• ベストアンサー

Windows10にしたら・・・

kngj1740の回答

  • ベストアンサー
  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.3

という事はアップグレードした時は音は問題なかった? そのPC用のドライバーがないのが原因。メーカーから供給されるのを待つしか。サポート機種でない場合は供給されないという事では。この場合はクリーンインストールは出来ないという結論。

ymda
質問者

お礼

ありがとうございます。 もっと詳しく症状をきくと、音がひずむというより カラオケのエコーのような状態となってしまい、 それの増幅で、音がひずむとのことでした。 標準のドライバーに置き換わることを察知しており、 (チップはわかっていたので)Realtek社から最新ドライバーを ダウンロードして、インストールしても、その状況は 残念ながら改善されないようでした。 本人に電話確認させたら メーカー側のサポートが(シリアル番号から追っていってもらって) 現在、Windows 10 に一切対応していないとの 返事をいただいたそうです。 勝手に店員がWindows 10 に対応しているという返事や、メーカーページでも Windows 10にも対応していると記載されているものの、残念です。 本人はこの件でWindows 10 にするのを嫌がったので、8.1のまま運用することにします。 Win7のユーザーなのに、Win8(8.1)のが使いやすい、とのご意見でした。

関連するQ&A

  • リカバリーディスク

    最近パソコンの調子がよくなく、困っています。 そこでリカバリーディスクを使って、消したくないファイルだけを残し、あとは全部最初の状態に戻したいと思っています。説明書を見てもよく分からず困っています。そこで、詳しい方は教えてください。よろしくお願いします。 またパソコンは以下のとおりです。 パソコンのメ-カ-は、NECです。 パソコンの購入先はヤマダ電機です。 パソコンの機種名はVALUESTARのVC5002Dです。 パソコンのリカバリディスクはあります。でも使い方がわかりません。 Windows XP の office 2003 があります。

  • Windowsのアップデートについて

    皆さんご利用のパソコンについてお尋ねします。実は、最近デスクトップパソコンを家電量販店で購入しました。(Acer Power1000 +3200 という機種。)が、2日くらいで電源入れても自然に電源が落ちてしまうトラブルにみまわれ、修理に出したらまだ初期不良と認定される期間?だったらしく結局メーカーさんに新品と取り替えられて戻ってきました。。普通ならここで「よかった。ラッキー。」ということでしょう。けど、一抹の不安があるのです。なぜなら、今までいろんなパソコントラブルに遭いすぎててこれからセットアップするのが怖いのです。なかでもWindowsのアップデート直後にヘンな不具合も別のパソコンで体験しています。今回も早めにトラブルが分かって早めに対処したからお金もかからず新品になったのだから早くセットアップして動作確認したほうがいいに決まっているのだけれど、忙しさを言い訳に昨日はそのまま箱を開けずに放置してしまいました。不安要素としては「最初にするべき」とOSから促される「Windowsのアップデート」に関して、果たしてそのまま信じて最新の状態にアップしてもいいものだろうかということです。 みなさんいかがですか?自動更新とかにして、常に最新の状態にしていますか?果たしてどれだけの方が「Windowsのアップデート」を当たり前に更新してて、PCを普通に使っていらっしゃるのだろう・・。SP2のセットアップ時に、「情報を最新にしてインストールしますか?」みたいなことをOSから聞かれると思うんですが、それも無視したほうがいいのかなあ。。「情報を最新にしない」という選択もそこでできたはず。みなさんはどうしてますか?現状どうしているのか、それで快適に使えているのかどうか教えてください。参考にさせていただきます。※それで参考にした結果がよくなくても責任は私にあると認識しているのでご安心ください。

  • 同機種のリカバリディスクの使用について。

    同機種のリカバリディスクの使用について。 職場でネットブック(Acer Aspire one 752、Windows7 64bit) を使用しています。この機種はリカバリディスクがなく、 自分でAcerに入っているeRecovery Managementで作成するか、 ハードディスクにあるリカバリー領域からリカバリするという物です。 同機種が数台あるのですが、この場合、同機種の別のPCで作った リカバリディスクは使用する事が可能でしょうか? HDDが故障した場合等に供え、リカバリディスクを 作成しておきたいと思うのですが、全部のリカバリディスクを 作るとかなりのメディアの数になってしまいます。 また、同機種で同じリカバリーディスクでいい場合、 Windows7(OEM版)の認証はどのようになるのでしょうか?

  • 携帯機種変更で一番得な買い方?

    auのアイホンを6から7に機種変更します。住んでいる環境で、テルル サテライト 山田電機 ノジマ電機 Auショップが対象になります。金銭的に一番得なところはどこでしょうか?アフター充実とかは特によろしいです。あくまで金額でです。見積もりで比較すると大変なのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • Acer Power 1000

    友人がAcerのPower 1000というPCを使用しているのですが、先日このPC調子が悪くなったためリカバリすることを薦めたのですが、リカバリCDが見つからず、また取り扱い説明書も紛失しているためどのような方法でリカバリするか分かりません(DtoDかなども不明)。Acerの公式サイトを調べてもあまり参考になるもの見つけられませんでした。新品で購入したそうなので、リカバリCDをメーカーから購入することも勧めたのですが、HP見ても詳しいことが分かりませんでした。この機種について分かる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • EeePCのハードディスクからのリカバリについて

    EeePC 1000HA(ヤマダ電機モデル)を使用しています。 ハードディスクからリカバリ出来ると聞いたのですが、実際のやり方を教えてください。 先日、システムの復元をしたら、画面に何もでなくなってしまいました。 セーフモードにて再度復元も試みたのですが、 「選択できる復元ポイントがありません」という状態です。 電源スイッチを入れると、ログインページが出てきます。 ログインしない設定にしても、パスワードを設定しても どちらも結局はパスワードが違うようで入れません。 復元以前に設定していた壁紙がちらっと見えて、 すぐにまたログイン画面に戻ってしまいます。 できることならリカバリしたいのですが、 海外滞在中で、リカバリディスクが手元にありません。 ハードディスクからのリカバリの方法もあるそうなのですが、 具体的にどのようにすればよいのでしょうか? OSはXPです。 使用機種はEeePC 1000HA(ヤマダ電機モデル)です。 マニュアルをネットからダウンロードもしたのですが、 これにはヘルプディスクが必要なリカバリ法しか記載されていませんでした。 当方、パソコンにはあまり詳しくありません。 大変困っていますので、どうぞよろしくお願いします!

  • 流通経済の質問

    専門小売店業である株式会社ヤマダ電機と株式会社コジマとの比較分析を教えてください。また将来:この業界(家電量販)で勝ち残っていくための戦略(仮説)をアドバイスください。(質事実把握とその分析による解釈がなされていることを踏まえたうえで。)

  • Windows update 失敗 

    Think Pad X60S 1702 7KJ OS:Vistaを使っています リカバリー後 Windows updateを実行してOSを最新の状態に保ちたいのですが、今回リカバリーをしてWindows updateを実行したのですが、更新履歴をみると、重要な更新プログラム(セキュリティプログラムなど)が、30個以上失敗になっていて、再度updateを実行しても、それが再びインストールされることもなく、Windowsは最新の状態です...となります、更に以前updateした時はVista SP,1までWindows updateで、出来ていたのに今回は、それも出来ません、Windows updateってアクセスするたびに、出来る内容が変わってたり(新しい更新が追加されるのは当然ですが)するのはなぜですか?また今回VistaSP,1にWindows updateから行う方法はありますか?

  • windows7の戻し方(リカバリーディスクなし)

    申し訳ありませんが、実家の両親の使っているらくらくパソコン「LIFEBOOK AH/R3」について代理で質問します。 windows7からwindows10にアップグレードしてあります。最近になって戻したいとのことで相談されました。 私もあまりパソコンに詳しくないので検索して調べたところ、リカバリー作業で戻すことができるような旨書いてある説明を見ました。 両親も良くわからないため、確実に簡単に説明したいと思い、こちらの質問させていただきました。 windows10からwindows7に戻す方法はあるのでしょうか?  リカバリーディスクを作成していないのですが戻せますか? 方法を教えていただけると助かります。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 音が出なくなました。

    最近突然パソコンから音が出なくなってしまいました。詳しい方は教えてください。よろしくお願いします。 またパソコンは以下のとおりです。 パソコンのメ-カ-は、NECです。 パソコンの購入先はヤマダ電機です。 パソコンの機種名はVALUESTARのVC5002Dです。 パソコンのリカバリディスクはあります。でも使い方がわかりません。 Windows XP の office 2003 があります。 パソコンの購入時は音は出ていました。(1週間ほど前から出なくなりました。)