• 締切済み

硬式テニス片手のバックハンド

テニス歴22年の32歳男です。 片手のバックハンドの打ち方に関して質問です。 現在は、フェデラーのような基本的と言われている体を開かずに打つ打ち方をしています。 最近ではワウリンカのように厚めのグリップで体を開きながら打つことでより強いボールを打つ選手も出てきていますので、こちらの打ち方も試してみようと思っています。 今の打ち方で体を開いてみると案の定、クロス側にボールが引っ張られます。 体を開くことで押しを加える打ち方は、よりボールを引きつけて少し詰まったような状態からボールを押し出していくことになるのでしょうか。

みんなの回答

  • hx4
  • ベストアンサー率66% (39/59)
回答No.2

止めた方が良いと思います。 体を廻すのはフォアではほぼ常識になりつつありますが、バックはまだ異端です。 思い付く問題点から書きますが、バックのスライスはどうします?廻して打ちますか? それと、バックボレーは?共に体を廻すと非常に打ち難くなるはずですよ。 バックドライブとバックのスライス、バックボレーは非常に似た動作ですので混乱する元になり、 廻す方法を練習するとボレーでもつい・廻って なんてことになる危険性もあります。 片手バックで上体を廻すのはフォアの横展開だと感じますが、2ハンドで廻すことがフォアと 同等で、1ハンドでは理屈に合わない部分が強いと思います。

Doctork1n4d1
質問者

お礼

ご回答頂きましてありがとうございます。 両手ならば左手で順手でボールを押すという感覚があると思うのですが、片手だと仰る通り体を開いて打つ原理は理にかなわないですよね。 通常の打ち方を磨いていこうと思います。

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.1

打ち方を見ないでアドバイスは難しいのですが、トップスピンを打つ場合として: 身体を開いて打つというより、体幹(腰)を強く(速く)回して打つと考えた方が良いように思います。ヒットした後、結果としてフォロースルーは回る=身体は開きます。

Doctork1n4d1
質問者

お礼

ご回答頂きましてありがとうございます。 意図的に回すというよりは回ってしまうという感覚のようですね。

関連するQ&A

  • 片手バックハンドのメリットとデメリットは?

    有名選手で片手バックハンドというとフェデラーとワウリンカが思い浮かびますが、他の選手はほとんど両手バックハンドです。 片手バックハンドにはもちろんメリット、デメリットがあると思いますが、片手バックハンドを選ぶプレーヤーはどういったタイプなのでしょうか?

  • 速い打球を片手バックハンドで返すには?(硬式テニス)

    最近、片手バックハンドの基本が少しわかってきました。 1.テイクバックを充分にとる。 2.フォロースローを大きくとる。 などです。 例えば試合で相手に鋭く、速い打球をバックハンドに打ち込まれてしまった場合(テイクバックを充分にとる余裕がない場合)、とりあえず、苦し紛れでも相手のコートに返すコツをご教授お願いします。

  • テニス初心者のバックハンド練習は片手両手どちらから

     テニスのバックハンドで片手打ちと両手打ちのどちらが向いているかを判断するには何を考えたら良いですか? スクールなどでジュニアを指導する方は、その子供に合った打ち方を何を見て決めているのでしょうか?  小学校2年生の息子と週1回1時間くらいの練習を始めて1年くらいになります。ジュニア用のラケットとジュニア用の球を使って指導しています。フォアハンドは片手打ち、バックハンドは両手打ちをいつも練習しています。最初の頃は、バックハンドを両手で打つことに何も抵抗は無かったのですが、私がR.フェデラー選手のファンであり、録画した試合をよく見ていることが影響しているのか、最近の息子は片手でバックを打ちたがることがあります。 (錦織選手のようなプロになりたいと言ってはいますが、将来の進路について考えると、選手としての可能性について小学校6年生くらいには判断できるようにしたいと思っています。) 両手打ちと片手打ちの両方を同時にマスターするような練習方法なんて聞いたことも無く、どちらから先に練習するのが良いかを悩んでいます。息子にそれぞれの打ち方の長所、短所について説明しても、どちらが自分の特徴に合っているかの判断は難しいと思いますし、私は両手打ちですが片手打ちにも魅力を感じます。しっかり打てるようになってくると、よっぽどのことが無い限り打ち方は変えないと思いますので親の判断は重要だと思っています。アドバイスください。

  • ワウリンカのバックハンドについて

    硬式テニス歴22年32歳右利きの男、テニス趣味プレイヤーです。 バックハンドはシングルハンドで打っており、フェデラーをお手本に横向きをキープ体の開きを抑えて胸を開いて打つ、という打ち方を守り磨いてきました(セミウエスタングリップくらいです)。 これはこれで、強いボールも打てるのですが趣味でロマンを求めてプレーをしている昨今、ワウリンカのバックハンドの強さに魅了されています。 見よう見まねで真似てみています。 体を開きながら押し込むような打ち方をしているのかな、という形で真似ているのですがボールが薄いあたりになってしまいます。 インパクトしている位置に問題があるのかと思うのですが、腕で押し込む打ち方になるということは横向きキープの打ち方に比べるとよりボールを引き付ける必要があるのでしょうか。 これまでのフェデラー真似の打ち方の感覚からすると少し差し込まれた位置までボールを呼び込む必要があるということになるのでしょうか。 何か、情報やご自身もワウリンカの打ち方を研究している、という方いらっしゃいましたらご教授いただきたいと思います。 テニス歴だけは長い私ですが、当たり前に思えるようなことでも構いませんので情報を頂けたらと思います。

