- ベストアンサー
匿名ブログの本人探し・さらしの恐怖
- 匿名ブログを開設し、ブロ友ができたが、批判コメントが増えてきて投稿をやめた
- ブログ内の発言から個人特定され、自宅やプロフィールが書かれたため、怖くなり削除した
- ツイッターやFACEBOOKもアカウント取得だけに留めている理由について考えている
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他の回答にあるように悪意で特定しようとすることもあれば、単純に著作に興味を持ったということもあるでしょう。「マンウォッチングゲーム(人間観察)」みたいなこともあるかと思います。 ただ個人情報をさらすのはやりすぎですね。政治的意見に対する反発なのか、地域社会で交友がないことから 「あの人って実は・・・・」的なことかもしれません。 スマイリーキクチさんの話は「女子高生監禁殺害事件」の犯人も1人と虚偽の情報を流されたことから刑事事件となったもので質問者さんのケースには当てはまりません。 インターネットでの書き込み・発信は、やっているときは個人作業なので意識が乏しくなってしまいますが、現実的には全世界に向けて発信されているわけです(全世界で見られているわけではないのですが)。メリットもデメリットもあるのですからその点は留意、覚悟しないといけないのでしょうね。
その他の回答 (3)
- onbase koubou(@onbase)
- ベストアンサー率38% (1995/5206)
●政治的意見もわたしの感覚としてはたいしたことないものと考えています。 ○これは「受け取り方」なので何とも言えません。 例えば私は別の質問で「某水泳選手の窃盗事件」について「説明に矛盾があるので某水泳選手の主張には信がおけない」と回答したのですが、それだけで「某国の回し者扱い」されましたよ(笑)。 ●マークされたのか不思議です。 ○それは当人しかわからないことですが、先の回答にも述べたとおり「興味を持たれた」のは確かでしょう。 それが「自分の気に入らない意見を言う人間」だったからなのか「匿名だけど自分が知っている人かもしれない」からなのか「リア充に見えるので妬ましくなった」のか。 ちょっと前にニュースになったような「不適切画像をネットにアップするアルバイト」のようにインターネットには(実社会でも同じですが)一般社会常識では図りきれない人がいるのは事実なのです。「割り切る」しかないのです。
お礼
有難う御座います。 いわゆる 変質者的な人がいるということですね。
- esidishi
- ベストアンサー率36% (191/519)
特定しようとした、もしくはブログを見た人の中に過去の知人が居たのでは? ブログの記事の内容で個人の日記を書いていたり、 住んでる地域を書いていると、ある程度どのあたりに住んでるかわかってしまいます。 いろいろな他人のブログを、記事を読むだけで推測できる範囲で 晒して炎上させる悪趣味の人なんでしょう。 相手はストレス発散でやっているだけ。 以前、テレビでも取り上げていた芸能人スマイリー○○○さんが ブログに無実無根の中傷コメントを書いたことで告訴。 書いた人18人が書類送検されたとありました。名誉毀損罪だそうです。 この件でも最初の警察の対応は「削除すればいいでしょ」なんて 簡単なもので、全く相手にされなかったそうです。 警察署を変えては、相談に何回も行って、やっと話を聞いてくれる 刑事さんに出会えて、動いてもらったようです。 ネットでの中傷問題は年間10000件あるらしいです。 なので、 ブログを書くなら住所特定されそうな内容の記事は書かない。 フェイスブックはフェイスブックのみで考え ブログのコメントも、コメントできない設定にするか 悪質なコメントのIPだけ拒否設定にする。 ブログを書いていて、喜ばしいコメントを残す人がいるので 正反対に批判するコメントを書く人もいるのは当然のことです。 >どんな人が考えられますか? ストレス発散でやってるだけだと思います。 今や小学生でもネット使えますから、犯人は意外と若いかも。 >なぜターゲットとなってしまったのでしょうか? 相手はターゲットなんてどうでもいいと思っているでしょう。
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
>>1.気持ちが悪いのですが、人の他愛ないブログ内容を積み上げて個人を特定しようとする人は、どんな人が考えられますか? 質問者さんのブログが気に入らないと感じた人たち。歓迎しないコメントが増えているから、候補者というか、容疑者多数っていうところでしょうか。 >>2.私のような他愛ないところが、なぜターゲットとなってしまったのでしょうか? それは、歓迎しないコメントを読めばわかるのでは?それが判らないなら、いろんなところで反発を喰らっているのに気がつかない鈍感な人ってことになると思います。 ちなみに、ネットをみると「ブログやFACEBOOKをやる人の気が知れないね。プライバシの心配をしながらも、自分のプライバシーをネットで自分自身で世界にばら撒いている。まあ、タレントさんたちはプライバシをさらすことで、大金を得る可能性があるからわからなくもないし、商売にとってプラスになるなら理解できる。でも、単なる無名の一個人でいたいなら、そんな真似絶対できない!」という書き込みを見たことあります。 質問者さんもブログ開設で楽しかった時代もあったのでしょうけど、同時にそれはマイナス要因を呼ぶ行動でもあったのですね。 何事もプラスもあれば、マイナスもあります。代償の法則から私たちは逃れることはできません。
お礼
政治的意見もわたしの感覚としてはたいしたことないものと考えています。 なぜマークされたのか不思議です。 批判は避けるようにネガティブな意見は反発も招くので避けていました。 50年前のオリンピックのころから私や亡き父母が撮影していた町並みの写真と現在の比較、思い出がメインです。人物はモザイク等処理しています これでもねたまれる要素があるのでしょうか? 同じ写真を持っている私の親戚すら疑いたくなりますが、この写真を知る人たちは、ネットリテラシーは高くありません。