いつも嫌われがちな私の理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 嫌われる理由がわからず悩んでいます。幼稚園のお母さんたちや職場の同僚から嫌われていて、気にしてしまいます。
  • 自分は面倒くさがりで人に会うのが苦手なため、印象が悪くなってしまうのかもしれません。しかし、なぜ話したこともない人からも嫌われてしまうのか理解できません。
  • 誰にも相談できずに悩んでいます。メンタルクリニックに行くべきか迷っています。他に相談できる場所はありますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

いつも嫌われがちですが理由がわかりません

よろしくお願いします。 私は、いつもあまり知らない人に嫌われてしまいます。子供が幼稚園に通っているのですが、送迎のときに顔をあわせるお母さん方などです。 嫌われているなと感じるお母さんは、2人います。その2人のお母さんは、ほとんど話もしたことがない人達です。世間話なんて一度もしたことありません。 基本的に送迎のときに会う人には挨拶をするようにしているのですが、2人のお母さんは返事もしてくれません。今日も無視されました。 そのお母さん方が無愛想なタイプというわけではありません。他の人とは楽しそうに話したりしています。 私も無視されるのでその2人のお母さんが嫌いになってしまいました。送迎のときに会いたくないな、などと考え送迎が苦痛です。 しかし、私が嫌われるのはそのお母さん方だけに限ったことではないのす。 例えば、職場などでもそうです。 何人かいる同僚のうち、必ず何人かには嫌われてしまいます。 どの職場でもそうでした。 学校でも、先生に嫌われてしまいます。 私も気にしなければいいのでしょうが、結構気にする性格で、人がどう思っているのか空気でわかるので辛いです。 基本的に面倒くさがりで、人に会うのが嫌いです。職場で仲良くなった人達と、飲み会や食事会など誘われても面倒くさいな、行きたくないななどと考えてしまいます。でも、断るのも苦手だし行った方がいいんだろうな、と考え参加しますが。 友達も多くいれば、遊んだりする回数が増えるので面倒なので少なくていいと考えてしまいます。一応、数は少ないですが親友と呼べる友人はいます。 しかし、何故ほとんど話もしたことがない人にこんなにもいつも嫌われるのか理由がわかりません。 幼稚園のお母さん方には、ほとんど話もしない間柄なんだから、挨拶くらいして普通に接すればいいのにと思ってしまいますし、職場の同僚などには同じ職場で仲が悪い人がいると働きにくくなるから表面上だけでもにこやかにすればいいのに、と思ってしまいます。 幼稚園のお母さん方には、嫌ですがなるべくこちらから挨拶するようにしていますし、職場の同僚だった場合、こちらはにこやかに接しているつもりです。 多分、気が強い感じの人に嫌われることが多いと思います。 私の見た目は、背が高いのと私も(実際は全然違いますが)気が強いように思われるタイプのようです。 実際は気にする性格なのですが。 皆さん、周りにほとんど話したことはないけどなんとなく嫌いな人はいますか? いるとすれば、なぜその人のことが嫌いなのですか? 私は、何故話したこともないような人からも嫌われると思われますか? このことを、誰かに相談したいのですが、相談できる人が誰一人いません。 メンタルクリニックなどに行って相談してみたいのですが、こんなことで病院に行ってもいいのかとためらってしまいます。 このようなことで病院に行ってもいいのでしょうか? 他に相談できる場所はありますか? 物心ついた頃からこのことで悩み続けています。生きていくのが辛いです。 説明不足な点があれば補足します。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

いつも笑顔で明るい声で挨拶したり、 感謝の言葉を発しているのでしょうか。 暗かったり陰鬱な雰囲気であったりということは ないでしょうか。これからは、 【毎日が新しい一日 毎日が新しいスタート   加山雄三】  【毎日が新しい日なんだ。   Ernest Hemingway『The Old Man and the Sea』】 といった感覚で、半オクターブ~1オクターブ上の 声で明朗闊達に接してみるようにしませんか。それで 状況が変わってくるでしょう。 チョイスする「話題」等も明るい方が宜しいでしょう。 〈ふろく〉 質問者さまのメッセージは、言葉よりも、 眼差し・表情・態度・しぐさ・姿・姿勢・声のトーン・ からの方が伝わってしまうことを知っておくと 宜しいかもしれませんよ。 【誰からも嫌われていない人は1人もいない。  曽野綾子】 【いいことが起こったから笑顔になるのではない。 笑顔だからいいことが起きる。   中井俊已】 【人間って笑ってないと幸せが来ないんですね。  瀬戸内寂聴】 【外界は自分の心の鏡である。  Orison Swett Marden】 All the Best.

その他の回答 (8)

  • zakiyu
  • ベストアンサー率17% (375/2086)
回答No.9

おそらく、質問者さんが気付かないうちに、 「私に近寄らないで」というオーラが出ていて、 それが相手方に伝わっているかもしれません。 相手方からすると、 質問者さんは「とっつきにくい」という印象を持たれていると思います。 お母さん方挨拶しているみたいですけど、 笑顔で愛想よくお母さん方に挨拶していますか? 暗い表情で愛想もよくない挨拶されているんじゃないですか? めんどくさがりで、人に会うのが嫌みたいですけど、 それがオーラとなって、お母さん方に伝わっている感じだと思います。 暗い表情で、愛想も良くない人に、相手方は近寄りたいと思います? ある程度は、近寄りたくないでしょ。逆に敬遠されると思います。 相手方に、嫌われている原因と言うのは、自身で気付かないのが本当に怖いんです。 気付けるようにしましょう。 後、コミュニケーション不足です。これは、明らかに、私としたら明確です。 それが欠けていると、人から、信頼・信用が無くて、 下手したら、怖がられたり、敬遠されて、避けられるというのもありますし、 いじめに繋がる恐れもあります。 なので、それを防止できるようにするのは、 しっかりと、人とコミュニケーション取ることです。 それを見直した方がいいと思います。 確かに、人とは接しているみたいですけど、 まだまだ、人と接して、どんどんコミュニケーションを取って、 距離を縮めて、信頼・信用出来る存在になるようにしてください。 嫌われるのを恐れていたら、今のままだと思いますので、 少しでも、変えて行って下さい。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.8

お気持ちはわかります。 私もその気分でずっと来ていた時がないこともないから。 気がついたのは、子供ができて、ママ友つながりにどうしてもというとき。 これは、顔の印象も、態度の硬さも今更しょうがないと思ってみてください。 そしてね、相手が悪い・・・というより、あなた自身なのだと、100%まずは思うことです。 最初にすることは、簡単です。 元気、健康オーラは必需です。 不機嫌そうで、暗い、更に不健康、不満、不平、苦情と、 不満言われそうな・・・と続いたら、誰も半径5m以内にはいらない。 貴方自身が相手に対して’寄るな! 声をかけるな!’と信号しているのだから 相手もそれに応じる。 これを変えるためには、あなたから仕掛ける。 必ず、目線を合わせたら、目礼、そして、ニコっと・・・です。 体が動くと、声もでる。 動作というのは、訓練でできるものです。 右足が出れば左足が出るとの同じ。 まずは、ご自身のお子さんにしてみることです。 目線を合わせて、ニコっ。 顔見知りだと思ったら、目線を合わせて、目礼、ぺこっと頭もさげる。 声が聴こえる範囲になったら、オハヨウゴザイマスでも、コンニチハでも声を出して、 明らかニッコリ。 そして、特にその人に用がなければ、普通にスタスタと通り過ぎる。 これを100回は100人に試してみる。 それだけ。 要点は、からなず、自分から仕掛けることです。 相手の反応の有無は確認しなくてもいいです。 ・・・というより、確認すると目つきが悪く、こちらの緊張感も相手に伝わるから。 反応がなかったり、あえて無視されるよう時には、気が付かなかったのかな?ぐらいで こちらも、咎めずに、軽くスルーです。 誰も、黒く塗った壁に挨拶はしないし、笑いもしない。 でも、かわいいベビーの写真なら、思わずニッコリです。 なので、気分のいい、カレンダーの写真にでもなるつもりでの、第一印象をまずは、 自分に課することです。

noname#211715
noname#211715
回答No.6

質問者様が相手の思っていることを感じ取れるように、相手も質問者様の思っていることを感じ取っているからではないですか。 面倒くさいな、嫌だな、そういう気持ちほどストレートに伝わります。 気の強い女性からすれば、なにあれ?感じ悪い、生意気、となるわけです。 人を避ければ嫌われるのは自然なことなんですよ。

  • lovesion
  • ベストアンサー率32% (54/166)
回答No.5

話しもろくにしたことないのに嫌われるなんてちょっと信じられませんね。単なる思いすごしじゃないでしょうか? 挨拶を返してくれないのは相手が人見知りが激しく無愛想な性格なのかもしれないし特別あなたを嫌っているわけじゃないと思います。世の中にはいろいろな人がいます相手の何気ない態度に過敏に反応するといつも心が不安定になります。 人を嫌うのってかなりのマイナスエネルギーを放出するわけですからその人にとっても疲れるはず。 多分あなた自身育った環境の中で自分に自信が持てなくなってしまっている理由があるのではないでしょうか?人は愛されて育つと自分に自信が持てて人を愛する事が出来るようになると言います。 もしかしたらその辺に原因があるのかもしれません。 人間は自分に好意的に接してくれる人には好感を持つものです。例えは極端かもしれませんが犬を怖がったり嫌いな人には犬も警戒して吠えます。 人間もそうかもしれません。 自分を嫌うかそうじゃないかそんな事でビクビクしてする必要はありません。 自分自身が明るく相手に誠実に接して正々堂々としていれば良いんです。 ちなみに私は2年おきに転勤していたので短期間に友達を作らなければならず当初は苦労しましたが慣れると簡単です。どう思われようとお構いなしに笑顔で明るく声をかけるだけです。 要は相手の感情を深読みせず無視されたとしても気にしない事ですよ。転勤生活の御蔭で学ぶ事が多くありました。初対面で無愛想で苦手だと思う人の方が付き合ってみると誠実で心のある人が多いと言う事です。その実30年以上も付き合っている友達数人は始めは素っ気なくて嫌われているんじゃないかと思った人たちですから。 相手ももしかしたらあなたに嫌われているんじゃないかと思っているかもしれません。 あなた自身相手を決めつけずもっと人に対して寛容になれるといろいろな気づきがありますよ。  

回答No.4

話したこともないのに嫌い、というか苦手になるとしたらば、相手が自分に対して仏頂面だったり、避けている感じがするときでしょうか。 挨拶しても目も見ないで通り過ぎたり、また挨拶も暗い声でボソボソだったりして、逆に自分が嫌われているのかな、と考えてしまうと思います。 いやいやな感じがすると、なんでだろう嫌な感じだな、、と思います。 そんな風にもしかしたら人と会うのが苦手というので無意識から相手に嫌な感じを与えているということはないでしょうか。 苦手な人がいた時に、あ、いる、と思うと見た後に目をそらすとかしていませんか? 多分自分は苦手なだけなので意識していないと思いますが、もしそうなら相手には誤解されるかもです。 あとは自分が高校の頃に言われたことですが、目が悪かったのですがメガネが嫌でなるべくかけないでいたら、相手に睨んでいると思われたことがありました。 目つきが悪くなっていたみたいです。 後日友達を介して話す機会がありそれがわかり誤解が解けました。 あとは自分にも時にあることですが、知っている人に会うとニコニコと明るくしゃべるのに、別れたら急に静かになってしまうことです。直後にそうでない関係者の人と会うとにこりともせず真顔になってしまう、という落差。 人見知りに多い態度と思うのですが、これはニコニコされない人にとっては印象が悪いと思います。 あくまでも想像なのですが何か心当たりがあれば表情など改善できると思います。

cgmmm62
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もしかしたら人と会うのが苦手というので無意識から相手に嫌な感じを与えているということはないでしょうか。 多分、これだと思います。 言われて、そうだと思いました。 ということは、この人と会うのが苦手という自分の意識改革からしていかないとダメですね。元々の性格なので難しいですが。 これまでの何故なんだろう?という疑問のモヤモヤが晴れた気がします。ありがとうございました!

noname#211004
noname#211004
回答No.3

私も職場で、あいさつはこちらからしていても明らかに嫌われて避けられた事があります。 避けられるのが嫌でこちらも避けていましたが、話すきっかけがあり世間話を、ふったところ簡単に仲良くなりました。 第一印象の良し悪しなど、小さなすれ違いがこじれてしまう事もたくさんあると思います。 そのママさんにもタイミングをみて話しを持ちかけてみてはいかがですか?それでも無視されたら、世の中には触れないほうがいい人もいるので放っておきましょう。

cgmmm62
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者様も同じような経験があるんですね。ふとしたきくさっかけで仲良くなる、これは私にもよく分かります。 嫌われているな、と思う人にもなるべく明るく接するようにしていきたいと思います。

noname#217907
noname#217907
回答No.2

相手が一人二人なら、相手の問題ということもありますが、いつもということであれば何かあるのでしょうね。 気分屋ということはありませんか。気分が落ち込んでいる時などに周囲に気が使えなくなっていて、結果的に相手に不快な思いをさせていたり。 「友達も多くいれば、遊んだりする回数が増えるので面倒なので少なくていいと考えてしまいます。」が本心(それ自体は悪いことではないと思います)なので、そういう態度が気を抜いた時に出えてしまって、不快な思いをさせている可能性もあると思います。 本当は「友達も多くいれば、遊んだりする回数が増えるので面倒なので少なくていいと考えてしまいます。」という考えで、親友もいるなら、気にしないでいいと私は思います。 病院じゃなくて、カウンセラーに相談という手もありますよ。

cgmmm62
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気にしなくていいんですよね、本当に。 私もなるべく気にしないように努めているのですが、元々が気にする性格なので難しいです。気分屋ということはないのですが、年々この傾向がつよくなるようで辛いです。 ありがとうございました。

回答No.1

質問者さんは、他人の心が読めるのでしょうか? そんな事ありませんよね、勝手に推察してるだけですよね? そういうのを「思い込み」と言います。 相手の人間は質問者さんを嫌っているのではなく、「苦手」だと思っているだけなのかもしれませんし、身の回り全ての人間に気に入られる事など稀です。 こちらから挨拶しても無視する相手なら 放っておけば良いでしょう。

cgmmm62
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですよね、気にしなければいいんですよね。 でも、気にしないと思っていてもふと気を抜いた時に気にしてしまう自分がいるんです。 この性格をなんとかしないといけませんね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 挨拶をしても無視をする人の心理

     職場では別に世間話や雑談を楽しくする中ではない人とでも積極的に挨拶はしたいと思います。  周囲の多くの人もそう思っているようで、ちゃんと挨拶をする人が多いです。  しかし、中には、上司やちゃんとした立場の人間(自分の命運を握っている人間)にはちゃんと挨拶をするのに、その他一般社員には挨拶をしない人も居ます。その人の他にも、他の人の前ではその人たちに対しては性格のいい人を演じているのに、誰も見ていないところで二人っきりだと挨拶も返さない同僚もいます。  このような人たち(挨拶をされても聞こえているのに無視できる人たち)の心理はどういうもんでしょうか?  人を無視したという罪悪感もないのでしょうか?

  • 同僚をどうにかしたい

    職場の同僚がめんどくさい わたしの同僚に27歳の女性がいて、良く2人でご飯に行ったりするのですが最近言い寄られてる男の話しかしてこなくてめんどくさいです その男性も同じ職場の方でわたしも知ってる人なのですが、 誘われて困ってるんだよねぇ この前カフェ行ったんだぁ 期待させちゃってるかも などご飯に行くたびにその話しかしてきません 付き合う気もないなら関わんなきゃいいじゃんと思うのですが彼女は一体何がしたいんでしょうか?? 正直彼女はその方を好きなんじゃないかと思ってるのですが、付き合えばいいじゃんとか言っといた方がいいですかね。 もうその話飽きたので関係をはっきりして欲しいです。

