• 締切済み

資本金の起源の国別で統計した総生産?

資本金がどの国から出ているかによって統計した、国別の総生産と言う統計はありますか? 例えば、ある日本自動車メーカーがアメリカ工場で製造し、アメリカで販売した場合、その売り上げはアメリカのGDPに算入されますが、資本金が日本から出ている場合、その資本比率の分の売り上げを日本の分として算入するような、国別の統計はありますか? 日本は空洞化によって、日本国内のGDPの伸びが停滞していますが、その分企業が海外に進出して、現地で頑張っていると思います。 何が言いたいかと言うと、その金額を合計したら、日本という国が、世界中でどれだけ貢献しているかという数字が出ると思います。 あるいは、中国に代表される、新興国の本当の実力、という物も測れると思います。 もちろん日本にある日本資本の会社の売り上げは、日本の分として算入します。 逆に日本にある外資系企業の売り上げは、その資本比率に応じて、比率分をその外国の物として算入します。 はたして、これは全く意味のない統計となるでしょうか?

  • nToTn
  • お礼率85% (55/64)
  • 経済
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • ga111
  • ベストアンサー率26% (247/916)
回答No.1

GNPかな。 >一方GNPは“国民”のため、国内に限らず、日本企業の海外支店等の所得も含んでいる。 ーーー http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/otoiawase/faq/qa14.html GDP(Gross Domestic Product)=“国内”総生産 GNP(Gross National Product)=“国民”総生産 ※ 93SNAの導入に伴い、GNPの概念はなくなり、同様の概念として“GNI(Gross National Income)=国民総所得”が新たに導入された。 GDPは国内で一定期間内に生産されたモノやサービスの付加価値の合計額。 “国内”のため、日本企業が海外支店等で生産したモノやサービスの付加価値は含まない。 一方GNPは“国民”のため、国内に限らず、日本企業の海外支店等の所得も含んでいる。 以前は日本の景気を測る指標として、主としてGNPが用いられていたが、現在は国内の景気をより正確に反映する指標としてGDPが重視されている。

関連するQ&A

  • 原油輸入とGDP比の統計

    原油の価格が高騰しているようですが、この高騰によってどの国のどんな企業が大きな影響を受けるのか調べたいと考えています。そのためにまずは国別のGDPに対する輸入量の統計を見つけたいのですが、どういった資料で確認できるかわかりませんでした。もしこの分野に詳しい方いらっしゃいましたら、統計をどこの機関が発表しているか教えてください。また、調べ方全般に関するアドバイスもお願いいたします!

  • 海外からの入国者の統計がほしい

    タイトルのままですが、アメリカ、EC各国等の国別に、年間何人が日本に入国してくるか、統計を掲示しているサイトを探しています。日本外務省ホームページ(www.mofa.go.jp) をざっとみてみたところ、日本から海外への出国者の統計はあったのですが、入国者の統計は見当たりませんでした。 もしご存知でしたらご教示ください。よろしくお願いします。

  • 資本主義だから不況?

    日本は現在、不況でどこの企業も経費削減や売り上げを上げるのに苦労しています。 質問です。 これは、資本主義の国だけのものですか? 共産主義でも、不況はあるんですか?

  • 自己資本比率が高いほど優良企業、って馬鹿

    日本だけ「借金が少なく自己資本比率が高いほど優良企業」って馬鹿な理屈がまかり通るようになっていますが、なぜ日本では多くの経済学者、エコノミスト、評論家が自己資本比率が高いほど優良企業とかその類のことを言うようになったのですか?

  • 資本金と設備投資額に関係はありますか?

    よろしくお願いします。 経理初心者です。 設備投資額と資本金の関係を調べています。 ある土地を買ってくれる企業を探しているのですが どれくらいの規模の企業が土地を買ってくれるかを 目安として知りたいのです。 日銀の短観では、企業を 大企業(資本金10億円以上) 中堅企業(同、1億円以上10億円未満) 中小企業(同、2千万以上1億円未満) と区別しています。 これらに区分される企業が、どれくらいの設備投資を 毎年行っているか知りたいのです。 法人企業統計では、売上高と設備投資の関係 (売上高の何割を設備投資にしているか) は統計が出ているのですが、 資本金別にどれくらい投資しているかは わかるものなのでしょうか。。。 P/LとB/Sは利益を通してつながっていると勉強しました。 売上高と資本金・設備投資額はつながりはないのでしょうか・・・。 最終的には帝国DBなどで、企業の一覧を探せればいいと思うのですが、資本金、売上高、利益の項目からしか検索できません。 教えてください。 よろしくお願いします

  • 日本は生産性のない人間が多すぎませんか?

    ドバイがあるアラブ首長国連邦は人口950万湾岸協力会議6か国で3千万人しかいない。 シンガポールは人口5百万、人口少なくても日本より一人当たりGDPが高い国は27カ国ある。 外に出て思った、日本、人口多すぎだって。 海外に来て思ったのは、 例えばマレーシアの人口3000万と聞いた時、 最初は少な!っと思ったのですが、 実は違いますね。 3000万は多い。 タイ6000万は多すぎ。 そして、中東などを見ると人口数百万が当たり前。 シンガポール500万人でも今では普通だなと思います。 つまり1億2700万人なんて多すぎなんですよ。 日本から見ると中国13億人、アメリカ3億人が目について自分たちが普通だと思いがちですが、 世界と比べると人口1億は相対的に多すぎなんです。 中国にしてもアメリカにしても平地国土が日本の40倍ありますからね。 ここに世界の国別の人口ランキングがあります。 http://ecodb.net/ranking/imf_lp.html 日本は世界11位です。 にもかかわらず一人当たりGDPは、26位 どれだけ生産性が低く、どれだけ人が多いのって感じです。 普通なら人口が11番目に多いなら一人当たりのGDPも11番目に高くてもいいはずなのに、 28番目。 いいかえればアメリカみたいな生産性があれば人口5000万にしても現状と同じGDPを 維持できる事になる、だって底辺層など補助金、助成金もらう為にいるようなもんだから。

  • 国別の個人支出比較

    個人の年間に支出する項目毎の国別比較一覧のようなものはないでしょうか? アメリカの物価は日本の数分の一と聞き、その他税金や 地価、交通費など比較してみたいのですが、よろしくお願い致します。

  • 海外子会社の付加価値は、DGPに算入されますか?

    日本企業の海外子会社で生産した商品の付加価値は、日本のGDPに算入されるのでしょうか、それとも、子会社のある外国のGDPに算入されるのでしょうか?

  • 中国に進出する際の自己資本比率

    中国進出を検討している日本の中小企業関係者です。 国内での拡大に限界を覚え、上海への進出を検討しているのですが、あちらで起業する場合、中華人民共和国の法律では外資企業の自己資本比率に関する規定はあるのでしょうか。 可能であれば100%自己資本のままの進出が望ましいのですが、かの国では省毎に法解釈の差があるとも側聞しています。 御存知の方がおありでしたら是非御教示いただければ幸いです。

  • 国単位のGDPって重要ではないのでは?個人GDPが

    日本、中国、アメリカでは人口と物があふれかえってますね。 そんなに国のGDPって重要ですか? アメリカや中国は日本よりGDPは上だけど良い国だと感じない。 なんでもかんでもお金という拝金至上主義。 日本より国のGDPは低くても一人当たりGDPの高い国は13カ国(ルクセンブルク、オーストリア、スイス、スウェーデン、ノルウェー、デンマークオセアニア、、、オーストラリアは世界一住みやすい国になっている) 一人辺りGDPが高い国では共通して資源が豊富で人口密度も低い。普通に考えて日本は幸福度が低いですけど、一人辺りGDPが高いほど豊かな国って事じゃないのでしょうか?