• ベストアンサー

挨拶をしても無視をする人の心理

 職場では別に世間話や雑談を楽しくする中ではない人とでも積極的に挨拶はしたいと思います。  周囲の多くの人もそう思っているようで、ちゃんと挨拶をする人が多いです。  しかし、中には、上司やちゃんとした立場の人間(自分の命運を握っている人間)にはちゃんと挨拶をするのに、その他一般社員には挨拶をしない人も居ます。その人の他にも、他の人の前ではその人たちに対しては性格のいい人を演じているのに、誰も見ていないところで二人っきりだと挨拶も返さない同僚もいます。  このような人たち(挨拶をされても聞こえているのに無視できる人たち)の心理はどういうもんでしょうか?  人を無視したという罪悪感もないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ni2
  • ベストアンサー率9% (184/1856)
回答No.9

小学生の時、校長先生が「挨拶は先にした人の勝ち」 と言ってました。当時、外で校長先生にあった時 校長先生が先に声を掛けて下さり(まさか生徒全員を 覚えてるわけないだろうと思ったけど)「負けた~」と 思いました。勝ちというよりも正しいという見方も出来ますね。 挨拶を無視する人は単に気が付かなかった場合もあるかも しれませんが、当人は無視することで上下関係で自分は上と 勘違いされているのかもしれません。挨拶をする貴方が 勝ちだと思います。挨拶で勝っても、無視するを下に 見ないで下さいね。挨拶で損得は無いと思ってます。

dansin26
質問者

お礼

挨拶は先にした人の勝ち・・ 「勝ち」という言葉がしっくりこない人も多分居るのだと思いますが、その先生のお言葉、その通りと私は思います。  ご回答ありがとうございました。挨拶で損得は無い、これも良いお考えですね。

その他の回答 (14)

  • bascavil
  • ベストアンサー率25% (72/277)
回答No.15

>No.14さん。 確かに。 私も、挨拶を無視する人の心理を知りたがっていたdansin26さんが、ここまで回答を無視できるのが不思議でしょうがないです。私も以前、質問を立ち上げたとき、回答してくださった方々を無視するのは心理的に無理でしたが、人間の心理っていうのは不思議ですね。

dansin26
質問者

お礼

二度もご回答ありがとうございます。 もっとたくさん集めてからお礼を一度にさせて頂こうと考えておりました。 当方の過去の履歴を見てくだされば、どの質問に対してもお礼を返していることが御わかり頂けると思うのですが・・。 当方も、bascavil様と同じく質問した以上はお礼コメントをするのが最低限の心づくしだと思っていたので、寝る時間を削ってでもpcにつきっきりでお礼コメントして参りました。ご理解頂けると嬉しいです。 ところが、アンケートをのぞいてみると、皆さん、お礼コメントを全ての人にしている方の方が珍しく思いました。なので、アンケートではコメントしなくても全然不思議じゃないという感覚で皆さん使用しているのかな、と感じました。なので、すぐにお礼コメントしないで日をおいてみたのですが・・すぐにこのようなご回答をいただくことになり無念です。

回答No.14

例えば、私から見ると、多くの方が丁寧に回答してくださっていることに対し、 >(もちろん今まで回答してくださった皆さんも) とついでのように「も」と言ってしまうことに違和感を感じます。 挨拶うんぬんで不快感をあらわにしていらっしゃる質問内容なので尚の事。 でもこれは私の感覚であって、それが正しいわけではありません。 このように「感じが悪い」と思う尺度はさまざまなわけです。 挨拶に関しても人によっては、押し付けがましく挨拶しなくてもいいのにと思う人もいるのではないでしょうか? こういうずれはいたし方ないところだと思います。 自分が良いと思うことを、相手の負担にならない程度に貫くしかないのではないでしょうか?

