• ベストアンサー

すごく心配です!

かなり重度の睡眠障害を4年ほど患っています。相当な薬の量も服用しておりそれでも眠れず手段がないのであきらめてはいるのですがここ最近特にひどく2日おきにでなければ一睡もできない状態です。それだけならまだいいのですか2日寝ていないと時間や場所など関係なく意識が飛び死んだように眠るので身体にかなり負担がかかっていないかととても心配です僕は大丈夫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.1

できるだけ出かけないで、家でしっかり休んだ方がいいと思います。 それから、睡眠障害の診断をくれた病院にも電話して相談し、必要ならあらためて受診してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 睡眠薬と周りの環境

    現在病院にいっていて眠れないのと不安障害で マイスリーとデパスを処方されました 私の部屋のとなりは居間で家族が寝てからじゃないと寝付けません 早朝に目覚めるというのもあり薬を服用しても3時間か4時間半ほどしか 寝ていません 睡眠薬を服用してると例え周りがうるさくても寝れるものなのでしょうか? それとあと病院にいき薬を変えてもらうべきでしょうか? 諸事情であと数ヶ月頻繁に薬を変えることができない状態なので (3月のあと少しでレーシックを受けるので…) 今のマイスリーをできれば続けたいのですが 目覚めは普通で日中の体も大してだるいとかは変わらないのです 短時間睡眠型に自分が適応しだしたというわけでもないですよね…? 薬を飲まないときでも更に短く寝れないときは一睡もしてません…

  • 薬の副作用が強く出るみたいで心配です

    潰瘍性大腸炎と診断されて、ステロイドを服用していましたが、そんなに大した量でもなく 期間も1年弱でした 軽症で発症したので、寛解期でいます ステロイドの服用も無くなり、半年経ちます 先日、抜歯をしましたが、歯科医で処方された抗生剤を2日服用したら、顔から何から 物凄くむくんで、すぐに服用をやめました その後、風邪でピーエイ(錠剤)とクラリスロマイシン(錠剤)を処方され、服用したら 物凄い眠気でたまらなくなり、次の日の朝服用したら下痢になりました 調べたら、どちらも薬の副作用でした こんなに副作用が出るのは、ほっておいていいものかどうか、心配です 体質なんでしょうか? 診てもらうべきものなんでしょうか?診てもらうとしたらどこなんでしょうか? ステロイドも、副作用の心配がまず無い量でしたが、躁状態になり、服用してる間 じゅう、なんかとってもハイでした それを聞いた医者が、ステロイドでたまに躁状態になる人がいますが、薬が効きやすい カラダなんでしょうねと言われましたが、心配な方が大きいです

  • 睡眠障害の名医を探しています。

    父親がかれこれ20年間、 重度の不眠症です。 更にここ10年程は特に酷くなり、 睡眠薬を規定以上服用しても 毎日2、3時間眠れればいい方です。 睡眠薬(ミンザイン錠0.25mg)を 時には一晩に3錠も服用するようで 意識がもうろうとして錯乱状態になり 母親いわく暴れることもあるようです。 本人は病院に行っても無駄だと諦め 自ら通院をしようとしませんが、 母親も大変頭を悩ましており可哀想です。 私は娘として、 どうしても両親を助けたいと思い、 病院を調べたりしておりますが、 沢山ありどこが良いのか分かりません。 なので、 こういった重度の睡眠障害における ここぞ!という病院や名医を ご存知の方がいらっしゃるなら どうか教えていただきたいです。 京都府に住んでおりますので 通える関西地区で探しています。 どうぞ宜しくお願いいたします!!

  • 服用している薬の服用量ついての質問です。

    服用している薬の服用量ついての質問です。 ヘルニアと診断されて 整形外科に通院中です。 軽いヘルニアだと診断されていますが 腰痛と足の付け根のしびれがひどいといったら 筋肉の緊張をほぐす薬だということで「デパス」0.5mgを処方されました。 調べると 神経症における不安・緊張・抑うつ・神経衰弱・睡眠障害にも使われる薬だと知り、 先生は大丈夫だとおっしゃるのですが 飲み続けても大丈夫なのかとても心配です。 薬は1回1錠0.5mgを1日2回服用しています。 この薬の量は どうなんでしょうか。 そして、どれくらい飲み続けても大丈夫なのでしょうか。

  • 不眠ぎみで、グスリーPを服用してますが、クセにならないか心配です。

    このところ仕事が忙しく身体が疲れるというより、神経疲労のような状態で夜1~3時間しか眠れないときがありました。そこで、グスリーPという市販の薬を1日間隔で服用し、10日が経過します。 グスリーPを服用したときは、朝までぐっすりと眠れ、神経疲労のようなもがもすっきりし、気分も元気になります。 薬剤師さんの説明によると、「アレルギー剤の副作用を利用した薬で、アレルギー剤は、小学生のような子供でも毎日服用し半年以上、服用しつづける人もいる安全な薬ですよ。その成分なので心配はいりません。」 との説明でした。 グスリーPをこのペースで服用し続けて、問題ないでしょうか? また、お医者さんが処方する睡眠薬はクセになるのでなるべく避けたほうがいい。とも言われました。

  • 睡眠薬の効果について

    実際に睡眠薬を服用されている方や、身内に服用されている方が居る人に聞きたいのですが、 睡眠薬を飲むと何があっても起きないくらい眠ってしまうのでしょうか? ネット掲示板で「睡眠薬は昏睡状態になる」と聞いたのですが。 例えば工事現場の真横で寝たり、睡眠中に死ぬまで呼吸停止しても起きないのでしょうか? また、一度服用してしまうと薬なしでは眠れなくなってしまうというのは何処まで本当なんでしょうか。 1週間寝てなくとも薬を飲まなければずっと起きていられるのでしょうか? 私は複雑な事情があって10歳の頃から重度の不眠で睡眠薬を服用したいと祖父に相談しているのですが、成人する今までずっと「麻薬だから駄目だ」と言われて服用を認めてもらえませんでした。 しかしもう身体も精神も限界で自殺寸前なので、これからは死ぬまでずっと服用したいと考えています。

  • この睡眠サイクルは・・・

    約6年ほど前から睡眠障害になり睡眠薬と安定剤を服用しています。 効果のある薬が見つかるまで2年ほどかかり、それからは 約7時間程度眠れるようになっていました。 眠りすぎるたびに薬の量を減らしてもらったり変えたりして 今に至ります。 最近は就寝してから目が覚めるまで4時間程度で一度起きて お腹がすいてるときは軽く朝食をとります。 時間差はありますが必ず後ですごい睡魔が襲ってきます。 二度寝を3~4時間程度します。 合計で8時間程度寝てることになりますが、そういった生活を 続けていて体に問題ないのか心配です。 生活上で不便なのは午前中にどうしても行かなければいけない 用事がある時です。一度目を覚ましてから準備をしてそのまま 出かけますが移動中にやはり睡魔が来て眠ってしまいます。 法事などはもう座ってるのがやっとでその状態のままほぼ寝ています。 病院の先生に二度寝の話をしてみましたが困ることがある?と聞かれ たまにというとそれなら寝ていたほうが良い、寝ているときは悪いことを 考えないし起きてる時間が少ないと考え込む時間も少ないと言われました。 一理あると思いますし今はそういった療養が優先なのかなと思いますが この変なサイクルが心配です。 昨日は自然に睡魔がくるか薬を飲まずに試してみましたが朝の4時過ぎまで 全く何もなく仕方ないので薬を服用し30分ぐらいで睡魔がきました。 やはり連続して8時間程度の睡眠をとらないと体に不調をきたすことは あるのでしょうか?

  • 離人症障害と睡眠

    娘(成人)が離人症になり長期化しています。これは意識が体から離脱して、自分の体を外部から見ることになる症状ですが、そのこと自体にはメリットもあって気にしていないのですが、四六時中潜在意識が目覚めていて、夜眠っている時も無意識状態にならないのです。眠った感じがしないと言います。また、2、3時間しか眠っていないとも言います。今までは睡眠時間がコレほど短時間だと、必ず日中は眠くなったり頭がぼ~としたりしたのに、今は体も頭もスッキリしていると言います。離人状態が長期化し、眠っていないような状態が続いて、心身に悪影響は起らないのか心配です。どなたか離人症体験のある方、お答え願えませんか? 心療内科からもらったパニック発作を抑える薬は瞼・眼球の腫れなど副作用が出るのでやめています。薬は服用していません。

  • 朝どうしても起きれません

    睡眠障害で悩んでいます。 夜は眠れず、眠剤を飲んでも3時~6時位にやっと眠れます。 ただ、薬を飲むと、どうしても寝起きが悪くなってしまうので、あまり飲まないようにしています。 ですが、薬を飲まなくても、夜寝た時間に関わらず起きれません。 午前中は起こされても全く気付かないみたいです。 何か言葉を発しているとは言っていましたが、自分では覚えていません。 やっと目が覚めるのは、午後になってからがほとんどです。 目が覚めても、強い頭痛と、体が重く起き上がれない状態がしばらく続き、起き上がることができません。 結局、何とか起き上がれてもしばらくは意識がもうろうとし、まともに歩くことすらできません。 意識がやっと戻ってくるのが大体15時くらいです。 何も手につかないので本当に困っています。 医者にいっても、睡眠障害としか言われず、眠剤飲んで早く寝ることとしか言われません。寝ることよりも、起きる時の方が困っています。 何か違う病気でしょうか?対策はありますか? よろしくお願いします。

  • プレドニゾロンの副作用でしょうか?

    プレドニゾロンの副作用でしょうか? はじめまして。 突発性難聴のため2週間ほどプレドニゾロンとイソバイドという薬を飲んでいました。 プレドニゾロン5mgを毎食後2錠飲んでいました。 飲んでいる間とても元気だったのですが、どうやら薬のせいだったみたいで、やめて2日経つ今、体調が激変しています。 体の表面や関節が痛く、とにかくしんどくて全身がだるくてだるくて昨日の夕方から動けません。 服用中は睡眠剤を飲んでいたのがそれも切れたせいで、夜も一睡もできませんでした。 耳は正常範囲までもどったので薬をいきなり辞めたのですが、その反動についていけないようです。 疲労といったたぐいのだるさではなく、本当に体が言うことを聞いてくれない動かないといった感じで。 これは薬をやめたら徐々に治るのでしょうか? 今までにないくらい体調が悪いので心配です。 ご存知の方いらっしゃったらお教えください。

このQ&Aのポイント
  • 黒色のインクだけ印刷できない問題について、EPSONのプリンターEW-052Aを使用していますが、インクカートリッジを交換しても黒色のインクが印刷されません。他の色は綺麗に印刷されるため、ヘッドクリーニングやノズルチェックをしても解決しません。
  • この問題にはEPSONのプリンター修理が必要な可能性があります。黒色のインクが印刷されない原因は、ヘッドやノズルに詰まりや汚れがあることが考えられます。普段の使用でもヘッドやノズルは汚れるため、定期的なメンテナンスが重要です。
  • EPSONの修理センターに相談し、具体的な修理方法や料金について確認してみると良いでしょう。修理が必要な場合でも、EPSONの修理センターで専門の技術者が修理を行ってくれます。黒色のインクが印刷できない問題を解決するためには、早めに修理をすることが重要です。
回答を見る

専門家に質問してみよう