• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マイペースなネコのような性格の彼氏)

マイペースな彼氏のネコのような性格

yoruaru-qの回答

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.3

しっかりと言葉で「こういう部分が不足しているので、こういう形で補おう」という相談ができる関係性を作った方がいいでしょう。大変ですけど、お互いにモチベーション上げてやっていくしかないと思います。

関連するQ&A

  • 尽くす彼女とマイペースな彼氏?

    長文です。もともと尽くしてしまう性質なのか、○○してくれたら嬉しいなーと言われたことは全部やってしまいます。 例えば、今週末彼の誕生日なのですが、リクエストされた手料理と手作りケーキ2種類(食べたいと言われたので)を作るつもりで、プレゼントとして3万程度の財布で彼が欲しがってたもの(ブランドの希望ではなく形やちょっとした細かいこだわりです)を探し回って買いました。喜んでくれるかなぁと、忙しい合間を縫って計画を立てました。 そのタイミングで1ヶ月後の私の誕生日は彼の趣味(団体でやるスポーツです)の都合で会えないと言われ、ちょっと力が抜けてしまいました。ちなみに去年の私の誕生日も同様の理由で会えませんでした。後から寂しかったから来年は会いたいと伝えました。去年後から貰った誕生日プレゼントはごく普通のぬいぐるみでした。どんな顔して買ったんだろうと微笑ましくて、ありがとう嬉しいと言って受け取りました。特別なデートなどもありませんでした。今年も同じような感じになると思います。 彼はこれしてくれたら嬉しい、あれして欲しいとポンポン口にします。言ったからには叶わないと嫌だと言います。でも私がたまにこうして欲しいと言ってもあまり聞き入れてくれません。わがままを言われても、気が向かない限り叶えてやれないと言われたこともあります。俺は気まぐれだからとよく言っています。 私は、見返りが欲しくて彼の願いを聞いてるつもりはないんです。私は○○したんだから○○してよなんて言うのも嫌です。単純に彼に喜んで欲しくて色々するんです。でも、あれ、こんな力が抜けるってことはやっぱり私は見返りが欲しいんだろうかとか、考え出したら頭がごちゃごちゃしてきました。 こんな風な書き方をすると誤解されるかもしれませんが、彼は私の前では少し子供っぽいですが優しい人です。私の一挙一動に一喜一憂する人です。大事にされてると思うことも多いです。た喧嘩などもしたことなく仲良くやっています。ただたまにちょっとズレを感じることがあります。 支離滅裂ですいません。こういう見返りを求める気持ちってどうすればなくなるんでしょうか。それとも彼に伝えれば楽になるんでしょうか。困らせるだけですよね。最近結婚を仄めかされたりもしていますが、今の関係性を続けていていいんでしょうか。何かアドバイスなど頂けたら嬉しいです。

  • おしっこがマイペース過ぎる猫(間隔が長い!)

    雑種4歳雌の女の子ですが・・・ おしっこの間隔がマイペース過ぎて困っています。 普段は24時間に1回(多め)なのですが、 空くときは30時間~36時間 最長で45時間なんていう時も ありました。 以前おしっこに結晶が見られた事もあり、食事と 毎月のおしっこ検査はかかさずしておりPHも7をキープしていて結晶も異常もありません。血液検査もしています。 結石特有の何回も行く・血尿・痛がるなどのしぐさも一切なしです。 行かない時はとことんトイレ無視!なんです。 神経質なので気が向いて行った時にトイレ内で回転した際にポジションがうまく決まらないとあきらめて出てきてその後は無視になります。眠い時も昼寝優先です。トイレはいつもきれいにしてあります。 誘導してもダメですし36時間溜めてても普段とおりのくつろぎっぷり。さすがに36時間たつと毎回病院へ行きます。 でも先生がお腹をさわって「うーん。そろそろ出すよー。」で帰宅。 冷や冷やしながら見守っていると、ガン無視してたくせに、突然直行してジャー!っと出します。45時間の時はものすごい量でした! 毎日毎日、今日は短い間隔で出してくれるかなーとドキドキです。 私が過敏に気にしているのを察知してしまっているのかなと反省も あります。なるべく気にしないようにはしているつもりですが、心配で心配で・・・。ながーく空いた後はまたいつものペースに戻ります。でもときたま36時間・40時間超えが来るんです。 先生は長く溜めててもいつもと同じなら少し様子を見ていいと言います。 お水は真水は全く無視(器・場所・数・循環全部無視)なので、 薄めた猫用スープを朝と晩で合計150~160cc位飲んでいます。 ちょっと少ないのかもしれないのですが中々これ以上は飲んで くれません。 そして昨日まで24時間置きで朝採ったおしっこを検査して全くの異常なしにも関わらず今朝から現在まで32時間ほど溜め込んでいます。 こういうマイペースはうちの猫だけなのでしょうか? もし同じような子がいましたら何か対処していれば知りたいです。 同じような子でなくとも何か私ができる事にお気づきの方がいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • マイペースな彼に言い過ぎてしまったかな・・・

    こんにちわ。 現在26歳OLです。 今年まで仲良く彼(32歳)と過ごしてきたのですが、 1月の末の3年目の記念日を前に、私の気持ちが分からなくなってきてしまいました。 もともと彼はマイペースで、そんなちょっとのんびり屋さんなところがわたしにとって心地よい関係でした。 けど、突然(といっても、一緒に行こうと約束していたライブに行けないといわれたことがたぶんきっかけ) そのマイペースさがイラっときてしまい、 今日に至るまで結構ひどい言葉を言ってしまいました。 わたしは普段あまり思ったことをズバッと言うタイプじゃないので、溜まってたものが爆発してしまったんだと思います・・・ その言葉を言ってるときは別れも覚悟の上ですが、わたし的には私の気持ちを理解してもっといい関係になりたいというのも強いです。 ちなみに、もともと連絡をまめにくれるタイプじゃないです。 言ってしまったことは。 ・期待しただけ裏切られてもう期待することに疲れてしまった。 ・今すきかわからない。 ・他に、もっとわたしのわがままを聞いてくれるいい人はいるはずだし、そういう人と付き合ったらわたしは幸せなはず →これに対しては、 こんな俺で、ごめん、でも大好きなんだ。 と返答をいただき、会いたくなかったけどどうしても会いたいとタクシーを飛ばして会いに来てくれました。 その後、記念日もメールをしたのですが返事がなく、 (お互い仕事なので会えません) そのことに対して意見を言ったら ごめん・・・とだけ返事をいただきました・・・ それに対してもゴメンのほかになんかあるだろうよ!って思ってしまい、 ・わたし達には超えられない壁があるような気がする。 ・それを超えない限りわたしはいつもさみしい気持ちのままだと思う。 ・好きだけど別れたほうがいいのか悩んだ。 と、つたえました。 結局、 わたし達は、会えない時間のコミュニケーションがヘタなんだと思います。 電話が苦手な彼なのでいつもメールで伝えてます。 ほんとは会いたいのですが平日はお互い仕事の為会えず、今週は彼の予定で久々に会えない週末です(毎週会ってます) 会ってるときはこの人のほかにはいないっておもうくらい愛情もくれるし、わたしも穏やかですが 会えない時のコミュニケーションにずっと不満があったのかもしれません。 でも、ちょっと言い過ぎてしまったなあと今は反省しています。 これはやはり、言いすぎだったのでしょうか・・・? でも、はっきりといわないと分からない節があるので、ちょどよかったのでしょうか・・・?

  • マイペースな旦那さん

    こんにちは、マイペースな主人に困っていて相談にきました。 産み分けを夫婦で考えていて、夫婦で共に話し合い、時間もお金も掛かる問題だし、我が家には2人子供もいるので、もしこの一週間頑張って駄目だったら、これで最後にしようと思っていました。私も普段のんでいる抗鬱剤なども断ち、その副反応の禁断症状にも耐えながら、一週間頑張ろうと望んできました。 主人は自営で普段はある程度の自由がきくのですが、不景気のおりで副業(アルバイト)もしています、その収入は自営の主人の実家にほぼ全額振り込んでいます。この1週間は産み分けなども考えていつ排卵がくるか分からないので、仕事(副業)を入れるのは控えて下さい。と主人には伝えていたのですが、急に上司が入れてしまっていた様だから今受けてしまったと、排卵がこの日くるとわかった日も、検査結果を最後まで聞かずに勝手に週末の仕事を入れてしまいました、以前からその日になったとしたら長男の大事な幼稚園行事にも私はその日は安静にしていたいなぁと言っていたら当初は副業の仕事も今週は抑えているから、僕が出るからと心強く言っていたので安心していたのに・・何か私としては、副業の仕事も大事でしょうが、まずは先に言ってあった決め事ですし、家庭を大事にして欲しいと不安定な心が更に不安定になり落ち込みました。 第2子の誕生の時にも子供と一緒に寝てしまったりと・・そんな感じのエピソードは何十回とありその度に言い聞かせてきたのですが、マイペースぶりは改善せれません。 そういう主人に対し、世の奥様や旦那様はどういう感想をもたれますか? また、これ以降も主人のマイペースぶりで喧嘩するのは避けたいと思っているのですが、話しをきかないで、今日も逆切れして子供を連れて出ていったりしてしまうのですが、私はどういう対応をしていけば良いと思われますか?教えて下さい。

  • マイペースな男性

    この関係はどういう関係なんでしょうか? 彼が考えていることは?? 箇条書きで書かせてもらいます。 •4ヶ月程前から週2回程度遊んでいる(彼の仕事が忙しい時期、約1ヶ月半は会ってません) •定期的に連絡をとっている(毎日の時もあれば10日くらいこない時も…) •会うときは毎回泊まりで私がご飯を作る •毎回数時間鍵を預かって家で待たされる •1回Hした •無休で働いているような人なのに休みの日に会ってくれた •私の好きという言葉にはありがとうで返す •ものすごく優しいというか気遣いができる 思いつくことを書いてみましたが これらを見てどのような関係だと思いますか?彼の考えてることがよく分かりません。 ちなみに彼はものすごくマイペースです。 やるべきことをすぐに忘れます。 共通の知り合いに相談したところ 顔と態度に出て分かりやすいらしいのですが、全く分からなかったため質問させていただきました。 補足等必要であれば書きます! よろしくお願いします。

  • マイペースな彼とうまくやってゆくには?

    28歳女子です。6歳年上の彼との事で、ご相談です。 彼とは、付き合って1年。親にも挨拶をし結婚前提の仲です。 彼はマイペースで自己中心的な性格です。意見がぶつかる所は、なるべく私が譲るようにして、おおらかな気持ちでやってきました。 先日、彼の取引先の人(私はほぼ初対面)とゴルフに行く事になりました。 メンバーは当日突然聞かされ、人見知りの私は、少々辛かったのです。ゴルフ後、打上げの時から、雨の中のゴルフで体調が悪かったのと、うまく輪に溶け込めなかったのもあって、元気がなくなってしまいました。 その晩、彼は私のアパートへ。が、終始無言で、「皆といる時につまらなさそうな顔をして」と怒られました。反省し素直に謝りました。 私は、彼が居心地が良いようにと、自分は飲まない炭酸飲料を常備しているのですが、ぶっきらぼうに「ジュースある?」と言われ、出しても無言。 淡々とTVを見て、風邪で咳き込む私に「うつりたくないな」 暖房やテレビをつけたままでコタツで眠ってしまいました。 翌日も、起きてTVを見たままで、機嫌は直っているようですが、ずっとTVにしか顔を向けない彼が寂しくて、くっついていくと、余計に背中を向けられてしまいました。 彼はベタベタするのを嫌う人で、それは分かっていたのですが、1ヶ月Hも無かったのと、1週間ぶりに会えて、少し甘えたかったのです。 結局、休日出勤の彼を私の車で送っていって、その日は終了。 車中で、「今日で1周年だね。これからもよろしく」と伝えました。 彼も笑顔を見せてくれ、気を使ってくれた様子でした。 でも私は疲れてしまいました。でも、彼を好きな事は変わらないし、尊敬できる人です。 自分の要望と、我慢の折り合いをうまくつけたいのです。不満は、次回のデートで伝えます。 皆さん、うまくやっていくコツを教えてください。