dansin26
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.13

こんにちは。わたしも挨拶推進派です。 実はわたしは個人的には挨拶を返してくれない子(特に若い男の子)が怖いんですよ。 背筋に定規を入れたように姿勢が良くって、両手をズボンのポケットに突っ込んだまま、こちらが「おはようございます」「お疲れ様です」って声を掛けても一瞥して過ぎる子にはとってもビビリます。 その内「うぜぇよ、テメx」と殴られるような(刺される?)気がしますが、それでも挨拶はやめないようにしようと思います。 わたしの周りで挨拶してくれない人物はある程度タチが偏っていて、自分独りで全てやっていける自信を持っている人物が多いと思います。実際ほとんど人の手を借りずに頑張る人物もいれば、自分が心を許せる特定の人を常に頼って(独りでやってるワケでないのに独りでやれていると思っている。社則とか校則とかマンション規定とか自分が属しているなら当然なルールに反したことを誰かに指摘されるだけで、「誰が決めてんのx!オレ決めてねーしx!」、とか、簡単に「法律で決められてんのっx!」とか)人物もいます。自分が当事者じゃなくてもそんな光景を見るだけでビビリます。 けど、自分の周囲に挨拶すら交わせないような間柄の人物に囲まれているようでは、常に全神経尖らせて生活しなければならないようで安心して外を歩けないと思ってしまうんです。 近年、挨拶しない権利が認められて然るべきなら、挨拶する権利があっても良いだろう、ぐらいの気持ちで小さく秘かに挨拶運動やってます。 世間がこれだけ騙し騙されて、騙されるお人よしがバカじゃないか、という世の中では仕方ないかとも思いますけど、顔見知りの多い環境の方が短絡的な利己主義とか犯罪とかも減ると信じたい。 その基本がわたしの挨拶運動です。

dansin26
質問者

お礼

お疲れさまです、って声をかけても一瞥して通り過ぎる人にはビビる、というお気持ちわかります、きっと育ちの違いや価値観の違いのせいなのかな、と私は思います。 ありがとうございました!

  • kurukuru
  • ベストアンサー率39% (145/366)
回答No.12

私は以前、逆の人の相談を目にしたことがあります。 湧き合い合いとした職場だが、自分は一人で黙々と仕事をすることを好むという人の相談です。 周りが勝手に仲良くしてるのはいいのだが、そのうちの一人が時々自分に話し掛けたり挨拶してくるのが非常にうざいと。 仲がいいわけでもないのに、なんでそんなことをされるのかわけがわからないんですって。 私はこの相談を目にした時、非常に驚きました。 組織の中で、自分が重きをおいてない人との協調やコミュニケーションを無駄で面倒臭くてうざいととらえる人がいたとは。 世の中にはそういう人もいるようです。 また、私が出会った中でも、男性にそういう人が多かったです。 表面的な人間関係(というか、良好的な人間関係を強いて作って気持ちよい環境に自分を置こうとか)するのは面倒で、非常にバカバカしいととらえる人。 相手をそこまでして付き合いたい人間でもないし、それほどの価値もない、ととらえる人は多かったです。 もちろろん、そういう人達は罪悪感なんてないですし、むしろ良好的な人間関係を作ろうとしている人達を馬鹿にしてるむきがあったような気がします。 あ、もちろん考え事をしていて話しかけられたことに気づかないという人もいると思いますけどね。

dansin26
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございました。

dansin26
質問者

補足

kurukuruさん、(もちろん今まで回答してくださった皆さんも)とても真剣に答えてくださって嬉しく思ったので、ついきてしまいました。  ありがとうございました。職場では淡々とした人間関係を望む人の気持ち、よくわかります、よくわかりました。(ちなみに、私の職場の誰もいないところで出会うと挨拶さえしない人は、皆の前では大変愛想の良い人で仕事よりも会話を重視している人です。)

  • hardly
  • ベストアンサー率19% (9/46)
回答No.11

無視するほう側なんで回答します。  日常的にむかつくことされてる(ほんとに腹立たしい事)から頭下げたくない。罪悪感もない。自分はそれだけですね。そいつには(現在一人いる)絶対しない。そうしたら上司にわざわざ訴えでて上司に軽くたしなめられた。「いくら嫌いといっても挨拶ぐらいはしなさい。俺も嫌いなんだけどさ。あいつは。」って。むかつく奴にも頭下げられる方のが自分はフシギです。あ~回答してたら思い出だしてきて腹立ってきた。すみません。そんな感じです。

dansin26
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。そういうことでたしなめる上司の方もいらっしゃるのですね。

