• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:匿名だと負け惜しみを言いたくなるのでしょうか?)

匿名だと負け惜しみを言いたくなるのでしょうか?

radnelacの回答

  • radnelac
  • ベストアンサー率30% (237/782)
回答No.6

27歳で50万円の給与の方は、正直すごいです。 世の中広いです、その様な方が居られてもおかしくは無いでしょうね。 又、「匿名の方が」と言うお話しは、負け惜しみも有り 誇張もあり、本音もあるのだと思います。 質問者様の言われるクソ、アホは、その回答者の心の錆とも 言えるのでしょうが、それはそれで良いではないでしょうか? いつかはその錆も回答者ご自身が気がつくことを待ちましょう。

関連するQ&A

  • 匿名で登録出来るSNS

    Facebook、mixi、Twitter、line、この中で匿名で登録出来るのはありますか? また、上記のサイトの中で、実名検索機能があるのはどれかも知りたいです。 上記のサイトを使うに当たって、昔の友達に自分がこういったSNSをやっていることは伏せたく、全く新しい友達を作りたいと考えています。

  • 匿名ブログの本人探し・さらしの恐怖

    還暦 定年が近づき人生に迷いを感じているときブログを開設しました。 現役時代、趣味の分野でホームページを作りたいと思いつつHTML言語やらなんだかわからず投げ出していました。 そんな時、6年前に匿名ブログを開設しました。 初めは、私の趣味の分野に特化したものとしていましたが、一時は、政治経済時事ネタも取り入れてみました。 面白いぐらいにブロ友が出来ました。その時はとても楽しかった。 しかしながら、歓迎しないコメント書き込みが増えてきたことと、 裏で、私のサイトの陰口をいろいろ書かれていることに気が付き、さらにはわたしの自宅探しや積み上げたプロフィールが書かれており怖くなり、ブログをやめ削除しました。 (団地住まいですが、何号棟の何階 建物内の位置まで書かれはっきり言って怖くなりました。警察に相談しましたがとりあえず脅迫とか実害も出ていないし取り合ってもらえませんでした。) ・積み上げられたプロフィールは、私がブログ内で発言したことでしょう。  年齢や会社名は公表していないのですが、業界 業種までは推定されてしまいました。  (その推定が、ほぼ当たっているから怖い。)  さらには(これも私が悪いのでしょうが)・・・私が他の人のブログで発言したことまで拾ってきているようです。  過去に ある地域に住んでいたとか(その方のところでは、「懐かしいですね 〇年前にその町に住んでいました・・・」などと他愛ないことを書いていたのですが。 私のリアルを知る人には、ブログの存在を教えたことがありません。家族にすら教えていません。 私自身は地域社会(地元)での交友関係が皆無に等しいです。 質問です。 1.気持ちが悪いのですが、人の他愛ないブログ内容を積み上げて個人を特定しようとする人は、どんな人が考えられますか? 2.私のような他愛ないところが、なぜターゲットとなってしまったのでしょうか? 怖くなってしまい、ツイッターやFACEBOOKはアカウント取得だけにとどめています。 ・ツイッターは発言を積み上げていくと、その人の行動や属性がわかってしまいそう。 ・FACEBOOKは設定にもよるでしょうが、逃げ道がない。 (堂々と、私が書いていた以上に おふざけ 的に自分のFACEBOOKにつづられている方、平均なのでしょうか? 外資系の会社の管理職級の方ですが・・・痛い仮装のようなものを実名で書いている方がいました。 恥ずかしくないのかな? 自分じゃとてもできない。友人と同姓同名で発見)

  • 異性を釣るエサがない、釣り方分からん人がモテない

    「やっと月給50万越えたわ。金で女釣れるわ。」とか「俺、慶応だから学生証で女釣れる。」「三菱商事勤務だから合コンで社員証を首から下げてると女の目の色が変わるのが面白い。」  とか言ってると  「そんなことで釣られる女しか相手にされてなくてかわいそう」的な嫌み言う人がいる。  でも狙った異性がいたら結局は何らかの手段でその相手を釣るんだから学歴とか金とかで釣るのもアリでしょ?  顔が良い人は顔で釣るし、優しい人は性格で釣る。 釣るためのエサが違うだけじゃん。  それとも性格で釣るのは学歴や年収、社名で釣るより高尚とかあるんですか?  釣るという言い方が気に食わないのなら魅せるとか、アピールすると言い換えても良いですが。 異性を引っ掛けようと思ったら何ならかの手段で釣るのは普通ですよね? 男でも女でも。 釣るエサを持ってない人がアホだと思いますし、エサがあっても話すのが下手とか他人の目を見られないとかの釣り方が下手な人もクソだと思います。 何のエサもない人としての価値がない人や釣り方がド下手クソの人が彼氏(彼女)いない歴=年齢になるくらいのゴミになるんですよね?

  • これを言ったら負け惜しみだと思われる?

    「負け惜しみ」ととられるのがイヤだから本音を言えないのはおかしい(問題だ) みたいな言葉ってありますか? 四字熟語、ことわざ、なんでもいいです。

  • これは『負け惜しみ』と言うのでしょうか??

    こんにちは。高校2年生の女です。昨日父と争論していた内容についてなのですが…、 世間から難関と言われる大学に行っている方=凄い人物なんですか? 最近テレビのエンターテインメントで有名な難関大学の現役学生や卒業生がよく注目されていますが、私にはそれがどうして凄いのかさっぱり分からないのです。特別凄い訳でもないと思います。それを父に話すと… 父「そう言うなら、そこの大学に受験合格してみろ」 私「その大学に行きたいと思ってないから、する必要がないよ」 父「そういうの、"負け惜しみ"ってんだよ。出来もしない癖に大口叩くな」 との事でした。 決してその大学に関わる方々を貶している訳じゃありません。 私としては、自分の行きたいと思う大学へ進学し、自分の目標や理想に向かって人生を歩んでいく事こそ素晴らしいと考えているのです。なので有名な大学に入っているからこそ凄い、と言うのは理解出来ません。 私と父は別々の人間故、考えが異なるのは当然なので衝突は気にしてませんが…私が訊きたいのは、 私の考えは『負け惜しみ』と言うものなのでしょうか?と言う事です。 肯定の場合、それは何故ですか?否定の方は、私の考えは一体何と呼ぶべきなのでしょうか? また、多くの方が難関な大学を尊敬したり、重視したりするのは何故でしょうか? 漠然とした質問ですみません。様々なご意見お待ちしてます。宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 負け惜しみ?

    プライドが強いと負けを認めませんか?

  • 性格が良い人と外面が良い人を見分けることができる?

    性格が良いのか外面が良いだけなのかの違いを見抜けますか? 多くの人は見抜けないんだから、結局はバレなきゃいいんでしょ? ホームレスとかの落伍者を見たときに「うわ、気持ち悪い。死ねばいいのに。キモ!税金払ってないのになぜ公道に寝てるの?さっさと死ね。」と友達に言ったり、写真付きで実名でやってるFacebookにあげたりするのが性格の悪い人です 「あ、ホームレスの人がいる。320円おいてくるね。これで牛丼でも食べてほしいから。」と友達に言いながら 帰りの電車で(ホームレス、気持ち悪かった。死ねばいいのに。キモ!税金払ってないのになぜ公道に寝てるの?さっさと死ね)って、匿名のサイトに載せたり、ツイッターに載せたりしてる人は外面が良いだけの人です。 しかし外面が良いだけの人は多くの場合性格の良い人だとみなされます。それは外面がいいだけなのか心の底から性格が良いのかの違いは分からないからです。 性格の良い悪いって、他人を見下したりしないこと、じゃなくて見下したことがバレてるかどうかで決まりますよね? だって腹の中で何を思ってるかとか家に帰ってから何を言ってるのかは誰にも分からないんだから。 性格がいいことと、単に外面がいいだけのことと言うのは実質的には大きく違うが、それを判別出来る人はほとんどいない。 要は外面さえ良ければ、内で何をしていようがバレなきゃいい。 周りには耳障りの良いことだけ言って、匿名とかバレない環境でボロカス言えば性格が良いってことになる。 「態度や目を見たらその人が本当に性格が良いかどうかなんて分かる。」「気持ちが外にでないと思っているのは浅はか」 こういうことを言ってくる、自称人を見る目があるという人はどうやって「性格が良い人」と「単に外面が良いだけの人」を見分けてるんですか? 実際に会ったこともない芸能人を「あの人は性格悪い」とか決めつけてる自称人を見る目がある人、ぜひ教えてください 。

  • 負け惜しみについて

    これは負け惜しみですか? 私は大学2年、秋田の出身で、同級生は岩手の出身です。 去年、甲子園で能代商業が鹿児島の神村学園に勝ち、秋田勢の甲子園の連敗を止めました。そのことについて、岩手の同級生がこんなことを言ってました(鹿児島のピッチャーは秋田をなめてただろ?自由にバッティングして下さいというようなボールばっかり投げてたよな?秋田は勝たせてもらったんだな?)などと言ってました。 尚、去年の岩手の甲子園は初戦で東東京の帝京高校に敗れています。 私の同級生の発言は負け惜しみですか?

  • 負け惜しみにしか聞こえないのですか?

    既婚子持ちの主婦から見れば、 独身女がどんなに「私は幸せだよ」と言っても、 負け惜しみにしか聞こえないのですか?

  • 負け惜しみ・・・

    人間、なかなか素直になれないもので、子供も大人も、男も女も、スポーツマンも芸能人も、政治家も先生も・・・どんな人でも負け惜しみを言うものですよね。 そんな「負け惜しみ」の例を、教えて下さい。 ・ご自身で言ってしまった「負け惜しみ」 ・こんな「負け惜しみ」を言われた ・社会での「負け惜しみ」例 ・これも実は「負け惜しみ」だろう 色々な「負け惜しみ」の言葉が知りたいものです。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう