• ベストアンサー

失業保険について(62歳、今年3月退職、年収4割に

失業保険についての質問です。62歳です。 今年3月に退職しました。それまで失業保険制度に 加入していました。その後7月から 前の職場の収入の5割くらいにのところに 週一回勤務しています。、もちろん失業保険に加入しておりません。 現在 追加で働けるところ探しています。こうした場合前の会社で 長年はいっていた失業保険の給付をうけられるでしょうか。 またもしそうならいつから何か月いくらくらいもらえるのでしょうか。 また手続きはどこにいってどのようにしたらよいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

>今年3月に退職しました  ・失業給付を受けられるのは退職した翌日から1年間です  ・3月末日で退職をしたなら、来年の3月末までが失業給付を貰える期限になります ・これから失業給付の手続きを行った場合  退職が自己都合退職だと給付制限期間が3ヶ月付くので、実際に失業給付が貰えるのは  (給付制限期間中の3ヶ月は失業給付は支給されません)  2月に入ってから、30日+α分支給されます  退職が自己都合意外なら、12月から支給されます  どちらの場合も、3月末日までの支給になります  (支給される日数は、退職理由と勤続年数により、90日~240日ですが   支給される期限が3月末までなので、はみ出た日数に関しては支給されません) ・失業給付の手続きをする場合は、失業状態である必要があります  (現在仕事をしていない状態で(無職と言うこと)、求職で仕事を探している状態である必要があります)  >前の職場の収入の5割くらいにのところに週一回勤務しています  ・これだと現在仕事をしていて、失業状態にはあたらないので、失業給付を受給する   資格がないことになり、失業給付の申請が出来ません

harada08
質問者

お礼

わかりやすいご説明感謝いたします。これで すっきりしました。重ね重ね感謝いたします。

その他の回答 (2)

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.2

3月に退職されてすぐに手続きされていれば、少なくとも6月までは失業手当がもらえていたはずです。ちょっともったいなかったかも。 現時点の状況ですが、もちろんアルバイト程度(週に20時間まで)であれば働いていても失業手当をもらうことは可能です。ただ、週1回の勤務で前の職場の収入の5割ですと、たとえ雇用保険に加入していなくても受給は難しいかもしれません。5割というのはいくらくらいの金額になるのでしょうか。最寄りのハローワークでご相談になるしかないように思います。 失業手当(雇用保険の基本手当)の概要と手続きについては、こちらに詳しく載っていますので、ご参考まで。 https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_guide.html https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_basicbenefit.html 退職日が3月31日だとしますと、受給可能なのは、手続き期間を含めて4月1日から1年間(来年3月31日まで)です。 62歳で定年退職ですと、来年3月までの間に、150日分の基本手当が受給できます。 ですので、今から手続きしたとしても、残念ながら150日分まるまるは無理です。 受給額は、退職の際に元の勤務先からもらっているはずの離職票をご確認ください。 離職時賃金日額というのが記載されていると思います。この金額をもとに基本手当の額が算定されます。おおむね、その額の4.5割から8割程度が受給額になります(上限額は 6,714円/日)。

回答No.1

すでに雇用保険(失業保険)を受ける資格を失っています。 前職で加入した雇用保険は、次の仕事が決まるまで受けられるものです。あなたはすでに職業についている状態なので、対象外でしょう。 ハローワークに、 雇用保険被保険者離職票という退職した際にもらえる書類と、写真、印鑑等を持参して、初めて需給資格が得られます。 その際「現在働いて収入を得ているか」のような項目があり、そこにチェックが入る時点で需給資格はありません。金額は問われません。 詳しくはハローワークで確認してください。

関連するQ&A

  • 退職後の失業保険給付について(非常勤)

    こんばんは。退職後の失業保険給付について お伺いしたい事があります。 (1)今月5月に会社都合にて退職 (2)退職後すぐ非常勤にて勤務(週3日ほど勤務)  ※会社の社外役員として勤務 この場合の失業保険給付はどうなるのでしょうか。 非常勤取締役の失業保険金の受給資格について 何か参考になる良いサイトがあれば教えて いただけないものでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 退職時点で雇用保険に加入していないと失業給付はもらえないのか?

    この4月から雇用保険加入をやめると会社から言われました。 (勤務時間が少ないパートになるので、加入要件は満たさないので) この場合、3月末で退職して再就職がすぐ決まらなければ失業給付は受給できますが、 例えば4月末や5月末で退職すると、退職時点ではもう雇用保険に加入していないので、 失業給付は受給できないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 退職→再就職→再退職の場合の失業保険について

    本年5月、一身上の都合により2年勤めた会社を退職しました。 同月中旬、求職手続きを行い、失業給付申請も行いました。7日間の給付制限と初回認定を終えました。 6月1日、面接に行った会社でアルバイトとして採用が決まり、6日から勤務を開始いたしました。募集の時点で勤務期間6ヶ月とでていた会社でした。 勤務決定の報告にハローワークに行ったところ、再就職手当と失業保険への改めての加入について教えていただきました。どちらにしても雇用期間が曖昧なため確認する必要があるという事で担当者に問い合わせたところ、「3ヶ月ごとの契約アルバイトという形になっているので、失業保険加入の対象にはならない」と言われました。 ハローワークで職員さんから、雇用期間の回答によって選べるいくつか選択肢を頂いており、この回答で失業保険にも入れず再就職手当ての対象にもならないと判明した時点で、私は「6ヵ月後に再び失業給付の手続きを行いに行く」しか残っていないのだなあと思い、そうすることにしました。 そしてふと気がつくと11月になっているのですが、今まで一度も契約を更新するとかしないとかそういう話もなく、12月のシフト予定が完成していました。 今なら前回の退職から1年以内なので、再び退職しても失業給付という収入が保証されるので、落ち着いて真っ当な職場を探すべく当初の予定通り6ヶ月で退社したいと思っています。 この場合、先方としては契約更新とみなしているのでしょうから、自分から言い出したという事で自己都合退社になるのでしょうか?また、仮に12月まで勤め上げてしまった場合、6ヶ月以上ここで働いていたという事で、前職の失業保険の対象から外れてしまうというような事はあるのでしょうか? なんかもう意味わからなくて困っています。どなたかお知恵を拝借できませんでしょうか。

  • 結婚退職後の失業保険について

    同じカテゴリーで調べてみましたが、不安な点があるので質問させて頂きます。 結婚の為、6月末で退職予定です。手続き上、在職中の入籍の方が楽だと聞いていたので、6月上旬に入籍を済ませました。 夫の転勤の可能性があった為、やむを得なく退職する形に(常識的に3ヶ月前には退職の申し出をしないといけないので)したのですが、昨日夫の会社で辞令が出て転勤しないことになりました。辞令が出るのは毎年6月末、転勤の1週間前で、今まで2年ごとに転勤している転勤族です。今年は2年目だったので、可能性は高かったです。 これからも働く意思があるのでハローワークに通い、失業保険給付の手続きをしたいと思っています。 同じカテゴリーで「結婚による転居の為」だと失業給付をすぐ受けられるとあったのですが、私の場合、失業給付を受けられるのは3ヵ月後になってしまいますよね?結婚して転居の可能性があったけど、転居しなかった・・・ってことですぐ受けられるってことがあるのでしょうか? 今までの毎月の給料が25万以上、勤続年数6年、31歳ですが、失業給付はいくらぐらいもらえるのでしょうか? 就職活動してもなかなか就職先のない特殊な職業なので、失業給付がいつ、どれくらいもらえるのかも不安です。 それから健康保険、年金についての手続きは、ハローワークで失業給付がいつ受けられるか決定してからでも大丈夫ですか? すぐ失業給付が受けられるのなら国民健康保険、国民年金に加入し、3ヶ月先になるのならそれまでの間、夫の扶養に入ろうかと思っています。 長文ですみませんm(__)m ご回答御願い致します。

  • 失業保険もらえますか?

    1月から約1ヵ月半正社員として勤務し、退職した会社から離職票・雇用保険証・失業手当ての案内が届きました。中を見てみると、「失業給付を受ける方は・・・」という内容のものでした。 短期間しか勤務していませんが、手続きをすれば失業給付を受けることができるのでしょうか?その場合、受けられる期間・金額はどのくらいなのでしょうか?

  • 退職と失業保険について

    父がこの4月で定年退職しますが、会社との話で定年後もしばらく(半年位)週3日勤務で継続を依頼されてるそうです。給与は半分になりますが高年齢雇用継続給付金が数万出るそうですし、年金(報酬比例部分)は受給できるそうです。 半年後の10月に契約切れで会社を辞めた場合、失業保険はどうなるでしょうか。 失業保険の計算は退職前の6ヶ月の平均給与が基準になるということですが、 給与が5月以降の半分になった額が計算の基準になるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 定年退職で年金受給中ですが失業保険もらえますか?

    昨年7月に定年退職後、退職前の職場で週19時間のアルバイトをしながら厚生年金をもらっています。社会保険には加入しておりません。このアルバイトは期限付きであり、今年9月末に終了する予定です。そして今年10月からは求職期間に入るため失業保険をもらいたいと思っておりますが、今年10月以降の年金受給を停止して失業保険をもらうことはできるでしょうか? また、給付期間と給付額は最大でどの程度になるのでしょうか? 

  • 失業保険の通算について

    今年3月31日32年間勤めた前の会社を退職(会社の退職支援制度利用/ただし自己都合)し、4月1日から今の会社で働いています。 今の会社が業績不振から整理解雇を実施し、私はその対象で12月31日に退職(会社都合)することになりました。 どちらの会社も社会保険に加入しており、今の会社は9ヶ月勤務したことになるので失業保険の受給資格はあるのですが、今の会社の就業期間だけでは失業保険が90日間(会社都合、45~60歳、1年未満)しかもらえません。 前の会社を辞めたときは給付手続きをしていませんので、今回の退職に際し前の会社の就業期間は通算されないのでしょうか。 ご教授よろしくお願いいたします。

  • 失業保険について教えてください

    こんにちは。私、4月15日で自己都合で退職をしました。 実は、次の就職先が決まっており、5月末か6月より勤務をするのです。そのため、手続きしたとしても自己都合だから、給付に3ヶ月かかる為、失業保険ってもらえないですよね・・・

  • 妊娠中の失業保険

    去年の10月に退職して、失業保険をもらっていましたが、11月に妊娠がわかり、12月に母子手帳をもらって、すぐに給付延長手続きをしました。 今現在16週目で、体調もいいです。妊婦なので、なかなか仕事は見つからないと思いますが、生活が苦しいので、どうしても働きたいです。その場合、給付延長をやめて、仕事を探しながら、失業保険をもらうことはできるのでしょうか? 私と同じように一度、延長手続きをしたけど、妊娠中に給付を再開したという方がもしいらっしゃったら、その時のこと教えてください!