  • bascavil
  • ベストアンサー率25% (72/277)
回答No.10

私は、挨拶されて無視するのは、かえって精神的に負担なので、必ず返します。これが普通ですよね。 でも、おそらく世の中には接触自体めんどくさくてどうしようもないという人がいるんでしょうね。不思議ですけど。こういう人は、無視するのが楽なんでしょうね。無視することが罪悪感や心理的負担にならない人なんでしょうね。 で、こういう人にも優先順位があるんですな。腹立つことに。つまり、偉い人・大切な人や、周囲の視線がある場合は、頑張って挨拶をするんでしょうけど、そうではない場合、「挨拶をしなくて良い人」認定をして、無視するんですよ。つまり、ナメているんです。 これは、遅刻もそうですよね。 私は、相手が待っていると考えると、心理的に負担なんですが、遅刻癖のある人は、「待たせても大丈夫な人」認定した人相手には平気で遅刻しますよね。こういう人も、大切な取引先や上司相手には遅刻しないんですよ。同じことです。 つまり、「挨拶をしても無視をする人の心理」は、基本的に相手を軽く見ているということです。チョロイ相手なので、言葉を返すまでもないと思っているのでしょう。

dansin26
質問者

お礼

 聞こえているのに無視をするのは、きっとほとんどの人間にとっては程度の違いこそあれ負担になっていると私も思います。  挨拶が面倒くさいときがある、というお気持ちもわかります。  ありがとうございました。

noname#21097
noname#21097
回答No.8

たしかににこやかに挨拶を交わしたほうが気持ちがいいですよね。 私もそう思います。 でも、それはあくまでも一つの価値観です。 中にはそう思わない人もいるんでしょう。 特に、なんというか、例えば職場などで、とりあえず会えばお決まりの言葉で挨拶するのが、反射のようになっている環境において、挨拶することにバカバカしさを感じている人もいるかもしれません。 また、見た目ではこちらを見ているようでも、頭の中は他のことでいっぱいになっていて、周囲に意識がまったくいっていない、気が付いていないということもあると思います。 特に男性には多いように思うのですが、何か考え事などに集中していると、聞こえない人っていますよ。 また、もしかしたら個人的にいい感情を持っていないということもあるかもしれません。 仕事やプライベートで何か悩みがあって、むしゃくしゃしていて、とても愛想を振舞うことができないのかもしれません。 それに挨拶は自分が気持ちがいいからしているのですよね? 相手が返してくれるからするんですか? 見返りを求めるから腹も立つのだと思います。 自分の価値観で、相手を非常識と決めて、イライラしても仕方ないと思いますよ。

dansin26
質問者

お礼

 価値観の一つ、というお考え、まったくその通りだな、と思います。  挨拶は自分がしないと気持ち悪いのでしていることです、おっしゃる通りです。  ありがとうございました。

回答No.7

こんにちは。 そうですね。。。 誰も見ていない2人きりだと挨拶も返さない同僚いました。 でも、私は挨拶してました。 というのは、別に挨拶をしようがしまいが、その人とに関しては変わるわけではない。 仮に、向こうは意識せずに挨拶しない・・・とすると、向こうの態度に腹を立て、私も仕返しのために挨拶をしない。ってなんだか後ろ向きのような気がします。 向こうは自然体。こっちは不自然に嫌がらせ。 って精神衛生上よくないと思うので。ですから、こちらがしたいように(私の場合はあいさつをする)してます。 罪悪感があるかないか? どうでしょうね? 「無視してやった。」と、意識しているかしていないかも分かりませんね。人はいろんな環境で育ってきているので、いろんな考えの人がいると思います。 人に振り回されず、自分は自分でありたいと思います。

dansin26
質問者

お礼

 人に振り回されず、自分は自分でありたい、よい姿勢ですね。  ありがとうございました。

  • ioaaaoa
  • ベストアンサー率10% (171/1678)
回答No.6

挨拶は集団や組織で生きていくためのコミュニケーションの基本ですが、決して自分の利益アピールのためではありません。私は必要以上に挨拶を何度も交わすことが必ずしも良いことだとは思いません。挨拶を交わさなくとも信頼関係が成り立つ仲間もいますから。家族などは良い例だと思います。日本人なら軽く頭をさげる等の会釈を交わすことができればそれで十分だとも思います。もちろん周囲の人間、近所の住民、特に目上の方には挨拶をするのが常識だとは思いますが、人間って自分が嫌いな相手、関わりたくない相手には、たとえ上司や目上の方であっても挨拶する気が無くなるのは当然だとも思います。私の職場にも挨拶されても意図的に交わさない人もいますよ。器の大きさの問題だと思います。自分から挨拶して挨拶を返してもらえなくても、受けた挨拶は返せる人間になるように自分が努力すれば良いことだと思います。自分は自分、人は人で良いと思います。

dansin26
質問者

お礼

>自分から挨拶して挨拶を返してもらえなくても、受けた挨拶は返せる人間になるように自分が努力すれば良いことだと思います おっしゃる通りですね。ほんとうに。 ありがとうございました。

回答No.5

まさに今されています。というよりも前からずっとでしょうか? しかも同級生に…。 腹が立ってしょうがないんですがあの人には心がないんだと自分に言い聞かせてかわいそうって見下して過ごしています。 正しいことをしている人は堂々と胸を晴れる世界にしたいものですね!

dansin26
質問者

お礼

nakama1030さまご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 正直同僚には挨拶しなくていいですか?僕は挨拶されて

    正直同僚には挨拶しなくていいですか?僕は挨拶されても無視します。雑談も無視して一人で過ごしてます。上司、先輩のみに挨拶すればよくないですか?挨拶しない、無視する、返さない人が嫌いとかいう人が同僚にいますけど挨拶とかどうでもよくないですか?あと定時で帰るのに罪悪感持つ人とか。挨拶とか定時とか他人のこと気にする必要ないですよね?挨拶無視されたら次から挨拶しなければいいし嫌われてるって自覚ないんですかね?別に人間関係とかどうでもいいので挨拶しないし自分の仕事終わって定時で帰るだけですけど。定時帰りは当たり前ですよね。他人の定時帰りにけちつける人は自分が仕事終わってないからって自分の仕事を手伝わない人を悪だと思ってる人なんですか?僕は仕事遅いときは先輩に聞いてます。その理由は同僚に手伝ってもらうつもりはないからです。だから挨拶するつもりもないということです。

  • 挨拶を無視してしまいました・・・

    無視というよりも、自分ではないと思ってしまったので 自分でもないのに挨拶をしたら不審に思われると思っていたら、 ○○さんに無視されたという会話が聞こえたので、 とても悪いことをしてしまいました・・・。 会話も用があるとき以外、 会話がない上、自分はかなり不愛想で根暗なので、 そんな人間に挨拶をしてくれる人間がいないと思っていたので。 でも、これでは社会に出た時には通用しないし、 人の輪も広がらないどころか悪化の一方。 性格も少しでいいから積極的になりたいので、 自分から挨拶をしてみようとは思っているのですが、 この高校生活での三年間、まったく挨拶もしたことがないのに いきなり挨拶をしたら不気味の思われてしまうでしょうか? また、無視をしてしまった人に挨拶をしたら 不快に思われてしまうでしょうか?

  • マンションで挨拶をしない人の心理

    新築から5年のマンションに住んでます。 180世帯の大きなマンションですが、朝や夕方 だいたい顔を合わせる方って決まってきますよね。 こちらから挨拶(おはようございます、等)しても 目があっても完全に無視する人の心理が理解できません。 これは年配の紳士~若いお母さんまで色々です。 初めの頃、聞こえないのかな?っと思い目を合わせて からハッキリした声で笑顔で挨拶してもシカト! は~?てな人が何人かいます。子供はどうしてあの人 知らん顔なの?と聞くので”聞こえないのかな”とか ”いろんな人いるから気にしないの!”とか言ってます。 この挨拶しない人と会ったとき、こちらも知らん 顔すればいいのでしょうが、性格上それができず、 毎回気分が悪くなるのです。他の人も時々挨拶しない 人の事は不思議がってます。若いお母さん、全くいつも 知らん顔なのに、時々はいきなり世間話、話しかけてきて、 こっちは驚いてしまいます。わけ解らないです。こういう、 全く挨拶のできない大人の心理ってどうなんですか? よく近所付き合いが嫌だからマンションに住む人もいますが、 挨拶までするのも嫌なんて神経疑ってしまいます。 それか、私が気にしすぎなんですか?

