• 締切済み

福島原発正門前の東電社員宅

福島第一原発の大事故がありましたが、それを遡ること数年前。 この掲示板の某所で、とあることから私こと原発反対派と、東電社員こと原発推進派が議論になりました。 議論に成り果てたために双方ともその投稿を抹消されてしまったのですが、それが削除される前にその原発推進の東電社員は、 「我々は原発の安全性に絶対の自信を持っている。お前が原発の隣に住んでみろと言うなら俺がその正門前に住んでやる! その方が通勤も楽だ」 との捨て台詞を吐いて消されていきました。 が、本当に福島原発の正門前近くに住んだと思いますか。(←質問その1) もし住んでいたら今頃は白血病になってますか。それとも電力研究所のホルミシス効果で不死身になってますかね?(←質問その2) そう言ったのは福島事故の前だったからそう言えたのであって、今となっては原発関係者も普通は原発正門前に住まないですよね? それと社員でなくとも原発推進派は原発の隣とか正門前に住むと思われますか。嫌がりますか。(←質問その3)

みんなの回答

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.2

>本当に福島原発の正門前近くに住んだと思いますか。  福島原発の周囲は現在も帰還困難区域に指定されていて、居住が制限(禁止)されていますから、住む事は出来ません。 >もし住んでいたら今頃は白血病になってますか。  事故が起きた当初と比べ、月日が経過した現在では放射線の量も(安全性が確保されているとは到底言えないレベルではあるものの)かなり下がって来ています。  事故直後であれば兎も角、現在は福島原発の間近と言っても敷地外の事であれば、数ヶ月以内に白血病になるほどの急激な悪影響があるとは思えません。  危険ではあるものの、それは何年も住み続ければ癌などの発生率が増加する等の悪影響が"あるかも知れない"というレベルのものであって、現在の線量は短期間でどうこうなるという程のものではないのです。 >それとも電力研究所のホルミシス効果で不死身になってますかね?  ホルミシス効果は存在するという報告と存在していないとする報告の両方があり、本当に存在するのかどうかが明らかになっている訳ではありませんが、あるという報告であっても不死身になるなどと言っている訳ではありません。 >そう言ったのは福島事故の前だったからそう言えたのであって、今となっては原発関係者も普通は原発正門前に住まないですよね?  先述の通り、帰還困難区域に指定されているので住む事は出来ません。  又、指定が解除される様な事があるとしても、原発に出入りする交通の妨げになりますから、正門前に家を建てる事は許可されないと思います。  正門前と同等の近距離という事であれば、もし、その様な所に電気・水道・ガスといったインフラが整っているアパート等があれば、正に >その方が通勤も楽だ という理由から、そこに住みたがる社員はある程度の人数いると思います。  しかしながら、その周辺地域で営業しても、客が来る事が期待出来ないため、商店や娯楽施設が開かれる事は無いでしょうから、そういった不便さの問題から、社員であっても住みたがらない人の方が多いと思われます。 >社員でなくとも原発推進派は原発の隣とか正門前に住むと思われますか  社員でなければ原発の近くに住む事によるメリットは何もないのですから、商店や娯楽施設が無いというデメリットから、進んで住みたがるような人は居ないと思います。  放射線は確かに有害なものではありますが、元々自然界にも僅かな量は存在しているものであり、人体内にも天然の放射性物質が存在している状態が当たり前ですので、原発起原の放射性物質や放射線であっても、その量が自然界に元々存在している放射線量と比べて十分少ないものであれば恐れる必要はありません。  一方、どれ程対策を施したとしても、想定外の事が起きて事故に至る恐れまで無くする事など出来ませんから、もし事故が起きてしまった場合に如何にして被害が大きなものとはならない様にするのかという事も考えておかねばなりませんが、現実には原発事故が起きた際にどのように避難すれば良いのかという事が定まっていない自治体も多く、原発事故の対策が十分なされているとは言えません。  それにもかかわらず稼働に踏み切る原発がある事を考えますと、原発事故を防ぐ対策の方に関しても、十分な対策がなされていると信ずる理由は無いと思います。  つまり、質問者様の様に放射線や放射性物質を無闇に恐れる事も、その東電社員の方の様に原発が安全だと盲信する事も、どちらも間違いであると思います。

jepen
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 出来ればもうちょっと質問文を詳しく読んで欲しかったです。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

今も原発反対なのかどうかがまず問題ですが、継続しているとすれば住むかもしれませんね。放射線の影響は人によってずいぶん違うそうですから、よほど強烈な放射線を浴びない限りは白血病になっているとは言い切れません。

jepen
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 私が反対派で、推進派のその人に「原発の隣に住んでみろ」と言ってみたら、その人は「住んでやる!」とわめいた… という事情です。

関連するQ&A

  • 福島原発に残る社員たちは・・?

    東電社員、協力会社の社員の方々で、地震発生当初から福島原発の中に留まっておられる方はあるのでしょうか。 それとも交代で管理しているのでしょうか。 心配しています。 よろしくお願いいたします。

  • 東電福島原発事故について

    東電福島原発事故で、作業員の皆様の食事が5月から改善されると言う報道がありましたが、より美味しくて安全な食事の提供のシステムを提案をしたいのですが、連絡先を教えてください。

  • 福島原発10シーベルト東電も国も甘く見てたのでは?

    長文失礼します。 今回の漏出放射線量は実際には測定不能で10シーベルト以上という事です。毎時10シーベルトというと原子炉の圧力容器内部と同じ放射線レベルで、1時間浴び続けると命を落とす恐れがあるとネットで説明されていました。 これまでの漏出放射線量とはケタが違いますね。 下記YouTubeページでは、今回の3.11福島原発事故の深刻さを東大の「児玉龍彦」先生が熱く解説されています。 http://www.youtube.com/watch?v=C3Gap0QbL_c&feature=feedf 1._熱量から換算すると広島原爆の29.6個分に相当するもの­が漏出。ウラン換算すると20個分が漏出。 2._福島原発事故による汚染物質の1年間経年残存料が原爆が1­/1000に下がるのに対して福島事故は1/10にしか下がらな­い事。 3._チェルノブイリ同様に原爆数十個分の放射線残存物を放出し­た。 そして今回の10シーベルト漏出です。これはもはやチェルノブイリと言わざるを得ない状態にも思えます。 東電・国は前政権の乱暴な原発推進も加えて原子力発電を甘く見ていたのではないでしょうか? 3.11福島の現状とこれからについてご意見を頂ければと思います。

  • 福島原発で現場作業しているのは誰ですか?

    3人が被爆した原因を、東電が会見で「情報が共有されていなかった」と言いました。 原発事故指令所が福島県庁に退却したせいで、現場とのコミュニケーションが上手く行ってないのではないでしょうか? 原発現場で危険な作業をしているのは、全て下請け会社の人ですか?現場で現場作業を指揮している人は東電の社員なんでしょうか? 原発で諸作業をしている人たちの総数はどのくらいで、そのうち東電の社員や技術者は何人くらいなんでしょう? こんな神風特攻隊のような決死の作業を下請けにさせるって、酷だなあという思いから質問しました。 宜しくお願いします。

  • 東電社員原発見捨てて一斉逃亡しようとした?

    事故発生当初、東電社員が原発を見捨てて、一斉に避難逃亡しようとしたという話を聞きましたが、本当ですか。

  • 福島原発はこの位の地震には大丈夫の筈では?

     私は赤と呼ばれながらも原発反対を26年前から続けてきましたが、推進派の説明では福島原発はこの位の地震には大丈夫の筈ではなっかでしょうか。  レベル5の事故ですが推進派はこの点をどう思っているのでしょうか?

  • 原発問題で、東電にいまさら怒る福島県民に疑問

    原子力発電所が建てられている県には、国から莫大なお金がもらえております 数年間にわたって、金額500億円をゆうに超えている もちろん『国民からの税金』です。 こんかい地震がおきなければ、福島にはまだまだ、今後も国からお金が支払われ続けたわけです そこで疑問なんですが、なんのためにお金は払われているんでしょうか 原発が絶対安全ならば、払う必要ありませんよね…? リスクをともなっていただくからこそ、お金が支給されわけです 散々それ受け取っておいて 事故がおきたらキレるってのは、勝手すぎませんかね 「お金なんぞいらないから、原発撤去してくれ!」 福島県民全体がそう思って脱原発運動でもやっていたというなら 話は別です。 「ほらみろ、やっぱりどうしてくれるんだ東電!」 そう怒るのも無理はない でも現実は違いますよね? ああ~やっぱり反対しておけばよかった…お金に目がくらんだ自分達も反省しなければ って姿勢なら納得もできます 一方的に被害者づらはないでしょう 【いざという場合があるから】お金をもらえてたって分かっているでしょう? 納得して要請を受けたのは福島県知事さん それを支持したのは福島県民 その後の歴代県知事は、ひとりも原発撤去などうたったことはない それらを選んだのは福島県民 事故がおきて怒れる立場ではありません 質問の前置きが長くなりましたが あの方達はリスクゆえにお金をもらえていたということを分かっているんでしょうか そして自分達がそれに絡んでいたことをわかっていて 東電に全責任を押し付ける気なのでしょうか?

  • 原発事故と東電への非難について

    原発事故についてずっと納得できないでいます。国策として国が推進し厳格な安全基準を守って来た東電が土下座させられてすべての悪の根源のように扱われています。推進役の国、安全基準を定めた機関、学者等への目はなぜ向かないのでしょう。未曾有の大災害での損害として東電への補償、救済は1円もないのでしょうか?原発が人災なら、想定未満の防波堤や海辺の住宅を認めて来た自治体による人災は認めないのでしょうか?東電関係者ではありません。日本全体東電たたきでいいのでしょうか?

  • 福島原発について、これからの原発を考える

    福島原発で大惨事が起こっているにも関わらず各専門家の方々や与謝野大臣、勝間和代氏などは『日本の経済成長のためには原発は必要』と声を揃えて言っています。福島原発は福島に電力が届くのではなく都市部のための原発だと聞きました。今回、東電のお偉いさんしかり原発推進派しかり、彼らは誰一人原発事故収束の為に自ら作業に飛び込むことをしたりはしません。東電の下っ端の作業員や自衛隊が被曝覚悟で決死の作業をされています。 経済成長=幸せではないことはみなさん薄々気がついていると思うんです。ブータンのように経済成長率よりも国民の幸せ指数の向上を目指す国もあります。経済的には世界的にみても先進国でありながら小学生が幸せではないと感じている国として世界1位のランキングされている日本。私はむしろ生活水準が下がったってみんなで協力しあう世の中になれば一人一人の幸せの実感てあがるのではと思います。経済成長を気にするというのはゴールのないマラソンをするのと同じように思えてなりません、そこには幸せに気づく余裕すらいつまでも持てない確率が非常に高い。 原発をクリーンエネルギーと主張する方々も多いですが、自分たち以降も負の遺産を背負わせる事になるのにどうしてクリーンエネルギーって言えるんでしょうか?このまま日本は今の贅沢を貪る生活から、自然に立ち返る必要性を自然に警告されているように思えてなりません。人間最低の衣食住と排水設備が整っていればなんとか生きていけると思います。私たちは国や企業に多大な電気が必要なのだと洗脳を受けているのではないでしょうか。 私は都内に住んでいますが、本当に都内に必要なら都内に原発をつくるべきだし、国が必要というのなら原発の隣に国会をつくればいいと思います。大の利益のために小の命は失われても仕方ないと国が考えるのなら非常に悲しい。しかも当事者はいざという時何の被害も受けない。 もちろん、これまでの電気に不自由しない生活に私は大変感謝しています。でも私たちの生活には沢山の被曝された方の上で成り立っていることや、これから先も負の遺産や原発事故に怯えて暮らさなくてはならない状況を考えると、勇気を持って新しい選択をする必要性を感じます。 水素で車が動くようになった時代ですし、新たなクリーンエネルギーに頑張って切り替えられないのでしょうか。私はみんなが協力すればできないことはないと思うのですが、みなさんはいかがでしょう。

  • 福島第一原発事故、及びその汚染水の漏出について

    ①チェルノブイリ原発事故では割と早い段階で石棺が作られました。福島第一原発事故で石棺が作られないのは何故ですか? ②また、福島県知事は石棺についてかなり感情的に反対していますが、その理由は何ですか? ③東電は今後、福島第一原発の事故基から燃料棒を取り出す計画だと発表していますが、非現実的な話しのように見えます、それとも何か技術的な見通しがあるのですか?