おこめ券の使い方とは?お得な方法と損をしないためのポイント

このQ&Aのポイント
  • 「おこめ券」とはお米の引き換え券で、1枚につき1Kgのお米がもらえます。
  • しかし、裏面を見ると「お米券」とあり、1枚につき440円でお米と引き換えができることがわかります。
  • おこめ券を使って10Kgのお米を引き換える場合、440円×10枚で4400円かかりますが、市場での価格が3000円なら1400円の損をしてしまいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

おこめ券 について

こんにちは。お世話になります。 先日、妹から「おこめ券」なるものを10枚もらいました。表面を見ると「おこめ券」1枚につき、1Kgのお米と引き換えができるように書かれています。しかし、裏面を見ると、「お米券」1枚につき、440円でお米と引き換えができる旨が書かれています。 440円 × 10枚 = 4400円ですよね?。もし、私がこの券を10枚使って、10Kg3000円のお米と引き換えをした場合、4400円 - 3000円 = 1400円になり、1400円無駄(損)になってしまうのでしょうか?。 私としては、無駄(損)をしないように「おこめ券」を使いたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?。 ※私が住んでいる地域では10Kgのお米を4400円で売っているところはありません。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

お米を購入する時に1枚440円の商品券(金券)として使えます。 10Kg3000円で売っていたなら、6枚(440円x6=2640円)+不足360円を現金で購入ということになります。 一応1kgと書いてありますけど、実際は額面の商品(金券)です。

asacusa110
質問者

お礼

こんにちは。 近所に「お米券」が使える農協、スパーがないようなので遠出をしてイオンの食料品売り場で使いました。初めて「お米券」を使うということもあって不安があったのですが、普通の商品券と同じように無事にお米を買うことができました。 皆様のおかげで、お米を手に入れることができ感謝を致します。 どうもありがとうございました。 PS 回答さんの投稿が決め手になり、BAにさせていただきました。

その他の回答 (4)

  • 850058
  • ベストアンサー率40% (329/817)
回答No.5

スーパーのレジでお米以外の物をお米券で支払おうとして もめました、一枚440円の計算となり、おつりはもらえません お米券でお米を買って、足らない金額は現金で支払います。 納得できずに3件ほどのスーパーを回りましたが同じでした。 お米以外のものでも、お米券で支払える店舗は、たまに見かけますが 大手スーパーなど、ほとんどの店舗ではお米以外は買えません

asacusa110
質問者

お礼

こんにちは。 近所に「お米券」が使える農協、スパーがないようなので遠出をしてイオンの食料品売り場で使いました。初めて「お米券」を使うということもあって不安があったのですが、普通の商品券と同じように無事にお米を買うことができました。 皆様のおかげで、お米を手に入れることができ感謝を致します。 どうもありがとうございました。

noname#211495
noname#211495
回答No.4

米の価格は小袋になると大袋(10kg袋)よりも高くなっています・・ これは 日が経てば 米の旨みを損なうので そうなってます・・ 価格を取るか 味を取るか・・で あなたの言う損得勘定が決まります・・

asacusa110
質問者

お礼

ありゃりゃ 退会されてしまったのですね。

  • tamao-chi
  • ベストアンサー率52% (457/875)
回答No.3

なんで10枚全て出そうと? 商品が3000円ならば、 ギフト券6枚+現金360円 おつりがもらえる店舗なら、 ギフト券7枚 おつり80円 店舗によっては米以外にも使用できます。

asacusa110
質問者

お礼

こんにちは。 近所に「お米券」が使える農協、スパーがないようなので遠出をしてイオンの食料品売り場で使いました。初めて「お米券」を使うということもあって不安があったのですが、普通の商品券と同じように無事にお米を買うことができました。 皆様のおかげで、お米を手に入れることができ感謝を致します。 どうもありがとうございました。

  • sato7223
  • ベストアンサー率23% (556/2363)
回答No.1

6枚使って、差額を現金、もしくは7枚使って、そのまま。 一回に、全部使う必要はないでしょう。 kgでやるか、表記金額でやるかでちがってきます。(大概は、金額ですけど。)

asacusa110
質問者

お礼

こんにちは。 近所に「お米券」が使える農協、スパーがないようなので遠出をしてイオンの食料品売り場で使いました。初めて「お米券」を使うということもあって不安があったのですが、普通の商品券と同じように無事にお米を買うことができました。 皆様のおかげで、お米を手に入れることができ感謝を致します。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ブックスーパーいとうの商品引換券

    ブックスーパーいとうで商品引換券を使おうと思っています。 商品引換券の裏面に 「1000円お買い上げ毎に1枚使用できます」 と書いてあります。 これはお買い上げした商品の値段が 1000円以上の場合何枚でも使えるということでしょうか?