  • 片手バックハンドが振り遅れる

    最近、片手バックハンドの振り遅れが気になります。 普通のバックハンドや、高い打点のバックハンドに問題はないんです。 けど速いボールを打たれたときにテイクバックをしっかりできずに、上手く返せません。 「テイクバックを早めにとれ」や「ブロックしろ」などと言われそうなんですが、フォアみたいに振り遅れても素早く振って対処できる方法はないのでしょうか? 例えば、スイングを速くするようにどこかの筋肉を鍛えるとか… もしそのような鍛えるべきところがあるのなら教えてください。

  • ジュニアの硬式テニス、バックハンドが苦手です。

    10歳の息子の硬式テニスに関する質問です。とにかく両手バックハンドが苦手です。トップスピンをかけさせるのに、よい練習方法はありますか? 140センチ35キロとあまり大きくはありませんが、両手バックハンドのトップスピンが全くかかりません。バックハンドイースタンで握って打たせても、無回転ボールが帰ってきます。おそらく理由は腰より高い玉になると体が少しのけぞって、フェースが上を向くからだと思います。逆に低いボールはネットが多くなってしまいます。少し高めの玉はスライスで逃げることが多いのですが、それも低く鋭いボールではなくフワっと浮いた玉が多いです。なんとか両手バックハンドで後ろから踏み込んでトップスピンを打たせたいのですが、どういう練習方法がいいでしょうか。ご教授下さい。

  • 片手バックハンドストロークの打ち方について

    硬式テニス中上級の男です。30歳半ばでテニスを始めて13年がが経ち、片手バックハンドストローク(スライスではないほう)の打ち方でずっと悩んできましたが、2年ほど前に大きな山を越えた感がありました。 大きな山とは? それ以前の私はアウトサイド→インの振り方でした。プロの打ち方を見て、そう見えていたからです。しかし、フォアハンド同様インサイド→アウトで振るのが正しいと知って、大きな山を越えられた、と思いました。 確かに、インサイド→アウトで振るようになってからは以前よりかは、かなりマシになりましたが、まだしっくり来ません。自分にとっての「二つ目の大きな山は何なのか?」をこの一年半考えてきました。 そして数日前に、やっと「二つ目の大きな山」を見つけた感じがします。 以前は、インサイド→アウトのインサイドとアウトの境目がインパクトの瞬間だと考えて、そのように打っていました。 しかし、つい先日、インパクトの瞬間を境目にするのではなくて、境目の直前、つまり、インサイドの軌道が終わる直前にする、ということを思いつきました。つまりインサイドの軌道上でボールをはじくということになりますが、これはパワーがボールに伝わりやすいと考えたからです。これを実行する前は、インサイドの軌道上でボールに当たったら、(右利きの私は)ボールが左側に飛んで行ってしまうのではないか?と心配しましたが、そんなことはありません でしたし、以前よりボールに力が乗り、うまく打てる確率がかなり上がったと感じています。どうやら、これが私にとっての「二つ目の大きな山」だったのではないか?と思っています。 上記の理論は正しいとお思いになりますか?片手バックハンドストロークが上手な方からのご回答をお待ちしております。

  • バックハンドスライスのグリップも長く持つのか?

    テニス歴12年、中上級レベルの男です。 ここ最近、フォアハンドストロークの打球のスピードが落ちたなあ・・・と感じていましたが、人からグリップを長めに持てと指摘され、すぐに実行してみたところ、ビックリ!!以前のような伸びのある、力強い打球が打てました。少しテニスから離れてたので、グリップを長く持てば強い打球が打てることを忘れていたのです。 もちろん、これは片手バックハンドストロークでも同様ですが、バックハンドスライスを打つ時もグリップを長めに持ったほうが伸びのある打球を打てるのでしょうか? ご回答のほど、よろしくお願い致します。

  • バックハンド 片手? 両手?

    過去に軟式テニスをやっていて、現在、硬式テニスのスクールに通っています(男です)。私はフォアはウエスタン、バックハンドは両手で打っています。なぜバックを両手で打っているのかというとコーチがバックはこう打ちますと言って両手での持ち方を最初に教えてくれたからです。 両手に慣れようとがんばっているのですが、元々軟式でバックを片手で打っていたのでどうも違和感があります。硬式でも片手でバックを打ちたいという気持ちが日増しに強くなっているのですが、どうも片手と両手の選び方というのがネットで調べても分りません。単純に好きな方で選んでいいのでしょうか?それとも初心者は最初両手でやった方がいいとかあるんですかね? また最初両手でやっていて途中から片手とかもできるんでしょうか? 質問ばかりのまとまりのない文章ですみませんがアドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • ソフトテニスのバックハンドが・・・

    こんにちわ。最近、バックハンドで悩んでいます・・・バックハンドがまったく打てないわけではないのですが、ボールを流して打つことができません。たとえば、自分の立ち位置が順クロスの時に、クロスに流して打つことができず、ストレート気味の甘い球がいって前衛にボレーされてしまいます。無理してクロスに打とうとするとスライス回転がかかってアウトになる、ということも多々あります。また逆クロスの場合でも、クロスへのショットは打てるのですが、ストレートへ打ち込むことができません。・・・・再来週には大会があります。それまでに改善したいです;だれか僕を助けてください><

専門家に質問してみよう