挨拶の無視がつらい!同僚の態度に悩む教諭の3年目

このQ&Aのポイント
  • 幼稚園教諭3年目の私は、同僚から朝の挨拶を無視されています。彼女とはウマが合わず、嫌われていた過去もありますが、最近は特定の先輩を嫌って私に話しかけてくるようになっていたので、朝の挨拶も返してくれるようになっていました。しかし、ここ最近は朝の挨拶をしても無視されることが続いており、気に障ることをしてしまったのかもしれません。朝の挨拶無視はつらいですが、自分自身も上司に怒らせることがあったため、相談しても解決できませんでした。辛い気持ちを抱えながら仕事をするのは憂鬱です。
  • 幼稚園教諭3年目の私は、同僚から朝の挨拶を無視されています。彼女とはウマが合わず、嫌われていた過去もありますが、最近は特定の先輩を嫌って私に話しかけてくるようになっていたので、朝の挨拶も返してくれるようになっていました。しかし、ここ最近は朝の挨拶をしても無視されることが続いており、気に障ることをしてしまったのかもしれません。朝の挨拶無視はつらいですが、自分自身も上司に怒らせることがあったため、相談しても解決できませんでした。辛い気持ちを抱えながら仕事をするのは憂鬱です。
  • 幼稚園教諭3年目の私は、同僚から朝の挨拶を無視されています。彼女とはウマが合わず、嫌われていた過去もありますが、最近は特定の先輩を嫌って私に話しかけてくるようになっていたので、朝の挨拶も返してくれるようになっていました。しかし、ここ最近は朝の挨拶をしても無視されることが続いており、気に障ることをしてしまったのかもしれません。朝の挨拶無視はつらいですが、自分自身も上司に怒らせることがあったため、相談しても解決できませんでした。辛い気持ちを抱えながら仕事をするのは憂鬱です。
回答を見る
  • ベストアンサー

挨拶の無視がこんなにつらいなんて

幼稚園教諭3年目です。 実は先週の金曜日から同僚に朝の挨拶を無視されています。 今日は挨拶どころか、お疲れ様でしたも無視でした。 彼女とは同期で、彼女は私とはウマがあわず、彼女は私のことを嫌っていました。 1年目のときにも挨拶の無視はありました。 しかし1年目後半から、彼女が特定の先輩を嫌うようになり、 私に話かけてくるようになりました。 朝の挨拶は返してくれることも多くなりました。 (今はその先輩はいません。) しかしここ最近、朝の挨拶をしても無視。 聞こえていないのかな?と思って2回しても無視。 かなり至近距離で言っても無視。 それが4日目です。 きっと彼女にとって気に障ることをしてしまったのかも知れません。 ですが朝の挨拶無視は結構きついです。 別にいいやと思おうとしても、思えません。 そんな人にもうしなくてもいいじゃんと思っても、どうしても毎日してしまいます。 いつも子供に「自分がされて嫌なことは人にもしない」 と言ってきたので、 私もあいさつされなかったら嫌だから、人にも同じようなことはしない というプライドがあるんです。 この間、主任に相談したのですが、 「きこえてなかったんじゃないの」 「私だってあなたに腹たったことあった」 「あなただって(挨拶ではないけど)そういうことしてた」 と言われてしまい、終わってしまいました。 私自身も、筒抜けなときがあったり、返事の声が小さかったことがあったりで、 今まで上司の方を怒らせてきたんです。 だからこう言われて仕方ない、自業自得じゃんとも思います。 また、自分の力で這い上がってこいみたいな考え方の方なので、 こういうめそめそタイプは腹立つようです。 むしろ嫌いだと思います。 また、園長も主任が私のことを悪く言えば一緒に同じことを言うタイプなので、私のことをまったく良く思ってないと思います。 でもつらいんです。 朝の挨拶の無視が涙がでるくらいつらいんです。 以前の嫌われていた先輩のときには、 上の人から挨拶しなさいと(その同僚が)言われていましたが、結局 しませんでした。 それくらいな人です。 むしろ「言いやがって」と言って逆切れしていました。 明日からも仕事が憂鬱です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

そんなにお辛いのですか…。 同僚の方、そんなんで 気に入らない 園児には冷たくするとかは無いのですか そちらが心配になりました…。 貴女は、職場に挨拶をしているのだと 思ってみませんか? 戸を開けたら、これから過ごす、この 部屋に挨拶をしているのだと。 部屋の壁でいいです。 壁に挨拶をしちゃってる訳ですから、 返ってこなくて当たり前ね。 たまたま 同僚が視界に横切ったら 顔を見て言ってあげてもいいけど。 まあ、風のように横切るでしょうから 一陣の風なんだと思って。 その人に挨拶をされなくても 貴女の世界が終わる訳じゃありません。 私は、した。 あの人は、しない。 それで いいね。 あの人が それで気が済む(?)のなら それでいいじゃないですか。 強要はできませんからね。 明日も元気に壁に挨拶してね! う~ん、今朝も返ってこないね むしろ気持ちいいね!徹底してて!ハハハッ くらいの気持ちで頑張って下さい。 気持ちを切り換えたもん勝ちですよ、 心の底では、自分はあんなふうにならない と 切り捨てちゃいましょう。 園児に優しい先生でお願いしますね♪ m(_ _)m

12nkrto52kofpa8
質問者

お礼

どんなに無視されても、 園児に優しい先生であり続けます。 ありがとうございました。

その他の回答 (9)

noname#207785
noname#207785
回答No.10

会釈だけにとどめることですね。 あなたは自分がされて嫌なことは人にしないとおっしゃってますが、 果たしてあいさつされないことは嫌かという点に疑問をもたないのですね。 嫌いな人からはあいさつされないほうがいいかもしれません。 ぼくの場合、何か作業に集中してる時にあいさつされると応じるのがめんどくさく感じます。 また、最初のあいさつはいいですが、すれ違うたびに「お疲れさまです」というのはめんどい。 あなたが嫌なことは、ほかの人にとって嫌とは限りません。 言ってみれば、自分本位の考え方です。 プライドというより固定観念ですね。 会釈なら、向こうも応じやすいし、無視された時のあなたのダメージも小さいと思います。

12nkrto52kofpa8
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#232913
noname#232913
回答No.9

綺麗な心を守っている方なんだと私は感じました。 ただ、その純粋過ぎる心では大人の世界ではやっていけない、あなたが幼児達に教えていることと言うのは理想、こんな社会だといいねという良い所だけを毟り取った社会 実際はそうじゃない、嫌なこともある それが社会、それはあなたが嫌と言うほど経験したこと、それが現実社会 こうあってほしい気持ちや理想と、実体験のギャップが埋められないのだと私は感じました。 辛いという気持ちがあなたの心の中でなぜ生まれるのでしょうか >「自分がされて嫌なことは人にもしない」 この気持ちはなぜあなたの中に作られたのでしょうか? そこを掘り下げて、見つめて、考えることで あなたの中にある言われた言葉と、実体験、その矛盾した中から、真に自分がどんな答えを出すのか それを求められているんだと思うんです いわば、今までは借り物のの信念だった、これからは自分が本当に嫌だと思ったことで導き出された答えに従って生きていく、教えていくということ 決して綺麗なことだけではない現実から、じゃあ何を子供達に伝えたらいいか、夢を壊さずに現実も教える 難しい答えを求めていると思います しかし、あなたが流す涙は答えを出していると思います、嫌な思いをした涙、悔しかった涙、分かってもらえなかった涙 そこを誰かに分かってもらいたい、そこを誰かに頼らず自分で慰めることが出来た時 あなたの嫌いな人の気持ちも理解できると思います 綺麗な雰囲気ではなく、実体験をして学ぶいい状況だと私が質問者様なら前向きに考えます。 その打ち砕かれた状況で見えるものがあなたにとっての真実、本当のあなたなのだと思います、そこから再スタート。

12nkrto52kofpa8
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1844/8835)
回答No.8

私、職場で誰にでも挨拶していました。 でも1名だけ、挨拶を返してくれませんでした。 その期間、およそ3年!3年を過ぎた頃、小さな声ですが、返礼がありました。 粘り強さも人生には必要な能力です。

12nkrto52kofpa8
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.7

あなたは勘違いしています。同じ職場の人間が挨拶をしても返してくれないから辛い、なんてとんでもないことです。挨拶の言葉はお返しを期待して言い表すものではありません。挨拶は人間関係の橋渡しの役目をしたり、相手の顔を拝見して嬉しいです、とかお会い出来て幸せです。あなたに敵意を持っていません。心が喜んでいます。等々の意味も含んでいるのが挨拶の言葉です。相手にいい放しでいいのです。見返りを期待するのは自分の行為の正当性に応えろ。と、いっているのと同義なのです。 挨拶をしても相手に聞こえていない場合もあるでしょう。又、あなたのおっしゃっているとおり、相手の人はあなたと挨拶どころか、口もききたくないない。と、思っているかも知れません。それらは相手のかってなのです。その相手のかって、という領域に入り込んで挨拶のお返しを要求するのは間違った考えなのです。どの様に間違っているのかというと、挨拶の意味も相手の気持ちも理解せずに自分の行為に価値観を与えてそれでよし、と考えているところが間違っています。相手の都合とか気持ちを考えられていないのです。挨拶をするのは相手からお返しの有る無しに関わらずするものです。 幼稚園の先生として、園児に挨拶をしましょう。と、教えていらっしゃるでしょう。同時に挨拶の意味とか挨拶をすることでどういう効果があるのかも学習されて園児に教えられることをおすすめします。挨拶の言葉を言い表すのは人間関係をつつがなくやり過ごし、社会性の能力を身につけるひとつの手段です。そこには、先述のような意味が込められています。どの様なことがあっても見返りを期待する挨拶はダメです。自分のことしか考えていない事に気づくべきです。

12nkrto52kofpa8
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#211715
noname#211715
回答No.5

その女性は「そのくらいな人」なんでしょう。 挨拶の出来ない人は動物と同じですよ。 ペットの動物は挨拶するとこたえてくれますけど。 じゃあクマ?お辞儀するクマだっているし。 サルなんて芸達者だし。 う~ん。なんでしょうね。 ゾウリムシ! ゾウリムシだったら挨拶できなくって当たり前です(#^.^#) でも貴女は人間だからゾウリちゃんにちゃんと挨拶してあげましょうね。 呼びかけるときに間違って「ゾウリちゃん」って言わないでください。 ふざけてません。 相手が人間だと思うから悩むんです。 がんばってください。

12nkrto52kofpa8
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.4

挨拶返さない人もいるにはいますね。 挨拶しないヤツなんて、ゴミです。 あなたは挨拶しているなら、ゴミにはならず良かったと思います。 相手が無視するかどうかに関わらず、挨拶は欠かさないようにしましょう。 人として当然です。 その相手は、人としても当然なこともできないゴミですから、人間がするような挨拶を求めたところで、無駄だと思いませんか? 挨拶を無視すれば無視するほどゴミに近づきますから、わざと相手の名前を呼んでから挨拶したら、相手がそれを無視することで『こいつはゴミだ。』と言わずしてその状況見ている全ての人に伝わりますから、私ならそうしますね。

12nkrto52kofpa8
質問者

お礼

ありがとうございました。 この間、 私に挨拶してほしかったらもっとてきぱき動いてみなさいよと言われました。 私の中で何かがプッツンときれてしまいました。 私もゴミになりそうでこわい。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8875)
回答No.3

まず見極めるべきは、その人がだれにも挨拶していないかどうかです。あるいは特定の人にしか挨拶していないかです。前者だったらこれ以上拘泥するのは愚かなことです。後者だったらその人の価値観、人生観と思うべきです。いずれにしても無難なのは、声を出さずに目礼くらいですれ違うことでは。目礼のとき相手を見ないほうがよい。これはやってみると意外に簡単でしかも、やるべきことはやったという満足感が得られる。同時に相手の反応も気にならなくなる。

12nkrto52kofpa8
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • 4631any
  • ベストアンサー率18% (26/138)
回答No.2

プライドと言うより、挨拶は基本なので、無視されたとしても、声かけは大事だと思いますよ。 「めそめそタイプ」だとご自身で思うなら、自分を強くするしかないと思います。 子供たちにも、心を強くする事も含めて、導いていく立場(お仕事)をされているのですから。

12nkrto52kofpa8
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#210555
noname#210555
回答No.1

愚痴には「そうですか」以外の返信ができませんが。 質問内容を明確にして投稿し直したほうが良くないですか? 慰めて欲しいなら、それ相応のサイトを探すべきだと思います。

12nkrto52kofpa8
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 正直同僚には挨拶しなくていいですか?僕は挨拶されて

    正直同僚には挨拶しなくていいですか?僕は挨拶されても無視します。雑談も無視して一人で過ごしてます。上司、先輩のみに挨拶すればよくないですか?挨拶しない、無視する、返さない人が嫌いとかいう人が同僚にいますけど挨拶とかどうでもよくないですか?あと定時で帰るのに罪悪感持つ人とか。挨拶とか定時とか他人のこと気にする必要ないですよね?挨拶無視されたら次から挨拶しなければいいし嫌われてるって自覚ないんですかね?別に人間関係とかどうでもいいので挨拶しないし自分の仕事終わって定時で帰るだけですけど。定時帰りは当たり前ですよね。他人の定時帰りにけちつける人は自分が仕事終わってないからって自分の仕事を手伝わない人を悪だと思ってる人なんですか?僕は仕事遅いときは先輩に聞いてます。その理由は同僚に手伝ってもらうつもりはないからです。だから挨拶するつもりもないということです。

  • 挨拶しても無視?

