• ベストアンサー

Lineでどのように返事すべきでしょうか?

「可愛い、秋っぽい画像みーっけ☆」とLineでこのような画像が送られてきました。どう返信すべきでしょうか? 相手の女性とは、婚活で一度お会いした関係です。 相談所の先生からは、私の反応がよくないため相手の女性が不安に思われている、積極的に返信してくださいとのことで正直、困っております・・・。 私としては頑張ってメールを続けていきたいと思っています。 (遠距離なので、あまり会うことはできません)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ih6444
  • ベストアンサー率17% (151/852)
回答No.2

「素敵な秋を見つけたんですね。これは地元の公演で見つけたんですか!?  僕と会うまで取っておいて頂けたら嬉しいです」や 「でも早くお会いしないと秋も終わりますよね。寒くなる前にお会いしたいので  タイミング合せてデートしましょう。」 「何時ごろならお時間空いていますでしょうか。〇〇さんに合わせますので  屈託なしに言って欲しいです」 でもイイかなと思います。

momocat1
質問者

お礼

haha, 積極的ですね。私もそのようなキャラになってみたいです(程遠い~^^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

思ったことをメールしては如何ですか。 ここでの回答を宛にすると、これから常に相談しなければならなくなりますからね。 恋愛経験が多い少ないに関係なく、失敗を糧にして次の恋に生かし成長するんですよ。

momocat1
質問者

お礼

思ったこと・・・ 「神秘的ですね。葉っぱの中に葉っぱが」と頑張って返信してみました。 ↑微妙な反応ですよね。 さすがに、無理してすっごい素敵!みたいなことは言えなかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 片思いしている人へのLINEの返事

    恋愛経験に乏しい20代の女性です。特に男性の方、アドバイスよろしくお願いします。 去年一目ぼれしてからずっと片思いしている知人と、最近私からお願いしたことがきっかけで LINEで話すようになりました。その人はきっとモテる人だと思います。 直接会ってお話したいと思っても住んでるところが遠くてなかなか難しいので、 今はLINEでのやりとりしかしていません。 相手の返信は毎回10~30分程度でしてくれるし、絵文字や顔文字もあるので 冷たい感じではないのですが、いつも私から送った質問への最低限の返事だけなので 次にどう返信すればいいか困ってしまいます。 友達と話す感じを思い浮かべながら返事を考えるのですが、 結局あいづちをしてすぐに私から別な話題を振っているということが多いです。 とりあえず友達としてもっと相手の方について知りたいのですが、 なんか質問攻めになってしまいそうで気が引けます・・・。 どうすれば話を続けられる(1つの話題から話を広げられる)のでしょうか? もしかして、相手は私とのLINEが面倒だからわざと返事しにくい返事をするのでしょうか? やはり表情などが見えないので相手の気持ちを汲むのが難しいですね・・・(^^;) また、いつも大した用もないのに用を作ってLINEを飛ばしてるので、 もしかしたら私の好意は伝わってるのかもしれませんが、 上記のような感じなので、相手は私には一切興味がないのかなとも思い始めました。 その人は優しい性格(お人好しともいえるかもしれません・・・)だと思うので 私に気を遣って無理に返信してくれてるのではないかと。 私の感覚では、脈があれば相手も少しは話題を振ってくれるのかなと思うのですが・・ 今の状況で、脈があるかどうが判断できますか?できるならどうでしょうか? 全く脈がないなら、大した用もなくLINE飛ばすのは相手の迷惑だと思うのでもう諦めるつもりです。 なんで今さら悩んでいるかというと、LINEのお願いはSNSのメールでしたのですが、 既読してから彼がLINEを飛ばしてくれるまでの時間が速かったので、 私とLINEで話すこと自体は嫌ではなく、全く脈がないわけではないのかなと 勝手に思っていました。(><) それと相手に失礼だと思いながらも、「中身のある内容にしよう」とかずっと返信を考えてしまい 私の方が返信が遅くなってしまうことが多いのですが、 興味のない相手からでも返信が遅いと不快になりますか? 長文で分かりにくくなってしまいました。すみません。 最後まで読んでいただきありがとうございます。 ぜひ率直に思ったことをご回答お願いします!

