• ベストアンサー

「豆腐」と「豆富」

とうふを「豆腐」と「豆富」と書く場合がありますが 何が違うのでしょうか? 京都に行ったときに 豆富と言う表記をよく見かけました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9118)
回答No.3

スルメを寿留目と書くように、腐るという縁起の悪い言葉を忌んで おめでたい当て字に替えたものでしょう。 当て字でなくとも、お節料理のごまめを田作りと言ったりします。 料理人さんや広告コピーでは独自な当て字、意訳語を使うこともよくあります。 言葉遊びのひとつですからおおらかに受け入れてあげてください。

rdrzenbmwcvzi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.2

 単に食品に対して「腐る」という文字を使う事を嫌って、「豆腐」の事を「豆富」と書く場合があるだけのようです。 【参考URL】  豆腐 - Wikipedia > 1.1 豆腐   https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%86%E8%85%90#.E8.B1.86.E8.85.90  因みに納豆については以下のURLのページを参照して下さい。 【参考URL】  納豆(なっとう) - 語源由来辞典   http://gogen-allguide.com/na/nattou.html

rdrzenbmwcvzi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#211324
noname#211324
回答No.1

その事なのだけど 昔(小学生の頃)先生に教わりました・・ 納豆と豆腐が逆に名付けられたのだと・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 納豆は豆が腐ってるので豆腐・・・ 豆腐は豆を潰して納めた物だから納豆・・ 何処かで聞き間違えたらしい・・と・・

rdrzenbmwcvzi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • おいしい豆腐が食べたい

    京都旅行に行った時、普通に買ったお豆腐がめちゃめちゃおいしかったことから、豆腐好きになり、お豆腐のおいしい店を探しています。 兵庫から大阪付近でおいしいお豆腐を売っているお店、また食べられるお店を教えてください!お願いしますw

  • モリタ屋さんで売っていた豆腐

    京都に住んでいた頃、ずぅっとはまっていた豆腐の名前が思い出せません。四条のモリタ屋でしか見かけた事がなくて「ゆばやの豆腐」だったでしょうか??値段はやはり高めですが普通の豆腐よりも賞味期限が永くもつんです。最近色んな豆腐が市場に出てますが、どうもおいしいとは思えずあのはまっていた濃厚なお豆腐の味を今一度!!!京都にいながら色んな有名な豆腐を食べましたが自分はそれが一番でした。お醤油や薬味は全く必要ありません。それだけで毎晩一丁ペロリでした。どなたか教えてください!!!!ネットで探しても見つかりません。

  • なぜ湯豆腐

    先月の下旬、皆さんのアドバイスをいただき、京都に行ってきました。 とても、楽しい旅行が出来ましたので、ありがとうございました。 京都を観光していると、湯豆腐のお店が結構目に付きました、価格もそんなに安くは無く、どうしてあんなに湯豆腐を売りにしているお店が京都に多いのでしょう、私は(北海道)ではめったに湯豆腐は食べないと言うか、寧ろ冷奴の方が好きですね、地域柄なのですかね。 そんな事を言って、お土産に豆腐(お土産用)を買ってしまいました。 一月に大阪に用事があって行くのですが、時間があれば京都に行こうと思っていますので、其のときに話の種に、食べて見ようとは思っていますが、やはり、個人的には価格が高いですよね、そこで、絶対に此処のお店で食べると値段も手ごろで間違いがないお店がありますか、観光人向けではなく京都の人が普段行くお店が良いですね。

  • 京都で豆腐

    京都で安くておいしい豆腐が食べれるおすすめのお店を教えてください!

  • おいしい京豆腐教えて下さい!!

    京都へ旅行に行くことになりました。そこで豆腐大好きな僕は前から興味があった京豆腐をおいしくいただけるお店を探しています。僕は!私は!ここが一番!と言うお店を教えて下さい。有名店、穴場のお店なんでもOKです!よろしくお願いします。

  • こんな麻婆豆腐はどこかでやってませんか?

    先日北京で食べたような麻婆豆腐が日本でも食べられないか探しています。 何が違うかというと「豆腐」です。大概の中華料理店は絹ごしを用いているようですが、現地で食べたものは木綿ごしで水切りもしてありました。豆腐の水気であんを滑らかにしているのかもしれませんが、絹ごしを用いた場合は水っぽく感じてしまいます。 昨日横浜・中華街に赴き本場・四川料理の店で注文したのですがやはり絹ごしでした(味は非常好吃)。どこかに水切りをした木綿豆腐で麻婆豆腐を供しているお店をご存知ないでしょうか。 東京在住ですが京都に家がありますので、神戸や大阪でも構いません。宜しくお願いします。

  • 京都の「男前豆腐ジョニー」は美味しいですか?

    最近、スーパーに行くと大きくて目立つ豆腐が売ってます。 友人に聞くと、関西では有名な京都の「男前豆腐ジョニー」というらしいです。 値段は大きさの分だけ高いです。 デザインも派手で目立っているので、買いそうになりましたが思いとどまりました。 でも、京都の豆腐は美味しいと聞きます。 京都の「男前豆腐ジョニー」を食べた人はいますか? 味の方は美味しいですか?

  • 京都で豆腐を食べるなら?

    GWに京都に行くのですが、豆腐・湯葉料理を食べたいと 考えています。 みなさんのお勧めの豆腐・湯葉料理屋を教えて下さい。 できれば良かった感想を一言そえて。 リンクだけでもかまいません よろしくお願いします

  • 京都の美味しい豆腐料理屋さん

    京都に豆腐料理を食べに行きたいのですが、美味しい豆腐料理屋さんとかありますでしょうか? ランチで考えています。 そこまで高くなくて、リーズナブルなお店等あれば教えてください☆

  • 京都の湯豆腐のだしのつくり方

    京都の湯豆腐のだしの作りかたを教えて下さい。 以前、京都の旅館や有名店で湯豆腐を食べました。お豆腐自体も美味しかったのですが、それをつけて食べる「だし」というか、「たれ」というか、それが凄く美味しかったのです。 自宅では醤油と薬味なのですが、京都風っていいなあと思いました。 最近、美味しい京都のお豆腐を関西系スーパーで見つけ、すっかり気に入っています。 どうせなら、京都の湯豆腐みたいに、だしで食べたいのですが、作り方がわかりません。食べたのもずっと昔なので、舌が覚えていません。 だしのオススメの作り方があったら教えて下さい。ちなみに我が家は薄味好きで、砂糖甘い味はだめなんです。

専門家に質問してみよう