• ベストアンサー

プリンター故障

kinta1970の回答

  • kinta1970
  • ベストアンサー率19% (31/158)
回答No.2

こんばんは、以前僕も同じ症状に・・・ USBがだめでした。 他のUSBに差し込むとOKでした。

nagi-nagichan
質問者

お礼

回答ありがとうございます USBがだめということは USBがつぶれた ということでしょうか?? 他のということは買わなきゃだめなんでしょうか(:;)

関連するQ&A

  • 印刷できなくなりました

    「プリンタと通信できません。印刷を一時停止している場合は、解除してください」のメッセージがでます。以前はプリントできていたのですが...コンセントを抜いてパソコンを改めて立ち上げたりしましたが変化ありません。ケーブルの異常でしょうか?プリンターのインクが少なくなったせいでしょうか?一時停止ジョブは全部取り消しました。

  • プリンターが突然使用不能(高速HUBが原因で通信できない?)

    WindowsXPからCanonのプリンター(PIXUS MP360)にプリントアウトしていた時に突然プリンターが機能しなくなりました。プリンターのステータスモニターには「プリンタと通信できません。印刷を一時停止している場合は、解除してください。」と出て、ジョブ一覧画面には一時停止状態が表示されています。一時停止を解除しても同じことの繰り返しです。XPのエラーメッセージでは「高速ではないハブに接続している高速USBデバイス」という表題の警告メッセージが出ます。 この現象が起こる直前まで普段通りこのプリンターを使用中で、印刷品質設定の間違いに気づき印刷中断した後、突然上述の状態となり使用できなくなりました。プリンタードライバーの再インストールやPC、プリンターをそれぞれシャットダウン、再立ち上げをやっても直りません。不思議なことに同じPCでデュアルブートにしているWindowsMEで同じプリンターに印刷指示をかければ正常にプリントしますし、同じPCのWindowsXPから別のプリンター(EPSON。但し昔のプリンターケーブル接続ですが)に印刷指示かけても何の異常もありません。 何故このようになってしまったのか、どうしたら修復できるかご存知の方、ご教示頂ければ有難く思います。

  • キャノンプリンターMP-970型 の不具合

    このプリンターでは印刷出来ない「プラグイン印刷」を指定し写真印刷をしてしまいました。 オレンジランプが点滅して、エラーコードU051が表示され 「プリンターヘッドが装着されていません、プリンターヘッドを装着して下さい}と指示されました。 パソコンとプリンタを一度停止し再起動しても、この異常から解除することができず、点滅、エラー表示状態が続きます。 試みにキャノンMG7011型プリンター接続し(このプリンタもプラグイン印刷は出来ないので)通常写真印刷でプリントしてみましたが、印刷後インクが乾かずべたべた状態です、 異常状態を何日間も引きずっています。 (1)、この状態からプリンターを解除する方法を知りたい。 (2)、プリンターヘッド装着の依頼先は何処が良いでしょうか。  お分りの方、教えて下さい。  どうぞ宜しくお願いします。      以 上 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • プリンターが反応しません。

    WinXpでCANONのMP493をプリントサーバーLPV3-U2S経由で使ってますが最近あまり使ってなくて久しぶりに使おうとしたら、まった くぷリーターに接続できないようで印刷できませんでした。 いろいろやってみましたがLPV3ダイレクトマネージャーでプリントサーバーは認識してるし接続中ともなってるんですが、その先が反応し ないようで、ユーティリティからプリンターの状態をみようとしてもプリンターと通信できませんとでます。 プリンター事態はオンラインで準備完了とはなってます。 ためしにUSBで直接接続してみましたがプリンターは認識するも、やはり通信ができないとでます。 思い当たることといえば前回、どの色だったかインク残量が残りわずかとか言う表示が印刷前に頻繁にでてましたので、インクが切れたのか ともおもいますが、その場合こんな通信不能になるものなんでしょうか。 詳しい方お願いします。

  • プリンタと通信できません。

    プリンタと通信できません。というエラーが出てドキュメントのプリントでエラーのままで印刷できません。 ドライバの更新を試しましたがダメで、 プリンタをを別のパソコンに接続し直してもだめです。 どちらもUSB接続です。 USB端子をパソコンの別のUSB端子に付け替えても駄目です。 どの場合もプリンタと通信できません。 のエラーで、プリンタの状態も不明です。 プリンタドライバの削除、再セットアップも駄目でした。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 突然印刷できなくなりました。

    パソコンの「印刷」を押すと、「プリンターは一時停止しています」 「canon ts6000series-usb001 プリンタ-と通信できません。一時停止している場合は解除してください」のコメントが出ます。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 印刷できません

    MG7130ですが、印刷しようとするとプリンターと通信できません。 一時停止している場合は解除してくださいとパソコンの画面にでます。どうしたら解除できますか? ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 今キャノンのMP280のプリンターを使っています

    今キャノンのMP280のプリンターを使っています。紙つまりしてしまい電源を切らずに紙つまりの紙を引き抜きました。それから通常の様に使うと本体のリセットボタンを押すと0から3からEを表示して印刷出来ませんしパソコンから「プリンターと通信出来ません一時停止している場合は解除して下さい」と表示あり印刷出来ませんどうしたらいいですか?教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • パソコンとプリンターの接続について

    パソコンとプリンターが急に接続できなくなりました。パソコンに入っている写真を印刷しようとすると、「パソコンにプリンターが接続されていません。印刷を停止した場合は解除してください」と表示されます。プリンター自体は正常に使えました。USBを新品に交換してもなおりません。 どうすればいいでしょうか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 解除方法

    Canon  PlXUS950i プリンタと通信できません。印刷を一時停止している場合は、解除してください。と出ます. 取説に出てないようなんで、どのように解除するんでしょうか。