Company Guidelines on Compensation for Sales Agents' Travel Time

このQ&Aのポイント
  • Learn about the company's guidelines on compensating sales agents for their travel time.
  • Understand the omission of 'it is' in the phrase 'As stated'.
  • Clarify when the subject and verb can be omitted in subordinate clauses with different subjects from the main clause.
回答を見る
  • ベストアンサー

As statedについて

お世話になっております。 以下についてお教え頂けないでしょうか。 As stated in the company guidelines, sales agents receive compensation for time spent traveling to meet with clients. (1)Asとstated の間はit is が省略されているであっていますでしょうか? 間違っていましたら何が省略されていますでしょうか? (2)it is が省略であっていましたら、主節と従属節の主語が違っていても従属節の主語、be動詞は省略できるものなのでしょうか? 私の理解では、主節と従属節の主語が同じときのみ従属節の主語、be動詞が省略できると理解していたものでお伺いさせて頂きました。 とても基本的な質問で恐縮でございますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.1

(1) あっています。 (2) ここっで省略されているitは、主節全体を記載されている内容として(名詞として)受けているので、As it is ...で問題ありません。

cia1078
質問者

お礼

早々とお教え頂きありがとうございました。 あっていて安心しました。 主節全体を記載されている内容として従属節の主語はitになり、それを省略することは可能なのですね。 よい勉強が出来ました。

関連するQ&A

  • 従属節の主語省略

    It is a 60,000-year human tradition to have special ceremonies when burying the dead. という文章で自分は従属節の主語を省略出来る時は主節との主語と一致している時だけだと思っていたのですが、解説には従属節中の述語動詞を現在分詞にして、主語を省略できると書いてありました。  主節の主語は仮主語のIt ですが従属節の守護はwhen people buried となっています。 主節と従属節の主語は一緒じゃなくても省略できるのでしょうか?

  • As anonouncedについて

    お世話になっております。 以下についてお教え頂けないでしょうか。 As announced at the company meeting on January 10, we will be changing the regular work hours for most employees as part of our initiative to reduce energy costs. (1)As announced はAs it is announced のit isが省略されているのでしょうか? (2)もしそうでしたら、主節と従属節の主語が違っても省略することができるのでしょか? どう考えてもwe areが省略されているとは考えられないのでお伺いさせていただきました。 これまでと類似の質問で恐縮でございますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • As announcedについて

    以下についてお教え頂けないでしょうか。 As announced at the company meeting on January 10, we will be changing the regula work hour. (1)As anounced の省略を元に戻すとAs it was anouncedであっていますでしょうか? (2)もしAs anounced は省略されたものであるのでしたら、なぜ省略をするのでしょうか? 主節、従属節で主語が異なっていれば省略しなくてよいかと思いましたのでお伺いさせて頂きました。 Anyone else intrested in joining the team should contact Denise. (3) who is が省略されAnyone who is elseとなるでしょうか? ご指導のほど何卒宜しくお願い申し上げます。

  • asについて質問があります

    1つは (1)As air breezes through a structure,it contacts a sorbent.l なんですがAs air breezes through a structure(空気が構造物を流れるとき)という文がなぜ成り立つのはなぜですか?throughは前置詞だし、動詞がないので凄く違和感があります 2つめは (2)The CO2 collected by air capture machines could be piped underground,as is done in experimental carbon capture. なんですけどas isってなってますが主語はどこにいったのですか? またasはwhileなどのように主語省略できますか? もしできるならwhileが導く副詞節の中で省略されるのは(主語+be動詞)ですけど、この文の場合 be動詞があるのはなぜでしょうか?

  • 副詞節の主語とbe動詞の省略について (文法)

    英語では、副詞節における従属節と主節の主語が一致するとき、従属節の主語とbe動詞は省略されることがありますよね!? When ginseng, one must carefully regrlate the roots' exposure to sunlight and humidity. 朝鮮人参を乾燥させる際には、根を太陽光線と湿気にさらす度合を注意深く調節しなけらばならない。 この文だと、whenの後のone is が省略されていると思うのですが、 なぜ進行形なのか分りません。 誰か説明して下さいませんか??

  • 従属節が頭にくる場合の主語

    ”Because”から始まる従属節が頭にくる場合、 主節と主語が同じなら (1)従属節のほうの主語を代名詞に変えることは可能ですか? (2)また主語を省略することはできますか?

  • as「~するにつれて」の比較への書き換えについて

    as「~するにつれて」の書き換えなのですが、 as the area is more densely populated, it is closer to rat paradise. この文を比較に書き換えると、 the more densely populated the area, the closer it is to rat paradise. になるようなのですが、 元々の文のas節はpopulatedがCのSVCの文だと思うのですが、 書き換えた後の最初のthe moreの節は、倒置が起きているにせよ元々の文にあった動詞のisがないので文として成立しないように思えます。 ここで質問なのですが、 asからthe moreに書き換えると、元々の動詞がis(be動詞)なら省略されるのでしょうか? 他のgrowを使った「年をとるにつれて~」の有名な文はthe moreに書き換えてもgrowが動詞としてしっかり残っていたので疑問におもいました。 回答よろしくお願いします。

  • while

    辞書でwhileをひくと従位接続詞とありますが、つぎの英文では節がないのですが省略されてるのでしょうか。 This exercise is to be done while standing in place. 「この練習は正しく立っている間行われるべきである。」 と訳しました。 辞書では主節と副詞節の主語が同じ場合はbe動詞も省略できると書いてありますが、この場合同じように思えません。教えてください。

  • When 動詞ing

    お世話になります。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 You will need to show your passport whenever you enter a foreign country. It will also be necessary to show your passport when entering our embaaies overseas. whenの後はyou areが省略されているのでしょうか? 主節がIt also beなので whenの後はit isが省略されているのかとも思いましが、意味的にはyou areが省略されているようにも感じます。 主節と従属節のS+Vが異なるとき、従属節(when以下)のSVは省略できるのでしょうか? お教えの程どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • as it standsについて質問

    下記はTOEIC問題集の英文です。 Great. Let me give you a status report on construction as it stands now (すばらしい。ここに建設工事に関する現状報告書をお渡ししますね) 質問1:as it stands(現状のまま、現状で(は)、そのままで(は)) は、asが従属接続詞の副詞節の用法なので副詞でしょうか? 因みにこのasは、接続詞で、「((状態))…のとおりで, のままで[に]」だそうです。 質問2:従属接続詞の副詞節は、主に主節の動詞を修飾するのでしょうか? 質問3:as it standsは「現状のまま、そのままで、現状で」というように「手直ししないありのままの現在の姿」と云う意味があるのでしょうか? 質問4:as it standsは、giveを修飾していますか?(従属接続詞の副詞節なので)それともon constructionを修飾しているのでしょうか? そして、前者である場合itは漠然とした現在の状況(ここでは建設工事の現状)を指していて、「現状のまま(as it stands)、建設工事に関する報告書を渡します」 というように、「現状のまま(as it stands)渡します(give)」という修飾関係になっており、そして、これを意訳したものが、「現状報告書」であると。 質問5:as it stands=as it is となりますか? 質問6:nowは何故あるのでしょうか?訳にどういう影響を与えてるのでしょうか? 質問7:「ここに建設工事」と云う訳の「ここに」とはどういう意味でしょうか? そしてこの「ここに」に対応するこの英文の語句は何ですか?