  • メールの返事で。。。

    特に女性の方にお聞きします。 現在,メール交換をしている(交際していない)女性は忙しくてメールを返してくるのがいつも遅いです。それに対し,その女性は毎回「すいません」という言葉や絵文字を付けています。 正直,負担をかけているのかなあ,私への悪い気持ちが大きくなりすぎて距離を置かれるんじゃあ,と心配しています。 そこで質問なのですが,自分が忙しくてメールを返すのが遅れて,相手へ謝りの言葉を添えたメールを返信した場合,どのように反応してもらうのが良いですか? (1)気にしないで,という内容 (2)あえて,それに対しての反応をせず(言葉ナシ),普通に違う話で返してくる。 (3)その他 特に交際前の男女関係においてという場面でのお答えをいただきたいです。

  • 一年の空白期間からのLINEを送る人の心境

    一年くらい前に婚活で連絡先交換した方から、元気ですか~とLINEがありました。 会ったことはなく、一年前は私がメッセージを送ったっきり返信がなく、そのまま放置していた方です。 LINEを見返して思い出しました。 一年の婚活で成果が出てないから思い出したように送ってきたように考えてしまいます。 相手から会いましょうとか積極的にいってくるわけでもありません。 この方は何がしたいのでしょう?

  • メールの返事がないとき、あなたなら???

    いつもお世話になります。 コミュニティサイトで出会って2か月半になる男性がいます。私も彼も40代半ばです。 子どもみたいな質問ですみません。 <状況> ・彼の仕事は、この時期、昼も夜も忙しい。司法書士さん。専門は借金、負債、債務処理など。重いケースが多い。 ・3月下旬まで忙しいと言われた(日曜日に電話したとき)。深夜0時過ぎにメールが来たこともあった。まだ初期の熱いころ。 ・毎日ラインやメールが続いていた。電話では気が合うので1時間~2時間話すことが多かった。 ・彼のラインが壊れているが、ショップに聞いて修理する暇もない。前にも1度壊れた。 ・最後の彼からの返信はこの前の土曜日(3月1日)。それから今日(3月5日朝)まで返信がないが、日曜に電話したとき「早くライン修理します」と言っていたが、酔っ払っていたので、どうだかわからない。 私が月曜朝に「二日酔い大丈夫?ご多忙お察しします。でも、もしも、3月の下旬に、休める日が出たら会えるといいなと思っています。4月でもいいけど、4月は私のほうが予定がわからない」という意味のメールを出したきり、今日まで(2日間)返信がありません。相手が怒るような内容ではないと思います。 この場合どうしたらいいですか? 男性、女性の立場で、「こうすれば、相手が不快にはならない」という方法を教えてください。 私は 1.相手からの返信があるまで出さない。⇒すっかり忘れられてしまうのでは?と不安。 2.相手をあと3日待ってみて、何も返信がないときに、こちらからメールする。(金曜あたり)。 3.返事のいらない「お疲れ様」メールを毎日出す。相手から返信なくても。 みなさんなら、どうしますか? 教えてくださいm(_ _)m

  • 先輩とのline

    私は今年になってlineを始めた大学1年生です。元々メールも苦手で普通の人の返信の仕方(ルールみたいなもの)が分かりません。 あまり他の人とlineをしないので最近の若者のノリというか決まりみたいなものが分からず困っています。 気になる先輩とlineをたまにするのですが、lineを早く返すことができず5分、10分くらい経ってから返したりしています。先輩は合わせてくれているのかどうか分かりませんが同じくらい経ってから返してくれます。 そしてlineの内容なのですが、私はどう返信して良いのかが分からず先輩のコメントにだいたい反応して会話を続けてしまいます。自分からあまり会話を広げられず、いつも会話の話題を変えるのは先輩からです。 会話の内容をいきなり変えるのは失礼なのではないか?と思い、私からは変えられず会話がグダっているようで不安です。 そして相手に話が噛み合わない返信をしてしまいます。相手の真意を掴めないというか、送った後にこういう事じゃなかった!と気付いたりします。 先輩に質問系で返すとすぐ返ってくるのに、噛み合わない!って思う返しに対しては20分とか30分後に返ってきます。 どうやったら相手に気の利いた返信が出来ますか? また気を付けた方が良いことはありますか?(ルールみたいなものはありますか?) どうでも良いことには触れない方が良いのでしょうか? 会話の内容をいきなり変えるのは失礼ではないですか? 質問が多いですがよろしくお願いします。

  • 婚活中の片思い

    はじめまして。 32の婚活中の女性です。 婚活中とはいえ、臆病な性格のもので何度か婚活パーティに参加したり、婚活サイトには登録しているものの積極的に相手を探せてはいません。 参加した際は、好みではない方に好かれそのことに対して嫌な感覚がぬぐえず婚活に対して積極的に進めません。 そんな状況なのですが、 1年ほど前に知り合いから紹介された半年程度メールのやり取りをしている方がいます。 ひと月に一度程度は、ご飯を食べたりしていますが進展はありません。 紹介された当時は、あまり興味がなかったのですが何回か会ううちに好きになってしまいました。 しかしその方は、非常に忙しく、かつ友だち付き合いが多い方で、お休みに遊ぶことはできていません。 くだらないメールをしたら、「忙しい時に癒される、ありがとう」などの返信も来ましたが、 そのことに嬉しいです。と返すと「なんか言ったっけ?」と言っていました。 天然なのか、それ以上どうこうされるのを防いでいるのでしょうか。 また、その方からのメールはありませんが、返信はあり、仕事のことはどうこう言いたくないと言っていたのに、残業で疲れていますなど励ましてほしげなメールもあったりし、忙しい時期は何食わぬ顔で励まし系のメールと雑談メールを送っています。 女性の方から特段何もない状態でメールを送っていれば、好意があるのは気付くと思います。 単純に友達として受け入れてくれているのか、めんどくさいのでやりとりを続けているのでしょうか? 好意は感じるものの、それが恋愛感情がらみのものか、友情なのかがわかりません。 今回、お誘いしてみたら返事が数日たっても来ないので、そろそろ諦めなければいけないのかなと思い御相談しました。 忙しい時でも、今度ね、等の返信は着ていましたが、今回は来ないもので正直凹んでいます。 婚活も考えているのでどこかで区切りをつけなければいけないのですが、それが自分でできずに困惑しています。 メールの返信がないだけで動揺してしまう自分に嫌気がさしますし、告白などの積極的なこともできません。 年齢のことを考えると告白なども、逆に迷惑なのではないかと思います。 男性からしてみれば、女性から告白を受けるのはあまり嬉しくはないと聞きます。 ふっ切るために、みなさんのご意見を聞きたいと思います。 まとまりなく、乱雑な文章ではありますがご意見よろしくお願いいたします。 また、婚活世代の女性からなにか婚活に関するアドバイスもいらだけたらと思っております。

  • 告白の返事待ち期間での対応

    長文ですがご相談させてください 私   26歳 男 相手 23歳 女性 知り合った場所は、結婚相談所の婚活パーティーです 2ヶ月ほど前に知り合い、連絡はLINEで取り合っています 3回目のデートの帰りに私から「付き合って欲しい」と告白しました。 告白した時に相手は、「すごく早くて驚いた、すぐには答えが出ない。」と言われましたので 「返事はすぐにじゃなくても良いが、俺は本気だから考えといて欲しい」といい 現在は告白の返事待ちの状態です 告白の後に、 相手には言っていませんが 私と付き合ってもいいかを考える、機会になればと思い食事に誘いました。 その時に、 「早く答えを出さなくてはいけないと思っている、だがまだ答えが出ていない、少し会いにくい」 と言われ 私は「返事は気にしなくていい、単純に食事へ行きたい」と言いました その後、相手からの連絡はありません。LINEにも既読が付いていません 私からも連絡をしていません 私が思っていることは 知り合った場所が婚活パーティーなので、 多分ほかにも彼女にアプローチをかけている人が何人かいて。 (確認は取っていないので定かではないですが) それで、他の男性との比較が難しく悩んでいるのかも?と思っています そういうのもあって早めに告白したのですが裏目に出たのかもしれません。 そこで質問なのですが、 相手に  「まだ考えが決まっていないならそれで良い、考える判断材料になるように、 食事かデートに行ってもらえないか」とLINEではなくメールをしてもいいものでしょうか? それとも、彼女のプレッシャーになるかもしれないので、メールせず待ったほうがいいのでしょうか? 一番怖いのは、連絡もなくフェードアウトされてしまうことです よろしくお願いします。

