• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新たに入社する会社について)

新たに入社する会社について

felixthecatの回答

回答No.4

こんにちは、質問主様: 毎度回答をしている者です。 スクリーン印刷の版を製造する会社に入れたんですね! おめでとう! そこで、質問が: ★初日が特に勝負だと思いますが、具体的に、どの様な事に注意をすれば良いのでしょうか? とあります。この質問に、私からは敢ての: ⇒何の注意もする必要はありません と回答します。 初日勝負なのは分かりましたが、そこで優秀な働き手を演じる事ができ、解雇を免れたとしても、その先、演じたままで勤務するつもりですか?爪先立ちで、生きていくつもりなのですか? 何百人もいる職場なら、紛れる事も可能でしょうが、7人しかいないのに、本当に演じきれますか? 無理です。 きっと質問主様ご自身が苦しくなって、ギブアップしてしまいます。 それならいっその事、専務からダメを出してもらった方がいいです。 ★★ どこに行っても続かない。 何をやっても駄目だ。 と、落ち込んでしまう気持ちは、私にも同じ(ような)経験がありますから、手に取るように分かります。 今回のスクリーン?の会社だって、質問主様にしても、どうしても入りたくて入った所ではないはずです。有体に言えば、行くあてもないので、やむを得ず行く・・・ おもらいして拾ってもらっても、余計更辛い事が待っているだけです。 今のこの経験が、質問主様にとってかけがえのない栄養となります。 そして、ありのままの質問主様が愛される日が必ずきます。 だから、無理やり自分を捻じ曲げる必要など、全くありません。

harada_takashi
質問者

お礼

 どうも有り難うございます。  兎に角、もうしばらく頑張ります。

関連するQ&A

  • 試用期間中の解雇の不安について

     私は、9月8日(火曜日)より、資本金1000万円、従業員数7人のスクリーン印刷の版を製作する会社で勤務しており、今現在、正社員の3ヶ月間の試用期間中ですが、(職種は、当初は、スクリーン紗張工(スクリーン印刷の枠に、ポリエステル生地の紗を機械を使って張力をかけて、接着剤で接着し、張る作業)でしたが、私が、手先が不器用で仕事が遅い為に、使用後の枠に付いた接着剤を熱をかけて剥がし、その後、シンナーで枠を拭く作業に配置転換)毎日、「つまらないミスや指示の聞き間違いによる間違い、手が遅い、仕事が遅い等の理由で解雇されないだろうか?」「同僚の方や、上司、専務さん等が、社長さんに私の仕事ぶり、人間性等について、悪い報告をしていないだろうか?」「社長さんは、私の仕事ぶり、人間性等について、どう思っているのだろうか?」等々、色々な事を考えてしまい、非常に不安で、自宅でも、リラックス出来ません。(同僚の方や、上司、専務さん、社長さんの本音を探ろうともしてしまいます。)  ですので、皆さんにお聞きしたいのですが、試用期間中は、具体的に、どういう事に気を付けて、どういう気持ちで過ごせば良いのでしょうか?  また、皆さんは、正社員の試用期間中は、「解雇されるかも?」という不安は有りましたでしょうか?(今現在、正社員の試用期間中の方は、「解雇されるかも?」という不安はお持ちでしょうか?) ※試用期間中の解雇について、よく、「真面目にやっていれば大丈夫。」であるとか、「言われた事をきちんとやっていれば大丈夫。」等と言われますが、私の考えとしては、真面目にやるというのは、社会人として、試用期間以前に当たり前の事であり、言われた事をきっちりやるというのは、特に全く未経験の職種の場合がそうかも知れませんが、幾ら本人が言われた事をきっちりとやろうとしても、手先が不器用、物覚えが悪い、遅い、等適性により、全く若しくはあまり出来ない場合も有りますので、実際は、そんなに簡単に言う程甘くは無いと思います。つまり、何処の世界でもそうですが、結果が全てですから。 ※私は、39歳男性です。

  • 試用期間中の解雇について

    私は、資本金1000万円、9月8日(火曜日)より、従業員数7人のスクリーン印刷の枠を製造する会社に勤務しておりましたが、(試用期間3ヶ月、それをクリアすれば正社員という条件で)私の手先の不器用さから、8時間作業をした場合、他の人がした場合に比べ、3分の1の数しか出来ないと言う理由で、当初の、スクリーン印刷の枠にポリエステル生地の紗を張る作業から、使用後の枠に付いた接着剤を機械で熱を加えて剥がし、その後、シンナーで枠を拭いて綺麗にする作業に配置転換になっていましたが、それでも、やはり、8時間作業をした場合、他の人がした場合に比べ、6~7割程度の数しか出来ず、割に合わないという理由、私の知らない所で、従業員の方から、社長さんに、私の事について、「手が遅いので数が上がらず、後の工程が遅れる。」というクレームが有ったという理由で、結局、解雇されました。  やはり、手先が不器用ですと、製造業は無理なのでしょうか?  他の従業員の方の仕事ぶりを見ていますと、悔しく、情けないです。 ※私の手先の不器用さについてですが、日常生活、車の運転は普通にしますが、生まれつきの為、子供の頃から、折り紙は綺麗に折れませんでしたし、字は汚い、接着剤で張る作業も、普通の人より遅い、物に紙で包装する作業も、皺が出来てしまう、つまり、指先に上手く力が入らないという事です。 ※私は、39歳男性です。