  • 無視される理由

    こんにちは。 20代女性です。 学生時代からの友人の話なのですが、最近ギクシャクしています。 少し前まで週1回、多い時には週3回くらいで遊んでいました。 家が近く、遊ぶと次の予定を入れるので、かなりの頻度泊まりにいったり、ご飯を食べたりしていました。 もともと私は人との距離を詰めすぎるのが得意ではなく、あまりに近づきすぎると息苦しくなり 急に距離を置きたくなります。 一緒にいすぎて嫌いになるのも嫌なので彼女の事を必要最低限誘わないことにしました。 しかし避けるのではなく、誘われたら遊ぶスタンスではいました。 また、メールもたまに送ったりしていました。 一方で、友人から誘ってくるわけでもなかったので、1ヶ月ほど二人で会わない日がつづきました。 でも会った時はいつもどおり接して、あちらもいつもどおりでした。 冗談もいつもどおりいい合って笑っていました。 一回「暇だから誘って!」と帰り際に言われましたが、笑顔でうん!と言って誘いませんでした。 しかし、最近彼女がよそよそしくなり、みんなでいても私がいないように他の人と接したり、私が話してる時は別の場所をみて、反応しなかったりととってもやりづらい対応をしてくるようになりました。 無視ってかなり応えますよね。。 でも私自身、怒らせた?などのメールをするのが苦手ですし、しても彼女は別になにもないと言ってくるのは目に見えています。 付き合いづらい人と無理して付き合うという感覚がないので、彼女に執着するつもりはありませんが、共通の友人がいるので、その集まりくらい楽しみたいのです。 最近では彼女がいる集まりに行くのが億劫でさぼりがちです。 彼女は私と正反対で、いつも人の目を気にしています。 とても気を使う性格で、よく私にも「あの子は私が嫌いだ」とか「あの子に無視された」とか相談してきます。 また、人間関係の話になると、私は「滅多に人を嫌いにはならない、でも一度嫌いと認識したら一生好きにはならない。表面上ではうまくやるけど、自分からは絶対に連絡しない」といつも彼女に言っており、それも原因になっているのかなと思います。 今それを思い出し、誤解させちゃったなと思っています。 彼女は嫌いじゃありませんが、子供のように無視をする彼女に今とても不信感を抱いています。 以前彼女は他の友人に無視されており、無視される人の気持ちが分かるはずなのに、同じ事を私にしてくるのです。 彼女は怒ると昔から、口で言うのではなく突然無視します。 こちらも話しかけずにそっとしておくと機嫌がなおるのか、話しかけてきます。 平和主義の彼女の感情の表現方法なのでしょうが、やられたこっちは本当にこたえます。 お恥ずかしい話、彼女の気持ちが分かりません。 彼女の気持ちが分かる方がいらっしゃいましたら、彼女のような人とはどうすれば上手く付き合えるのでしょうか? どうすれば、機嫌が治るのでしょうか? 私が誘わなくなっただけで無視されるほど怒られる事なのでしょうか? 彼女はとても優しく、いい人なので希望はみんなで一緒にいるときに楽しくはなせる友人関係になる事です。 正直めんどくさくて、最近は全く別の友人と付き合っています。 宜しくお願いたします。

  • 職場の女性が怒る理由

    最近、同じ職場の女性が急に怒った態度をしてきたり不自然な感じになる事があります。理由がわかりません。もしかしたら僕の後ろなど通りすぎたり同じ部屋に入って来た時など、気付いているけど面倒なので振り向いたり声を掛けない事が気に入らないのでしょうか?でも朝一の挨拶だけはしてるので無視してるわけではないです。他の同僚にも聴いてみたら、やはり用事がなければ振り向いたり声かけはしないけど怒ることはなく普通に接してくるみたいです。かと言って今更、振りかえったり声をかけるのも不自然な感じになってしまいそうで仕事をやりずらくなるのも困ってます。アドレス宜しくお願いいたします。

  • お隣でも無視する人

    友達らの話なのですが、お隣やご近所、子供が同じ学校だろうと、無視や挨拶さえしない、明らかに他の人と態度が違うことをする人(同世代・女性)がいるようです。 ある一人は昔は普通に話して子供同士で遊んだりするお隣が急によそよそしくなり、他のご近所と話していたら、一人離されたりしたことがあるそうです。 また別の友人は自分の存在に気がついてないのかな?と思ったら、ちょっと離れた所の人には気づきとても明るい声で挨拶したりしたそうです。 他にも子供がその人に気づいて、自分も振り向いたら、明らかに見ていたのに露骨にサッと他所の方角を見たりして挨拶もしてくれないなど。 自分が去るまで少し離れた所にいるとか、自分だけでご主人には挨拶するとかもあります。 モヤモヤして突破口を開きたくて「何かした?」と聞いてみても、はっきり言わなくてはぐらかすだけのようです。 関わろうとしても関わらないようにしてくるみたいな。 色々聞きました。 そんなことがあり外で声が聞こえると出る用事があっても、その人が出かけたり、家に入るのを待ってから外に出たり、辛くて実家にしばらく帰った友人もいます。 子供のいる子は転校も出来ないし辛いようです。 話を聞いた時はビックリし、正直怖いと思いました。 私も持ち家なので同じことになったらと思うとゾッとします。 引越しなんて出来るお金はありません。 私自身も以前賃貸で住んでいた時に全くかかわりのない離れた階の人に挨拶はしない、露骨に避けられるどころか嫌がらせを受けました。 確かに外出は怖かったです。 その人は母位の年齢で、昔からそこに分譲で住んでいた女性でした。 後でご近所に聞くと変な人だったようです。 自分だけかと思っていたのですが、よくある話なのでしょうか? 今はそんなことはないのですが、ご近所や今行っている幼稚園のお母さんとお話しするのが怖くなります。 私は働いていた時、女性の多い職場で嫌な人なんていっぱい居ました。 けど無視なんて出来ないし、自分が疲れる思いをするだけだし、仕事にも支障が出てくるかもしれないしと「クソ~」と思っても普通に接していました。 もし同じ職場の同僚で席も隣の人が嫌いな人、関わりたくない人がいて、仕事上でも関わらなくても良くても毎日毎日無続けるなんて絶対出来ません。 関わりたくなくても必要最低限の会話はしてると思います。 なので不思議です。 お隣とかで無視をしてたら自分も疲れないのでしょうか? 表面上だけでも仲良くするなど出来ないものなのでしょうか? 自分の子供が、自分の嫌っている人の子を「遊びたくない。嫌い。仲間に入れたくない」とか言ったら「遊ばなくて良い。お母さんも嫌いなのよ。無視して良いわよ。」とか平気で言うのでしょうか? そこは自分が無視したり挨拶をしていなくても「仲良くしなきゃダメよ。ちゃんとご近所さん(お隣さん)にはご挨拶するのよ」とか言うのでしょうか? 気になりました。 同じように経験された方、また皆さんはどうするのか教えて下さい。 よろしくお願いします

  • いつも嫌われる

    2児の母です。 今まで生きてきて色んな人と接しましたがなぜかいつも見下されたり無視されたり 邪見にされます。 自分にも原因があるんだ、と悩み改善してきたつもりです。学生時代はいつも みそっかす状態。これは自己主張がなさ過ぎたのが問題です。 ただ人の尻馬に乗っかってるだけでした。これはもうやめました。 自分の意見ばかり通さず言うべきことだけ言う。そうして過ごしました。 だけど気が付くと上記のような事ばかり。夫の転勤で引っ越し今の土地にきても 同じです。クラスのお母さんたちの一部から挨拶のみでろくに話したことももないのに 挨拶無視されたり空気扱いされたり。話しかけても嫌な顔されたり。 だったらもう・・・と殻に閉じこもってしまいます。 引っ越してきたばかりなのにいきなり電話で来年度学校の役員をやれ!と有無も言わせない 口調で言われたり。 そのほかにも理由があり何かを断ると他の人はすんなり快く受け入れるのに私だけは 険悪な感じに取られ避けられたり。 何がいけないんだろう。もう誰とも口も利きたくないです。とりあえずもう何かの誘いは 全部断ろうと思ってます。行っても楽しくないしそんなのに時間とお金をかけたくない。 陰口言われるのわかってるけどもう自分を押し殺したくない。 でも、こうだから人にきらわれやすいのでしょうか。

  • 男女問わず質問です

    私は性格がまじめでネガティブと言われます。 私は正直言ってこんな自分がとても嫌いです。 直そうと思っていてもなかなか直りません。 なぜなら、人が悩まなくてもいいことで悩んでしまうからです。 今働いている職場(工場なので人数が同じ部署内だけでも多いです)では、あまり人と仲良くなると辞めていくときに挨拶をしていかないといけないから面倒臭いと思い、仲良くならない方がいいかと思ってしまいます。 辞めるとき挨拶していっただのしていかなかっただので、自分が同僚に恨まれるのが嫌だからです。 みんなにそんなことを言えば、そんなことを考えること自体おかしいと思われると思います。 だから、自分はまじめなんだと思います。 あと、どうせ会社の人と携帯のメールアドレスを交換しても、辞めれば縁が切れるから最初からメールアドレスを聞かない方がいいと思ってしまい、交換しません。 例えば辞めたあと、今の同僚にメールを送ったとしても「メールアドレスが不正です」と表示されたら嫌だからです。 それを考えるんだったら、最初からメールアドレス交換をしなければいいと思ってしまうからです。 みんなはどうすればこの悩みが解決できると思いますか? 皆さんだったら、どう考えますか? 解決方法を教えてください。まじめでネガティブで気が小さいからこんなことを考えてしまうのです。

  • 正直同僚には挨拶しなくていいですか?僕は挨拶されて

    正直同僚には挨拶しなくていいですか?僕は挨拶されても無視します。雑談も無視して一人で過ごしてます。上司、先輩のみに挨拶すればよくないですか?挨拶しない、無視する、返さない人が嫌いとかいう人が同僚にいますけど挨拶とかどうでもよくないですか?あと定時で帰るのに罪悪感持つ人とか。挨拶とか定時とか他人のこと気にする必要ないですよね?挨拶無視されたら次から挨拶しなければいいし嫌われてるって自覚ないんですかね?別に人間関係とかどうでもいいので挨拶しないし自分の仕事終わって定時で帰るだけですけど。定時帰りは当たり前ですよね。他人の定時帰りにけちつける人は自分が仕事終わってないからって自分の仕事を手伝わない人を悪だと思ってる人なんですか?僕は仕事遅いときは先輩に聞いてます。その理由は同僚に手伝ってもらうつもりはないからです。だから挨拶するつもりもないということです。

  • 挨拶をしなくて良いという同僚について

    挨拶をしなくて良いという同僚について 数カ月前から関係が悪化して、全く口を聞いてもらえない同僚がいます。お互いにパートです。 挨拶も仕事の事を聞いても無視されている状態なのですが、出退勤時と休憩時(交代で休憩に行くため)の挨拶は無視されてもした方がいいだろうとずっとしています。 でも今日休憩に行くときに挨拶をしたら「黙って行って」と言われてしまいました。 同僚はテキパキ仕事をこなすタイプで、自分は同僚の思うように仕事が出来ないためイライラさせてしまい怒鳴られました。 もっと他の人(その同僚含めた部署の人)の思っていることを察して進んで仕事をしろと言われました。 上司に相談したところ、同僚と少し話をしてくれた後に「お互いの言うことがわかるし、○○さん(私)に責任があるわけじゃなくこちらの責任だから、あまり落ち込まないで」と言われましたが、あとは自分たちで何とかしてという感じでした。 結局何も解決せず、あまりしつこく話し掛けない方がいいだろうと挨拶だけしているのですが、それすらもしなくていいと言われて悩んでいます。 本当にしなくていいのか、自分がしたくてしているだけだからなどと話をした方がいいのか、どうしたらいいのでしょうか?

  • すれ違うときに目を合わせないようにしてる人

    職場内にすれ違うとき目を合わせないようにしてる人がいます。こちらがかまわず挨拶すれば返ってくるのですがあちらから挨拶してくることはまずないです。知り合った頃は向こうからもありましたが。 こーゆー人には挨拶しないほうがいいんですか?ぶっちゃけめんどくさいけどいきなり無視もできずってな感じです。 たぶん以前は気を使っていて今は素なんじゃないかと思うのですが。あっちもめんどくさになったのかな 笑