  • 返事がこなくなってから3日になります。

    彼女からのメール・電話の返事が一切来なくなってしましました。 相手も自分も二十歳です。付き合って今日で1年です。相手は働いていて、こっちは学生です。 関西と東海の遠距離中で、今月は事情があってまだ一度も会いに行けていませんが、先月までは月に2度のペースで会っていました。 先月末まで互いにメールし合ったり毎晩電話をしていました。向こうからかかってきたりこっちからかけてきたり半々でした。 最後のメール(LINEのメッセージ)を交わしたときも全く変わった様子はありませんでした。その日もいつもどおり朝のおはようメールから始まり、いつもどおりでした。 先月末(6月29日)のお昼休みに交わしたメール↑を最後に相手からの返事は一切無くなってしまいました。今日に至るまで何のメールも電話もありません。 こちらから呼びかけてもなんの返事もありません。 もちろん電話代の料金未納で向こうが電話が使えないのかとも思いましたが、LINEのメッセージを送ると、送ったメッセージが少し経つと「既読」と表示されているので、相手には届いているはずなのです。 女の子なりの何か事情があるのでしょうか、、 相手は他の男の子と遊び回るような性格でもありません。 全く理由が見当たりません。 どうすればいいのでしょうか、このまま返事がなくとも適度にメールを送るのか、いっそ放置してしまうのか、、 不安で落ち着きません。 ※真剣に悩んでいるので冷やかしは絶対にやめてください

  • 彼氏が私のLINEの返事を後回しにします

    付き合って7ヶ月の同い年の彼氏がいます。 大学2年生です。 彼氏とは付き合う前からずっと毎日LINEを続けています。それが最近、私のLINEの返事を後回しににするんです。 彼氏は部活をしていて忙しいので、返せるときに返してくれたんでいいんです。でも、Twitterでつぶやいたり、誰かのツイートに返信する時間があるのに、なんで私のLINEを通知だけ見て後回しににするの?と思います。 私のこと冷めてきたのかなと思って、その気持ちを確かめるために、前突然会いに行くと、来るならゆってくれたらいいのに!とゆって抱きしめたり、キスしてきました。その反応を見て、冷めてるわけではなさそうだなーと思いましたが、相変わらず私のLINEよりもTwitterをしてます。 考えすぎだと思うけど、前は私のツイートをよくお気に入りしてたのに、最近は返事もしないし、お気に入りすらしません。他の子のはお気に入りしたり返事するのに。 他の女の子にTwitterで返事してるのをみると、部活の子だから仲いいんだと分かってても、私よりその子の返事の方が先にするんだと思ってしまいます。 Twitterを消せばこんな不安は消えるけど、消すことはできないので、ついつい不安なときほど気になって見てしまいます。 慣れなのか、私にあんまり返したいと思わないのか、わかんないです…。

  • 未読から既読になった瞬間に返事が来る

    婚活サイトで出会った女性とLineをしています。 ・返信しやすい内容だとすぐに既読になって返事がくる。その瞬間、すぐにこっちが返事をすると長いチャットが始まる。 ・一度チャットをやめて時間がたった後、コメントに困る内容のメッセージを送るとずっと未読のままで、やっと返事がきたと思ったら既読になっている。 ・返信しやすい内容と、返信しにくい内容であからさまに変化が異なる。既読無視になったことは一度もない。 これって、既読になったらすぐに返信しなければならないプレッシャーを感じたくないから、未読のままメッセージを読むという裏ワザをしているってことですよね。 脈ありですか?

このQ&Aのポイント
  • 過去に傷つけられ、学校を辞めるほどの辛い経験をしたけれど、どうすれば心の負担から解放されるか悩んでいます。
  • もし本当に優しい人なら、傷つけた相手に謝り、許してもらうことが大切です。しかし、傷の深さから殺意が湧いてしまうこともあります。そんなときはどうしたらいいでしょうか?
  • 忘れることができず、毎日苦しみの中にいる状況から抜け出す方法を知りたいです。
回答を見る