• ベストアンサー

起業するにあたっての設備について

たとえばパソコンとか、起業を想定する半年前くらいに新品を買ったのですが、これを起業した会社の所有にしたいと思っています。それについて教えてください。 これから本を読んだりすると見つかると思うのですが、一番気になるので先に気軽に聞かせてください。 ・今回はパソコンに限定(10万円以上) ・今回は法人ではなく個人(独立事業主) ・過去であるが領収書はある、額がわかる ・会社所有と明確にする方法(プライベートと切り分けたい) ・経費(減価償却?)にする方法 あとなんでもいいので突っ込みどころや耳にいれておきたいことがあったら気軽に教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

貴方個人から会社にこれを譲渡し、会社から貴方にパソコンの代金分を支払って会社の資産にすればいいのです。そしてパソコンの法定償却年数は4年ですから、毎年代金の1/4を償却して行けばいいのです。すると4年目に資産価値がゼロになりますね。そこで償却して積み立てた資金を使って新しいパソコンを購入すればいいのです。

berkerser
質問者

お礼

なるほど、わかりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • dada4533
  • ベストアンサー率35% (386/1073)
回答No.2

正式に事業届けを公的機関に出すのであれば、会計士に相談する事で解決します。 但し、会計士に月顧問料が約2~3万円位掛かります。 事業届けを出さない場合は、備品としてパソコン代を計上してもかまいません(半年前なら全額計上) この場合でも金銭出納帳は付けて置く。 参考URL。 減価償却費とは?個人事業での計算方法や耐用年数の一覧 ... biz-owner.net/keihi/genka

berkerser
質問者

お礼

おお、もちは餅屋だと思ってましたが、意外と普通な料金で会計士さん動いてくれるのですね。それも視野にいれたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 起業前の経費

    起業時の法人登記前にかかる経費の領収書は代表個人名の領収書を貰っておけばいいのでしょうか?教えてください。

  • 確定申告に関して。(給与があることを前提に)雑収入が40万で経費10万

    確定申告に関して。(給与があることを前提に)雑収入が40万で経費10万の場合、経費で通信費やパソコンの減価償却を記入した際、確定申告の際にその領収書の添付や、減価償却の方法(定額等)の申告は必要でしょうか?それとも、自分で持っておくだけで良いのでしょうか?

  • 確定申告について

    8月に前の会社をやめ、9月から独立したのですが仕事は前の会社から請けています。全く無知だったので書類の届け等をしていません。 確定申告も今年は白色申告です。質問です。 1 独立したらどんな届けをしないといけないのですか? 2 バイトを一人雇っています。バイトの給料はどこの種類の経費になりますか? 3 私も独立してから月8万の給料をもらっています。 この場合は申告書のどこの種類の経費に書けばいいですか? 4 車を1台100%会社用で買いました。中古車で5年ローン¥200万程度です。減価償却費の計算の仕方を教えてください。この車の損害保険料は経費になりますか? 5 バイトの人の車も会社の車として使っています。(仕事の材料等を入れてます) なのでその車の損害保険料をこちらで払っています。この場合も経費になりますか? 6 損害保険控除はどうゆうものが控除されますか?私の所有してる車も控除に入りますか? 7 独立するにあたり、パソコンを¥138000で買いました。 この場合の経費は減価償却費ですか?

  • サラリーマンを継続しながらの起業(法人化)週末起業について。

    独立起業を検討している42歳サラリーマンです。後厄が終わり次第、計画に基づいて起業しようと考えております。但し、当面は「サラリーマンを兼業」しながら、となります。仕事は個人事業ではなく、理由あって「法人化」せざるをえません。異業種での起業であり、副業は禁止されている条項はありませんが、極力会社に知られたくありません。そこで、お詳しい方がおられましたらご教授頂きたくご質問させて頂きました。(1)「株式会社」従業員は私一人か妻も含めてを検討 (2)法人化が会社に分からない方法、の2点です。宜しくお願い致します!

  • 減価償却とは?

    よく減価償却があるからパソコンを使い続ける。。。といった事を聞きます。 この減価償却とはいったいなんでしょうか? そしてなぜ会社として買ったものを使い続けないと勿体ないという事にいたるのでしょうか? 少し詳しく教えて頂ければ幸いです。 それと、会社で「領収書」を必ずとってきてと言われるのはなぜでしょうか?こちらも教えて頂きたいです。

  • 起業前の経費について

    有限会社を起業する予定ですが起業前に使う必要経費は起業後に精算する事は可能ですか? どんな処理をすれば良いのか?領収書等の宛名は個人名で良いのか?など実際の手順などをぜひ教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 個人名義の車を会社で使用して経費にする

    似たような質問はすでにたくさんあるので、ある程度は調べて、 賃貸契約などでしっかりと区別するなどは理解しているつもりですが、 個人で受け取った賃料の方についての質問です。 これまでは、ガソリン代や自動車税など必要にかかった分だけを、 会社から個人へ、8:2で按分して会社→個人として経費としていました。 (6年目の車でしたし減価償却分がなかったため) 今回、新車の購入を個人名義で行いました。 (保険料のことや小さい会社なので先行きにも不安があったからです) 今回から、これまで通りの実際にかかっった費用と、 車を減価償却していき、その合計を会社→個人へ支払いたいと思っていますが、 (賃貸契約として、金額を事前に決めて契約書を作成しておきます) 支払いを受けた個人のほうは、 車の減価償却は個人の経費として認められるのでしょうか? (減価償却したあと法人と個人で按分します) ※個人の雑収入が  収入:会社から受け取った賃料(減価償却分+ガソリンや保険・税金の按分)  所得:0 となりますか? また、減価償却する場合ですが、 諸費用なども含めた合計額でよいのでしょうか? わかりづらい説明で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 自動車通勤その他

    こんばんは。近々、独立開業する者です。 今回開設する事業所から自宅までの距離は約10Kmで電車を利用すれば30分程度なのですが、自動車通勤した場合、これにかかる費用は経費とすることができますか?教えて下さい。 また、通勤に使用する自家用車を事業用として扱い、減価償却や維持費等を経費算入することはできるでしょうか? まだ新車なので、減価償却の対象にできればとってもうれしいのですか・・・

  • 起業する前に借りたアパートを事務所にする

    分かりづらいタイトルですみません。 起業(法人)するには色々と準備がいりますが、私も開業半年前以上から準備しており、 安アパートを借りて、会社員の忙しい中、こつこつと準備をしてきました。 今月、登記を済ませました(本店は違う住所で、この安アパートの住所ではなく)。 実際にはこの安アパートを事務所(作業場)として使いたいと思いますが、 不動産屋さんと契約したの時は会社員でしたので個人名です。 家賃は振込のみでありまして、領収書の発行はありません。 質問ですが、開業前の家賃、その他の光熱費等は経費で落とせるのでしょうか? また、今後はどうなるのでしょうか? 賃貸契約を再度結ばなければいけないのでしょうか? 先ほど契約書を見ましたら、事務所使用はダメとなっていました。 これは大家さんに相談すれば良いでしょうか? ちなみに不動産屋さんは仲介のみです。 また、ド素人的な質問ですが、事務所の家賃は経費で100%落ちるのでしょうか? 経費としての領収書は必要ですか?振込の通帳でもOKでしょうか? ちなみにパソコンと周辺機器、電話、ファックスがあればできる仕事です。 ※質問をまとめると  (1) 開業前の家賃、光熱費等は必要経費で落とせるのでしょうか?  (2) 法人として賃貸契約を結びなおさなければいけないのでしょうか?  (3) 契約書に事務所使用不可と記載がありますが大家さんに交渉すればいいでしょうか?  (4) 事務所の家賃は経費で100%落ちるのでしょうか?  (5) 領収書は発行しもらうのでしょうか?振込の通帳で構いませんか?  (1)~(5)までの多くの質問ですので、返答頂けるのは幸いと思いお待ちしております。

  • 開業の前年度購入のPCは・・・

    似たような質問はあるのですが、明快な回答が見当たらないので質問させて頂きます。 今年の1月に個人事業として開業したものです。 去年の8月、開業に先駆けてパソコンを一台購入しました。 当時は経費や減価償却という意識が低かったために、 領収書を取っておくことしかしなかったのですが、 この購入費用を開業にあたって費用計上(もしくは減価償却)可能でしょうか? パソコンは20万円以下でしたので、減価償却の場合は3年かと思うのですが、 開業の前年度を1年目としなければならないのでしょうか? (償却可能なのは2/3のみ?) 以上よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう