• 締切済み

キャリア女性と繋がる意味

会社男性です。キャリア系の女性と上手くやっていける人は、(恋愛以外で)どういうモチベーションで繋がりを持っているのか、気になっています。 僕の中でキャリア女性のイメージは ・男は基本ステップアップの手段だと思っている ・多くの職場は男性比率の方が高いので、自分がいること自体それなりのValueだと勘違いしている ・長期的な人間関係ではなく、その場で最低限必要な仕事をしたら、さっさと切り上げる ・女友達と彼氏や夫が重要で、職場の人間関係はどうでもいいと思っている ・与えるものよりも、取るものの方が多い ・友情というものが起こりにくいので、誠実な関係を築きにくい ・すぐに好き嫌いで判断するので、公平な目で物事を見れない ・大局観が恐ろしく欠けていて、判断も短期的 な傾向があると勝手に思ってます。 こう考えると総合的に考えてもメリットが薄い気がするのですが、如何でしょうか。どうやってキャリア女性とうまく職場でやればいいのかわからないのですが、男性の皆さんのお考えは如何でしょうか。 女性からの回答はNGでお願いします。

みんなの回答

  • kotako77
  • ベストアンサー率37% (83/221)
回答No.4

度々回答失礼します。 〉そう見えてしまう自分の性格が悪いんだと思います・・。 真面目ですね、そんなこと無いですよ。 仕事上のお付き合いであっても、嫌い、苦手、付き合いにくい人は居るものです。 見えてしまうという事は苦手なんです、しょうがない。 それを受け止めて、平常心で接するよう心掛けるのが大人的解決なのでは無いでしょうか。 あえて好きになる必要は無いと思いますが、目を凝らして1つでも良いところを見つけ、ビジネスパートナーとして認めてみるというのも良いかもしれません。 苦手なものを克服するのは大変ですけれど、それで少しでも心安らかになるならば…

  • kotako77
  • ベストアンサー率37% (83/221)
回答No.3

それは、ただの性格の悪い勘違い女性ですね。 そんな人とは深く関わっても得るものが無いので、こちらも同じようにビジネスライクなお付き合いをします。 必要事項だけ伝えて、仕事さえ進めてくれればオッケー。 世間話もかたち程度で。 私の職場にもバリバリ働く女性は沢山いますが、そんな付き合いにくい人はいないですね…稀なタイプじゃないでしょうか…

12321abcba
質問者

お礼

そうですかね。そう見えてしまう自分の性格が悪いんだと思います・・。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10482/32976)
回答No.2

「上手くやるコツ」としては、相手が女性だから、男性だから、という目で見ない、そういう態度で接しないということに尽きると思います。プラスにもマイナスにも「女だからという特別扱い」をされるのは嫌がる人たちでしょうからね。 だけど質問者さんとしてはそういう目で見ていますし、そういう目では見るけれど態度にはおくびにも出さないというほどの役者でもないと思う(それができるのだったら今回のような悩みは持たないと思います)ので、なかなか上手くやるのは難しいですよね。 文面から、そういう女性が嫌いだということは痛いほどに伝わってきますので、嫌いなやつと上手くやる方法というのはないと思いますよ。せいぜいがなるべく関わらないというくらいでね。

回答No.1

質問者の方は結構コンプレックス持ってますね。 男性女性で違いがあるとすれば生理があるかどうかくらいですよ。

12321abcba
質問者

お礼

確かに。

関連するQ&A

  • キャリアを築くってどういう意味ですか?

    女性の仕事の話になると、やたらと「キャリアを築く」とか「キャリアを積む」という言葉が出てきますが、この「キャリアを築く」というのは具体的にどういうことなのかわかりません。単に、「正社員として企業に数年~10年程度勤める」ということなのでしょうか?また、派遣社員や、正社員であっても一般事務職で働くことも「キャリアを築く」に含めるのでしょうか? それから、男性の仕事について、「キャリアを築く」とか「ステップアップする」という言葉で表現しないのはなぜでしょう? また、女性とキャリアの話になると、一般に女性が多い職業だと思われている看護師や薬剤師、教師は念頭に置かれていない気がするのですが、それも不思議です。商社や外資系、メーカーの企画部門(それも事務系総合職)などの、いわゆる「カッコイイ」職業ばかり念頭に置かれている気がします。でもそんな仕事、男性でも就けるのは一部のエリートだけですし、それまでに必死で下積みをこなした結果就けたポジションなので、例示として不適当だと思います。 そういう仕事でなくとも、看護師や薬剤師、教師として働くのも立派なキャリアだと思いますし、何となく職業差別的な思想が感じられて嫌いです。 それに、昔から女性は男性以上に働いてきました。東南アジアでは、男は働かず、ほとんどの仕事を女性がこなしている地域はいくつもあります。日本でも、戦国時代の男は政治と軍事に明け暮れ、それ以外の仕事の多くは女性が担っていたはずです。 「女性も仕事で自己実現!」というスローガンもよく聞きますが、仕事というのは自己実現のためにするのでなく、顧客や上司の求めることをするのが基本で、あとは男女問わず、お金や生活のためにやっている人がほとんどです。自己実現という変な言葉で惑わさないでほしいですね。

  • 女性の多い業界・職種

    ふざけた質問ですみませんが、それを承知の上で質問させて頂きます。 民間企業で女性の比率の多い職場というとどういった業界・職種が考えられますか?出来れば男女半々くらいの比率で、男性が強いわけでも女性が強いわけでもない(平等な)業界というものはありますでしょうか?(いまだ日本は男性社会だとは思いますが) 現在、IT業界からの転職を考えていますが、今の会社は男ばかりでどーしようもなく華がありません。仕事もそうですが職場自体も面白くありません。やはり職場環境で華が無いというのは結構モチベーションにも関わる重要なことだ…と今の会社の周りの人間も言っておりますし、自分もそう思っています。 下心があると言うわけではなく、結構まじめに考えています。よろしくお願いします。

  • 女性は仕事に対する文句が多くないですか?

    このサイトを見て思うことがあります。仕事や上司の方針に対して不満や文句を言っているのはほとんど女性ではないですか? 「上司が仕事をしない」「会社の残業が多すぎる」「上司と合わない」「人間関係がうまくいかない」等です。私は男性ですが、男性もそれを思わないことはないですがあまり“根”にもってこういうところに書き込むことはないようです。男性はうまくストレス解消できているからでしょうか。それとも私を含め男性は「仕事とはそういうものだ」と思っているからでしょうか。 私は女性が多い職場の管理職をしておりますので、非常にこの女性の心理が気になります。幸い私の職場では、このようなストレスを抱えている女性はいるのかもしれませんが、それを発散させてくれる人はまだいないので助かっております。 私なりに考えたのですが、「上司が仕事しない」などということに関しては、男性は自分に迷惑がかからないのであれば、好き嫌いや良い悪いは別にして「いいんじゃないの」と思うと思いますが、女性の場合は上司の行いによって自分に被害が蒙るわけではないのに「許せない」「気になる」「矯正したい」などの質問が多いような気がします。 私にいわせれば「人のことなんてどうでもいいから、自分のやるべきことをきちんとやれ」などと思ってしまうんですが、きっと女性は使命感とか義務感とかが強いんでしょうか?それとも真面目な人が多いので、そういう不誠実は許せないのでしょうか? 私は基本的には結果重視の立場なので、多少会社内外でのさぼりがあったとしてもそれなりの結果を出している限りは「息抜き」として容認するほうですが、これって男性でも私だけなんでしょうか?

  • 女性って、ずるいと思いませんか?

     「男に顔は関係ない」と言っておきながら、実際に選ぶのはイケメンを選んでいる。  ちょっとでもタイプじゃなかったり、不細工な男に対しては、その人の粗捜しをして、ちょっとでも気に障ることがあればそこを攻撃し、恋愛対象にならないことの口実にしようとする。しかしイケメンの場合は掌を返したように対照的な態度をとる。  好みの男やイケメンに対しては、いいところばかりを取り上げ、短所があっても一切言及しない。男に対して公平な見方をしない。  セコいと思いませんか?自分のことは棚に上げ、男性に対しては「誠実さ」「優しさ」を求めておきながら、誰よりも誠実ではないのは、女性の方ではないでしょうか?  皆さんはどう思いますか?

  • 職場で、女性だからといって優しくしますか?

    職場では、女性だからって態度を変えることはないですよね? 私は女性の新入社員です。 女性の先輩によく、「○○ちゃん(私)と一緒にいると、男性陣が優しいわ笑 普段と対応が全然変わる!」 と言われます。 私は、私がいないときの皆さんを知らないのでなんとも言えないのですが、 女性だからといって職場では態度を変えることはないですよね? 学生の頃にアルバイトをしていたときは、確かにすごく優しくしていただきましたが、所詮アルバイトだったからだと思います。 職場においては男性、女性というだけで態度を変える(女性に優しくする)というのはないですよね? 私自身、現在の職場で特別に優しくされているなぁーと感じることは特にありません。 良い意味で、平等に扱ってもらっている気がします。 まだ新人なので色々な方にサポートしていただいているのはひしひしと感じていますが…。 ちなみに私の職種は、男性比率が高いです。 もしかするとそれが関係しているのでしょうか?

  • 女性と働くのが嫌

    女性と働くのが嫌 こう言うと特に女性から批判が多いでしょうが、女性と働くのが苦痛です。 仕事は男性同士でやれた方が気が楽です。 今の職場には女性が多く、社員・アルバイト・パート・年齢の違いなど、異なる立場の人間が働いているのですが、社員よりキャリアの長いアルバイトや、転職してきて仕事自体のキャリアはあっても現場の特徴がわからずに苦労している者など様々です。 そんな中にあって、問題はキャリアのある女性なのですが、 ・感情でものを言う ・気に入らない同僚は指導するよりまず遠ざけようとする。 ・「ここは私がやるから手伝わなくていい」と強気な事を言う割には結局男性に後フォローをさせる。お礼も反省もなし。 ・裏で悪い噂を流して気に入らない同僚を排除しようとする。直接向き合わずに噂で状況を作ろうとする。 こんな仕事の仕方しか出来ないのであれば職場に女性など必要ないのでは、とさえ思います。 プライベートで女性とお付き合いするのは全く問題ありませんが、感情で発言をするような存在に振り回されてする仕事は楽しいものではなく、仕事では付き合いたくはないというのが現在の正直な気持ちです。 そんな風に思う男性の方、きっと多いのではないかと思います。 ご意見をお願いいたします。

  • 女性の多い職場

    女性の多い職場って男性が多い職場と比べて 人間関係が難しいとよく聞きます。原因は何だと思いますか? 私が思うには女性が男性と比べて笑いに関心が薄いあたりが 強く影響しているのでは?と思ったりもしています。 普段の会話でも男性の方が笑いに持っていきたがる傾向が強いように思いますし。 それによっていざこざが回避されてるのかなと。 女性は男性に比べピリピリしている事が多いように思います。 女性の多い職場は人間関係が難しいと言われる原因って何だと思いますか?教えてください。

  • 女性のキャリアと人生について

    こんにちは、23歳女、アメリカで経済学を学ぶ学生です。日本での会社、アメリカでの会社問わず、就職活動を行う予定なのですが、社会人になる前にこれからの人生について、女性のキャリアと人生についてあなたの意見を聞き参考にしたいので質問させていただきます。 1、 - あなた様が女性でしたら、 (家庭でできる仕事ではなく) キャリアを積むことで海外駐在や多忙を極める仕事において、もし夫のサポートがあったら、家庭や子育てを後にして自分の目指したい道を選択しますか? そして、それはどうしてですか? - あなた様が男性でしたら、愛している妻のやりたいことを応援していながら、彼女が昇進によって家庭や子供の都合よりも、仕事を優先することをどう思いますか? そして、妻をサポートするために自らの仕事を辞めて家庭に入ろうと思いますか? 2、 - キャリアを積んだ女性が家庭を優先することに対して、もったいないと思いますか? それとも、女性は家庭と子供を優先するのが”当然だ”と思いますか?  また、妻のために仕事を辞めるか、パートタイムの仕事に切り替えるなどの、夫の行動をもったいないと思いますか? どうしてそう思いますか? 3、 - 結婚しない男性、結婚しない女性に対して社会は彼らをどのように思うとますか? 彼らに対する扱いは変わりますか? 信用性に違いはありますか? -------------- 私は基本的に、生物学的機能以外、男女に社会的な性差はないと認識していますが、結婚という”契約”に関しては、男性は女性に癒しや従順性を求め、女性は男性に金銭的物質的保護と求めていると考えています。また、出産の関係で女性の賃金が男性よりも低いことは仕方ないと思いますし、それによって更に、女性が愛のほかに、お金として男性を選ぶこと、男性が愛のほかに社会的トロフィーや生活の利便性として女性を選ぶことについて否定はしていません。社会がそうなっていしまっているので合理的だと私は思います。 しかし、私は性は社会的に決定されると認識された時代に教育を受けたので、女性を”社会的女性”として扱うこと、男性を”社会的男性”として扱うことに今違和感を覚えています。小学校の時は男性女性ではなく社会的に”子供”の立場だったので、男女平等の教えがとてもしっくりいっていたせいか、今の価値観の基礎になっているのだと思います。 それゆえに、ただの人間として接している男性に「○○といると癒される」「可愛い」などの発言をされると、彼は私の社会的女性の部分を拡大して見ており、私の人間としての努力を否定されるように感じます。そういった言葉は、男性が自分自身を私に対して社会的男性として認識し、買いかぶって発言した言葉のように感じ、哀れに思います。 地方に住んでいるアメリカ人ですと、知り合いや教会の紹介で若い頃から結婚して、共に働き家庭を築いている幸せな人達が多く、できる人ができる事をし助け合っているように感じますが、特に都市部だと、20代の時の自己投資を誤った30代後半の女性や、金でどうにかなると思っている30代40代の男性、社会的信用や地位を得るために妥協して結婚し後悔し、家庭外で恋愛している男性や女性を見受けることが多く、馬鹿な大人たちだと思ったのです。個人の価値観の違いで片付けてしまうより、どなたかの意見を知りたいと思ったので質問してみました。 私が1990年代の日本の初等教育を受けたこと、アメリカにいる日本人留学生という立場にいることなど、価値観に影響することはいろいろあると思いますが、いろいろな角度から意見を言っていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 男性の方へ 女性(美人)の多い環境にいる男性の恋人選び

    特に男性にお聞きしたいです。 私の好きな男性の職場は、女性の比率も高い職場の様です。 何かの書き込みでは、 美人社員比率の高い会社とも書かれていたのを見た事があります。 私は、その男性とは仕事上の関係のない場所で知り合いました。 社内に彼女がいるという感じは今の所ないのですが、 女性比率の多い、しかも、美人の多い職場にいる男性は、 女性を好きになる時、どんな所に惹かれて、 その、多くの女性の中の一人を選択するのでしょうか? 女性に慣れているのかな?とか、美人にも慣れているのかな? そうなると、普通に可愛い・きれい程度じゃ、 私は毎日、会えるわけでもないし、難しいかな?など思います。 何か、努力できる事はあるのでしょうか? ご意見、お聞かせ下さい。

  • あなたはどういう女性がいいですか?

    1.男女の友情はない派。友情はないと思っているが男性の知人がいないわけではない。ただ、彼氏がいてもいなくても 男性と女性はどこまでいっても男と女であるという発想の下に行動する。 2.男女の純粋な友情はある。すべての男性と成立するわけではないが性的意識を”お互い”持たずに接することのできる男友達はいる。ただ、彼氏が不安になるなら、そういう男友達との関係も控える。 3.男女の純粋な友情はあるし、彼氏がいても特に関係性を変えるつもりはない。 あなたはどういう女性がいいですか?順位付けしてその理由を教えてください・

専門家に質問してみよう