    私が朝、出社し入室したときに「おはようございます」、帰りに事務室を出る際「お先に失礼します」と挨拶しても無視する人がいるんです。目上の人ならまだしも、年下でそういう人がいるのでかなりカチンときます。逆にその人が挨拶したときには私は挨拶を返してるのに、なんでそんなに横着なんだろうって思います。挨拶って基本的なことじゃないですか?かといって「ちゃんと挨拶しなさい」って言うのも偉そうだし・・・そういうことが続くとこちらも挨拶したくなくなります。 その人に挨拶してもらおうって気持ちはありませんが、気分が悪いのです。気にしないようにするにはどう気持ちを切り替えたらいいでしょうか?それと挨拶を返さないのはどうしてなんでしょうか?私、嫌われてるんでしょうか・・・?

  • 挨拶を無視されても?

    1、挨拶を無視する人、どこにでもいます。 2、相手によって、態度を変える人それもいますよね? 今まで、こういうパターンの人にも、ストレスを抱えながらも 挨拶をし続けました。 社会人になってから 笑顔で、できるだけ接してきたつもりです。 最近止めました。面倒になったのです。 言わない人には、基本的に「言わない」 仮に行っても、目を合わせないで無表情に言う! 同じような経験の方いらっしゃいますか? 朝は、忙しくて無視されたように感じることもありますが、 馴れ合いというのは仕方ないのかもしれません。 私は、結果的に職場だけの付き合いの挨拶無しに、以前ほど感じなくなりました。 これでいいのでしょうか?それとも、どう思われますでしょうか?

  • 挨拶無視されたら?

    入社して、2か月になります。女性事務員です。5人ぐらいの少人数の職場です。 事務ですが、銀行や、朝の出勤など、挨拶しても社長の息子から、無視されます。前は他の社員と一緒におかえりなさいなど言ってくれました。次期社長になる人ですが、挨拶無視するなんて、辞めさせたいのでしょう

  • パート先で挨拶を無視されます。

    特に朝の挨拶を、3.4人の先輩方から明らかに無視されています。 私はこのパートに入って1ヶ月半です。 最初はしてくれていました。なので何か気にいらない事があるのだと思います。 ですが質問をすると答えてはくれますし、指示もして来ます。それ以外の会話には入れません。 新しく入った方が多いので、その方達 とは挨拶も会話もできます。 無視されているのは、おそらく私だけです。 その先輩方と同じ作業をしなければならないので、モヤモヤして辛いです。他の新しい方達は、隣で違う作業をしています。仲の良い人とはシフトがあまり合いません。 私のコミニュケーションの低さと、おそらく私が何か分かっていないのだと思いますが、それが何か言って頂かないと分かりません。私は1人なので怖くて聞けません。他の方に何か聞いていないか、聞こうとも思いましたが、余計にこじれてしまうのではないかと心配で聞けません。 「おはようございます」と言っても返って来ないので、一瞬気まずい雰囲気になります。いっそしない方が良いのかとも思いましたが、悪化するのではないかとその勇気もでません。 気にしないで挨拶し続ければ良いのでしょうが、日に日にメンタルをやられています! 辞めたくはないのですが、挫けれしまいそうです。 どうやって気持ちを持っていったら良いのでしょうか?泣きたくなります。

  • あからさまに挨拶を無視する先輩

    職場の先輩で、あからさまな挨拶無視をされました。 帰りの挨拶で、上司、先輩、私がまだ残っていて先輩が先に帰るとき、 「○○さん、失礼します」と斜向かいの席の上司だけに身を乗り出して言い、 「お先に失礼します」と後ろを振り返って別の部の人に声をかけ、 そのまま無言で私の隣を通って帰っていきました。 日頃「自分は先輩だ」とアピールするくせに、こういったところが子供で、私も感情が抑えられない子供なのでそんなに挨拶するのが嫌なら私もしてやりたくないと思います。 そんな気持ちを抑えたいです。 こんな経験をされている方、いらっしゃいますでしょうか? ご意見、お待ちしております。

