• ベストアンサー

特定口座・源泉徴収ありで損失繰り越しの申告について

もし今年の結果が下記のようになったとしての例で、 来年の確定申告についての認識の確認ですが正しい でしょうか。 今年平成26年分申告時の繰越し損の残額 50万円 A証券会社での利益 50万円 B    同   40万円 C    同   30万円 1・・繰越し損50万円はA証券会社での利益50万円を申告する    と0になって、徴収税が戻る。 2・・B社とC社での利益は、源泉徴収ありなので申告不要の    ため放っておけばいい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  1、正しい 2、正しい、申告しても(1)の還付に影響は出ません だから、隠さず全て記入するほうが良いですよ  

1234ken
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 株取引「源泉徴収あり」と「源泉徴収なし」の口座を持っている場合の確定申告について

    現在、2つの証券会社に口座を開設しています。 A証券会社:特定口座(源泉徴収あり) B証券会社:特定口座(源泉徴収なし)※変更手続きが間に合わなかったため 2つとも源泉徴収ありの場合、確定申告は必要ないと思います。 しかし、上記のような場合はどのように申告したらよいのでしょうか? ちなみに、B証券会社のほうは今年はマイナスで、 今後の取引はA証券会社にて行う予定です。 B証券会社で利益が出ていなくても、片方が源泉徴収なしのため、 A証券会社で利益が出ている場合は確定申告が必要ですか?

  • 特別口座(源泉徴収あり)の確定申告について

    はじめまして。 全てのログを拝見しましたが、頭が悪いので理解できませんでした。 同じ質問があるかと存じますが 私の例でご質問させていただきますのでご回答いただけますでしょうか。 現在、2つの証券会社で特別口座(源泉徴収あり)を持っています。 過去2年間の取引が以下のようになっています。 一昨年 -150,000円(A証券) 昨年  +366,517円 源泉徴収税額25,656円(A証券)     -85,395円(B証券) 以上のような結果になりました。 既に源泉徴収税額25,656円を徴収されているのですが、 過去3年にさかのぼり、損した分は計上できると聞きました。 損がでているので還付申告はできるのでしょうか。 その場合、どの申告用紙に記載すればいいのでしょうか。 お手数お掛けしますが、皆様からのご返答お待ちしております。

  • 複数の特定口座(源泉徴収あり)で、利益と損失の両方があるときの確定申告?

    複数の証券会社に特定口座を持っていて、すべて源泉徴収ありです。 たとえば、証券会社Aで100万円の利益、証券会社Bで200万円の損失、だった場合、確定申告はつぎの4つのパターンが考えられると思います。 (1) 証券会社Aの利益のみ申告(100万円の利益のみの申告) (2) 証券会社Bの損失のみ申告(200万円の損失のみの申告) (3) 証券会社Aの利益と証券会社Bの損失の両方を申告(合わせて100万円の損失の申告) (4) 申告しない 私は、証券会社Bの200万円の損失はかならず繰り延べたいので、その場合は、選択肢は(2)か(3)になると思いますが、どっちが得なのでしょうか?(なお、将来的には株でたくさんの利益を出す予定でいます。w) とくに疑問なのは、国民健康保険の保険料などの算出にはなにか影響するのでしょうか?ということです。(2)であろうと(3)であろうと、利益(プラス)の申告ではないので保険料の決定には関係ないと考えますが、それで正しいでしょうか? 結局、(2)か(3)かは、株以外の収入との兼ね合いだけで決めれば良いということでしょうか? また、「株式等譲渡所得割額控除額」というのは(2)であっても(3)であっても書かなくて良いものでしょうか? たくさんの質問になりましたが、部分的でも構いませんのでご回答いただければありがたいです。

  • 特定口座の源泉徴収あり/繰越損失

    昨年株で損が出たので確定申告して損失控除しました。 今年株で利益がでました。確定済みです。 しかし、まだまだ損失>利益です。 また配当金ももらいましたが源泉徴収されていました。 E-TRADEで「源泉徴収あり」です。 なので、おそらく利益から源泉徴収されていると思います。 源泉徴収されている分は返ってくると思ってよいのでしょうか? どうやったら源泉徴収分(配当金分含む)が還付されるでしょうか? 確定申告する前に、いまやっておくべきことなどありましたら 教えてください。源泉徴収あり/なしを選択しておくなど。

  • 特定口座 「源泉徴収あり」と「なし」を併用している場合の確定申告

    当方,普通のサラリーマンで,3つの証券会社を利用しています。 そのうち2社は「特定口座 源泉徴収あり」で利益は20万円を超えていました。 残る1社は「特定口座 源泉徴収なし」で利益は20万円以下です。 この場合,確定申告は不要と考えているのですが,どうでしょう? よろしく,お願いします。

  • 特定口座の源泉徴収は「無」か「有」か?

    特定口座の利用法についてお尋ねします。 営業要員対応の証券会社2社(A社とB社)、ネット証券1社(C社)の計3社と取引しています。 現在、A社は特定口座の源泉徴収有り、B社とC社は一般口座です。 取引内容は、A社とB社は投資信託や社債で運用し、単品の株式はありません。 C社は単品の株式のみです。 また、確定申告は株式取引にかかわらず行います。複数のところから収入を得ていますので。 この状況で、証券3社の申告方法を統一した方がいいと思うのですが、どれにすればいいのか、自信がありません。 これまでに知った範囲では、特定口座の源泉徴収無しが最適のように思いますが、いかがでしょうか。

  • 株で 源泉徴収あり/なしの2口座持っていた場合の確定申告について

    株で 源泉徴収あり/なしの2口座持っていた場合の確定申告について 株の税金について勉強してるんですが 1 A社に特定口座(源泉徴収あり)、B社に特定口座(源泉徴収なし)の2口座を持っている 2 A社口座で90万(源泉徴収済み利益)、B社口座で100万の計190万円の利益が出た と仮定したとき 確定申告で源泉徴収ありのA社口座は申告せず、源泉徴収なしのB社口座のみを申告する。 ということは可能なんでしょうか? それとも、たとえ申告不要の源泉徴収ありの口座であったとしても 確定申告では持っている口座すべてを申告しないといけないんでしょうか? ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 源泉徴収あり/なしの複数口座ある場合の確定申告

    初歩的な質問で恐縮です。 下記口座のように源泉徴収ありとなしの複数口座ある場合、確定申告は不要だと思っていますが正しいでしょうか? (1)A証券(特定口座 源泉徴収あり) 特定口座内で14万円の利益 (2)B証券(特定口座 源泉徴収なし) 特定口座内で2万円の損失 (3)C証券(特定口座 源泉徴収なし) 特定口座内で10万円の利益 私が確定申告不要と判断した理由は下記です。 (1)は源泉徴収ありなので、徴収済であり、確定申告不要。 (2)と(3)を合算すると20万以下なので、確定申告不要。 ご教示の程よろしくお願いいたします。

  • 株損益の確定申告

    株取引による確定申告についてお聞きします。 複数の証券会社において「源泉徴収有り特別口座」で取引しています。 利益に対しての課税手続きは証券会社が行ってくれることは理解しています。 損については申告しておけば通産扱いで有利になることも知っています。 質問です 1.損の計算は複数の証券会社の合計で計算するのでしょうか。   例えばA社において100万円の利益 B社において130万の損が出た場合、損額は   30万円となるのか。   A社において100万円の利益  B社で50万円の損の場合、損額は無しとなるので   しょうか 2.申告する場合、損が出た証券会社の分のみを申告すればいいのでしょうか。   例えば10社のうち、6社が利益が出て4社が損になった場合、損失した4社だけを申告  するのでしょうか。

  • 「株の確定申告」のこと。

    サラリーマンですが、「株の確定申告」の件です。 「特定口座:源泉徴収あり」を3っの証券会社で口座を持っています。 今年(2013年)、A証券では100万の利益、B証券では50万円の損、C証券では10万円の損が発生しています。 損が発生したB証券の50万円、C証券の10万円を「確定申告」するとどのようなメリットがありますか? 勤務している会社に、株取引がばれてしまうのでしょうか? アドバイス、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう