• ベストアンサー

生理不順について

nacchi_7777の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

おはようございます^^ ホルモン剤は処方されていたのですね・・・ 大変失礼しました(>_<) 私が飲んでいたチェストツリーです。 とても柔らかく、じんわりと、でも確実に 効いてくれます。個人差はあると思いますが、 看護婦さんに言われたので安全で、値段もお安く とても気に入っています。 私はこれで、生理の周期が平均周期28日になり とても効果がありました。 イソフラボンもとてもいいですよ^^ 無調整の豆乳もお勧めです^^

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/topyakuhin/545277/536512/#507183
usahana123
質問者

お礼

どうも、ありがとうございます。 漢方薬の一つなんですね。 看護婦さんのお勧めだと、又ききそうですね。 値段も手頃だし。。NO.1の方が勧めてくれたのと どちらが 自分にあうか検討してみたいと 思います。 本当にありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 生理不順

    はじめまして。20代後半のOLです。 ここ数年自力で生理がこなくて、悩んでいます。婦人病院には行って、ホルモン剤をもらって飲んでいます。 特にストレスがあるわけでもなく、(気づいていないだけ?!)だるいとか疲れやすいとか体の不調は一切なく、ほんとにあと生理がくれば完璧って思うのにきません… 168cm54kgで少し太りすぎかもしれませんが… 今は恋愛をしていないので女性ホルモンが機能していないのかな、なんて思います。正直こんな体だから付き合うってことに躊躇してしまいます。 同じ生理不順で治された方、アドバイス下さい! 将来は子供も欲しいし早くこの体を元に戻したいです!!!!

  • 生理不順について教えてください。

    生理不順について教えてください。 私は23歳の女で、生理が始まった頃からずっと不順です。 放っておくと、半年とか4ヶ月とか生理が来ません。 ですので、3年ほど前から婦人科に通い、毎月ホルモンの注射をしてもらい、生理を起こしています。 検査を定期的にしていますが、器質的なところでは何の異常もありません。 ホルモンバランスが悪く排卵ができていないと言われます。 このままずっと注射を打たないと生理がこない感じで怖くなり、少しでも改善できれば良いなと思います。 豆乳を飲むということはしていますが、何か生理を自然にこさせるための方法はないでしょうか? 周りはみんなもう安定しているのに、不安です。

  • 生理不順です。

    初めまして。学生の頃から生理不順ではありましたが、毎月予定日には必ず来ていました。3、4年位前に仕事のストレスで一気に7キロ近く太ってしまい、また彼氏との喧嘩で1週間位あまり食事を摂らなかったら生理が来なくなってしまいました。すぐ、病院には行きましたが様子をみることに。ホルモン検査では今は大丈夫との事だけでした。それからホルモン剤(プラノバールとプレマリン)をのんでました。薬を飲むとちゃんと来ます。しばらくして、違う病院に変えてみました。そこで、もう一度、ホルモン負荷テストをしたところ、プロラクチンの数値が高いといわれ現在、パーロデルを飲んでいます。ここでも同じ、ホルモン剤を半年、飲んでいてその時はきていました。先月は排卵誘発剤(クロミッド)を飲みましたが基礎体温は上がらず予定日には来ませんでした。今日は34日目です。やはり、1週間位、ちゃんと食事を摂らなかったのがいけなかったんですよね・・?年内、彼と結婚する予定もあり子供も欲しいので、ちゃんと治したいです。仕事のストレスも関係あります?なにか他にも良い治療法があったり同じような治療をした事のある方、お話し聞かせてください。長く、まとまらない文ですみません。

  • 生理不順

    19歳女です。 生理不順で悩んでいます。 初潮は7年前で、生理不順は5年くらい前からです。 1ヶ月1回が、2ヶ月になり、3ヶ月になり、半年になり、今はホントに不定期です。 体に特に目立った 症状等はありませんが、 子宮関係の病気は症状が薄いと聞いたことがあります。 それと、私は肥満レベルに入る体型です。 それも多少なりとも原因の1つだと思い ウォーキングを始めました。 ただ、他にも原因はあると思います。 ホルモンバランスだったり 子宮の病気だったり。 ですので、近いうち婦人科を受診しようと思っています。 そこで、こういう生理不順という症状の場合どういった検査でしょうか。 また今週 総合病院での子宮ガン検診を受けますが、 そのときに生理不順等のことは言った方がいいのでしょうか。

  • 生理が来ない(生理不順)

    16歳女です。生理不順で悩んでいます。 初潮は2年前です。 去年の8月から生理が来ていません。 8月までにも生理不順はありましたが、そのときは空いても3ヶ月でした。 今回は6ヶ月近く空いてしまっています。 体に異変は無いので、最近まで今回の生理不順のことは気にしていませんでしたが気づいたら半年経っていたので…。 病院にいくべきでしょうか? 行くべきなら何科に行けばいいのでしょうか?

  • 生理不順で悩んでいます

    生理不順で悩んでいます 私は32歳の主婦です 14年前に出産していますが このたび再婚をし二人目を希望です 体重が108kg身長が153cmで今真剣に減量をしています 生理不順といってもいつも無いわけでもないのですが一応病院にいき診察してもらいホルモン剤を投与していただき半年間ホルモン剤で治療ってことになりました ここで質問なのですが、今回一カ月無かっただけで半年間の治療はありえますか? ちなみに出された薬はプレマリン錠とルトラール錠です 先生には妊娠希望とは伝えてあります 大切なことを言い忘れましたが、生理は来ていましたが、排卵はしていませんでした。 基礎体温も測ってましたがバラバラです。 どうか教えてくださいお願いします

  • 生理不順について

    20代前半女性です。 元々、10代の頃から生理不順で、ストレスや環境の変化でも反応してしまうタイプで、女性ホルモンの乱れがあると思うのですが、今回は生理自体が1度生理だと思いましたが2日目には全く出ておらず、また3日目には少し赤く出ていましたが、 基本的に少量で、茶色く少量だけ出るのがずっと続き、間で少し赤くなるような感じが2週間以上続いています。 産婦人科に行く方がいいのでしょうか? 今まで検診は受けていないのですが、ホルモンを整えるクスリや生理不順のために出やすくするクスリを貰う場合、内診は必要でしょうか?

  • どうして生理不順?

    生理不順で少し悩んでいます。 私は中学生の頃初潮をむかえたのですが、それから10数年。まともに1年間毎月生理がきたためしがありません。不安になり基礎体温をつけると、ある月はずーっと低温期であったり、ある月はちゃんと低・高温期があったりしてまちまちなのです。排卵もある月とない月があります。 病院に2件行きました。検査結果では、黄体ホルモンが少ないとのことです。 1件目の病院では、その黄体ホルモンを出す薬をもらい(ルテノール(?)という名前だったと思います)4ヶ月ほど飲みつづけました。飲んだその月は排卵もあり生理がちゃんとくるのですが、やめて数ヶ月すると前と同じ状態に戻ります。 2件目の病院では、今お薬を飲むとまだ結婚をしていないので、性行為をしたら妊娠する危険性があり、薬を勧めないと言われピルを勧められました。それは、まだ服用しておりません。 私の周りで生理不順である知り合いも、子宝に恵まれている人も結構いるのですが、それでもいざ自分が子供が欲しい時に不妊症になりはしないか不安です。 長くなりましたが、生理不順をどう改善してばよいでしょうか?私は少し末端冷え性です。仕事もしておりますし、ちょっとしたストレスや疲れ、冷え性から不順がくるのでしょうか? もしよければ、良きアドバイスをお待ちしております。

  • 生理不順なんですが原因が分かりません

    半年前から生理不順です。 以前は遅れても1週間程度、毎月キチンと生理はありました。 半年くらい前から量が少なくなったり、3週間ほど遅れたり、1ヶ月に2回生理がきたりしています。 その度に婦人科でエコーをしてもらうのですが、「まったく異常は見られないので、ホルモンバランスの関係かストレスじゃないか」との事でした。 かといって、特にストレスを溜めているわけでもないし、ホルモンバランスも現在は異常ありません。 (以前は甲状腺亢進症で薬を飲んでいましたが、担当医によると「現在は落ち着いてきている」との事) どうして今まで正常だった生理がおかしくなるのか分かりません。 何か原因があるのでしょうか?

  • 生理不順

    ずっと生理不順で悩んでいます。 生理予定日頃から少量の出血がダラダラと1週間以上続きます。 様子を見ても止まらない時には、病院に行ってホルモンのバランスを整える薬をもらっています。 先生には、病気ではないし、体質だと言われています。 先月から、生理不順に効くと言われているマカを飲んでいて、生理前に起こる胸の張りや軽い頭痛もあるので、今月は大丈夫か!?と思いきや、今回も3日程前から少量の出血があります。 またいつもの不正出血なんでしょうか・・・。 仕事のストレスもあるので、仕方ないとは思いますが、体質を変えることはできないのでしょうか?