  • 挨拶を無視する先輩の、挨拶の強要

    どこの会社でもいると思いますが、その支店の「ドン」みたいな人。 高校卒で結婚もせず40半ばまで勤めておられるので、確かに知識がおありで、素晴らしい方ではあると思います。しかし、「自分は何でも知ってる」「自分はえらいんだ」「自分に敬意を払え」と全身からオーラを出して、自分に許可を得ないと進めないことを知っていながら、締切が今日であっても「今いそがしい」と無視したり、場の空気を悪くすることがままあります。その人と一緒の部署に異動してきた人は半年たたず精神に異常をきたしてさらに異動したりしたこともありました。人事部のアンケートがあったときは、わざわざ1年目~3年目の若手に、「私を異動させろって書いて!そうしたら私はこの部署(無能な後輩がわんさかいる環境)から離れられるから!」と言い放つ始末。若手たちは「…」(当然どう返していいかわからず、空気だけが悪化)という感じです。 その人が、「おはようございます」とあいさつをされても、絶対にし返しません。聞こえていないわけでは絶対にありません。「フンッ」っていう感じ顎を少しあげる?といいましょうか?通り過ぎるので、本当に聞こえてないならそんなしぐさしないと思いますし、聞こえてないとしたら耳おかしいでしょという感じです。 100%いつもそういった対応なので、私はいつも通る会社内の道を変えて、その方とすれ違わないルートで自分の席まで行きました。当然、わざわざ遠くの席におられる先輩にご挨拶まではしていません。(その間にもたくさんの方がおられるので、声の届く範囲の方にはいつもどおり挨拶しています)すると、質問に行っても避けられるので近くに寄れたことのない(?)その先輩がスタスタとわざわざ私の部署までやってきて、私の席の横まで来られ、「●●(私)さん? 朝出勤して××さんにもご挨拶しないなんて失礼極まりないんじゃないの?」と注意を受けました。××さんはその先輩の横に座っている人です。特にお世話になってるということもないのですが、広いフロアの中、自分の歩いた道と、遠くの席の人ひとりひとりにわざわざ挨拶はふつう(誰も)していません。要は「自分に挨拶しなかった」ことに腹をたてていることは一目瞭然でした。「最短距離で席につくルートを通ったので、わざわざ広いフロアの中で××さんのことろまであいさつに行きませんでした。すみません。」と話すと、本当にそれが最短ルートかどうかの検証を始め、「こっち(自分の前を通る)のほうが早いと思うけど?」と返されました。 よほど気に食わなかったのでしょうが、みなさんならどう対応されますか? ・相手は挨拶を聞こえていても絶対に無視する(私にだけではありません。自分より下の人間はすべて) ・こちらが一度でも挨拶しない(というかそばを通らない)だけでもこのレベルで追及してくる 相手が偉いのなら無視されても挨拶をし続ける、というのだけは避けたいです。

  • 突然無視されています。

    最近まで会社での悩みをよく相談していた先輩から無視されています。 挨拶程度です。目をあわせてもらえません。 結構ズバズバ言うタイプの人なんですが、急にそっけなくなりました。他の人にはいつも通りです。 先輩が体調悪くなった日からです。 原因がわからないので困っています。 話しかけて余計複雑になるのは嫌なので私も挨拶程度の対応にしています。 私はどんな対応をすればいいのでしょうか? また先輩は私のこと嫌いになったのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 挨拶をしても無視をする人の心理

     職場では別に世間話や雑談を楽しくする中ではない人とでも積極的に挨拶はしたいと思います。  周囲の多くの人もそう思っているようで、ちゃんと挨拶をする人が多いです。  しかし、中には、上司やちゃんとした立場の人間(自分の命運を握っている人間)にはちゃんと挨拶をするのに、その他一般社員には挨拶をしない人も居ます。その人の他にも、他の人の前ではその人たちに対しては性格のいい人を演じているのに、誰も見ていないところで二人っきりだと挨拶も返さない同僚もいます。  このような人たち(挨拶をされても聞こえているのに無視できる人たち)の心理はどういうもんでしょうか?  人を無視したという罪悪感もないのでしょうか?

  • 挨拶を無視する教師

    高校2年生です。 高校の先生達は、挨拶は社会に出てもとても大事だといって、 いつも挨拶を自分から大声でするようにと言っています。 進路についての集会を開いたときは、経験豊富?な先生から お話を聞く機会があり、その時に、やはり挨拶は大切だという 話をしました。 しかし、その先生は普段、生徒が挨拶をしても無視するような人なんです。 もしかしてたまたまかもしれないとか、自分だけ無視されてるのかもしれないと思っていたのですが、他の子が挨拶をする姿を見ても、やはり無視しています。 目が合っていても、完全に無視です。 私はそれを知って以来、その先生ともし廊下に2人だけで すれ違ったとしても、挨拶をしていません。 他の先生にはいつもどおりにしているのですが。 これっていけないことなんでしょうか? 姉が同じ学校に通っていてその先生のことは知っているのですが、 昔から少し変わった先生だったようです。 無視されると分かっていても挨拶した方が良いのでしょうか。

専門家に質問してみよう