• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【歴史・日本の箸文化】日本の箸文化は江戸時代に英語)

日本の箸文化の歴史とは?

このQ&Aのポイント
  • 日本の箸文化は江戸時代に根付いたと言われていますが、実際にはそれよりも古い歴史があります。
  • アメリカやイギリスにはチョップスティック文化があったため、なぜフォークやナイフに移行したのか疑問に思う人もいます。
  • 現在では逆輸入の形でアメリカでも箸文化が広まっていますが、その歴史を知る人は少なくなってきています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

 #1です。捕足です。  柿などご参考までに  http://www.hyozaemon.co.jp/contents/html/history_02.html  英語にヒューマン「人間」という言葉があっても、アメリカやイギリスが「人間」の発祥地ではありません。

sonicmaster
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます HPを見ましたが江戸時代でも箸を一般庶民が使っていなかった。 使っていたのは貴族と豪商だけで、一般庶民は江戸時代も手づかみだったと書かれてますよ。 箸の会社のHPでも。 皇族がいつから箸を使ってたとかじゃなくて平民が箸を使った時期は江戸時代中期でもまだだった。

その他の回答 (3)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11203/34803)
回答No.4

おいおい、勘弁してくださいよ。イギリス人(含アメリカ人)のような(特に食に)野蛮な民族と豊かな食文化を持つ民族を一緒くたにされては困ります。 ヨーロッパでナイフとフォークが使われるようになったのは少なくとも14世紀以降ですが、しかしそれは主にイタリアを中心とした地中海に接するような南欧地域であって、あのフランス人でさえフォークを使うようになったのは16世紀になってイタリアからメディチ家の娘がフランス王室に嫁いだ時に「輸入」されてからです。それまでは手づかみで食べてました。 イギリスに至っては少なくとも18世紀に入ってからで、しかも当初は「女々しい食べ方」とバカにされてたそうです。 一方、日本人が箸で食事をするようになるのが一般化したのは8世紀頃といわれています。「江戸時代から使い始めたに過ぎない」は間違い。平清盛も織田信長も箸でメシを食ってたのです。大河ドラマでも箸でメシ食ってるでしょ?手づかみで食事をすることを下品で道具で食事をすることを上品だとするならば、我々はイギリス人に先立つこと千年前から道具で食事をしていたのです。

noname#212313
noname#212313
回答No.3

> 【歴史・日本の箸文化】日本の箸文化は江戸時代に英語のチョップスティックから箸という文化が日本に根付いたというのは本当ですか?  なんともデタラメな与太話ですね。続くご質問文もどこから手を付けていいか分からないくらい間違いだらけです。 > チョップスティックは英語なので、日本の箸文化の前にアメリカかイギリスに箸で物を食べる文化があったということですよね?  chopstick(s)のchopは中国語からピジン英語を経て、英語に外来語として取り込まれました。17世紀終わりごろのことです。広東語の「急ぐ」の音からchopとなったと思われます。英語として単語があるから英語圏由来、という発想は間違っていますよ。  なぜ英語だけ気にするのですか? 昔々の日本と通交があった国で考えても、例えばオランダ語は? スペイン語は? ポルトガル語は? オランダ語は? ラテン語は? > なぜアメリカかイギリスの英語圏の国はチョップスティック文化からフォークとナイフ文化に移っていったのでしょう?  全くの誤解です。 > 今は逆文化としてなぜか江戸時代から使い始めたに過ぎない日本の浅い箸文化をアメリカ人が逆輸入する形になり、  違います。中国からですし、逆輸入でもありません。 > アメリカ人たちは自分たちが昔にチョップスティック文化があって箸を使って食べていたという歴史を忘れているのでしょうか?  ないものを覚えているはずがありません。 > 日本は江戸時代前まではお米もおむすびなどにして手で食べてたんですか? > それとも茶碗に入れて手づかみですか?  弥生時代では手づかみで食していたようですが、奈良時代に入る少し前くらいから箸を使う人が出てきます。その後、さじも使われるようになりましたが、平安時代を通じて箸主体となって、さじの使用が廃れて行き、その後は原則として箸のみを使用するようになりました。 > チョップスティック文化はアメリカ?イギリス発祥?  古代中国です。 > いつなんでしょう。  殷の紂王に仕えた箕子が、紂王が象牙の箸を作ったと聞いて嘆いた話が伝えられるなどしており、殷末期には既に立派な箸があったようです。この時代で装飾品にもなるほどですから、実用的な使用はもっと前からでしょう。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

1。日本の箸文化は江戸時代に英語のチョップスティックから箸という文化が日本に根付いたというのは本当ですか?  いいえ。 2。チョップスティックは英語なので、日本の箸文化の前にアメリカかイギリスに箸で物を食べる文化があったということですよね?  いいえ。 3。なぜアメリカかイギリスの英語圏の国はチョップスティック文化からフォークとナイフ文化に移っていったのでしょう?  2をご覧下さい。 4。アメリカ人たちは自分たちが昔にチョップスティック文化があって箸を使って食べていたという歴史を忘れているのでしょうか?  いいえ。1をご覧下さい。 4。日本は江戸時代前まではお米もおむすびなどにして手で食べてたんですか?  いいえ。 5。それとも茶碗に入れて手づかみですか?  いいえ。 6。チョップスティック文化はアメリカ?イギリス発祥?  いいえ。中国発祥、朝鮮半島経由でしょう。

関連するQ&A