  • 会社の雇用条件について

    私は今の会社に勤めて3年になりますが、 残業手当を一部しかいただけません。 その残業手当も年によって金額がことなります。 例えば、1日6時間の残業手当が4500円でした。 月に基本給が18万の私にとってはすこし少ないように思えます。 本来ならば、会社規定などを参照する必要があるのでしょうが、それを見たこともなく、自分で考えることもできません。 有休制度も表立ってはないですし、上司にそのことを相談しても「今までがこうなので、払えない」と言われてしまいます。 どうしたら、未払いの残業手当をもらえると思いますか?

  • 休日出勤、残業手当がつかない会社は多いのでしょうか?

    完全に労働基準法を無視してるのでおおっぴらに言えるものでもないと思いますが、 休日出勤、残業手当のつかない会社は多いのでしょうか? 現在働いている会社では、休日出勤、残業手当が全く出ません。 土曜日は隔週で休みなんですが、休日出勤の代休として 出勤日の土曜日に休みをもらってたりしたんですが、 「代休を貰いたい」というと良い顔をされません。 最近では、会社の勤務予定表に従って土曜日休むだけでも渋い顔をされます。 自分で調整のきく仕事のときは、残業して週末休めるように調整するのですが、 パソコンの出来ない年配の方の清書作業で休日出勤を頼まれます。 休日出勤手当がつくのなら、頑張ろうという気にもなりますが・・・。 上記も理由のひとつとして転職を考えているのですが、 不景気ということで、手当の付かない会社が多いのでしょうか?

  • わたしの会社はブラックでしょうか?

    現在、会社勤めの33歳です。入社して半年です。今の私の会社はブラックでしょうか。 まず給与面ですが、基本給14万 業務手当1万5千残業手当1万5千 研修手当1万他 皆勤手当で5000円で、皆勤ならば18万5千が給与になります。残業手当が厄介でいくら残業しても手当以上でません。実質残業代がでません。また休日に出勤しても手当がでません。また、残業も多いです。時給に換算すれば1000円を切るのではないでしょうか?  仕事面では毎日日報を書いており、日によってはお客様先で定時を超えるときがあるので直帰する場合があります。その場合リモートで日報を提出するのですが、会社の同期が日報をださいない日があったので直帰が禁止されました。それだけではなく、突発的な病院や、警察への出向きも許可制となりました。以下がその時の指示文です 今後は、前日までに届がない場合は すべて会社へ出社後、自分に承諾後の動きにすること。 病院、警察、学校であってもすべてです。 それが普通の一般社会人です。 と前日に承諾がないかぎり、病院にいくのにも会社に出社する必要がでました。 仕事は、会社の独自ソフトの販売、保守会社にPCの卸、設定 ソフトウェア保守、ネットワーク保守 お客様がPCでわからないことがあれば答える等 などです。私は業務的には技術サポート、同期はSEとなります。  私は年末には34になることもあり、転職にも不安があります。私は我慢してこの会社にいるべきでしょうか?

  • 勤務している会社に関して

    4月に新しい会社に勤務している者(20代後半、男性)です。 今現在、気になっている点がありまして、代表的に取り上げると ・ハローワークでは試用期間が6カ月と記載されているが、面接では8月までには正社員にすると専務の方が直接言っていた →今現在はまだ契約社員、最低でも週40時間程働いているが保険の手当ては一切ありません。 ・ある程度話すようになった1年先輩の人に話を聞いたら、上記と同じ事を言われたらしいです。 ・同じく面接で休日は土日だが、月に一回の土曜日は出てもらうと専務が私に伝えていた→毎週ではないが、土曜日に出勤しないと行けない日があり、日曜日の出勤も一度だけあった ・勤務時間は8:30~17:30となっているが、週に1回ミーティングが18:00からある ・残業代は一切ないです があります。ちなみに40年間続いているらしく、職種は営業になります。大手ではなくて、中小企業になります。 私は新人という身分で入社しましたが、それなりに重要な事を6月にお願いされて、担当された地区を同じ知識を持っている上司とは同行せずに一人で任されました。翌日の会議では私に多大な期待をしてるとメーカーの方や専務に言われて、それ以来プレッシャーに押されそうな気持になってしまいました。 新人ですが、即戦力として期待している節がある印象が感じておりますが、これは会社としては普通の事なのでしょうか。初日から残業をした事もあり、疑問に思って毎日を過ごしています。"期待"という意味では嬉しい限りではありますが…。 正直、あと2カ月程様子を見て、保険の手続きがつかないという理由で止めようか考えています。この考えが甘い考えなのは承知ですが、皆さんの意見を聞きたく、今回の質問とさせていただきました。

  • 資格取るならば何?

    発達障害持ちで高音域難聴持ちです 手先も不器用で適性検査もむいてないと結果がでました こんな感じで取得すべき資格あれば教えて下さい 一人で黙々と作業するのが好きでマルチタスクはできません PCで一人で黙々と入力作業する内容の仕事あればそれに就職するのに有利な資格を教えて下さい

  • この会社に入社して大丈夫?

    私は26歳男です。 先日ある会社に採用され、近日入社する予定なのですが、色々と気になる点があり、本当に入社していいものか不安になったので、皆さんに御意見をいただければと思いました。 気になる点をあげさせていただきます。 1.社員数がホームページ,求人票,会社パンフレット等に記載されておらず、意図的に隠しているような印象を受ける。(大体の数は20人前後、いわゆる零細企業の部類に入ると思います。) 2.社長(2代目)以外の管理職なし。良く言えばフラット、悪く考えれば一生一作業員で終わる。労働組合も絶対なさそう。 3.面接が1回のみ(社長面接)で、しかも面接のその日に採用の連絡があり、即決。 4.給与の詳細が入社前に伝えられない。入社後に知らせられる。(求人票に月給○○万~○○万のように記述はあったが、私がいくらもらえるのかはわからない。) 5.入社前に健康診断を受けることを求められたが、その費用が自腹。(入社前の健康診断は大抵は会社が出すのが普通と聞きます。そういった負担を社員に押し付けるという事が当たり前のような社風な気がしてなりません。) 6.製造業には珍しく残業はほとんどないと面接では聞いていたのに、先日会社の近くに行った時ついでに見てみたら、定時2時間後に近くのコンビニに夕食を買いに行っている社員の方を発見。普通に残業がかなりありそうな上に、面接で嘘をつかれた感じがして不安です。 それ以外の勤務地(転勤なし),勤務時間(夜勤なし),社会保険,休日面は問題ないのですが、仕事内容も決してすごくやりたいと思う仕事ではなく、仕事探しに難航していた中で採用されたので飛びついてしまったという感じなのです。 ただいざ入社する段になると色々気になる点が出てきて不安になり、仕事内容にも入社する前から熱意が持てないので、本当に入社して大丈夫かなと思っています。 これだけの文章じゃわからないとおっしゃられるかもしれませんが、是非入社してもいいものか御意見をいただきたいと思っております。 よろしくお願いします。

  • 小規模会社が残業代を支給するにあたって

    小規模会社が残業代を支給するにあたって 私が自営業者で若い社員ともう一人の社員と合計社員3名バイト1名で仕事をしています。 社員の給料は固定給で残業代はなしという形態をとってきました。 若い社員は入社前の自己アピールから、通常より高めの賃金にしてあります。 ところが、彼はそこまでの人間ではなく 残業を頼むとやっつけ仕事をすることが多く、 全体的な減給と 基本給を下げて、成果手当や残業手当をつけようと考えました。 調べた結果、 残業代の時給は、給料から家族手当や住宅手当などを抜かした(能力給は含む)1.25倍以上。 ということがわかりました。 彼は独身なので、残業代に関与しないものが住宅手当くらいしかありません。 会社はとても忙しい時期(一日13時間労働)ととても暇な時期(一日6時間労働) がランダムにあり、 残業代1.25倍はあまりにも月の支給額の差が出てしまうことと、 また、仕事をするふりをされるのを恐れています。 基準法どうりは難しいと思いましたが、 できるだけ基準法に近いようにしようと考えています。 彼の住宅手当を10割だして、 できるだけ残業代の基準値を減らすことくらいしか思いつきませんでした。 質問です。 社員3名、バイト1名くらいの規模なら、住宅手当など、 基準法をそこまで気にしなくていいのでしょうか? 例えば、残業代が基本時給の0,5倍位など。 また、文章で基本給いくら、残業時給いくら、成果手当いくらなど (基準法どうりでありません)の簡単な書面をつくり、 納得してもらったとサインしてもらおうと考えてますが、必要ないですか? 残業代なしの会社がまだ実際多い中、十分かなと少し思ってます。 最後に、他に何かよいお考えがありましたら、どうかよろしくお願いします。

  • 有給休暇って・・・・

    主人は主人の父が経営する会社に勤めております 良くある有限会社で良くある専務という立場ですが 19才から勤め始めもう20年になります・・残業手当や休日出勤の手当てなどないのは100歩ゆずって仕方ないと思っています・・が有給休暇がないのは私としては納得いかないのです・・休みは日曜日だけですし(祭日も仕事です)従業員の人たちも何もいわずに仕事しています・・本人達がいいのなら仕方ないんですけど・・・法律的にはどうなんでしょうか???ただ有給休暇があっても休んだ分自分の仕事がたまってしまうので取らないような気は致しますが^_^;