  • 無視されてもこちらは挨拶し続けなさいって…

    よく、「たとえ無視されてもこちらからの挨拶は続けなさい。見ている人は見ているから」と言いますよね。 私も親からそのように教えられて、現在も実践している最中ですが、結構虚しいですよね。 私の場合は、あるグループ内の一人に嫌われていて、その人からは私にだけ連絡事項のメールがなかったり、フェイスブックなどのコミュニティに繋げてもらえなかったりしています。 私からはその人に対して、他の人と同じようにメールもするし、挨拶や個別メッセージもしていますが、完全無視です。 グループで集まっても、その人が発信源の話題は私だけ知らないことがほとんどで、話についていけないこともよくあります。 グループの他の人が私が無視されていることをどこまでわかっているのかはわかりません。 人数が多いので、私だけ知らなくても何となく他の人から聞いたりして、今のところなんとかなっています。 さりげなく教えてくれるところを見ると、もしかして気にかけてくれてるのかもしれませんが…。 相手にどれだけ無視されてもこちらは誠意のある態度を、と思っていましたが、なんだか疲れてきました。 別に向こうが私を無視しても特に支障がないなら、私も同じ態度を取っても支障がないのでは?と思ってしまうのですが、ここは我慢して、こちらからは連絡を続けるべきですか? ここで私も無視したら、相手と同じ土俵に立つことになりますね。 でも無視され続けてまで笑顔でいられるほど私は強くありません。 同じような経験をされた方はどうでしたか? 周囲の人はわかってくれましたか?「見ている人は見ている」は本当でしたか?

  • 挨拶の無視がこんなにつらいなんて

    幼稚園教諭3年目です。 実は先週の金曜日から同僚に朝の挨拶を無視されています。 今日は挨拶どころか、お疲れ様でしたも無視でした。 彼女とは同期で、彼女は私とはウマがあわず、彼女は私のことを嫌っていました。 1年目のときにも挨拶の無視はありました。 しかし1年目後半から、彼女が特定の先輩を嫌うようになり、 私に話かけてくるようになりました。 朝の挨拶は返してくれることも多くなりました。 (今はその先輩はいません。) しかしここ最近、朝の挨拶をしても無視。 聞こえていないのかな?と思って2回しても無視。 かなり至近距離で言っても無視。 それが4日目です。 きっと彼女にとって気に障ることをしてしまったのかも知れません。 ですが朝の挨拶無視は結構きついです。 別にいいやと思おうとしても、思えません。 そんな人にもうしなくてもいいじゃんと思っても、どうしても毎日してしまいます。 いつも子供に「自分がされて嫌なことは人にもしない」 と言ってきたので、 私もあいさつされなかったら嫌だから、人にも同じようなことはしない というプライドがあるんです。 この間、主任に相談したのですが、 「きこえてなかったんじゃないの」 「私だってあなたに腹たったことあった」 「あなただって(挨拶ではないけど)そういうことしてた」 と言われてしまい、終わってしまいました。 私自身も、筒抜けなときがあったり、返事の声が小さかったことがあったりで、 今まで上司の方を怒らせてきたんです。 だからこう言われて仕方ない、自業自得じゃんとも思います。 また、自分の力で這い上がってこいみたいな考え方の方なので、 こういうめそめそタイプは腹立つようです。 むしろ嫌いだと思います。 また、園長も主任が私のことを悪く言えば一緒に同じことを言うタイプなので、私のことをまったく良く思ってないと思います。 でもつらいんです。 朝の挨拶の無視が涙がでるくらいつらいんです。 以前の嫌われていた先輩のときには、 上の人から挨拶しなさいと(その同僚が)言われていましたが、結局 しませんでした。 それくらいな人です。 むしろ「言いやがって」と言って逆切れしていました。 明日からも仕事が憂鬱です。

  • 無視をする人

    年に10回程、50~60人の仲間内で集まります。その中でのことです。3年前から、私のことを無視している人がいます。その人は、ほかの人には挨拶をするのに私にはしてくれません。それどころか、わたしが挨拶しても無視します。仲間内での飲み会では、合流したときの「お疲れ様です」などの挨拶も無視されます。それなのに、遠くから私を見ています。視線を感じ、ふりかえると目が合います。 挨拶も無視、以前のように会話もなし、ちょっときずついてきました。 三年前から無視されています。 三年前に何かあったと言えば、わたしが結婚した年です。 何もその人に悪いことはしていません。無視がはじまったタイミングが結婚と被ってるくらいです。 無視する人の心理が知りたいです。嫌いだから無視しているのですよね? みなさんならなぜ無視するのか聞きますか?

  • 無視や陰口を言う人は罪悪感を感じないのでしょうか?

    特定の人を無視したり陰口を言う人の心理を教えてください。 元々その人に無視をされたことがあったから無視を仕返すとかだったらまだ分かるのですが 非がないのに生理的に合わないなどの理由で無視をする人間はそれをしたことによって罪悪感を感じないのでしょうか?

  • 挨拶を無視する人

    職場で隣の席の女性とソリがあわず悩んでいます。彼女は私とはまったく正反対の性格、私は和風人間で親に依存して生きてきて、仕事は派遣で、既婚者で夫に依存したような形で生活している、主婦なのですが、彼女は逆のタイプで単身で留学、仕事も正社員で、キャリア志向、若いときから独り暮らしをしてきたようなタイプです。独身です。私より年下なのですが、経験によるギャップ?のせいなのか、会話をしても話がかみあわず、最近は私が挨拶しても彼女はシカトするようになってしまいました。何かにつけては私のことを批判してきます。要するに自立してないとか、人間的に尊敬できない、気持ち悪い、というかんじらしいです。派遣だから正社員にかしづくべき、みたいな態度すらかんじられます。彼女の生き方や考え方を否定するつもりはないのですが、挨拶ぐらいすればいいのに、と思うのですが、彼女はシカトしてきます。そして何かにつけ厭味を言ってきます。身分制度があるかのように振舞っています。自分が一番頭がよくないと気がすまないというかんじです。まあたしかに彼女のほうが立場が上で、頭もいいんですけど。しかし、仕事場でいまさら学歴ですか。と思うのは、私だけでしょうか?立場上、仕事をやめるわけにはいかない事情があって一生懸命なのは、判るのですが、私からすれば、他人には他人の事情があるのだから、そんなに干渉してどうするんだ?挨拶ぐらいは基本ではないか?と思うのですが、彼女は周囲の職場の既婚者に対して、態度が悪いです。このまま挨拶を無視され続けると仕事に悪い影響がでそうです。私は積極的に彼女に関わるべきなのでしょうか。それとも、やはりシカトされ続けても挨拶はすべきでしょうか。弱いと思われてなめられているので、もっと強気で接するべきなのでしょうか。察して触らぬ神にたたりなしで、あまり接点をもたないほうがいいのでしょうか。悩んでいます。

  • 挨拶をしない人

    挨拶をしない人への対処法はありますか? 義理の親戚で、年に数回会います。 親戚間は、割と仲良く、和気あいあいとした雰囲気ですが、 その人だけが挨拶をせず、どうしたもんかという感じです。 こちらが、「こんにちは~」と軽く挨拶すると、 ペコリと頭を下げますが、もし何も言わなかったら、最後まで何も言いません。 別に挨拶をしないからと言って、こちらに被害があるわけではありませんが、 私は嫁いできた身なので、他の親戚一同のように無視するのも気が引けます。 無視というか、その人はそういう人という感じでとらえられていると思います。 私も親戚の皆さんのように、無反応でもよいのでしょうか。 ちなみに、その人は堅い仕事をしていて、子供も数人います。 ですから、世間知らずというわけではなさそうです。 その方もお婿さんなので(婿養子という意味ではないです) 人知れずアウェーな感じを味わっていての行動なのでしょうか。 「気にしない」という方法以外に、対処法があれば教えて下さい。

  • 挨拶を無視する人が理解できない

    社会人3年目、20代前半女性です。 職場などで、挨拶されたのに気づいていながら無視する人の気持ちがわかりません。 私ならどんなに嫌いな相手でも、向こうから挨拶されれば返します。 職場のある一人のパートさんに嫌われており、挨拶を返してもらえません。 他の人には普通に挨拶するのに、わたしがしても大抵無視、上司が近くにいたりしてどうしても無視しづらい場合はすごく嫌そうに小さーーーな声で「………はょざ…ます………」みたいな感じです。 表面上は「無視されても気にしてませんけど?」な態度を装ってますが、結構傷つくし腹が立ちます。 いい気分の日でも、その人に会って無視されれば台無しです。 そんな態度だから、こっちだってそのパートさんのことが苦手だし挨拶なんてしたくないけど しかたなく表面上明るく挨拶しているのに… しかもパートさんは私とシフトがかぶることがあまりないため、そこまで嫌うほどの関わりがないはずです。 かといって少人数の職場なのでみんな会えば必ず挨拶はします。 挨拶を無視した経験のある方いませんか? これからも明るく挨拶するしかありませんよね?