  • マイペースで周りがあまり見えてない人

    私はマイペースであまり周りを観察したりする習慣がないです。 気も利かない部分もあります。 一人っ子でのんびり育った関係があるかもしれません わたしの職場は女性ばかりが100人近くいるので 色々女特有のグループとか噂話、などが盛りだくさんです。 でも、わたしは人の悪口や噂話はあまり好きではない(自分も影で言われてるかも?と思うとあまり話しに乗る気がしない)ので聞き流したりしてます。 同じグループ(仲良しさん)でけっこうそういう系の話ばかりなので憂鬱になったりします。 そんな時、休憩時間に話をしてたら私の知らない人の 話が出てきて「それって誰なの?」と言うと なんで**さん知らないの?ってビックリされたので 知らないよ。って答えたら「知らないほうがいいよ、 あんまり関わらないほうがいいよー平和でいいよね」と言われてポカンってなってしまいました。 わたしの職場は100人以上女ばかりいるので仲良くない人は顔だけ知ってるけど名前は知らないって事が多いんです。仕事内容も1人で黙々とするので席が近い人と仲のいい人の名前しか対外は知りません。 休憩時間も仲良しグループばかり固まってるので他の人と話す機会もありませんし、他のところへ行くのは なんだかタブーって感じです。 だから、よく知らない人がいても普通って思ってたんですが今日すごく馬鹿にされたような言い方をされたのでビックリしました。 マイペースで周りがあまり見えてない人ってダメですか?皆さんの意見を聞かせてください。

  • マイペースな彼氏が理解できません・・・

    長文失礼します。 付き合って1年5ヶ月の彼氏(35)がいます。 といっても、実はこの前まで音信不通状態になっており、4ヶ月間会っていませんでした。 原因は私が彼氏への不満をぶつけたことです。 ちょうどその時、彼の仕事の繁忙期と重なったらしく、 プライベートや仕事のことでいっぱいいっぱいで、考える時間がほしかったのだ、 と音信不通から2ヶ月後、やっと連絡がとれたとき (私が音信不通状態に耐えられず、別れましょう!とメールしたときの返事です) 伝えられました。 私の「別れましょう」について明確な返事がなかったこと、 私もまだ吹っ切れていなかったこともあり、それからは会うこともなく、メールだけしてました。 「ちゃんとやり直したい」と言っても「仕事が忙しいから待ってて」の一点張り。 もともとマメな人ではなく、メールも4,5日に1回送ればいいほうという人なので、 送るのはいつも私から。 「休みを合わせて会おう」と言ったら「シフトが決まったら連絡する」と言われたので 待っていましたが、全然連絡がこないので、結局は会うつもりがないんだと思い、 「休み合いそうになかったら無理しなくていいよ」と送ると、 「何とかする!待ってて」と来ます。 でも、それからもまた連絡がないので 「こっちも予定があるから、会うつもりなのか会わないのかはっきりして」と伝えると、 「月後半に休みとるから!ほんとに人手不足で大変なんだ」と連絡が来ました。 でも、私は「待ってて」ばかりに疲れ、もう待たない、催促しないと決め、 それからこちらからは連絡をしませんでした。 案の定、その月は私と彼の休みは合いませんでした。 けれど、クリスマスに突然「今日も仕事です。かまってあげれなくてごめん。 絶対に埋め合わせするから。好きなのに会えないのはつらい」とメールが。。。 でもそれ以降の連絡は来ませんでした(^^;) それから2週間後、4ヶ月ぶりにやっと会うことが出来ました。 しかも彼氏の時間設定で朝の9時から。 私は、きちんと話し合いをしなければと思っていたのですが、 彼氏のあまりにも普通の態度に拍子抜けしてしまって・・・。 変える間際、やっとのことで、 「なんで今まで会ってなかったのに今日会おうと思ったの?」と尋ねると、 「やっと日曜の休みがとれたから」(私は土日休み、彼はサービス業でシフト制です)。 「これからどうしたいの?」と聞くと「俺の気持ちは今までと変わらないし、これからも変わらないよ」と。そして、ピアスをプレゼントしてくれました。 私も混乱したこともあり、そこまで聞くのが精一杯でした。 前向きに捉えるべきかとも考えたのですが、でも、それから3週間会ってません。 私からのメールになんとか返信があっても(それも次の日とか、返信無いときもあります) 向こうから連絡がくることもありません。 先日電話をしたのですが、それもとってもらえず、なんだかわけがわからなくなって、 それからはこちらから連絡はしていません。 仕事が忙しいのは事実で、24時間以上仕事しているなんてこともよくあるようです。 でも、友達との飲み会や深夜の一人飲みはよく行ってるみたいなんです。 私と付き合ってくつもりがないのであれば、4ヶ月ぶりに会うことも、 プレゼントをくれることもないと思うし、でも、連絡はまったくしてこない&無視。。。 これってどういうことでしょうか? 彼はどういう気持ちで私に接しているのでしょう。 考えてもさっぱりわかりません。

  • 減量に関するご助言をお願いします。

    ご助言ください。 ◎自転車で40kmを毎日走る。(クロスバイク) 毎日と言っても、雨の日や、飲みの日は無理なので、月に20回で想定 ※昨年、90kmの距離を8時間くらいかけて走りました、途中で昼食や休憩を2時間に1回くらいとりながら。 ※そこから察するに、所要時間2.5時間くらいかなと思ってます。 ◎ウォーキングで8kmを毎日歩く。(平常スピード) 毎日と言っても、雨の日や、飲みの日は無理なので、月に20回で想定 ※予測難しいのですが、何となくですが1.5時間くらいかなぁと思います。 ※ランニングは、苦手なのと、体重が現在重すぎる点や、急に走ると体を壊しそうなので除外。 1.どっちが痩せる事を目的とした場合てきしてますか? 2.1か月継続した場合でどのくらい体重落ちますでしょうか?(172cm、80kg、30代)

  • 可愛がっていた猫(もとは野良猫)がいなくなりました。

    可愛がっていた猫(もとは野良猫)がいなくなりました。 1年以上前から我が家の庭に来るようになり、毎日夕方と夜(日によっては朝や昼も)来ていて、ご飯をあげてました。真冬の日も雨の日もほぼ欠かさず来てくれてました。夜は1時間くらい私が家事を外でしている間ずっとつきそってくれてました。すごく懐いてくれて可愛がっていました。今迄1日来ないことは数度ありましたが、2日程姿を見かけないことが2回程あっただけです。でも、このゴールデンウィーク明けからぱったり姿を見せなくなりました。もう1週間以上たちます。保健所に連れて行かれたのかと心配で問い合わせましたが回収した形跡はありませんでした。もとが野良猫なので束縛するのも良くないかと、首輪もせず、野ばなしで、ご飯の時だけ戻ってくるという感じで生活してました。寒い冬はこちらで庭に用意した寝床で寝てくれてましたが、そこが一度雨に濡れて以来、乾いても寝なくなりいつも夜はどこかにいって寝ているようでした。 いつも戻ってきていたので、普段どこで寝ていたのかも知りません・・・。 どうして急にいなくなったのでしょうか? 事故にあったのでは?誰かに傷つけられたのでは?等不安なことばかり考えて心配でたまりません。一日も早く戻ってきてほしいのですが、寒い冬ならともかく、こんなに暖かくなっていなくなる 理由があるのでしょうか? 猫に詳しい方どうか教えてください。 いなくなる半月前には足をいためてひこずってました。2日程で普通にあるいてましたが。いなくなる1週間程前には背中に5センチほどの長さの傷ができていてそこだけ毛が抜けていました。 猫同士の喧嘩によるものなのか、人間によるものなのかは分かりません。 それもあってひどい目にあってしまったのではとなおさら心配です。

    • ベストアンサー