• 締切済み

彼のことが好きすぎて頭から離れません。

ずっと好きだった人と最近付き合い始めました。 今までも好きな人は何度もできましたが、今の彼ほど大好きになった人はいません。 付き合う前も彼のことをよく考えてましたが、付き合ってからはますます彼のことが好きすぎて頭から離れなくなってしまって困っています。 大好きな気持ちはそのままに、他ののことをしている間は彼のことは一旦忘れて打ち込みたいのですが、どうすればいいでしょうか。 同じような経験がある方どうかご回答お願いします。

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20110/39862)
回答No.3

好き過ぎる貴方=彼にとって嬉しくない貴方。 それでも貴方は、 自分「が」彼を好きで好きで好きで・・・ それを選べる人? 何でもそうだけれど 「~過ぎ」って極端なんだよ。 極端=どちらかが立てば、どちらかが立たない。 今の貴方で言えば、 彼を好きになればなるほど、 好き過ぎの状態が増えれば増える程、 そんな貴方を彼は扱い難くなるだけ。 貴方はそれでも良いのか? 良くないとは思っているんだよ。 でも、 貴方は結構欲深い人。 付き合えたら付き合えたで、 個人的の興奮をそのまま維持している人。 「大」好きの「大」を畳めばいいのに、 それはしたくないのが貴方。 したくない理由は、 貴方がここに書いている部分。 彼にとっての貴方は、 今までの彼女の中で一番とか、 貴方ほど彼女として好きになった事は無いとか。 そこまでの感覚は無い。 貴方はあくまで今の、交際中の彼女。 それ以上も以下も無い。 とてもシンプル。 貴方は違うんだよ。 貴方にとって彼は「特別」であり「待望」なんだよ。 単なる今のベスト、マイベストだけじゃない。 オールタイムベストなんだよ。 過去をひっくるめても・・・ 今の彼ほど好きになれた人はいないんだよ。 その時点で、 貴方にとっての彼は、 凄く特殊な存在になっている。 だからこそ、 この特殊な彼に大好きになった自分は変えたくない。 変えてしまったら・・・ こんなに好きになったのって初めて♪ 今の興奮のモチベーションが落ちちゃうから。 大好きモード(気持ち)は変えたくない。 彼女になれたからこそ変えたくない。 変えずに、 自分というバランスを保つにはどうしたら? かなり無理のある事を考えている。 言われてみてどう? どうせ彼を思うなら、 彼「が」気持ち良く感じられる思い(の適量) それが分かる大人の彼女を目指したら? 大好きの大って、 実はそれ位思えてしまう「自分」大好きの大だから。 思えば思う程、 貴方は「個人的」に興奮してしまうよ? そして、 頼まれてもいない事をし始めてしまうよ? 現に貴方は、 頼まれてもいない「四六時中」彼を思う自分を選んでいる。 その分無駄なエネルギーを散漫に消耗して、 他の大事な部分にガス欠状態を生んでしまっている。 それって少し情けない。 それだけ好きだと思える彼と付き合えているのに・・・ 今の貴方は全然活き活きしていないから。 むしろ、 彼無しではやっていけないような、 常に彼に絡んでいないと自分が成り立たないような、 そんな不安定で不誠実な姿になっている。 そう言われてハッとするのか? それともムカッとするのか? 貴方の成熟が見える部分。 彼だって、 折角付き合うと決めたなら、 活き活きとした貴方が嬉しいんじゃないの? 思いを「重い」にする位なら、 もっと自分自身と上手く付き合って欲しいんじゃないの? 大好きな彼がそう考えているとして、 貴方は彼の気持ちに応えようとするのか? それとも、 個人的興奮のマイウェイを貫いてしまうのか? それはもう貴方次第だったりする。 誰も貴方を悩ませていない。 誰も貴方を苦しめていない。 その当たり前の事実を忘れないように。 ずっと好きだった人とようやく繋がった・・・ 待望感が強いのは良く分かるけれど、 貴方はもっと謙虚になる事。 好き放題思いを増やせば、 自動的に相手も気持ち良くなるなら誰も悩まない。 思いには受け手が必要。 相手が心地良く受け止められる思いには限度がある。 そして適量がある。 交際後の貴方は、 それを誰よりも分かる彼女を目指さないと。 大切にしていけると良いよね☆

noname#234962
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 たしかに...発言には気をつけます...。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

