遠距離終了に喜ぶ私と落ち込む彼

このQ&Aのポイント
  • 26歳の女性と同い年の彼との遠距離恋愛が始まった。彼は社会人になり関東に行くことになり、毎日の疲れや仕事の慣れなさからなかなか会えない状況が続いている。しかし、最近彼の研修期間が終わり、彼が私のいる場所に配属されることになった。私は遠距離が終わることに喜びを感じていたが、彼は配属先に納得がいっていない様子で落ち込んでいる。彼の仕事に集中する性格を理解していたが、彼の反応や彼との将来に対する不安から寂しさを感じている。どのように付き合っていくべきか悩んでいる。
  • 遠距離恋愛をしている26歳の女性。彼とは大学院生卒で社会人になり関東に転勤となり、遠距離が始まった。彼は仕事に慣れないことから土日は休みたいと言い、なかなか会う機会がなかった。しかし、最近彼の研修が終わり、彼が私のいる場所に配属されることになった。私は遠距離が終わって嬉しい気持ちだったが、彼は配属先に納得がいっていないようで落ち込んでいる。彼の仕事に集中する性格を理解しつつも、私自身の存在や将来に対する不安が出てきている。
  • 26歳の女性と同い年の彼との遠距離恋愛が始まり、彼の転勤でさらに遠距離となった。彼は社会人になり慣れない都会生活と疲れからなかなか会えず、最近彼の研修期間が終わり、彼が私のいる場所に配属されることが分かった。私は遠距離が終わることに喜びを感じたが、彼は配属先に納得がいっていないようで落ち込んでいる。彼の仕事に集中する性格を理解しつつも、彼との将来に対する不安が出てきている。
回答を見る
  • ベストアンサー

遠距離が終わることに喜ぶ私と落ち込む彼

見ていただきありがとうございます。 26歳の女性です。 同い年の彼がいます。 彼は大学院生卒で、今年度から社会人になり関東へ行くことになりました。 それを機に、遠距離が始まりました。 彼とはもう4~5年付き合っています。 彼は社会人になったばかりで、慣れない都会生活ということもあり、土日はしっかり休みがあるものの、毎日の疲れは相当なもののようで、土日は休みたいからと遠距離中はなかなか会えませんでした(同期の人たちと土日に遊びに出かけることも多かったです)。 新幹線で2時間の距離だったのですが、4月から今まで会えたのは3回だけでした。 そんな中、最近になって彼の研修期間が終わり、彼が私のいる場所に配属されることが決まりました。 私は遠距離が終わることに対して嬉しい気持ちがあったのですが、彼は配属先に納得がいっていないようで…。 「行きたくない、関東にいたかったのに」 と愚痴ばかりで、遠距離が終わることについては何も感じていないようでした。 関東にいたかった理由は、田舎より都会生活が好きだということ、関東の方が大きな仕事を任せてもらえると思ったのに…という気持ちからのようです。 (今回配属されたのは、地方都市というか…名古屋や仙台あたりのイメージのそこそこ都会なところです) 彼はもともと、一つのことに集中すると他のことに目を向けられない性格です。 仕事についても、慣れないうちは彼女との事(結婚含め)を考える余裕なんてないだろうなということも私自身分かってはいました。 だけど、実際ここまで「行きたくない」といわれてしまうと、私自身とてもショックでした。やっぱり、遠距離が終わることについて嬉しい気持ちはなかったんだな…と。 お互いに「いずれ落ち着いたら結婚を」と思ってはいたので、今回遠距離が終わるのを機に同棲も?とちょっと期待していたのですが「それはムリ、そんな余裕ない」とハッキリ言われてしまいました。 薄々同棲もムリだろうなぁーと思ってはいたものの、本人からハッキリ言われると…やっぱりショックなものですね。 今の彼との温度差に、とても寂しく感じてしまいます。私が期待し過ぎていたのがそもそもの原因なのですが…。 私自身も自分の仕事もあるし、1人の時間も好きです。彼中心の生活になりたいわけではないのですが、長年付き合ってきた彼にとって、私はどんな存在なんだろう?と寂しさや虚しさが湧いてきました。 彼が仕事に慣れるまでひたすら待つしかないのは分かっているのですが…待つことに慣れてしまったので、どこまで要求していいのかさえ分からなくなってしまいました。 今までは私が先に社会人となり、彼が大学生・大学院生というスタンスだったので、今回のように社会人同士で近くにいる状態で付き合うのは初めてです。 距離感をどうするべきか、あまり会いたいとか要求しすぎると邪魔に思われないかとか、不安があります。 (彼は一番に仕事、二番に趣味、三番目くらいに私が入っていれば良い方だと思います) このような状態なのですが、私はこれから先、彼とどのように付き合っていくべきでしょうか? 私自身、今まで彼の一番(今は仕事、以前は学業)を尊重しつつ、支えていくスタンスで付き合い続けてきました。辛くないわけでは無かったです。けれど、仕事や学業を大切にする彼が好きだったので、ひたすら待つスタンスをとってきました。 結婚がいつになるかわからないという不安も私の中にはあるのですが…あと2~3年経ってもこの調子が変わらなければ、年齢的な問題もあるので、別れも必要なのかなとさえ覚悟しています。 今の彼は配属先への不安と落ち込みで、私が何か要求したり励ましたりしたところで聞く余裕はなさそうです。 ご助言いただけるとありがたいです。どうぞよろしくお願いします。

noname#211781
noname#211781

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.3

院卒での就職なら出世コースと彼は思っていたでしょうし、 まわりもそう見ます。 研修後の配属が地方支社なら落ち込むのもわかりますが 彼女にそれを言うってどうかと思いますし、 仕事優先で三番目が彼女(家庭)と言う男には期待できないですよ。 彼とはしだいに別れる方向で行った方がいいですね。 結婚の可能性は限りなく低く、いつまでもひっぱる関係とも思えません。 彼女を大切にしない男との将来はないです。

その他の回答 (6)

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.7

こんにちは。お悩みですね。 26の女性であれば、そろそろ結婚を意識する時です。 彼の方はこれたら社会人として出ていくのでそんな気持ちは全くないでしょう。 一方質問者さんは、遠距離も終わり、4~5年と年数を重ねてきた自信とタイミングがあります。 しかし実際には遠距離に全く寂しさを感じていない彼、更にあまり会わない毎日が4~5年ではなく1年相当の仲にしかさせていません。 学生時代の恋で1年の交際期間、結婚にはまだまだです。 結婚にはフィーリング、ハプニング、タイミングといいます。 今回はそのどれもがないように思います。 5年も付き合って結婚を考えない男は10年付き合っても同じ。 女性の体が待つのには耐えられないということを、男も女も知りません。 あなたにしても彼がいいと思っている根拠に乏しいです。なぜなら、彼以外の交際が少ないからです。 きっと真面目なあなたが愛して男性とは、次の人とも結婚したいと思うはず。 経験が少ないとあまり合わない人を選んでしまう可能性が高いです。 彼とはこのタイミングで終了し、新たな出会いで経験を積まれることをおすすめします。 彼が落ち着く3年後、あなたがたは互いを選ぶことはないでしょう。 今のあなたは他人にちょっと言われたから彼と別れる選択肢はないと思います。 これはわたしの言葉ではなく、未来のあなたからの声。 未来のあなたは他の人と幸せな結婚をしておいでです。 早く幸せになって欲しい、そう言っていますよ。 あなたは今彼といても満足できていないと判っているのだから。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10479/32954)
回答No.6

私はやや、というよりかなり彼寄りの立場から回答します。 事の良し悪しは別にして、日本では女性にとって仕事というのは結婚するまでか、出産するまでです。子供を持つと女性の人生にとっての優先事項は基本的に我が子であり、仕事というのはそこまで最優先することではありません。しかし、男性にとっては65歳で定年になるまでは仕事は続けることを社会的にも求められます。仕事というものに対する基礎的なスタンスが男女では違うんですね。その証拠に、男性の育休ってほとんど聞かないでしょ?取ろうとするとなぜか女性から批判されることもありますよね。市役所の男性職員が育休をとろうとしないので、まず自分がとれば職員もとりづらくなるだろうと自ら育休をとることを宣言した市長さんがいましたが、なんと市民はそれに対して批判で応えました。男は仕事を休んではいけないのです・笑。有給休暇が消化されないわけですな。 話が(いつものことながら)横道にそれてしまいました。そのくらい男にとって重要な仕事ですが、「始めてから2、3年」て、意外に重要なんです。ここをどう過ごすかで20代がだいたい決まります。そして20代でどのくらい力を蓄えられるかで30代が飛躍するかどうかが変わります。プロ野球のハンカチ王子って知ってるでしょ?斎藤佑樹選手。最近はほとんど名前を聞かないですし、来年活躍できなければ戦力外になる可能性が高いと思います。そんな彼の甲子園でのライバルだったのが田中将大選手です。マー君は今やメジャーリーガーであり、日本のプロ野球でもおそらく空前絶後になるであろう24勝0敗1Sというとんでもない成績を残しました。元々の素質の評価は目の肥えた野球ファンの間では「マー君が断然上」といわれていたのですが、それにしても差が付きすぎてしまいました。入団当時の人気はハンカチ王子が断然上。なんでも結構女遊びは派手だったようです。一方のマー君は2軍で地道に力をつけ、やがて大エースとなりました。斉藤選手は今から頑張っても、残念ながらマー君に追いつくどころか影を踏むことさえできないでしょう。同じように鳴り物入りで入団した大谷翔平選手は世間のチヤホヤに惑わされず地道な努力を続け、今年ピッチャーとして最多勝のタイトルをとりました。 スポーツ選手ではこういうことはよくありますが、それは社会人でも同じです。ここ数年をいかにして過ごせるかどうかでその先の方向性が決まります。 あと、男は多少は遊びを知っておいた方がいいとも思います。遊びを知らないでおじさんになると、いいトシをして若い子や飲み屋のネーチャン相手に本気になってしまうことがあります。無理に遊ぶこともないとは思うけどね。 そんなこんなを考えると、彼は30歳になってから「じゃあボチボチ家庭を持つことを考えるか」となってもぜーんぜん遅くないんです。だから世間では女性が何歳か年下の夫婦が多いのです。福山雅治さんや山本耕史さんのように、本人の実力があればもっと遅い時期に嫁を求めても若い嫁が見つかることは少なくありません。そこが男女の違いなんですね。 男性とは、5歳差があると考えたほうがいいです。今の彼は女性にとって21歳くらいの立ち位置なんですよ。世間のほとんどのカップルが社会人になることで別れるのは、そういうギャップが社会人になると出てくるからです。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.5

そうですね、あなたも理解しているとおもいますが、いまはもう彼は仕事>>>>>他のこと(あなたも含め)なんでしょうね。 でも男性の「まだ(結婚は)考えられない」って女性よりかなり長いスパンです。 三十台後半でいいや、と思う人も少なくありません。 だからこそあなたの人生設計もふまえて、はやめに切り出すのもありかもしれませんね。

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.4

私がこの回答を打ってる現時点では、3名の回答者さんが回答なさってます。 どれも40代の私からすれば、あるあると思える妥当なお答えなので、逆にそれと違うケースを書こうと思います。 うちは海外を中心に転勤歴が多く、それだけに、転勤を機にした別れや、遠距離、結婚のネタを多く知ってます。 Aさんは数年付き合ってる彼女がいて、転勤を機に別れを考えているそうでした。 この年で転勤の話を出したら、向こうは結婚を持ち出すに違いない。でも自分は結婚する気が無い、だから別れるしか無い、と。 その時期に別の女性と知り合ったのですが、彼女には、「結婚してほしい、そして転勤先についてきてほしい」とプロポーズ先行の交際申し込みをしたんです。 矛盾するようだけども・・・・まあ別々の相手だから、気持ちも相性もまるで別物だった可能性もあるし、真相は神のみぞ知る。 その新しい彼女は、直前に彼が元カノを振った話を知っていたので、そんな前の相手とみたいに、私とも付き合ってから、やっぱり結婚する気ないわなんて言われたら冗談じゃないからと言ってあったみたいで、だからそういう形になったところもあります。 まあ、その話はまだマシなほうでね、10年以上同棲しても、好きな人ができたからって、男性が若い女性と電撃婚しちゃったなんてのもありますよ。 ですからくれぐれも「尽くせば結婚してもらえる」とは思わない事です。 どれだけ尽くしたって振られる側は振られる、一方、好き勝手してても「これからも俺が全て合わせるから結婚してくれないか」と言われる側は言われるんですね。 なので、質問者さんに無理の無い相手が一番です、理想を言うとですね。 好きな事ならちっとも苦にしないで時間が過ぎるし、たとえ周りから何か言われても、やり過ごせるでしょ。 よく「下積み時代を支えた」妻や彼女の美談なんか出てきますけど、そんなのも別に報われると決まってたわけじゃないですからね。 ダメでも、誰のせいにもしないと言えるなら、いつまでも待てばいいですが。

  • rika-chan
  • ベストアンサー率18% (198/1052)
回答No.2

彼氏は社会人になったばかりで、余裕がないのが当然でしょうし、女性の26歳といえば、結婚を視野に考えないといけない時期なのは当然ですね つまりタイミングがあわないということです。彼氏が結婚を考えたくなるのは、あと4.5年は必要ですし、果たして苦労してまで、結婚を考えたいと思えるのかは分かりません 30歳過ぎたら、女性も結婚は難しくなってくるので、あと2.3年とか言わずに、今すぐ他の人も視野に入れてみたらどうですか? その際、同年代ではなく相手が年上のほうが良いですよ。32.33歳の人でしたら、相手もある程度落ち着きたいと結婚を視野に入れているはずです。  いくら学生の頃から付き合っていたからって、はっきり婚約しているわけではないのですから、結婚はいちばん自分が幸せになれる相手とするのが一番です。それには、必ずこの人と決め込まないで、いろんな人とデートして、一番良いと思われる人と結婚すればよいです。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

お互いに「いずれ落ち着いたら結婚を」と思ってはいたので、今回遠距離が終わるのを機に同棲も?とちょっと期待していたのですが「それはムリ、そんな余裕ない」とハッキリ言われてしまいました。  この時点で彼との結婚は可能性ゼロですから次を探すべきです。「あと2~3年経って」その2~3年は無駄です。

関連するQ&A

  • [愚痴]遠距離恋愛の続け方

    4月より、お互い新社会人となって遠距離が始まりました。 4月のうちはお互い慣れない仕事でしたが、連絡も週に二回ぐらいは取り合えていました。 5月となり、彼女の方が配属され、多忙のためか連絡の頻度がめっきり減ってしまいました。 私は専門的な仕事のため実務教育が長く、未だ配属されていないため残業もなく余裕があります。 配属されて彼女側は朝が早いためか、夜9時ぐらいに連絡しても「寝てた」とかが多く、生活リズムが掴みづらくなったため、こちらからLINEするのも難しくなり、今では2週間に一回程度、LINEを10往復するぐらいです。 彼女の誕生日に合わせて帰省しデートする予定でしたが、彼女が誕生日に親族の用事に行くこととなり、デートが流れました。 デートを楽しみに仕事に取り組み、飛行機のチケットを手配したり、デートプランを考えたりしてたので、今は何か手持ち無沙汰というか、無気力になっています。 遠距離を続けるコツとして趣味を持つことと聞きましたが、土日は趣味に没頭できても、平日の仕事と家事が終わった後に寝るまでの数時間は何もすることがなく。 今まではLINEをして過ごしていたので・・・ 向こうが本当に忙しいことは理解してるし、こちらに構う余裕がないんだろうなとはわかっているのですが、連絡がないのはやっぱり淋しいし、だからといって連絡がもっと欲しいといった重みになることはしたくないんです。 浮気とかはあまり疑っていないのですが、生活リズムが合わなくなってきたことや、自分も配属されると今後どうなるのかという漠然とした不安に悩んでいます。 今後遠距離が解消される見込みがあるので、それまでの辛抱といえばそうなんですが、今を耐えられる自信があまりありません。 遠距離を続けるにはどうすれば良いのでしょうか。

  • 遠距離の彼と。

    こんばんは。 何度かお世話になっています。 私は学生(23歳・来年度就職/東海地方在住) 彼は社会人(29歳/関東在住) 知り合って4年、付き合って3ヶ月。 遠距離ですが、仲良くやっています。 今回質問したいことは、私の就職先とこれからについてです。 私が内定の決まった会社は、 内定時には、配属される地域が決まらず、 今年の秋か冬に辞令がでるようです。 可能性としては、 地元である東海か、彼のいる関東なのですが、 最近先輩の話などを聞いていて、 地元に配属されるのではないかという確率があがってきています。 (関東に行きたいという願望はありますが。。。) 本当に入りたかった会社ですし、 もちろんこの会社に勤めるつもりです。 就職活動をしてるときは、まだ付き合ってなかったのですが、 彼とはいい雰囲気で、 私が地元に配属されることも視野に入れて、 それでも付き合いたいと言ってくれました。 彼は年齢的にも、色んな発言をきいても、 私との結婚を少なからず考えていると思います。 私も、付き合ってまだ日は浅いですが、 「この人と結婚しそうだな~」と漠然と思っています。 (ノロケと思われたらごめんなさい。  でも、こんなことを感じるのは初めてで、自分でも嬉しいんです) 私は来年から入る会社に勤めあげる気はなく、 5年から10年以内には、他の会社に移る、 もしくは独立を考えています。 地元配属になっても、 会社を辞めるのを気に彼の元に行くことはできると思いますが、 彼が真剣に結婚を考えいたら、 こんなに待たせてしまってよいのだろうか?とも思います。 一番良いのは、私が関東配属になることなのですが。。。 数ヶ月以内に、配属先ははっきりするので そこから悩めばいいじゃないか?というのはもっともですが、 色々考えてしまい、 皆さんの意見を仰ぎたく、質問させていただきます。 ◎女が、男に結婚を待たせるのはおかしいでしょうか? ◎たとえ距離が離れていても、先に結婚だけするという考え方もあるの でしょうか? よろしくおねがいします。

  • 遠距離の意味

    4月からお互い社会人、遠距離に確実になります。私もどこに配属になるかわからないし、彼も全国のどこに配属になるかわかりません。今、不安なのは学生時代も彼は忙しく、会うのもそう頻繁ではありませんでした。そんな今ですら不安になることがあるのに、社会人になったらお互い忙しくなります。距離も出来て、時間も限られ、付き合っている意味を考えてしまいそうで恐いです。いま、気持ちが揺れているのに、私はどうすればいいのでしょう。彼にこの不安を言ったら普通のことだし、そう思うのは当たり前といわれました。わかる、わかるという反応でしたが。電話での会話でしたので、今度会ったときにまた話し合いする?と言ったら話し合いはもういいと言われました。彼こそどうしたいのでしょうか?私に結論をゆだねているのでしょうか?私自身は、おそらく2,3月会えないのを我慢したのでこのまま頑張って遠距離をしたいと思う気持ちが強いとはおもうのですが。 何かアドバイス、または遠距離をされてる方の体験談などお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 2度目の遠距離?彼についていく?

    見ていただき、ありがとうございます。 現在お付き合いして4年になる彼がいます。私は社会人2年目の24歳、彼は大学院生1年の25歳です。彼とは大学時代に出会い、私が先に大学のあったA県から今住んでいるB県に就職をしたため、1年間遠距離でした。その後、彼が私の就職したB県の大学院に入学が決まったため、現在はB県で2人とも暮らしています。同棲はしていませんが、すぐ近くにお互い別々でアパートを借りています。 私がB県に就職を決めた理由としては、 ・実家の県と隣であり、かつ就職しやすい(都会の)県だったから。 ・彼の大学院がB県にあり、彼はその大学院で研究職を目指し長く居るつもりであったから。 の2つが主なものです。 しかし、彼が大学院に入ってまだ間もないのですが…彼の実家の事情で、長く学生生活ができないことになりました。そのため大学院を出てから就職をすることになり、今年から早速就活を始めるとのことでした。 彼は「もし違う県に俺が就職したら付いてきて欲しい。結婚もしたいと思っている」と言ってくれました。 私は嬉しい気持ちもあるのですが、今の県でまだ働いて間もないし、ついていくとなったら勤続年数3年で退職ということになります。 現時点ではまだ彼も就活を始めたばかりだし、行き先もわかりません。でも多分今居るB県では就職ができないだろうし(都会といっても地方の中でも都会…という程度なので)、そうなるとついていくか・また遠距離をするかということになります。 私が迷っていることは (1)3年働いてすぐに退職しついていくとなると、「社会人1年目の彼・退職し次の仕事が見つかるかわからない私」という組み合わせで新生活を始めることになるが、生活できるのか。 …私は地方公務員をしているのですが、もしも今の職場を退職した場合、臨時職員の枠をさがすことになります。 経験があったということで多少は優遇して採用してもらえるとは聞きますが、臨時職員になれるか心配です。枠があれば、経済面では大分余裕が出るので生活できます。 また、彼が今後県を移る(支店を回る等するような)ケースも考えられるので、むやみに採用試験は受けられません。ついて行くとなれば、しばらくは採用試験を受けるのは諦め、臨時職員の声がかかるまで待ったり、他の仕事で空白を繋ぐ必要が出ます。 (2)社会人1年目の彼についていくということの金銭面・精神面でのリスクの大きさ。 社会人1年目でいわば私を扶養するに近いことができるとは、現実的に思えないというのが本音です。私がすぐに臨時職員の枠をつかめれば余裕で暮らしていけるくらいの経済力はあると思うのですが…。彼の精神的な負担もかなりのものだと思います。彼は「ついてきてくれることで支えになる」とは言ってくれるけれど、荷物になってしまわないかと不安です。 (3)もしも2度目の遠距離をするとしたら、どのタイミングまで頑張るべきか。 私の中でも「2度目の遠距離」という選択肢を考えているのですが…今までは「公務員と学生」で、時間の余裕もあったから成立していた部分があると思います。けれど今度は「社会人同士」だし、休みが合わないと厳しいのだろうと思います。しかも、遠距離を終わらせるタイミングも難しくなります。 もしも遠距離を終わらせるとしたら、どんなタイミングが考えられるのでしょうか…。 ついていくにしても、また遠距離をするにしても、正直かなりのリスクがあるし、相当な覚悟が必要です。 彼にも「将来一緒になると保障された関係じゃないと、私は職を捨ててついていく覚悟は持てない」と伝えました。彼は「今はまだ就職も決まっていないから何とも言えないけど、自分の中で整理ができたら改めて伝える」と言ってくれました。 まだ婚約・入籍などしていませんが、もしもついていくのであればいずれかをしてからの方が、私の中でも安心できます。しかし、社会人1年目を迎える彼にそこまで求めて良いものか…どこまで迫って良いのかわかりません。 自分でも考えがまとまらず、不安ばかり書いてしまいました。 みなさんに教えていただきたいのは ・客観的に見て、3年で仕事を辞めすぐについて行くのが良いのか、2度目の遠距離(期限は不明)をするのがいいのか…みなさんならどうするかを教えて下さい。 ・もし同じように結婚を機に県を離れることになった方がいましたら、その際どのような感じだったか教えて下さい。 ・その他読んでいて思ったこと等あれば教えて下さい。 まだまだ先のこととはいえ、自分の中でも整理がついておらず…誰かの話を聞きたくなったためここで質問させていただきました。 「まだ早いから待ったら?」と思うかもしれませんが、様々な考えが聞けたら視野も広がるのかなと思いますので…みなさんからの答えをいただけたら幸いです。

  • 遠距離の彼を支えたい

    今、つき合っている彼(年上)がいるのですが、彼は最近関東に転勤になり、遠距離恋愛です。私は今は地元にいますが、すぐに関西に転勤予定です。 彼とは地元で出会い、付き合って2ヶ月ほどですが、彼は地元から出るのは初めてで、 都会での生活も始まったばかりだし、かなり疲れているかと思います。 そんな、彼とは毎日電話をしているのですが、彼がかなりお疲れ気味なので、私が、励ましたり、癒やしてあげるようにしています。 「○○君なら、絶対大丈夫だよ!うまく行くよ!」 「私が、支えてるから大丈夫だよ!」など。 他には、「遠くからパワー送っとくからね(笑)」などです。 彼は「そう言ってくれると心強いし、俺も頑張る」と言ってますが、 「寂しいね」ともらすこともあります。 私も彼に会いたいし、寂しいですが、 彼が遠距離になれるまでは彼を支えたいです。 他にどういう風に彼を癒やしたり、励ましたりすれば、 彼は元気が出ますか? また、彼はお金が許す限りは会いに行くと言ってくれてますし、 結婚も考えているみたいです。私も彼となら…と思っておりますので、 遠距離恋愛の乗り越え方もご教授宜しくお願いします!

  • 遠距離中の彼氏(学生)との交際について、

    今現在、遠距離恋愛してます。 私は社会人で彼は薬学部の4年生です。同い年です。 今後の付き合い方についてみなさんに意見を聞きたくてご相談させていただきました。 度々、この人とうまくやっていけるのかな...と思うことがありますが、昨日私自身が仕事でいきづまってしまい、試験中の彼に話を聞いて欲しかったのですが、なかなかその場で解決できないことが多くなって、不満も溜まるようになってきました。→聞きたいときに聞けない。いい回答が返ってこない。仕事を辞めろという。→私自身、仕事は丸投げに出来ない性格なので辞めません。 という、社会人と学生という考え方の違いもあります。 彼は金銭的にも余裕はなく、不器用な性格ですが、知り合って8年間と長く、交際したのはお互い大人になってからです。(半年経ちました) 会ったときには愛情をすごく注いでくれます。今は会うのは1,2ヶ月に1度ぐらいです。 将来性のある彼ですが、卒業の3年後先まで待つかどうか迷ってます。 是非遠距離恋愛で実った方、学生×社会人の恋愛の仕方など教えて頂けたらと思います。 m(_ _)m

  • 社会人同士の遠距離…経験者のみなさんはどうですか?

    見ていただきましてありがとうございます。 私には5~6年付き合っている彼がいます。お互いに20代半ばです。 私はすでに社会人なのですが、彼は理系大学院の修士2年生。最近就職活動も終わり、今度は修士論文を書くための研究に毎日勤しんでいます。 私たちは1度1年間だけ遠距離をしたことがあります。私が社会人になり今の県へ就職・引越ししたためで、彼がその1年後に同じ県の大学院へ進学してきました。 今度は彼が就職して他県へ行く可能性が出てきました。結婚も考えているので、私は彼の仕事が落ち着いたら仕事を辞めてついて行くつもりです。それまでは、1~2年遠距離になると思います。 彼の就職先は大手企業のグループ会社で、お給料もそれなりに良く、土日祝日休みです。私も土日祝日はお休みなので、休日が合わないということは無さそうです(入社してみないと分かりませんが)。 1度遠距離をしていた経験はあるものの、前回は「1年間」と決まっていた遠距離でした。 今回は「1~2年位かな」とおおざっぱにしか決めておらず、「彼が仕事に慣れ余裕が出来たら遠距離を終わらせよう」と話しているので…それまで何年かかるかは正直不透明です。 また例えば“○年で転勤するパターンが多い”等、入社してからじゃないと内情もよく分からないので…すぐに仕事を辞めて付いていくよりは、1~2年会社の内情を見てからの方が良いかもねという話にもなりました。 社会人同士で遠距離をされている方々・遠距離現在進行形の方々にお聞きしたいのですが (1)どのくらいの頻度で会えていますか?距離はどのくらい離れていますか? (2)いずれどちらかが片方について行く等、「遠距離の終わり」は決めていますか? (3)社会人同士の遠距離で困ること・良かったこと等はありますか? ご回答いただけると嬉しいです。

  • 社会人同士の遠距離…男性はどんな考えでしょうか

    20代半ばの女性です。 来年から遠距離になる彼がいます。年は私の1つ上です。 彼とはもう5~6年の付き合いになります。 彼が大学院を出て就職するのをきっかけに、来年から遠距離が始まります。 東北と関東での遠距離です。 私はすでに社会人4年目で、仕事にも慣れ余裕が出てきました。 お互いに結婚するつもりでお付き合いしています。 一度彼に「2~3年以内に結婚したいな」と気持ちを伝えてみたものの、彼からは「今は修士論文のことで頭がいっぱいだし、社会人になってみないと分からないから、社会人になってから考えさせて」と言われました。 それ以来、あまり結婚の話をしすぎても鬱陶しく思われてしまうのかなと思い、結婚のことを話題にしなくなりました。 しかし、私としては社会人同士の遠距離はやっぱり不安です。 「遠距離が終わるとき=結婚するとき」だと思っているし、つまりは結婚するまでは遠距離になってしまうのだろうと思います。 結婚するにも、彼に精神的・金銭的な余裕がないうちは無理だと思うので、それまで支えていきたいとは思っているのですが…余裕ができるまで、がいつになるのかと不安です。 彼は学生ということもあり、あまりお金の管理が上手ではありません。 家賃や水道光熱費を払いそびれて、止められてしまうことも1度や2度ではありません。 唯一の趣味はパチンコ(生活できない程のめり込んだりはしていません)で、社会人になったらより一層それにお金をそれにつぎ込んでしままわないかと不安です。 それに彼が「働いたら車が欲しい、外車が良い。1年目でいくら貯金できるかなぁ」等と言っているのを聞くと、つい「外車なんて買わなくていいから、早く遠距離を終わらせて結婚したいのに。結婚してからでも車は買えるのに」と思ってしまいます。 彼が一生懸命稼いだお金を彼が使うのは当然だと分かっているのに、こんな風に思ってしまう自分にだんだん嫌気がさしてきました。 普段から2つのことを同時にやるのが苦手な彼なので、このまま遠距離に突入してしまったら、今度は仕事でいっぱいいっぱいになって「結婚の話はまだする余裕はない」と言われてしまい、ダラダラと遠距離が続きそうで不安です。 私から彼には「ダラダラ遠距離していたら年齢的にも出産が難しくなるから、遠距離は3年以上は続けられない」と伝えました。 彼もそれには「そうだね、3年も遠距離は嫌だし、それまでに結婚はしたいよね」と言ってくれたのですが…この言葉を信じ切れずにいるのか、不安な気持ちはぬぐえません。 長くなってしまいましたが、このような状況なのです。 とにかく「不安な気持ち」ばかりで、このまま遠距離に突入してしまうのが怖いです。 彼と会っている時は楽しいし、(結婚の話はしないで欲しいと言われたので)不安な気持ちは見せないように努力しているのですが…1人になった時、ふと考えてしまうのです。 まずは来年、彼が社会人になりたての頃はまだまだ結婚を考える余裕なんて無いと思うので、急かすつもりはないのですが…彼は急かされないと動かないタイプでもあるので心配です。 私自身、冷静になれていないと思いますので、客観的なご意見をお聞きしたいです。 男性目線からのご意見を、特にお待ちしております。

  • 遠距離の忙しい彼との付き合い方について。

    4月から彼が転勤になり、遠距離になりました。 元々、1~3日に1回くらい連絡をとっていましたが(絶対、毎日ではないです。) 彼が新しい部署(仕事内容も場所も違う)に配属になり かなり忙しそうで(朝も8時には職場に、夜も早くて21時、遅いと日がかわる) 気も使う相手(偉い方々)が多く、体力的より精神的にきついと言っていました。 仕事内容もまったく違うので、仕事を覚えて慣れるには3ヶ月かかるかなぁと。 休日はありますが、休日出勤もたまにあるようです。(GWも半分仕事でした。) そのせいか、やはり連絡頻度は少なくなった気がします。 彼なりに頑張ってくれているのか、2~3日に1通はメールがきますが・・・ メールもきたら返事は絶対返すと言う彼なので 私も彼の返事がきてからメールを返すというスタンスです。 彼が「返さなきゃ」と負担になったら悪いなぁと思うので。 今では会うのも月1です。 毎日毎日寂しい!というわけではありませんが、やはりふと寂しくなります。 でも言ってもどうにもならないし、彼に以前「言われてもどうしようもないし、仕方ないよね。」と。 『最近、変に寂しいんだよね。』とふとメールに加えても、スルーでした。 言いたいことはハッキリ言ってと言われましたが、こんな感じだととても言えません。 今は彼が忙しい、余裕がないのは確かなので私が我慢する時なのでしょうか。 彼は「会いたい」「寂しい」とは口に出さないので、何を思っているのか分かりません。 我慢しすぎは良くないと友人に言われましたが どこまで我慢するべきか、どこから彼に伝えてもいいのか、もうゴチャゴチャです・・・ 大人なヒトが好きと言っていた彼に対して、私はどうなのでしょうか。

  • 社会人同士の遠距離…アドバイスをお願いします。

    25歳・女性です。 5年付き合っている彼がいます。 以前にも1度ご相談したことがあるので、知っている方もいらっしゃるかもしれません。 お答えいただければ幸いです。 彼は現在大学院2年生です。来年から社会人になるので、そのタイミングで遠距離が始まります。 遠距離は今の彼と(1年間だけですが)経験があります。その時は私が社会人・彼が大学生だったのですが、今度は社会人同士の遠距離です。 私は現在、地方公務員をしています。仕事にやりがいもあるし、続けたい気持ちもあるのですが…いずれ結婚するとなれば、私が退職し付いていくことになると思います。 彼の会社は全国に支店があります(大きな企業のグループ会社です)。 入社してから年内は首都圏で研修をするそうですが、その後年明けからは全国どこかの支店に配属になるようです。彼の配属先が分かるのは、来年12月です。 彼に付いていくとしても、できれば転居先の県の採用試験を受けたいと思っているのですが…採用試験は毎年7月頃。来年夏の採用試験は、まだ彼の配属先も分からないので、受験することができません。 無職の期間ができてしまうのを避けるには、再来年(28年度)以降の採用試験を受けてから、退職することになります。 しかし、更にタイミングが悪いのですが…私自身も28年4月から、県内のどこかへ異動することが決まっています。 そのため、28年度の試験に合格したとしても、異動先を1年たらずで辞めてしまうことになります。 私の仕事は職場に1人だけなので、次の職場を1年たらずで辞めてしまうと非常に迷惑をかける行為です。それに、せっかく合格した県なので…異動するんだったら、せめて2年間は働きたい気持ちがあります。 そのため、選択肢としては 1)採用試験を受けるのを諦め、来年いっぱいで退職。彼が社会人1年目を終えるタイミングで付いていく。職は転居先で探す。 2)来年から少なくとも3年は遠距離をする。彼が社会人3年目以降のタイミングで、自分も試験を受けた上で付いていく。 3)今の職場にもう1年長く居させてもらえるようお願いする。もしくは、異動先を1年できっぱり辞めてしまう。 という3つになると考えています。 1だと遠距離は1年間だけですが、2だと3年以上の遠距離を覚悟しなければならないと思います。 でも、1は新社会人の彼に負担がかかりすぎてしまうと思うので、現実的に考えて2になるんだろうな…とも思います。 彼は私の不安もくんでくれて「1にしよう」とも言ってくれるのですが、冷静に考えて、社会人なりたての彼に無職の状態で付いていくのは間違っているんじゃないかとも思います。 3はもう奥の手、という感じです。もし今の職場に残れるのであれば万事解決なのですが、そう上手くいくのか分かりません…。 客観的に見て、みなさんならどうされますか。何かアドバイスをいただければ嬉しいです。