クラスのグループを変えたい!緊張しながら話しかける方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 高校二年生の女子が自分のいるグループから別のグループに変わりたいと思っています。現在のグループとは気が合わず、会話に入れないことが毎日辛いです。そこで、温厚そうな別のグループに行動していきたいと考えていますが、緊張から話しかけるのが勇気が出ません。どのように話しかければ良いかアドバイスをお願いします。
  • 高校二年生の女子が現在のグループから別のグループに変わりたいと思っています。現在のグループとは気が合わず、会話に入れないことが毎日辛いです。そこで、見た目から温厚そうな別のグループに行動していきたいと考えています。しかし、半年も経っているため話しかけるのが緊張しています。どのように話しかければ良いかアドバイスをお願いします。
  • 高校二年生の女子が自分のいるグループから別のグループに変わりたいと思っています。現在のグループとは気が合わず、会話に入れないことが苦痛です。そこで、気になっている別のグループに行動していきたいと思うようになりましたが、半年も経っているため話しかけるのが緊張します。どのように話しかければよいかアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

クラスのグループを変えたいです。

高校二年生の女子です。今一緒に行動しているグループから別のグループに変わりたいと思っています。 今いるグループのメンバーとはあまり気が合わず、なかなか会話に入れなくて毎日苦痛です。 私以外部活が同じの人ばかりで内輪ノリが多く、私がいる目の前で遊びに行く約束をしたり(私を誘う雰囲気ではないです)、ベタベタイチャイチャしたりととても入れるムードではありません。 話そうとしても会話の内容が部活のことや知らないクラスメイトのことばかりでいつも黙り込んでしまいます。 毎日ほとんど喋らずただひっついているだけで学校生活を送るのが辛いです。家に帰った後に泣いてしまう時もあります。 私は以前から気になっている別のグループがいて、見る感じ温厚そうな三人組なのですが、今更ながらそこのメンバーと行動していきたいと思うようになりました。 しかし、もう半年も経っているのでこのタイミングで話しかけるのがとても緊張します。 もし断られたら…ひとりぼっちになってしまうかもしれないという不安がよぎり勇気が出ません。 どのように話しかければよいかアドバイスが欲しいです。今更入りたいと言ってきたら嫌がるでしょうか?是非教えてください。

  • RSko
  • お礼率2% (1/37)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20062/39759)
回答No.4

断わられる事はおそらく無いよ。 そういう友達じゃ「ない」。 それが貴方の印象でしょ? 既に大丈夫そうな目星は貴方も付けている。 ⇒温厚そうで、優しそうだ、と。 仮に貴方が今になって混ぜて~と来ても。 恐らく来るものは拒まないよ。 一応理由は聞くんだと思う。 あれ?○○ちゃん、 いつも△△たちと一緒にいるよね? どうしたの?何かあったの?何でこっち来たの? そう聞かれた時、 貴方は何をどこまで、どのように伝えるのか? あくまで自分の不器用さ問題で離脱したんだ。 そういう風に伝えるのか? やや疎外感を与えられた被害者側として、 しんどさを被った事が離脱の理由だと語るのか? そして、 貴方をメンバーとして受け入れてくれる。 それは十二分にあり得る世界だけれど、 受け入れる=即貴方に「等分」の座席は与えられない。 等分≒今まで積み重ねた親しさ。 彼女たちには既に彼女たちの歴史がある。 親しさの歴史がある。 それは一日二日で生まれたものじゃない。 そこに、 中途新参の貴方が入ってきたからといって、 貴方にも同じ分だけの親しさは届かない。 貴方が来る事で、 皆が貴方に合わせたスタイルは選ばない。 むしろ、 合わせていくのは貴方の役割。 中々会話に入れない(会話に入る努力) それってむしろ新しいグループの方が大変。 周りは足元を動かしていない訳だから。 貴方が合わせる、馴染む努力をしていくしかない。 来るものは勿論拒まない。 でも、 こっちから積極的に受け入れる事もしない。 仲良くしたいなら、 貴方の方からどうぞ。ついてきて。 私たちは、 基本今までのように仲良くしていくつもりだから。 そういう姿勢も十分あり得る。 貴方は、 急に自分がメンバーとして意識される世界。 それを都合良く求めない事も大事。 時間はやっぱり掛かるから。 貴方への親しみは、 「これから」積み重ねていく段階。 今のグループでは確かに疎外感が強い。 でも、 新グループに活路を求めても、 それはそれで別の温度差を感じる事になる。 温度差とは歴史。 既に歴史を経ている彼女たちと、 これから歴史を創らなければいけない貴方と。 当然仲良く話をしていても、 貴方には分からない世界も沢山ある筈。 別に新しく来た貴方を抜けものにもしていない。 むしろ自然に(今まで通り)話す事が、 貴方には新鮮でもあり、分からない世界でもある。 それを貴方が「悩み」にしてしまうなら・・・ 結局どちらにいても同じだ、という事。 どのように話し掛けたら? 素直に話し掛けた方が良い。 何でこっちに来たのか? 漠然と混ぜてと言われても??の時期。 しかも、 「入会」申請も不自然な話。 今のグループだって、 しっかり数字的に区切っている訳じゃ無い。 今のメンバー数(例えば3人組)、 それが一番自然で、一番心地が良いから。 だから3人になっている。 そこに貴方が入ってくる意味。 当然バランスは変わる。 3でやっていた世界が4になる。 別に3が決め事じゃない分、 貴方が来て4になる事に抵抗もしない筈。 こっち(3人側)からは貴方を呼ばないけれど。 貴方から来るなら・・・ 貴方を受け入れる余地はある。 それは信じる必要がある。 ただね、 招いてはくれても・・・ 貴方の場所は最初は補助席。 3人掛けのバスの座席を思い出してみれば良い。 貴方が用意される席は、 一番通路側に(普段は)畳んである補助席。 貴方が来たら、 優しい彼女たちは席を出してくれる。 どうぞ、と。 でも、 3人掛けが4人掛けになりました♪ そういう感覚では無い。 あくまで最初は3プラス1だよ。 貴方は通路側の、 余りクッションが無いペタンコな折り畳みの座席。 それでも良いんた思えてこそ、 貴方は今このタイミングでの変化を受け入れていける。 補助席なのに・・・ いきなり座り心地がどうこうなんて悩めない立場。 それなら、 まだ今のグループの方が一人分の席がちゃんとある。 補助席で無くて、普通(指定)席がある。 お尻は痛くないけれど、 心の座り心地、居心地が悪いから貴方は座席を変えたい。 そう思っている。 そんな自分の動きを、 冷静に受け止められる貴方も大事になる。 寂しさからフラフラと流浪してしまうと・・・ 貴方が一番怖がる世界(一人)が生まれてしまうよ? 誰も貴方を悩ませてはいない。 貴方「が」悩んでいる。 悩んでいない仲間たち&悩んでいる貴方個人。 そんな大勢とボッチの温度差を自ら作らないように。 緊張して当たり前。 そして、 断わられる世界は怖いけれど。 仮に断られたら、 貴方はもう選べないという事でしょ? 貴方は、 今のグループに大人しく戻る。 そして文句を言わずに、 貴方の方から少しでも馴染む努力をしていく。 上手く絡めない状態を相手のせいにしない。 その価値は、 ボッチにならずに済むというだけでも大きい。 大切にしてみたら? 悩む為の学校生活では活き活きとした時間が生まれない。 貴方の大事な時間も有限なんだからね☆

その他の回答 (3)

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.3

>毎日ほとんど喋らずただひっついているだけで学校生活を送るのが辛いです。家に帰った後に泣いてしまう時もあります。 どこかのグループにひっついていなくてはいけないというルールはありません。全体と距離をとったあと、温厚なグループともつきあう作戦はいかがでしょうか。 しばらくの間、教室では一人行動して、休み時間も課題などを前倒ししてやる。 平行して部活のグループと絆を深める。 その後、温厚なグループにも最初にいたグループにも少しづつ参加する。しばらく一人で行動していたので、不自然さはないはず。

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.2

急に変えるのではなく徐々に今のグループから離れいっていつのまにか別のグループにいる時間が多いという風に移行していけばいいのでは。

  • 15261526
  • ベストアンサー率23% (71/306)
回答No.1

 温厚なグループにとっては迷惑では? 半年では今更すぎると思うよ どうせ、今のグループだって、”ぼっち”よりはマシな感覚で入ったんじゃないの? 自分以外の構成員が同じ部活なんてグループなら、貴方が疎外感を持ってしまうのは必然だと思うし  女子高生のグループって経験則的には、流動化すると面倒事増えるんだよねぇ 今のグループで自分から”なにかを変える努力”をしたわけでもない貴方だとねぇ・・ ま、紛争起こさないように十分に配慮して、嫌がられることも覚悟で移動しても良いとは思うけどね

関連するQ&A

  • クラスの人間関係

    同じ部活でグループが固まっていて他の部活の人がグループに入ってくるのは嫌ですか?(部活の話がしづらくなるとかの面で) ちなみに私はそういう4人組のグループに入りたいと思ってるんですけど、そのうちの1人とは去年から仲良くてずっと行動してて、 他の3人とも会ったらおはようとか言える関係性なので入れる可能性はあるのではないかなと思ってます! 客観的な意見を欲しいです!お願いしますm(*_ _)m

  • グループから抜けるのか否か

    こんばんわ。大学2年生の男です。今大学生活では3人グループで行動しているのですが、前々からいやな感じでした。そして春休み明けまた再会してみると二人ばっかでずっとくっちゃべってばっかりで僕とはあまり会話になりません。っとここまで書くとそんならすぐそんなグループは抜けるべきだろうと言われそうですが、二人とも同じ学科でよく顔を合わせるのでもし抜けるととても気まずいのです。それに抜けたら一人ぼっちになってしまいます。僕はどうしたらいいんでしょう?

  • 女子グループについての考え方

    女の人っていうのはグループを作りますよね。 私も学校であるグループにいたのですが、些細なことが原因でメンバーの一人を怒らせてしまいました。 理由は「〇〇(私)とは価値観が合わない!」ということだそうです。 確かに私は周りから「変わってるよね」とよく言われます。 私はそのグループにしか友達がいないわけではなく、いろいろなグループの人たちと個々で仲良いですし、他の学部にも友達が何人かいます。 向こうが嫌なら別に離れるし、無理して合わせようとも思っていません。 しかし、周りはそういう考えはないらしく「所属しているグループがない=一人ぼっち、友達がいない」となるようです。 私は一人でもトイレに行けますし、登下校もできます。 むしろ大学生にまでなって、すべてをグループの子と一緒に行動するのもなーって思っています。 この考えはおかしいのでしょうか? 私の考えは世間では通用しないものなのでしょうか?

  • クラスで浮いているのが嫌です。

    自分は高校2年生です。クラスで浮いています。 昼御飯は三人グループの子達の所に行って食べているのですが、休み時間話す人がいないです。しかもその子達に嫌われています。が、だからといって他に行く場所がないのでどうすればいいのか分からなくて辛いです。その子達と仲良くしたいのですが、3人の会話のなかに入って行くのがとても難しいです。自分は、人一倍独りぼっちで行動するのがこわいの性格で、思いきって一人で行動するということは出来ませんでした。どうすればその子達と今から話せるようになりますか?教えてください。お願いします。

  • グループについて

    新しいクラスになり新しいメンバーで動き始めて四日目ですが、(ちなみに高2です) 早くも居心地が悪いと思い始めました。 私は今四人で行動してますが、結構目立っているグループです。(もともと私は派手と地味の中間なのですが..) とゆうよりは、うるさいグループです。その中の人と二人きりになったら会話に詰まってしまいます。 移動教室も一緒にぐだぐだしてるけど..まあいろいろと気をつかいます。 いい人達なのはわかります。そして今日違う子と身体測定の移動教室をしていてかなり居心地が良かったし話しやすかったです。 その子は目立ってはないですが話やすいです。 でもこれから球技大会とかあるのでやっぱり派手なグループでいたほうが楽しいでしょうか? その子と組んだら必然的に地味グループになると思います。(私はその子たちと別に仲良くないです) それとも、今のグループも時間がたてば居心地がよくなるのでしょうか?? それとも、居心地がいい子といたほうがいいでしょうか?? あと一年間の話なので 真剣に悩んでます。 優しい方お願いします、

  • 大学のクラスでグループの輪に入れない

    こんにちは、大学一年の女です。 今大学の必修クラスで友達がいません。 一応グループに属しているのですが、友達と全く話が合わず、ただくっついている、いるだけみたいな存在です。 お昼ご飯を一緒に食べる時も会話に加われず、かなり孤独です。 かといってグループを離れて一人でいるのも、私は寂しくて耐えられません。今のグループには、5月頃、私は授業中ずっと一人でいて精神的にかなり孤独になっていたところ、思い切って話かけ、グループに入れてもらいました。 クラスに感じの良い、たまに挨拶してくれる、優しい人たちのグループがいるのですが、私は初めからこの人達と友達になっておけば良かった、と思っています。でもグループが別だと話しかける機会もないし、今さらこっちのグループに入ることも、難しいです。私も、そんな勇気が出てきません。 かといって今の状況もとてもつらいです。 それに、このクラスは2年間ずっと一緒なんです。絶えられません。一日中しゃべらないこともあり、悲しいです。今日なんかまたサボってしまいました・・・。どんどん大学がつまらなくなっています。 私は、クラス以外の専門科目の授業では、友達が数人います。だからクラスに比べて専門科目は天国のような時間です。部活も二つ入っており(一つは他大学)充実しています。ですが、うちの大学の私の専攻している学部のキャンパスは一学部しかなく、同じ学部の部活の友達がいないので、部活にならないと部活の友達には会えません。それにとても小規模なキャンパスなのでいつでも人に見られて感があって怖いです。学食も一人でなんか食べられません。 今はとにかくクラスが苦痛で仕方ありません。二年間どう過ごしていったらいいのでしょうか・・・。このままだと私は本当に悲しくて悲しくて、泣きたくなります

  • グループから余りそうです

    高2の女です。 クラス替えでそれまでいた5人グループが分裂し、3:2になりました。 私は3人のほうになり、AとBと一緒になりました。 はじめの方こそ良かったものの、最近になりAは同じ部活の子(C)と席が近い子(D)とよく一緒にいます。 Bも最初は、私と一緒にいもしましたが、席替えがあったのをきっかけに、Aたちと一緒にいるようになりました。 AとBとCは、同じ部活でもともとの友人のようで、すんなりと馴染んでいるようでした。 私はもともとの人見知りと性格があり、全くといっていいほど、CとDに話しかけられていません。 話すのが下手で、会話もほとんど続かず、行動も遅いし、相手に気を遣わせてばかりです。 さらに躁鬱病も患っており、気分に波が生じ、みんなが休み時間騒いでいるのに、加わりたくないと思ってしまいます。人といすぎると疲れてしまいます。 鬱状態になると、人が怖くてしかたありません。 クラスから浮き始め、体育で2人組をつくるときや、移動教室のとき一人になることが増えました。 お弁当はまだ、AとBと一緒に食べていますが、最近Aたちは某人気ゲームをスマホでやるために、昼食を終えたら、すぐさまどこかへ行ってしまいます。 残された私は、同じ部活の友人たちと話したり、図書室で暇をつぶしたりしましたが、それも少し辛いです。声が小さく会話が下手(というかズレている)自覚があるので、友人たちとの会話はぎこちなく申し訳ないです。 AとBとあまり話さなくなり、移動教室が不安です。 ここまできたら、いっそ開き直って1人になったほうがいいのか、それともグループが固定化されている中に、多少の無理をしつつも入ったほうがいいのか、どちらなんでしょう。 どちらにしても、自分が辛いのは一緒な気がします。 どなたか似たような経験があって、そこからどうされたのか教えてください。 なお、自分が病気であることは話してません、というか話せません(;_;)

  • 今のグループの接し方について

    今のグループの接し方について 中2の女子です。私の所属している部活は、二年生だけが多く、(20人位?)私は基本5~8人位で一緒にいるグループの中に一応入っているという状態です。グループのメンバーはみんな優しい子なのですが、私の性格の幼さや、うるささが原因で、完全に嫌われているという状態ではありませんが、一部の子に少し冷たく接しられています。この前、MのTwitterから見つけたのですが、私抜きで遊んでいました。(以前にもグループの中のO .I.Y.R.N+M(他のグループの子)で、私抜きで映画を見に行っていました。特にこの5+1人と仲がいいです。)そんなことが他にも何回かあったみたいです。映画を見に行っていた事については、少し前にその6人の夜遊びの事を先生にチクったのでそれで逆恨み?をされたのだと思いますが…映画組+S.Mで遊んでいたのは、私だけが抜かれていたので悲しかったです…。 特に、グループの中のOと一番仲が良かったので裏切られたみたいになりました。クラスや塾で一部の子と少しは喋るにしても、もうあんまりこのグループの中と喋りたくないです。このことで、 ・今のグループとどう接するべきか。もう何も知らないフリをして、一年過ごすか、他のグループの子は少し苦手なので、ひとりぼっちで過ごすか。 そして、 ・少し前にOとカラオケに行こうと誘ってしまったのですが、やっぱりいいかなと思います。 やんわり断る方法ってありますか? この2つについて、長文でしたが、回答よろしくお願いします。ちなみにもう、たぶん最初からハブられていたと思うので、もう関係は直せそうにないです。

  • グループを抜けてひとりに

    私は今学校で6人グループで行動しています。  でもグループで行動し始めてすぐ、ほかの5人みんなと合わないなぁと感じ始めていました。  それからもともと会話は得意じゃないのに「話しても続かない人、気まずくてつまらない人」と思われるのが嫌で、無理にでも話を続けていたり気をつかったりしていて、毎日何を話したらいいか考えてから学校に行ってました。   でも、どんどん話ができなくなって、人に対してもすごく共同不審になったりしていって、   最終的には人と対峙するだけで、緊張がとまらなくなり、胸が苦しくて、人と同じ空間にいるだけでつらくてしょうがないところまで、きてしまいました。   そして、わたしはグループから抜けて、一人になりたいという気持ちが強くなりました。 でもそのことを言ったら みんなはどう反応するのか怖くてなかなかそれが言えずに、ただ休み時間一緒にいるのを避けたり、保健室にいったりして、明らかに不自然な態度でしばらく学校にいっていました。    でもこのまま微妙な関係でいたら、みんなに迷惑をかけるだけだし、わたしもつらいので、みんなにちゃんと伝えようと思い、 口ではうまく伝えれる自信がなかったので、メールで     みんなに直そうと何度か頑張ったけどどうしても気を遣ってしまいつらいこと。    緊張してしまい話せないこと。    いまは人といると苦しくてしょうがないので、しばらくグループを抜けて一人になりたいこと。 …などをすべて書いて送りました。 でもそれから休みに入り返事を待つけど、結局ありませんでした。 やっぱり「なんて勝手なやつ」「そんなんただ自分で自分を追い込んでるだけやん」「いみわからんし」 と思われているのかなと思って不安になります。 確かにそのとおりだと思います。だけど、なにもかえってこないとかえってこわくて・・・  そう思うのはきっとそれは、私がいい別れ方を期待しているからだと思います。お互い納得した上で、グループを離れてクラスメートとして接していければという甘い考えを思っているから。。。  もうひとりでいると自分で決めたんだから、堂々としていればいいのでしょうか?   どういう態度でみんなと会ったときしていいかわかりません・・。   

  • 新クラスへの不安

    新クラスになり、生徒一覧を見てみると前のクラスの友達(以後A)が一人、同じ部活だった友達(以後B)が一人。合わせて二人いました。 そのクラスは元9組の人が10人ぐらいいます。 B君のクラスです。 なのでもうグループが出来上がっている状態です。 A君は同じ部活友達が3人ぐらいいます。 もしかしたらその中に元9組がいるかもしれません。そうなればB君はすぐに元9組メンバーと打ち解けれるかもしれません。 そんな中、僕はとても不安です。 友達ができないかもしれません。 何故かというと、新クラスの教室に行くと隣から「斜視や、焦点が合ってない」という声が聞こえてきました。 これは間違いないです。 隣の人もこのクラスに友達がいます。 なので、とても孤独に感じます。 しかも、僕より気が強そうな人が多いのでいじめられないか不安です。 どういう風に暮らしていけばよいでしょうか? また、こういう場合どうやって友達関係を築けばよいのでしょうか? よろしくお願いします。 あと、僕は昔から外斜視です。中学の時にからかわれました。しかし高一ではみんな優しかったため何も言われませんでした。 眼科へは近々行きます。