのお金で支払うようにするとのことです。 就学援助の項目は、 (1)学用品及び通学用品費 (2)校外活動費 (3)新入学学用品等 などです。 卒業時に渡すというのが理解できないのです。少ない収入から諸費や 部活動費を払っているので毎月が厳しいのに卒業時とは・・・・・学校に よって就学援助の支払い方が違うようですが・・・・ 就学援助を受けておられる方の学校はどんな感じでしょうか?

  • 学校の対応が理解できない

    中2の保護者です ある日仕事から帰宅途中自宅から電話が入り足が腫れて痛くて歩けない。理由は友達から踏まれて怪我をしたとのこと。聞き取るとふざけて引きずられて倒された上にその子がバランスを崩し倒れ込んできて足首に乗られ痛くて叫んだら降りてくれたけど朝の2時間目のやすみ時間のことで相手もすぐ悪気なさそうにふざけてやってたから責めることができず一日痛かったが保健室等へはいかず自宅へは足を引き摺りながら帰ったとのこと。途中まで肩を貸した生徒もいたが自宅までは遠いため1人歩いて帰った。この内容を教師へ伝えるとことの重大さは互いにわからない状況であったため足の状況を見て明日病院へいく場合は対応をお願いすると伝えた。怪我は思ったよりもひどく靭帯損傷のために2倍近く腫れ上がりレントゲンでは骨に異常が認められないが腫れがひどくこれは普通ではないと言われ通院と松葉杖生活また、絶対安全と言われる。しかし、一向に相手側からの保護者や学校側からの連絡および状況についての謝罪がない。治療費は乳幼児医療を使いスポーツ保険については案内のみ保健室の教師から連絡があったがどの教師も怪我の確認や状況確認を行わず相手側の保護者へ通達を怠っていた。そのあとも朴を平手で打たれたり無視、名前いじりとお葬式ごっこのようなものが授業中も行われたものであり、教師も他生徒は聞き取る中で事実確認できた案件であったが、当該生徒への指導を行なっている最中だと班や席替えなどに 取りかかる様子が見られず校外学習にもさんかできないまま保護者の希望で命を守るためと不適切な対応の学校判断へ講義する意味で休む意向を伝えるがやむを得ないと、席替え等でおこる懸念事項を優先してある意味脅してきた。生徒が不用意に席替えや班替えをしざわついたとき、学校履きづらいのはおたくの生徒ではないか?どう思いますか?と自分たちの対応や、今後起こりうる対応に困惑気味で管理離職さえもこちらは答えを書くばかりで考えややり方を改める気持ちは無さそうだ。これ以上の話は無駄と判断し話し合いは済ませ退散した。学校からの呼び出しは夫を含むものはこれが初めてで、加害生徒保護者からの謝罪に関しては直接的には拒んだが電話や他にも会う機会はあるわけだからいくらでも謝れる機会はあると学校へつたえ、戻った。校外学習にも参加できず不登校状態であり怪我や日常起きた不適切な教師の対応と性と本人の暴力については見逃したままで良いのか苦しいところです。対策はないものでしょうか?警察、教育委員会には連絡済みで対応は変わりませんが本当に何もできないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「子どもに対するいじめ」についての質問です。

  • 管理費滞納金額の確認責任

    マンション管理組合の管理費、修繕積立金を滞納していたので一括支払いで滞納を解除しました。 その後、再び送金忘れをしてしまい滞納(約半年)金の請求をされました。 私の記録と管理会社(組合の代行)の請求額が一致しないので管理会社に確認を求めたところ、「管理会社に棟合わせたところ組合の金額で間違いない」との回答を理事長から得ました。過去にさかのぼり確認してほしいと再確認を求めても「間違いない」の一点張りです。 くい違いが生じた原因には、前回滞納清算した時一部前払いをしていたことが考えられます。また、管理会社が過去2回、2重請求をしその組合員に謝罪した事実があることも信頼できない一つです。 支払督促など法的請求された場合、金額の根拠を私が証明しなけれなならないのですか。

  • 未集金について

    マンションの管理組合の理事になってしまい、未集金で困っています。 (1)駐車場の賃料・共益費を含め150万円近く未収の所有者が行方不明になってしまいました。 家族に内容証明も受け取り拒否され、管理会社の担当者は「書面を受け取り拒否されると請求の事実は証明されない。 打つ手はこれで全て」と言うのですが、回収はあきらめるしかないのでしょうか? (2)未集金120万の部屋が、管理組合、管理会社が知らないうちに競売にかかって、売却された場合、 競売が始まるまでに債権の申し立てをしていなければ債権は放棄されたものとされると聞いたのですが、 管理組合は新たな所有者に対して請求できませんか? (3)管理会社は「契約は請求業務で、未収の回収はあくまで努力すれば、回収の是非の責任はない」と言うのですが、 未集金額が少ない状態で「小額訴訟を」と理事会が希望した時に、担当者が「連絡が取れているのでその必要はない」と 手続きをとっていません。その結果が上記の2件となっています。 管理会社は理事会の要求に対し、業務を行わなくても非はないのでしょうか? 管理会社の担当者もコロコロ変わり、「その件は引き継いでいないので」とか 「大丈夫です」と言うばかりで具体的にわかりません。 上記の3点について教えてください。

  • 源泉徴収票と年末調整の金額で

    妻がパート先で先日、源泉徴収票と、現金で2730円を受け取ってきました。 源泉徴収票からは、2730円がどういうお金か、正しいのか、少ないのか、多いのかわからないので、 どなたか、所得や税金について詳しい方のご説明をいただけたら、幸いです。 種別 雑給 支払金額1050266円 給与所得控除後の金額400266円 所得控除の額の合計金額380000円 源泉徴収税額 1000円 と記載されています。 よろしくお願いします。