• 締切済み

【新聞を解約したい】

新聞の契約期間があと3年ほど残っています。 契約を交わしたとき、新聞屋から、それ相応の景品もいただきました。 が、離婚することになり、お互いの実家に帰ることが決まったのと、新聞が必要ではなくなったので、解約したいと思っています。 契約した時に、「万が一契約期間を残した状態で解約する時は、景品分を返還する。。」なんていう約束はしてはいませんが、やはり相応の物なり金額を、新聞屋に返さなければ、解約できないのでしょうか。 解約が無理なら、しばらく(1~2年間)休止することなど、できるのでしょうか。 詳しい方、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • akila
  • ベストアンサー率33% (22/65)
回答No.6

(#3さんの言われるように) >景品に何を貰ったのかとても気になります…。 気になります、とても。(笑) 結論から言えば「解約します」って伝えれば解約させてもらえると思います(ってか出来なきゃ法律に引っかかったりするような?<よく分からないけど) 「配達開始前なら何とか理由つけて解約してもいいから、3ヶ月契約して。」と言われ、しぶしぶ「じゃ、来年4月からだったら…」と、契約をしたことがあります。 そのとき、電話で「配達しないで下さい」って伝えても結局却下されて(=3ヶ月の購読させられて)しまいましたが…(;_;) # 読みもしないのに購入するなんて馬鹿げていると思うんだけどォ(涙

回答No.5

両親が2年契約で電化製品をもらい、引っ越しのために解約したことがあります。 転勤族で突然引っ越しが決まることもあるので、「2年の確約はできない」と新聞やさんには伝えたのですが、「それでもかまわないから2年契約してほしい、景品も持ってくる」と言われたのです。 結局2年契約の後もう2年契約し、途中で転勤が決まったので解約しました。 何も言われませんでしたよ。 事情を伝えれば大丈夫だと思います。

  • ogura_kei
  • ベストアンサー率33% (115/346)
回答No.4

学生の時からこの歳になるまで何回も引越ししていますが、新聞箱に、引越しするからいついつで止めてくれ、最後の代金はいつとりに来るようにとメモを入れておけば、それでOK、代金支払の際には「これまでご購読ありがとうございました」と言ってくれます。 なぜなら、彼らも1軒購読者を増やす毎に新聞社からリベートを受け取っているからです。貴方の考え方に従がえば、彼らもそのリベートを新聞社に返す必要が出てきます。新聞社は何処に引っ越そうが同じ新聞さえ購読してもらえばいいだけで、洗剤の1個や100個にこだわったりしません。 最近チョットびっくりしたのは、引越し先の新聞の購読を今ここで申し込みを受け付けますというサービスで、新聞社も大変なんだなと思いました。

回答No.3

 こんばんは。  以前、新聞配達をしていたことがあります。販売拡張をしたことはないのですが、専売所の所長が言うには「新聞購読の契約を取るために品物等を渡すのは違法」と言ってました。景品は新聞社が出しているのではなく、契約を取りたい拡張員が自腹で買っているものです。だから、専売所から景品を返せと言われることはないと思います。  契約自体は有効でしょうから、本当は満期まで取らなくてはいけないのでしょうが、そんなこと気にする人はあまりいないようです。僕の居た専売所でも「明日から新聞とめて」なんて連絡はよくありました。店側もそれほど契約期間にはこだわってないような気がします。  それでも心配でしたら、「急に海外転勤が決まった」とでも言ったらいかがですか?海外版取れ!とまでは言ってこないと思います。  それにしても、3年以上の契約とは長いですね。通常長くても6ヶ月と言ったところなのに。景品に何を貰ったのかとても気になります…。

  • non209
  • ベストアンサー率32% (92/282)
回答No.2

新聞販売店の人が言っていましたが、黙って引っ越してしまう人が多いので、そういうことは諦めているそうです。 なので、きちんと解約する方が誠意があると思われるのではないでしょうか。景品はもちろん返還の必要がないと思います。 私は契約後すぐにクーリングオフしたら、景品返せと言われたことがありますが(^-^;

回答No.1

解約できます。違約金などありません。   また、景品をつけて契約をとるのは違法行為です。返還する必要は全くありません。

関連するQ&A

  • 新聞の解約について

    私は大学三年なのですが、ある日以前から読んでいた毎日新聞(H24、5月~7月まで)に実家に帰るため12日間の停止の電話をかけました。すると1時間後に毎日新聞の人が来て、今学生の就職活動のために11月から1年間契約で料金が安くなるといわれましたが、生活がきついことや奨学金のことを話しても帰ってもらえず、仕方なく契約してしまいました。 そして実家に帰り両親に説明したところ解約したほうがいいといわれました。ですが実家にその契約書を持っていってなかったためクーリングオフ期間を過ぎてしまいました。 この場合は毎日新聞に連絡し、キチンと経済状況や理由などを話せば解約することができますか?

  • 新聞の景品に関するトラブル

    2年間の新聞購読契約をしました。 契約内容に含まれる約束した景品(購読期間中、毎月2枚の映画入場券)を持ってこないことが数回ありました。 それを理由に解約を申し入れたところ、2年契約で4ヶ月分購読料無料サービス期間があったため、「その分を支払ってもらって解約できる。そういう判例が出ている」 といわれましたが、そういう判例が実際にあるのでしょうか。

  • 新聞の購読を解約

    4/17日より某新聞を購読しておりますが、統合版だからかどうかはわかりませんが、 チラシがぜんぜん入ってこないので違う新聞に替えたいと考えております。 1ヶ月もたたないうちに解約は可能なものでしょうか。 契約はWEB上から行い、契約期間を入力する欄はありませんでした。 契約の景品は、カタログから好きなものを選んではがきを出すものでしたが、(結婚式の引き出物とかでよくあるやつ)すでにはがきは出してしまいました。

  • 新聞購読の解約について

    半年以上前に新聞の勧誘があったんですが他の新聞を購読しだしたばかりだからとお断りしたのですが、その契約の後でいいからとかなり先の契約をしました。 そして今月から新聞の購読が始まったのですが旦那が「前の新聞の方が地方版があるからいい」と言い解約しておくように言われました。 でも契約時に営業の方が言っていた景品(ビール・洗剤)を購読が始まる前に郵送されているのでもう現品はない状態なので解約を言ってもいいものなのか迷っています。 私としては1カ月分の購読料を払って解約に応じてもらえればと思っていますが・・・やはり上記の内容で解約したいといっても無理なのでしょうか? 購読申込書を確認したんですが署名日が記入していません。印鑑も押していません。(こちらの控えに押していないだけかもしれません) 2年間の契約になっています。(営業の方が半年無料にすると言っていたのですが契約書を記入している時に1年間で3カ月づつに無料にすると言われました) クーリングオフもできるのかどうかがわかりません。 乱文で申し訳ありませんがどうすればいいのかわからず大変困っています。 どのように対処すればいいのでしょうか?

  • 新聞の解約について

    こんにちは。質問タイトルの通り、新聞の解約についての 質問です。新聞をとる時は最初に年契約しますよね? それって途中解約って出来るのでしょうか?正直家計が厳しくて・・・ さらに来年から別の新聞会社で契約してしまっています・・・ それも解約したいのですが、クーリングオフの期間も過ぎてしまっています。どなたか知っていらっしゃる方いませんか?お願いします。

  • 新聞の解約ができなくて困ってます

    毎日新聞を取っているのですが、 解約ができません。契約は半年以上前に、家の者がしたのですが 六ヶ月契約で10月から取っています。 販売店や代理店に問い合わせてみたところ、契約をしてハンコも取ってあるから法律的にもできないといっています。 また、ギフト券5000円をもらったらしく、それも使ってしまったようなので、正直どうすればいいのか困っています。 毎日新聞を解約しようと思った理由は ・配達時間が朝日読売に比べて遅い ・チラシの量が少ない ・新聞の量が少ない(朝刊で朝日読売に比べて7割程度で28頁といったところです) ・週末の別紙特集が薄い、面白くない ・新聞の内容が面白くない、写真が白黒ばかり。 以上の理由から即刻解約したいのですが、相手はもし解約するならギフト券を返還しろといっています。全く取らずにギフト券だけもらって解約というのはおかしいと思いますが、既に10月分は払っていますし、11月分までは譲歩して取ると言ったのですがダメでした。 ギフト券の返還の余裕はありませんし、どうすれば解約できるのでしょうか?

  • 妻名義の新聞契約の解約について

    姉が自分自身の名前で新聞契約をしておりました。 4月から2年間の契約です。しかし、突如別居して 実家に戻ることになり、兄ひとりがその家に残ることになりました。兄はその新聞をすきではないので違う新聞と契約したいとのことです。ですが、姉は別居するだけであって、住民票などを動かしたりするわけではないのでそういった場合解約は可能なのでしょうか?新聞屋さんはまったく話を聞き入れてくれず、だんなさんがここにいるなら契約は続行されるとの一点張りだそうです。ちなみに姉は契約時に一切、商品はもらわず、そのぶん月々の額を減額してもらったそうです。その分の差額も返還しなくてはならないのでしょうか?

  • 新聞の解約について至急教えて下さい。

    新聞の解約について至急教えて下さい。 これまで購読していた新聞の内容がよくないので解約しようとしたら、 H20年11月16日付けの契約でH22年7月1日から12ヶ月間の 購読契約があるので、解約できないと言われました。 契約書の印を見ると普段私が使っているものではなく、妻の認め印で、 購読していた新聞の販売員が私の留守中に妻に頼んで契約させたようです。 (2年近く前の話なので妻もよく覚えていません。) 契約書には「半縛り」というスタンプが押してあります。 2年近くあとから1年間の購読を約束させるような契約を解約することは できないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 新聞の解約について

    去年の9月か10月頃に新聞の解約の申し出をし、現在までまだ解決していません。 皆さんの知恵をお貸し下さい。 契約内容は今年の1月~3年で、景品は炊飯器です。   解約理由としては 母の代わりに契約してしまい、 きゅうきょ母だけが引越しをする事になってしまい、母が読まないと言ったで解約に至りました。   最初は解約または購読期間を短くして欲しいとの申し出をし、一度は会って話したものの、折り合いがつかず 『また連絡します』で放置され、私が再度電話をし話した時に、何度ももめていたのもあり とりあえず、1月からの新聞は止めて貰い、解約の話を進めようとしていたら、   『購読はもうしなくてけっこうです。景品を返してください』と言われました。 返したいのは山々ですが、すでに使用しており、廃盤になってる商品なので現物で返す事は出来ず 、『違約金として払う』と言うと 『現物じゃないとダメだ』と話がもめて怒鳴りあいになってしまい。 冷静になって改めて電話をして 責任者らしき人が『落ち着いて話をしましょう』『支払いも急ぎません』など支払いの事にも寛容な感じで、やっと解決するとほっとしたのですが   日にちまで聞いていたのに一向に来ず、もう2ヶ月も連絡すらありません。 あまりに長引いてて私も精神的に疲れて出来ればもう関わりたくありません。 だけど、話が中途半端なまま保留だし 法律等も少し調べたのですが、良く解らず 前に来た販売員も冷静でなく最初から威圧的で、話聞く気もない感じで信用も出来ず。 何が正しいのかさえ解らなくなってきました。   この場合、私はどうすればいいのでしょうか? このまま放置したらどうなるのでしょうか?   あと違約金はいくら発生するのでしょうか?  

  • 新聞の解約はできますか?

    私の母は訪問販売や勧誘に弱く、頼みこまれると断れません。 いつも家族で相談して決めてから、契約するように言っていたのですが、 粘られたり、何度も頭を下げられると断れないようです。 そして遂には5~6年先まで新聞の契約をしてしまいました。 母はいつも契約したことを隠すのでクーリングオフができません。 しかし、母はテレビ番組以外は読まず、実際に新聞を読むのは父です。 父には読みやすい新聞があり、毎年新聞社が変わることに腹を立てています。 毎年、揉めるので新聞の契約は一切やめることにしました。 そして、今までの契約は市民相談センターに頼んで、 両親は高齢で目が見えづらいので新聞購読は不可能と言う理由で解約してもらました。 勧誘員の中には契約期間が来た時に嫌なら止めても良いようなことを言っていく者もいたそうです。 但し、どの新聞社かは憶えていないようですし、証拠も残っていません。 実際、新たな契約期間が来年1月から始まります。そして、早々と新聞がポストに入ってきました。 やはり解約は出来ないのでしょうか?

専門家に質問してみよう