今だけわすれて他のことに集中しようと思ってもなかなか難しいと思います。 彼のことを考えつつ、一緒になにかを同時進行していくしかないのかなとは思いました。

noname#234962
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 そのとおりでした。 大分気持ちの盛り上がりも落ち着いてきたところです。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.1

想いがかなったんですね。 おめでとうございます。 下記コラムのことが原因だと思います。 しばらくすると素に戻るかもしれませんので、今のうちに好きな気持ちを彼にしっかり伝えていきましょう。 > 最大3年で「フェニルエチルアミン」の分泌は終了しますが、次に出てくるのが「オキシトシン」という物質 http://form.allabout.co.jp/tips/2367/

noname#234962
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 参考になりました! 末長く仲良くいられるようにがんばりたいとおもいます! ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 頭に頭からぶつかられました

    高2です いまから3日前に私が道を友達と歩いていたら 障害を持った方と思われる方が3人後ろのほうにいて. そのうちの1人の方が私たちを走って抜かしていきました。歩道が広かったので私たちは普段通りに歩いていました。 すると行きなり2人目の人が走ったまま私の頭につっこんできました。 男の人の頭が私の頭にぶつかってきて.私は涙が 出るほど痛かったんですけど.そのひとは私が「痛い!!!」っと何度も言っていたのに何度が私のほうを向き走って逃げていきました。 それから3日たったのですがまだ頭が痛いのですが. 病院に行ったほうがいいですかね??? もし病院に行ったらMRIをとるだけですよね??? 教えて下さい!!!!!

  • 頭の皮膚

    二年くらい前から頭にかさぶたができてしまいました。 かくことがくせらしくいつもがまんしているのですが寝ている間に無意識にかいてしまっています。 そして頭をかくのでやはり血がでてきてしまいます。 それでもまだがまんできたのですが、さいきん頭がずきずきします。そのせいでいたくなるのではないのかもしれませんが、やはりきになります。ちなみに私はふけしょうです。これを何とか直す方法はないでしょうか? 医者に行ったときに、こういう人はよくいるから大丈夫です。といわれましたが、やはり心配です。 じっさいに私と同じような経験をもってるひとはいますか? なにかわかることがあったらおしえてください。

  • 頭を撫でるって…

    こんにちは。早速ですが、質問です。 私には好きな人がいるのですが、 学校ではあまり話さず、隣りにいる程度なのですが、 この前、みんなで遊びに行ったときにたくさん 話して、頭をくしゃくしゃっと撫でられました。 彼はそういうことを平気で出来るような人ではなくて、 女の子と話していることも滅多にない人です。 他の子にそういうことはしてないです。 私は、好きな人にされたので、驚いて固まってしまったのですが、 これは期待してもいいのでしょうか? 男の人は、こういうことを意識してやるんですか? 単に無意識にやってしまっていて、感情はないんですか? 彼の気持ちがわからなくて、困っています。 良かったらご回答お願いします。

  • 頭を動かすと痛いです。

    ご閲覧ありがとうございます 早速本題ですが、四日前に40度の高熱を出してから今日まで熱で休養中です。 右側のリンパが腫れ、頭痛と首の痛みと高い熱(40度~39度)で初日と二日目は全然動けない状態でした。 病院に行ったら「喉すごい腫れてるね、喉に1番良い薬だしておくよ。インフルではないと思うんだけど一応検査していく?」と言われたので検査したら陰性でした。 三日目のお昼は熱も36度代になり、首の痛み、喉の痛みが残ってはいるものの、頭痛はなくなり、体は軽く、今までより活発に動けるようになりました。夜になったら熱が上がったので少し怠くなりました。身体を動かす(頭が動く動作をする)と頭痛がその度起きて憂鬱でした。 四日目の今日は、前日とほぼ変わらず(喉の痛み、首の腫れ、頭を動かすと痛くなる、微熱)の症状なのですが、常時頭痛はないけど、頭を(体を?)動かすと痛くなるのは普通なんでしょうか?こんな経験ないので不安です。 他の症状はどんどんおさまってきているのに、この変な頭痛だけがずっと続いているのでこのまま自然に治らないのか?とか、もう一度お医者さんに行って診察してもらうべきなのか、考えています。 大変分かりづらい文章になってしまいましたが、こんな症状になったことがある人や、詳しい人がいらっしゃいましたら何か教えていただけると嬉しいです。お待ちしております。

  • 頭が痒いです。

    頭が痒いです。 高三男です。 初めて質問させていただきます。 頭皮についてなのですが、上にあるように痒いのです。 特に痒いのが汗をかいたときで、酷いときには他のことに集中できないほどです。 風呂上がりにも痒いですし、何もしていなくても一部痒い時があります。 最悪頭をかくときは以前までは爪をたててかいてしまっていたのですが、最近は爪で頭皮を傷つけないほうがいいことを知り意識して指の腹?でかくようにしています。 頭の洗い方は前は爪で結構ゴシゴシ洗っちゃってたんですが、ここ最近は意識して毛根から汚れを出すように押す感じで洗っています。 使っているシャンプーは一番安いもので水分なんとかだったと思います。 リンスも同じものです。 髪の長さは男子にしては気持ち長いかなっていうくらいです。 登下校で自転車に長い時間のって汗もかいています。 痒いのは夏以前からなので、汗疹ではないと思います。 医者にいったほうがいいのですか? そこら辺にある普通の皮膚科にいって頭が痒いと言えばいいのでしょうか? 何かと初めての質問なのでおかしなところもあるかもしれませんが、たくさんの回答お待ちしております。 回答よろしくお願いいたします。

  • 頭が・・・

    宜しくお願い致します。 ここ3~4ヶ月頭が変!!? って、言っていいのか?? 頭が痛いとかの痛みはないのですが、 毎日、頭の中がボーっと、言うか、ポワーと言うか、ぱっとした感じがしなく、重いでもなく、頭の中がくすぐったいと言うか、違和感で毎日過ごしています。 朝、起きても治りません。 日増しに強くなっていくような感じがします。 集中力がなくなって来てるし、今までも注意力散漫だったけど、今は特別集中がありません、どうしたらいいのか・・・ 眠気も一日中あります。 今事業を立ち上げようとし始めてお金もあまり無く、やらないといけないことばかりなのですが、考えることがままならないので困っています。 物忘れもしますが、物忘れより集中できない分、記憶力が無くなってきてます。  仕事を始めるのに、お金もなくなってきて、先にも進まないから、逃げたいって気持ちからの鬱じゃないかと思ってもいます。 他にPCの前によくいるから、目や肩こりからくるのかと思ったけど、肩こりだったら頭が痛くなるだろうし? 電磁波?も考えました。 それではなかったら、もしかして37歳で脳の障害? だったら、、、と、思うと 最近チョットびびってます。 病院に脳外科にでも行ったほうがいいのでしょうか? 精神科にでも言ったほうがいいのでしょうか? お金があればすぐにでも病院めぐりしますが困っています。 痛みがないから、心配ないと思ってますが、 どなたかアドバイスをお願い致します。

  • 頭が悪いとよく言われます

    今年から社会人になったもの(女性・23歳)です。 最近になってはじまったことではないのですが、よく頭が悪いといわれます。私ほど「頭が悪い」と面と向かって言われる人はいないんじゃないだろうかと思うほどです。 ちなみにそのように私に言ってくるのはほとんど男性です。 確かに賢く無いのは自覚しているのですが、頻繁に言われすぎていて、 とても悲しい気持ちになってしまいます。 賢く思われたいなどと、高望みはしていませんが、そのようなことはもう言われたくないのです。 このサイトで同じような質問があったので、そちらを拝見しましたところ、頭が悪く見える行動・しぐさなどがあげられておりましたが(口をあけていることが多い、話し方がちゃらちゃらしているなど)私には当てはまりませんでした。 前々から頻繁に言われてしまうことなので、そういったことには気をつけているつもりです。 「頭が悪い」と言われる状況はたとえば、 親戚のおじに言われたときは、厄除けのお札(詳しくは分からないのですが)に「これに名前を書いて、そしたら悪いところが直るから。頭とかさ」のように言われました。 おじはそのような攻撃的な冗談は他の人には言わないように思えます。 大概が笑いながら冗談ぽく言われるのですが、頻繁に言われるため、 冗談とは思えません。 皆さんが「頭が悪い」と面と向かって言うのはどのような人に対して・どのような状況のときでしょうか。 また、どうしたらそのようなことを言われないで済むのか、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 彼の事が頭から離れない

    好きな彼には他に好きな人 がいたました 彼は好きだけど二度フラれた相 手で、でも 諦め られないみたく 好きだったみたいで。 二ヶ月前に遊んだ時に私 は彼に 遠回しに気持ちを伝えました。 だけど彼はまだ好きな人 の事を 忘れられてなくて。 でも私にはっきり断る訳でもな く色々としっか り考えないと い けないねって言ってくれていた 。 それから職場では、いつも通り に接してくれてた し、むしろい つも私に優しくしてくれた。 それから一ヶ月前に彼と好きな 人との間で色々あった様でもう 顔もみたくないし連絡先 も消し たと言ってた。 今までごめん。 本当に色々考えさせてしまって 。 その辛い現実を目の前にして、 私に甘 えてしまいた かった。 でも間違いなく今の俺では傷つ けるからできない。 と言われた 。 でも私は好きな気持ちは変わら ないし受け入れたいし。 支えに なりたいと思っていると 勢いで 言ってしまた。 その時の彼からの返事は、大丈 夫だよ。ありがとう。少し気持 ち スッキリしたよ。でした これがどういう意味かわからな く私は今後どうすべきなのかな って。 彼は今どんな気持 ちなのかわか らなくて.....。 しかも今回、話はしますしメー ルも返ってくるけどその後少 し 前より彼が私の事を避けてる様 に感じます 私はもう余り自分から何もしな い方がいいですか?? みなさまの意見を聞かせて下さい。

  • 頭を触っても抵抗がない…脈あり????

    23歳、男です。 主に女性の方に質問です。 私は女性と話しているときについ女性の頭を触ったり、 ペンでおでこを突いたりしてしまいます。 今日も後輩と話しているときにしてしまいました。 私の経験上、女性はあまり親しくない人に頭を触られるのが あまり好きではないように思います。 以前、女性の頭を触ろうとしたときには避けられたり、 手を払われたりしました。 しかし、その後輩は何の抵抗もせずに受け入れました。 いつもは挨拶すらせず、長く話したのは今日が初めてです。 非常に無口な子で、他の人と話しているのもあまり見かけません。 話している間、何度も笑顔を見せてもらえましたし、 少なくとも嫌悪感を持っているわけではないとは思いますが、 脈があるのかどうかもいまいち分かりません。 似たような経験をお持ちの女性からの意見が聞けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 友達が言い放ったことで今でも頭にのこり傷ついてい

    友達が言い放ったことで今でも頭にのこり、傷ついています。 現在、海外在住でして、あることで現地のセラピーを受けました。そこで 通訳としてきた方とお友達になりました。 ある日その方からあるパーティーに誘われ、行ったのですが、 そこで他の方に私のセラピーの内容をほのめかすようなことを 言われ、大変ショックを受けました。その言い方は私に意地悪をするような 言い方で私の目の前で言われました。その場に泣くぐらい、傷つき、その後もそのことが 頭から離れなく、たびたび出てきてはストレスになります。 内容を他の方に言うなんて、守秘義務に反するのではないかと思い、なんで そんなことを口外するなんて、その人を許せません。 正直、大変傷つき、何度も泣きました。どう考えても 私がセンシティブすぎるとは思えません。通訳の人がそんなことを するとは思っていなかったのでとてもショックを受けました。 どうやってこの気持ちに決着をつけていいかわたらず、こちらへ 投稿しました。以上よろしくお願いいたします。

x1 carbon 、数字キーの不具合
このQ&Aのポイント
  • x1 carbon で数字キーが反応しない不具合が発生しています。
  • メモ帳の数字入力は問題無いもののexcelやログインなど連続して数字を入力したい場合は途中からキーが反応しなくなる症状が不定期に発生しています。
  • 物理的な問題ではない可能性があり、困っています。
回答を見る