市県民税について

このQ&Aのポイント
  • 市役所からの通知で県民税17000円の支払いを指定期日までに行わなければ差し押さえ処分があるということです。
  • 支払いを行わない場合、口座や財産が差し押さえられ、売却される可能性があります。
  • 指定期日までに支払いができない場合は、法的な手続きにより財産が差し押さえられる可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

市県民税について

市役所の方から通知用紙が送られてきて、県民税17000円を指定期日10.30日までに払わないと以下の内容で なお、納付のない場合は、法の定めるところにより、あなたの財産の差し押さえ等滞納処分をしっこうすることとなりますので申し添えます。 とかいてあるということは、10.30日まで市役所へ行き払わないと、単純に財産差し押さえで、いわゆる自分の銀行口座や、家等にきて、お金のその分の請求あるかどうかの金の確認等、なければ売れるものとか調べられて法律上強制的に売り物はもってけられるのでしょうかね・・? 仮に口座凍結、売れるものをl強制法的にもってかれて困るようであれば指定期日まで払うしかないでしょうかね・・・? 当然御金払えるお金があるかどうか法的に家とか来たり口座とか強制法的に見られて、払えるお金がありそうかどうか、確認され単純にもってかれますかね・・・? まあこれが本当だとするとこんなことになる前に30日までに払うことが賢明でしょうかね・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2987/6683)
回答No.5

税金を期日までに納付しない場合、差し押さえまでの流れです。(イメージは下記サイトの中ほどの「流れ」の欄) http://www.cash-learning.com/caching/case/6306/ 「流れ」の欄の2~5項の手順後に、市区町村役場の税務担当と相談して納付相談をします。 2~5項の手順の間に、相談しないとか、無視するとか、納税を完了しないと、ある日突然に差し押さえとなります。 なお、自己破産・整理等をしても、税金の未納は除外されます。(つまり、未納の税金だけが残る) 税金(税務署の国税、市区町村役場の都道府県市区町村住民税)などの税務担当者の差し押さえの権限は、警察等の捜索令状よりも強力です。 理由は、税務担当者の差し押さえには、裁判所の許可が不要です。 税務担当者の差し押さえには、上記サイトの「流れ」の手順4・5あたりになったら、税務担当者は差し押さえま発動考えているでしょうね。(発動のタイミングは、税務担当者の気分しだいです。 また、差し押さえで突然自宅に行った場合、不法侵入で警察を呼んでも、警察官は税務担当者の差し押さえ作業に協力をします。 また、税務担当者の差し押さえ作業を阻止すると、「公務執行妨害」で逮捕もあり得ます。 給料等の講座差し押さえる場合は、金融機関の全部に税金未納者の名義で「名寄せ」をします。つまり、税金未納者の名義で口座の有無と、残高を照会するのです。 金融機関では、口座を作る時にいろいろと身元調査をしているはずですし、コンピュータで管理しているので「名寄せ」は簡単にできます。 金融機関も、税務担当者からの税金未納者の「名寄せ」は拒否できません。 まあ、簡単に出来るなら金融機関の口座の差し押さえが簡単ですので、口座の差し押さえを優先するでしょう。 口座を差し押さえても、税金の未納額に足りなければ、動産(不動産ではない物)を差し押さえです。 動産を換金しても、まだ、税金の未納額に足りなければ、不動産(土地・建物等)を差し押さえとなります。

その他の回答 (4)

回答No.4

いきなり差し押さえはよほどの金額でない限りまずありません。 しばらくの間は督促が続きます。 その間に延滞税と言うのが付きます。 延滞税が十分ついた所で差し押さえに動きます。 そうしないと役所の手間賃にもなりませんからね。 差し押さえもまずは取りやすい所から。 所得があったから住民税があるので、その情報から働いている所に問い合わせが行きます。 まだ継続して働いているようでしたら給料を差し押さえ。 すでに退職しているようだったらいよいよ銀行口座とかの差し押さえでしょう。 家に来ると言うよりは口座番号さえわかれば銀行直行でしょうけどね。 口座に十分な金額があったら別に凍結とかにはならないでしょう。 ただ一度でも銀行口座の差し押さえになると今後ローンなどの審査に通りにくくなることが予想されます。 例えばスマホ買い替え時の分割払い、車のローン、住宅ローンなどなどが組めなくなる可能性があります。 ま、延滞税なんて今のいわゆるサラ金より高い金利なのでもったいないです。 まずはお金を借りてでも一旦払うことをお薦めします。

  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.3

>いわゆる自分の銀行口座や、家等にきて、お金のその分の請求あるか >どうかの金の確認等、なければ売れるものとか調べられて >法律上強制的に売り物はもってけられるのでしょうかね・・? そうですね。額が大きければ確実にします。 1万7000円程度で大掛かりなことはしないような気がしますが。 そもそも税金というのは支払い能力のない人には請求しないので、 能力があるのに怠っている人、言い換えれば憲法違反をしている人に対し 国民の義務を果たせということで強い強制力で取り立てます。 >仮に口座凍結、売れるものをl強制法的にもってかれて >困るようであれば指定期日まで払うしかないでしょうかね・・・? どうしても困っているのなら分割にしてもらうとかも可能ではあります。 利息分多く支払わなければならない事になりますけど。 >まあこれが本当だとするとこんなことになる前に >30日までに払うことが賢明でしょうかね・・・。 今後まともな人生を歩みたいなら払ったほうがいいでしょうね。 ・近々国外逃亡し、永久に日本に戻らない ・今後の人生は犯罪組織で働く ・今後の人生はホームレスとして生きる などを予定しているのなら支払わないという選択をしてもいいかもしれません。

  • 00000000aa
  • ベストアンサー率26% (385/1478)
回答No.2

こちらに質問されているという事は支払いが困難だという事でしょうか? 支払いが本当に困難であるならば担当部署に理由を話した上で、例えば分納にしてもらうとかの方法はあると思います。 給与が支払われている場合はそれを差し押さえられる事も考えられます。 いずれにしても放置はよくありません。市県民税の二期の分の滞納の督促ですか? という事は一期はどうしたのでしょう?期日までに支払いを終えたのですか? 差し押さえの前には自宅訪問はすると思います。以前近所にそれらしき家(留守がち)があり、何回か税務関係の職員が来ていました。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

関連するQ&A

  • 市県民税の催促書

    市県民税の催促書が届いていて9月19日期日だったのを忘れていて今日で17日過ぎてしまいました。 金額は16800円です。 納付もなく相談もない場合は差押えの可能性があります。と掲載があります。 すぐにでも払えるのですがコンビニの支払い用紙の期限は切れていますし振り込み先もわかりません。 3連休なので連絡ができないですが 10日火曜日の朝、即急に電話をし今日中に支払う旨を伝えます。 ただ、納付期日が17日過ぎてる上に連絡も何もしていないので、給料差押えの場合は会社に連絡がいきますし 体調を崩していて数日休んでいたので もしかしたらすでに会社に差し押さえの通知が届いているのではないか?もしくは火曜日の間までに通知書が届くのではないか? 家に通知が来るのではないか?と不安でたまりません。 10日に連絡をして、次の11日が給料日です。 いきなり給料差し押さえられる可能性もあるとインターネットで見たのでかなり焦っています。

  • 市県民税について

    市県民税について調べましたがあまりよく意味が分からないので質問します。 私は昨年3月から転職したのですが市県民税納付通知書が届きます。 前職では給与から差し引かれていたのですが 自分で口座振替等にして支払うものなのでしょうか? ちなみにこれまでは区役所にて支払ってきました。 時間があるときに区役所で確認する予定ではありますが どなたか詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • !!!驚きの市県民税!!!

    先日、以前住んでいた町の役場から平成20年度の市県民税の督促が届きました。 金額は、夫婦合わせて遅延金を含め50万円弱…もうびっくりです。 確かにその当時は転職や引っ越しが重なって、バタバタしていたので振込用紙が届いていたのも ぼんやりとした記憶で残っている程度です。その後2回引っ越し、今は一戸建ての家を購入して住所も安定したので、現在住んでいる市の市役所を通して送付してきたんだろうとは思いますが… 全く忘れていました…予想外です… 皆さんはこんな経験ありますか? また市県民税に限らず、支払いが困難な場合、どのような対応をしていらっしゃいますか? このまま未払いを続けていれば、そのうち財産の差し押さえをくらうでしょうね…(>_<)

  • 市県民税の督促状が・・・

    どなたか助けてください! 平成15年2期分の市県民税を払っていなかったみたいで、 というのも、何度か督促状が来ていたのですが、 払い忘れていて、昨日になって、「差押執行通知」と いうハガキが来て、ビックリしました。 しかも、延滞金までついています(>_<) 支払いが16日までとなっているんですが、支払い金額が 4万円弱でそんな急には払えません。 月末になれば払えるんですが、それまでほっといたら やっぱり差押されちゃいますか? 役所に電話すればいいと思うんですが、何を言われるか わからないので、その前にこちらでお答えいただければと 思います。 よろしくお願いします。

  • 固定資産税滞納

    父親が固定資産税を滞納80万していて、去年2月から息子が月20000ずつ払っているのですが今月ちょっと生活がきつい為、役所に今月は払えないのですがと相談しにいったら、かなりひどいいいかたをされました 役所の言い分は家のローンを払って何で税金は払えないのか だったらローンを滞納して先に税金を払えばいいじゃないか、私はローンを滞納していったら家を取られるじゃないですかといったら、市役所の人はしょうがないんじゃないのこうゆう状況ならといってかなりイラついてました。 それからあんまり払いが悪いと家のローンが終わったときに強制売却をしてはらってもらうからとも言われました あと父親から息子に財産を受け継いだら、給料差し押さえをしますからとも言われました やっぱり一回でも支払いが出来ない時、市役所から強制に差し押さえとかされるんでしょうか?

  • 市、県民税納税通知書がこなかったのに最終催告書が

    私の旦那の話しですが 今日市県民税の去年分丸々の最終催告書が 旦那の勤める会社事務所にとどきました。 納税通知書はきてませんが 私の旦那は現場関係の仕事をしていて 今の現場が終われば次の現場(県外)へと 移動になるので定住できないため郵便物 などは事務所へ送ってもらってから旦那の 現在居る住所に事務所から届けてもらう形をとっていて 2年前までは市役所からの納税通知書が届いていたのに 去年からこなくなり こなくなったにも関わらず通知なく財産差し押さえ (通帳差し押さえ)されたのが去年の5月。 腹が立って旦那が市役所に電話しました 納税通知書がこなかった旨を伝えると 確かに旦那の事務所へ送って、返ってきてはいないと 旦那が会社事務所へ聞いても市役所からは来ていないと言う。 納税通知書をきちんと送れと旦那が言うと市役所はわかりましたと言った そして去年11月 再び納税通知書も督促状も一枚も来ず口座から勝手に差し押さえられていました 再び旦那が市役所へ電話してもまた、通知書送りましたー 届いてません の繰り返し。もちろん事務所にも届いてません 事務所はきちんとしていますし、届いた書物もきちんと旦那のところへ送ってくれてます そして、今日最終催告書が、、 もちろんかわらず納税通知書はきていません きていないものに延滞金を払う義務がありますか きていて故意に無視していたのならこちらに非があるのは わかりますが てゆうか 一年に二度も税金二年分払うのでしょうか 昨年5月、11月 今年2月 合わせて90はいきました 故意でやったことじゃないことに 非のないこちらとしては全然まったく納得いきません 納税通知書がこなかったことを気にしなかった旦那もいけない けど通知書がきてないのに延滞金まで課せられることの腹立たしさは この上ありません 解決する方法はありますか 市役所は話しになりません

  • 市県民税

    こんばんは。はじめまして。 今日、区役所から平成19年度分の市・県民税の申告書が届きました。 3年前まで父が自営業だったので専従者として給与を貰ってましたが 廃業に伴い無職となりました。去年の3月に父が亡くなり私が受取人・・生命保険を650万円程、受け取りました。その他の財産に付きましては母と姉とで相続も完了し 相続税も支払いました。この生命保険で受け取ったお金が一時所得となるのでしょうか? 損保や社会保険料などの控除がありますが いったい、どれ位の金額の支払いになるのか?不安でたまりません。漠然としたものでいいのですが お教え頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 住民税の差押予告書について

    友人からの相談があり疑問に思ったことです 友人は非常に忘れっぽく、住民税の督促状も他のチラシと一緒にまとめて放置 後で見ようと思ったらしいが当然頭から抜け存在を忘れる… 今月住民税の差押予告書まで届いたと言うことで一度役所に電話し、後日市役所に行き その場で手持ちの3000円を納付 納付期日は過ぎるが残り約70000万を今月25日の給料日に払うという話をしたようです その際に、給料日までに差押える可能性がありどのような方法かは教えられないこと(まあ当然ですよね)、できる限り自分の力でお支払い下さいと言われたそうですが 実際そういったやり取りの後、納付期日の月内に差押は施行されるものなのでしょうか? 友人はパートとアルバイト務めで、勤務先、車の有無、保険に加入しているか聞かれたと言っていたので まだ財産?調査とかはされてないのかな?と そうすると今月内の差押は無さそうな気もするけど、すでに差押予告書が届いてる段階でいつ来てもおかしくないだろうし…… 勉強不足なため、こうだ!と言い切れず、どなたか教えて頂ければと思います そこまでほっといたので自業自得ですが、仮に給料の振込口座を差押えられたら 自分で支払いは出来ないのでは?と不安になっています(-""-;)

  • 市民税差し押さえの口座について

    先日、恥ずかしながら市民税の滞納で口座を差し押さえをされました。いくつか持っている銀行口座のうち、その口座は、家賃と生命保険の支払いにしか使っていない口座なのですが、どのようにして市役所にその口座が分かるのでしょうか。とくに公的な支払金の引き落とし口座に指定した記憶もないですし、不思議です。 よろしくお願いします。

  • 市県民税、固定資産税滞納による延滞金について

    以前、平成5年から13年度分の市県民税及び固定資産税の滞納をしており催促書も来たので少しずつでも本税から支払っていくので延滞金の加算は止めて欲しい!!との話合いをしてその条件でのんでもらっていると思っていたのですが…今年の2月に納付書が終わって(納付書が終わったら市役所に連絡して新しい納付書を送ってもらう様連絡しないといけなかったんですが忘れてしまい、3月から支払いが滞ってました)今月になって市から「分納誓約不履行にかかる最終催告書」という用紙が送られてきました。納税されない場合、財産の差し押さえ…と言うことが書かれており、ビックリしたのは延滞金の加算を止めてくれるという約束だったのが、加算されており延滞金額が10万ほど増えていました。 そのことを抗議したところ、分納している間も延滞金は加算される!!の一点張りで言った、言わないの論議にしかなりませんでした。 とりあえずなんとか本税のほうを一括で払えるメドがついたので残りの納付書を全部送ってもらいましたが、延滞金の話はそれからになりそうです。本税よりも延滞金のほうが額が大きく2倍くらいの額になってます。延滞金は本税を全額払っても絶対払わないといけないのでしょうか?財産は家を所有しているので払わなければ差し押さえになるので 本税は頑張って払うつもりですが、知り合いなどは昔、本税を払ったら延滞金はチャラにしてくれた…とか聞きます。延滞金の金額が大きく 正直家計も苦しく本税も人に借りて返済するので、何とか払わない方向で話をしたいのですが… 本税だけ払って延滞金を払わなければどうなるのでしょうか??

専門家に質問してみよう