  • おこめ券の交換比率

    おこめ券の交換比率を教えてください。 おこめ券は「1kg、500円」と印刷されています。実際には、流通、印刷費用などを差し引くため、440円分となります。これが理解できません。世の中の全部の米は 1kg あたり 440円なのでしょうか。まるで固定相場のような記述ですが、米の相場は日々変化しています。そもそも銘柄によっても価格が異なります。よって、この表示は不自然に思われます。仮に 1枚につき どんな米でも440円分と交換なら、「1kg」という印刷は虚偽です。一方、1枚につき 1kg と交換なら、500円という印刷が虚偽になります。どちらにしろ虚偽です。いったい どういうことでしょうか。インターネットで検索しても情報が発見できなかったため質問させていただきます。よろしく お願い致します。

  • 大瓶*2のビール券

    先日、「ビール共通券」なるビール券(大瓶2本)を 友人より10数枚もいただきました。 が、貧乏性な私はビールよりも安い発泡酒の方が 口に合ううえ、単価が安い分だけビールよりも 多く引き替えができるんじゃないかと思ったり。 こういう商品の引き替えはアリなんでしょうか? 券の裏面には、「スー○ード○イ、キ○ンラ○ー、 サッ○ロ黒ラ○ル、モ○ツ、または同等のビール 大瓶2本と引き替え可能」と書かれています。 正直ビンは飲んだ後が邪魔だし、350か500ml缶で なおかつ発泡酒だとベターなんですが。 ビール券は使ったことがないのでよく分かりません。 どなたか詳しい方いらっしゃいませんか?

  • 大戸屋500円ギフト券

    お世話様です。 先日、スマホでの応募で、大戸屋eGift 500円 引き換え期限2019年11月30日 大戸屋500円ギフト券というものが当選したのですが、その画面を消してしまいました。その後、いろいろと検索してみたのですが、どこにも見当たりません。どのように検索したらよいか分かる方おられませんか?よろしくお願いします。ら

  • Amazonギフト券で支払いについて

    お世話になります。 商品6点、合計5000円弱を Amazonで購入しようとしたところ、添付画像のように、「コンビニや代金引換え(着払い)」ができませんでした。 調べてみると出品者が個人店?の場合は、「コンビニや代金引換え(着払い)」ができないようです。 そして今回の商品は6点全て個々バラバラの出品者です。 そうしますとクレカで払えば解決できますが、当方クレカを持っていません。 残るは「Amazonギフト券」があるらしい?のですが、「Amazonギフト券」で支払えるならば、 *「Amazonギフト券」をコンビにで購入し、それを使い「支払う」ということは可能でしょうか? *今回のように5000円分だけの「Amazonギフト券」をコンビニで購入することは可能でしょうか? 少し急ぎです。 詳しい方、おられましたら宜しくお願いします。

  • 優待券をオークションで売るとき

    お世話になります。 株主優待券には、裏面に指名や住所を書く欄があるものも多いですが、そういった優待券で、オークションにでているものも結構あります。 この場合、もとの売主である株主の方は裏面を記入して出品されているのでしょうか? また、書いてなかった場合、その優待券は使用できない可能性がありますよね? そのへんの実情がどうなっているのか、株主優待券をオークションに出品されたことがある方、落札されたことがある方にお教えいただきたいです。よろしくお願いします。

  • ディズニーシー年間パスポート引換券について…

    ディズニーシーの年間パスポートの引換券の購入について質問です。 引換券を購入する際は何か事前に書面に記載する物があるのでしょうか?それとも金額を支払えば年パスの引換券を購入出来、年パスに交換する際に書面に個人情報を記載し、証明写真?撮影等を行い年パスをゲット出来るのでしょうか? 最寄に年パス引換券購入が出来るディズニーストアがあるので、そこでとりあえず引換券だけでも購入を…と考えているのですが、ただお金を支払って引換券を購入出来るのか、もしくは引換券を購入する際も年パスと取り替える時と同じ様に何か書面に記載する物があるのかどうかをどなたか分かる方いらっしゃいましたら是非教えて下さい。 合わせてもしかすると引越しの予定もあるので、引換券を購入する際個人情報を書面に記載する事があった場合、いざ年パスと取り替える時に引換券と違った情報が書面に記載されていると無駄になってしまうのでしょうか?その点も不安で…。どうぞ宜しくお願い致します。

  • アマゾンギフト券について

    アマゾンのギフト券が例えば5000円分のがあったとします。 それで4000円のものを買って、商品が届いたら、受け取るだけで良いんですか?(カード払いじゃなくて、代金引換の場合) 説明読んでも良く分からなかったので、質問しました。

  • こども商品券について

    友人からこども商品券を使わないからと 3000円分頂きました。 表の表紙の有効期限は全然大丈夫なのですが 裏面の加盟店マークの上にある  ミッキーマウスの絵のところに個人の判子 (池本と100円ショップで売ってるような印鑑)が押してあります。 そのミッキーマウスの横にある 引換店印のところには何も押されていません。 ただ池本という判子が引換店印のところでなく ミッキーマウスの絵の上に押されています。 この個人名?の判子は意味なく押したものなのでしょうか? もらった友人は池本とかではなく  友人に聞いても気がつかなかったらしく その友人ももらったものだそうです。 これは使用できるのでしょうか。 いざ、何か商品を買おうとして、これは使えません と言われると恥ずかしいというかみっともないので よろしくお願いします。

  • 割引券について

    インターネットショッピングを見ていると、買ってくださったお客様には○○円の割引券をプレゼントというのが目に付きます。そこで疑問が出たのですが、割引券を配ることは企業側にとってやはり得なことなのですか? 1000円の割引券を1000枚配った場合、単純計算で100万の損にはならないのですか?それとも、やはり割引券を使ってさらに商品を買ってくれることは割引券を配る以上のメリットなのですか?教えてください。 あと、割引券の限度額みたいなんがあれば教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう