• 締切済み

皆様の御意見を頂けると幸いです

5歳くらいからの10年以上の父から母へのDV(2-3ヶ月に1週間程度続くような、うつ(?)の父親の具合が悪くなると発生します)が原因で本当に精神的にまいってしまいました。発端は受験勉強が上手く行かないことから始まり、ストレスが溜まって、DVを思い出してしまいました。実際、現在父親は体調が良く、DVはありません。はたから見ると、何故今頃と思われると思います。強いストレスやストレスを感じると思い出しがちで、最中は深く傷つくことは慣れかもしれませんが、少なく、さーっと流します。 それで最近思い出して眠れなくなってしまい、頭痛なども起きて、2日ほど休んでしまいました。(熱はありません)そして、先ほど、担任の先生から電話がかかって来ました。(担任の先生や色々な先生には、カウンセリングを用意して頂いたり、関係各所と連携を取ってくださったり、警察に相談に行くよう、母に促してもらったり、本当にお世話になりました。)「受験生という時期で授業もかなり重要なところをやっているので、来た方がいい、むしろ来ないと危機的。部活を最後までやり抜いたの時の逞しさは感じられないね。母親が休んでいいと言っても、いや俺は行くってくらいすると思ったけど。休んだって変わらないんだから。具合が悪くないなら、勇気を出して来なさい。」と言われました。先生の仰る通りだと思う反面、正直、父親に追いかけられて殺されるのではと思ったことを思い出した事からの恐怖やら父親への怒りやらで精神的にまいってる自分がいます。(他から見たら、そこまでまいってなく、単なる甘えかもしれません)人間の心っていとも簡単に崩れるもんじゃ無いかなとも思ったりして...でも、期待は裏切りたく無い、負けたくないとか変な負けず嫌いも出て... 色んな人に迷惑かけてるから、正直、みんなの記憶から消え去って感じどこか遠くに逃げたいと思ったりします(流石に本当に消えるのは親やご先祖様に申し訳ないし、そんな勇気はありません、心臓手術をして助かった身だから、お医者様にも申し訳ないですし) どうしたらいいのでしょう。自分で自分の尻を叩いて奮起させ、学校に行かせるべきか、もうあと1日休んでしまうべきか。皆様の御意見を頂けると幸いです。

みんなの回答

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.5

質問を読んで感じたのは『トラウマじゃないかな?!』ですが私は素人なので不確かです 私も一応、人の親なので 受験を控えた時期であれば『今が一番、大切』です しかし、長い人生の一端として考えた場合 “今、何をすべきか?”となると勉強ではなく、健全な心身を取り戻す事では? 確かに就職まで視野に入れ考えると『そんな事は言ってられない』ですよね もし、あなたが受験し、正規に進学できたとして、そこから負担なく生活が送れるのであれば無理をしてでも登校した方がベストなんだけど…どうなのかなぁ あなたが私の子なら「無理は、しなくていいよ」としか言えないなぁ 道って一つじゃないでしょ?! 他にも選択肢が有るなら、敢えて無理をしないでも良いと思うよ? 無理して頑張っても、望んだ結果が得られなければ、またそこで凹むよね 凹んでも乗り越えられるなら無理強いしても良いと思うけど乗り越えられなければ今度は悪循環になる… なんだか支離滅裂になっちゃったけど “道は一つじゃない”て事 人生は長いけど一度きり、て事 そして、あなたの、人生は誰のものでもなく、あなた、自身のものだよ、て事 若いうちは、何度でもやり直しができるし何にでも挑戦できるけど40歳を過ぎたら、そんな体力なくなって行くからね そこだけ覚えておいて 何に対しても無理せず、だよo(^o^)o

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuogt22
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

自分も遺伝しているということが大きい問題だと思います。 同じ特徴があると思います。 それが出ないように、出ると思いますが、出ても遺伝なんだから、と、自分で軽く抑えられるような対処方法を将来必要とするでしょう。 たぶん、父母と同じ性格をしているところがあるんじゃありませんか? 将来、そういうジレンマに悩まされることのほうが大きく、今の状況で消えてしまいたいなんて言っているようでは、これからが大変です。 そういう意味では、児童相談所などに自分で相談にいくなり、専門家の助けが必要だと思います。

miori22
質問者

お礼

遺伝しないようにというか負の連鎖を自分で断ち切ると固く心に決めていたのですが、そうなってしまっていたとは思いもしていませんでした。恐ろしいですね。父親に存在否定されても、めげない強い心を持たないといけないですね、そうしないと自滅してしまいますね... ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 15261526
  • ベストアンサー率23% (71/306)
回答No.3

補足を受けて回答しておきます。 オイラは一応は社会福祉業務を担っていた立場であり、一応は有資格者です。もっとも相談内容は、学校心理士が臨床的に対応するべき話なので、あくまでも素人に毛の生えた人間の戯言だと思って読んでください。 >どっちの気持ちも昨日まではあったんですが、今日というもの、フラッシュバックというか思い出しが頻繁に起きて、当の本人(父親)から大丈夫かとか言われて発狂しそうになったり、甘えんじゃねえって自分の尻を叩くうちに、どんどんメンタルやられて...気が滅入りまくって、どん底に自分で行ってしまった気分で、こうやって相談する以外、何もする気にはなりませんでした。しようとするまで行くけど、行動には移せない感じでしょうか。 要は、葛藤しているのでしょうが、葛藤し続ける必要性はないと思うのです 一時的な葛藤は必然だと思いますが、あなたの世界は、家族や心配してくれる人々だけで形成されているわけではありませんよね?まったく無関係な人も含めて「あなたの世界」があるわけです。 無関係な人からどう思われるのかな?ということも考える必要もありますが、 無関係な人を含めた「あなたの世界」において、あなたの葛藤には意味はないです。 貴方は葛藤を強いられる世界に囚われているのであって、その葛藤のない「あなたの世界」を創造・想像して生活してはどうでしょうか? >明日行けるように今日と少しでも頑張ってペンを動かしたりして、慣らすくらいは頑張ります。 う~~ん・・正直、そういう行為が、あなたの葛藤を深めているように思いますので、だらけてみてはどうでしょうか? 貴方の世界は、貴方自身が狭めて葛藤して苦しんでいるだけと思えます 葛藤のない世界への逃避されたらいいのでは?と思いますよ もちろん、永遠と逃避できるわけではありませんが、心が癒えるまでは逃げても良いと思います もっと言えば、葛藤しないで済む世界を日常生活の傍らに置いておくのが良いと思います 生真面目すぎると思いますよ。貴方の気質がね それが貴方の性質だとして受け入れることもアリですが、苦しいだけの人生なんて辛いだけですからね

miori22
質問者

お礼

葛藤という言葉は浮かんでなかったので、確かにと思いました。葛藤の無い世界という考えはかなり新鮮ですね、完全に葛藤を無くすのは難しいかもしれませんが、少しずつ減らそうと思いました。休み3日目だから、正直、怠けまくっている、こんな弱くちゃ駄目だ、でもキツイと思っていました。真面目では無く、自分はちゃらんぽらんしてると思っていたから、しっかりせないかんって思うけど、失敗して空回りしていました。そういうのも自分を苦しめていたのだなと痛感しました。本当に2度も私に時間を割いて頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.2

部活のように「自分に鞭打つ形」ではやる気が出なくなってしまっているのかもしれませんね。 うまく他のことに気を逸らすことができれば、スルっと行けるかもしれません。何かいつもと違う音楽を聴いてみるとか、学校の帰りに何か買い物をする用事を作るといった工夫で集中力を分散できないでしょうか。 ちょっとだけ手間かかりますけど、学校に行くまでを「着替えて玄関までいく」「玄関を出る」「家と学校の中間地点を移動する」「中間地点から学校までを移動する」という風に作業にわけてメモ用紙としてもち、1つづつできたらチェックを入れていくという方法でなんとかたどり着けたりしないでしょうか。 これは今日からでもできると思います。 今日途中まででもすすめたら、明日は最後(登校する)ことまでできそうです。 また受験は「ストレスの元」じゃなくて、「新しい環境へのパスポート」だとか思い直せる部分もあると思います。 「自分に鞭打つ形」でずっとやっていくのは疲れると思うので、せっかく休んだのでこの機会に新しいやり方を5~6個試してみてはと思いました。

miori22
質問者

お礼

鞭打つ、そんな感じにしていたとは思いませんでしたが、知らず知らずにしていたんだなと気付きました。今まで出来ていたことが出来なくなったら、最初に戻るといいという考えはあったんですが、具体的な方策を示して下さってありがとうございます。受験勉強が上手く進まないことから焦りが生じてしまっていました。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 15261526
  • ベストアンサー率23% (71/306)
回答No.1

逃げてもいいと思うが・・・休むのも方法なんで 担任教師の見立ても尊重されるべき価値はあるかもしれないが、まだ三日目のようだし 体調なんてメンタルな部分にすぐ反映されるわけでもないしねぇ 部活を休まずに出ていた人間が、休むようになれば動揺してしまうのは分からなくもないが、勇気以前にモチベーションが湧かないから休んでいるわけだしねぇ 自分としては、いずれ落ち着いて登校できるようになる、と思うなら、休むほうがよいと思うよ でも、このまま休めばズルズル休み癖がついてしまいそう・・と思うなら、学校に足を運ぶだけ運んでみて、その時に判断するのもアリだと思うけどね 結局、オイラは当事者ではないから苦しみを理解できないわけで、無責任な回答になるけど、まだ休んでも良い状況だと思うんだけどね

miori22
質問者

お礼

どっちの気持ちも昨日まではあったんですが、今日というもの、フラッシュバックというか思い出しが頻繁に起きて、当の本人(父親)から大丈夫かとか言われて発狂しそうになったり、甘えんじゃねえって自分の尻を叩くうちに、どんどんメンタルやられて...気が滅入りまくって、どん底に自分で行ってしまった気分で、こうやって相談する以外、何もする気にはなりませんでした。しようとするまで行くけど、行動には移せない感じでしょうか。明日行けるように今日と少しでも頑張ってペンを動かしたりして、慣らすくらいは頑張ります。本当に貴重な御意見、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVのトラウマ(?)をどうしたらいいか分からない

    私は高3の者です。母に対する暴力で覚えているものの最古は5歳くらいに母と弟と私3人で出て行かされたことでした。2-3ヶ月に1週間くらい、精神病(うつ?)の父親の具合が悪くなる度、DVが起こるというか...中でも直近の7月頃の事を思い出して、キツくなって、眠れなくなったり、寝過ぎたりしていて学校も2日間休みました。7月の件を説明すると、母を守ろうと「警察を呼ぼうか」と父に言って、「呼んでみろよ?」とか言われて、取っ組み合いとかなったら面倒だし、父と同じにはなりたく無かったので、家の玄関横に待機していました。しかし、結局逃げて、見つかって、父親に鬼の形相で3kmくらい追いかけられて、殺されるんでは無いかと思った事を思い出してしまって、苦しいです。また、この頃は最後の県大会前で、こんな中でも結果を出せない自分が悪いと思いつつも、めちゃめちゃにされたと腹立たしく思ったりします。先生にも相談して色々と関係各所などと連携して頂いたりして、今は父親の具合も良く、普通に暮らしていました。しかし、受験勉強が上手く進まないという、誠に自分勝手な事ですが、そのストレスで思い出されました。(違うのかもしれません)もう、2日間も頭痛で眠れなくなったり、寝過ぎたり、負の連鎖に落ちてしまいました。みんなに置いて行かれているのは勿論だから焦る一方、正直、きつくて、勉強どころではなく...どうしたらいいかわかりません、「母親は休んでいいよ」しか言わなくて... ただの甘えな気がするので頑張らんととは思うのですが... 厳しい御意見でも何でも良いのでご教授頂けたら、有難く存じます...

  • ストレス社会について皆さんの意見を下さい。

    たくさんの方々に答えて頂きたいです。 私は今、「精神疾患~ストレス社会を強く生きる~」をテーマに研究をしています。 そこで、 1.そもそも本当にストレス社会と呼ばれているのか? 2.何故ストレス社会となってしまったのか(色々な角度から) 3.豊かになった日本なのに何故? 4.貴方は今、どんなことにストレスを感じていますか? 5.実際にストレスによって自分にどんな影影響があったのか(精神疾患など) 6.私のストレス解消法! 7.ズバリ!未来の日本はこうなる!! 答えて下さる時に年齢や性別、(簡単な)職業など答えて頂けたら幸いです。 皆様の回答から色んなことを考え、自分なりの答えを出していきたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • 皆さんの意見が聞きたいです。

    私は持病があり病院に通っていました。 そこで働いている看護婦さんを好きになりました。 しかし私自身まともに付き合ったこともなく、体は弱いし、大学といっても三流の大学生だし、背は小さいしと、まったく自分に自信がなく、今回も片思いで終わろうと何事もなくすごしていました。 私の母も病弱で週になんどか通っておりその看護婦さんとは仲がよかったようです。 その母との話のなかで何度か私の話をしたというのです。 母に対し私のことをいい人だとほめていたということでした。 私は正直うれしかったです、でも母が自分の愚息の自慢話をしてそれにあわせてくれたのだろうと思っていました。 母の病院友達が母と看護婦さんのいるところでsirou757みたいな人に嫁にいっちゃだめよ、マザコンなんだから。 といったことに対してその看護婦さんが激怒したというのです。 あの人はそんな人じゃない! と。 その話を聞いてもバカな私は たしかにマザコンではないなと思っただけでした。 その看護婦さんは今その病院にはいません。 おなかが大きくなりやめてしまっていました。 結婚したのかなと思っていましたがどうも そうではなく男にだまされたようなのです。 シングルマザーになるという話も聞きました。 とても悲しくとても取り返しの付かないことをした気になりました。 看護婦さんと親しかった人の話では母に話したことは話を合わせていたのではなく本当に私のことを気に入ってくれて好きでいってくれていたのだというのです。 混乱しています。 病院をやめてしまっている今連絡の方法もありませんし、男をさがして一言言ってやるにもどこの誰だかもわかりません。 ただただあの数年前が悔やまれてなりません。 あの時勇気があれば、こんな悲しいことにならなかったのではないかと自分をずっと責めています。 皆さんの意見が聞きたいです。

  • 精神的DVを受けていたと言う母。どう対応すべきか?

    母が、父から精神的DVを受けていると言ってきました。娘として、どう対応するべきなのでしょうか。 父はサラリーマンで、母は専業主婦です。 現在私は大学の寮で生活しており、先日久しぶりに実家にもどると、 両親が別居することがほぼ決まりかけている事を、母から聞かされました。 父は乗り気ではないようですが、母が裁判所を通して申し立てをしたようです。 昔から両親は仲が悪かった為、私の独立を機に別居する事はある意味喜ばしいように思います。 ただ、母が別居の理由に関して、「精神的DVがあった」といったことが気にかかっています。 その時は否定も肯定もせず、流してしまいました。でも、もし本当に精神的DVがあったのであれば、もっとちゃんと話を聞いてあげるべきなのかと考えてしまいます。 それでも、素直に精神的DVがあったという、母の言い分を受け入れられない思いがあります。 理由として、私が小学生のときに離婚するかしないかという話が出た際、父も母も自分を正当化し、被害者になり、相手の悪い点を挙げあっていたのをみていたからだと思います。どちらも人間として完璧でない点はあり、何でも相手のせいにしてしまう、というのは、仕方のないことだともいます。だからこそ、母の話だけを鵜呑みにして、父を加害者扱いしたくないと思いました。 また、辛い思いをしてきたのは、父も母もお互い様のように思うのです。父は営業として働いており、ノルマに追いまわされて、ストレスがたまるのは当然かと思います。確かに父は感情の起伏が激しいところもあり、私も子どものころから父の機嫌を伺うというか、嫌われないように意識してきました。毎日の生活なので、小さな嫌味でもストレスになるのは分かります。しかし、母も小さな嫌味を返すこともあり、父だけが加害者扱いされるのは、フェアじゃない、というか、父が可哀想だと思ってしまいます。本人がDVだと思えばDVなのかもしれませんが、あまりに不公平のように感じます。 加えて、自分の家族に限ってDVなんてなかったと信じたい思い、DVという言葉が普及されたからこその思い込みなんじゃないかという疑惑心、等、もあると思います。 ただもし本当に精神的DVがあって、母が苦しんでいたのであれば、聞き流すべきでないようにも思います。私が聴かなければ、母は自分の苦しみを自分だけで抱える事になるような気がするのです。母は私に話したがっている様な素振りをみせたようにも思います。 長文になってしまい、申し訳ありません。 どなたかアドバイスをしただければ有難いです。

  • 父と縁を切りたい!皆さんのご意見聞かせてください。長文です

    はじめまして。私は20代後半の主婦兼会社員です。両親のことで質問させてください。父と母はいとこ同士で結婚をしました。恋愛結婚ではなく親同士・親戚同士が決めた結婚です。父の両親がいい歳して結婚をしていない父にあせりを感じて犠牲になったのが母だったそうです。この話は母から最近教えてもらいました。母と父は20歳以上年が離れています。この話を聞いて正直子供としてとてもショックでした。でもそれと同時に今までの二人の仲の悪さが理解できましたし母がかわいそうでなりませんでした。私は母が大好きでとても仲がいいです。とても大切な存在です。私の父親は自由奔放・道楽好き・多趣味・ギャンブラー・家族を大切にしない(家族旅行なんて1度もありません)・家族の意見に耳を向けず自分の兄弟や友達の意見を尊重するそんな人です。私はそんな父が物心つく頃から大嫌いでした。この話や家族のことは他人には今まで一切言いませんでした。主人にもそれとなく軽くしか伝えていません。なぜそれなのに皆さんに質問させてもらうことにしたかというと先週から母の具合が悪く母が具合が悪いのに父は家で何もしないんです。父は免許を持っていませんので病院は母が自分で運転して行きます。私が行ければいいんですけど去年主人が転勤になり実家から車で1時間半くらいのところに引っ越してしまったので仕事を持っている手前先週の日曜に実家に帰り月曜に休みをとって一緒に病院へ行きました。母から話を聞けば食事は自分で全て作っているそうで本当に腹が立ち父と喧嘩になりました。こんな父親を持っている人はいらっしゃいますか? また主人に母を引き取りたいということを上手く伝えるにはどうしたらいいんでしょうか? どうかみなさんの意見きかせてください。宜しくお願いします。

  • 色々と聞いてもらいたいです…ご意見おねかいします

    前回親友関係のご相談してくださった方々本当に有難うございます!m(_ _)m もう1つ相談のってくれませんか? 私、約1年くらい前にですね、いじめと言っていいのかわかりませんが、嫌がらせに合いました。 私は先端恐怖症という恐怖症を持っています。それにからかって学校に小さなカッターを持ってきて放課後遊んだ時に、カッターを私の目の前に出してきました。(⚠刃は出ていません) 私が驚いたことが嬉しかったのか何度もしてきたり、笑ったりしてました。 他にも、私だけに差別をされたり、悲しい言葉も沢山言ってきました。 それが辛くて学校も行きたくなかったけれど、母親はそれでも「大丈夫だよー今日みたいにならないかもよ!?」って。(結局、毎日嫌がらせは毎日、最後まで行きました。) ほんとに思い出すだけで、心が痛くなります。 それと、自分のおじいちゃん👴(お母さんの方のです!)が認知症っていうのと性格が自分のことは絶対で、自分のお父さんの少し気に入らないことがあったら、ジィちゃんの方から怒鳴り、毎月喧嘩で怒鳴り合い。 それを私は黙って見てしまうのが悪いのですがストレスで、色々と辛いことずくめです。 学校の先生も私だけに怒ってくる。 夜になるとタヒにたくなる。寝れないし、過呼吸になって何故か猛烈な緊張に襲われます。起きると足が凄く重い時もあった。 楽しい時でも思い出してしまうことがあって生活に少し支障が出ています。 精神科も気になってはいますが親に言える勇気もなく、時間だけが進んでいます。 でも、精神科に行くほどでもないのですかね?そこも気になります。 どうしたらいいか? 回答お願いしますm(_ _)m (長文失礼しました)

  • 沢山の意見ください

    男心を教えてください 私は中学生のとき、11歳年上の先生を好きになった。中3の時、授業で教わるだけで部活も委員会でも接点がなかった。私は日頃話しかけるほどの勇気がないため、授業で話を真剣に聞くだけ。年賀状とかバレンタインには友達に協力してもらい、何とか渡して。将来の夢と題した作文には、先生みたいな教師になりたいと書いた。先生も私の気持ちに気付いていたはず。卒業式の前の日の夜、先生から家に電話があった。担任でもない先生が、私の家に電話をかけるのは勇気がいたはず。案の定、母親が電話にでて…私からかけ直すと、明日の朝俺のアパートの前をうろうろしていろとのこと。こっそり朝家を出て行くと、大きなぬいぐるみを『卒業おめでとう』とくれた。『いいの?』と聞くと『パチンコでとったやつ』と言っていた。家に帰り、袋をあけると手紙があった。生意気なガキどもにマジで胸を痛めたり、心があたたかくなる、そんな職業は教師ぐらいのものではないかと書いてあった。 高校生になった私は先生が忘れられなくて手紙で告白。憧れは時間が解決するとフラれた。その後私は大学生になり、先生は他の女性と結婚した。大学を卒業後、先生とバッタリ飲み屋で再会。教師になりたいと言ってたことを覚えていて、自分と同じ教科の教師を目指してくれて嬉しいと言っていた。違う学校ではあったが、実際に部活の大会の引率で会ったりすると目を合わせずに『おぅ』とそっけない態度。 私も年頃になり結婚。担任でもなかったし、会ってもそっけない先生には伝えずに。周りの先生から聞いて『俺だけ呼ばれない』と言ってたらしく電話をすると、早く正採用になって一緒に仕事をしようと言われ、結婚式は部活の遠征を入れたと断られた。私は結婚したら故郷を離れるため教師はやめると伝えた。後日、遠くにいくとは知らなかったから結婚式に出席したいと先生から電話があった。結婚式の日、退場していく客の見送りで、母親が言った。あの先生のところに酒を注ぎに行ったら『俺が本当は結婚する予定でした』って言ってたよ、と。二次会で旦那とは別に、同級生とその先生たちと飲むことに。先生が1人で私を迎えにきた。飲み屋に向かいながら故郷に帰ってこいと言われ、店の前では『がんばれよ』と抱きしめ、頬がくっついてきた。二軒目ではふざけて手を繋いだ。これは私からかもしれない…が、その後、先生は私の腿を触りながら、俺でいいのか、気持ちよくなってる?などと言ってきた。しかし何ごともなく帰って行った。その後、私は離婚をし故郷へ。教師になる夢を叶えるため試験を受けた。一次を突破したことを先生に報告したら、二次受かったらお祝いしようと言ってくれた。二次を突破し、報告した。しかし、その時先生と違う校種で受験したことを告げた。もう一緒に仕事をすることはない。だけど合格したから祝ってくださいとメールしたら、素敵な出会いが待っていますようにとメールがきて…。それ以来連絡していません。先生を好きだったのは過去の話で、私は恋愛感情じゃなくて、1人の人間として先生と向き合っていきたいのに…。なんで自分から言ったのに祝ってくれないのかな?それからなんで結婚式に呼ばれないとか言うの?俺か結婚する予定でしたとかって母親に言ったり。わからない。

  • 皆さんに質問です。

    私は中学生です。それで担任の先生にいじめられています。友達もいじめられているんですけどね。。それで誰かに相談しようか友達と迷っているんですけど、やっぱりこういうのって言ったほうがいいんでしょうか・・・。。でももし言ったらみんなにばれるかもしれないから言えない自分もいます。。こういうのって本当にどうすればいいんでしょうか・・・。

  • 彼は先生です。みなさんの意見お願いします。

    付き合ってもうすぐ4ヶ月になる彼がいます。 私は大学生で、彼は大学の先生です。ですので、お付き合いしていることは、友達にも言えず、みなさんのご意見お願いします。 彼とは21歳離れています。結婚はされていません(バツイチです)。 付き合っているとはいっても、先生と生徒の関係である以上、卒業するまでは、体の関係は持たないほうがいいということで、お互い合意済みです。ただ、電話をしたりメールをしたり。 一週間ほど前、別れようと言われました。卒業するまでは別れようって。理由は、電話したりメールしたりするだけでは意味がない、私にとってよくないということでした。でも、私は、いつも元気とか勇気とかもらって、彼がいてくれるから、いつもより頑張れます。それを伝え、お付き合いを続けることになりました。 そして、昨日また言われたのです。メールで言われたため、電話をかけ直しましたが、電話ではそのことには一切触れず、今日もメールをしましたが、触れません。 本当の自分(彼)を知ったら冷める、俺は将来のこと考えてるけどおまえは考えてないなど、私の気持ちが偽物のように言われます。今まで何人もの人を好きになってきて、好きという気持ち、相手がどれくらい大事かは、自分自身で分かっているつもりです。彼が私を思ってくれていることは分かります。先生と生徒という関係で、迷いや葛藤があるのは分かります。ですが、彼はどうしてまた別れを言い出したのでしょうか。この先もまた言われると思うと、なんと返答すればいいのか。

  • 自分に困っています

    高3の女子です。 いろいろなことに悩みすぎて心も体もぼろぼろです。 家族の関係は悪く、学校での悩みなどを相談する相手もいません。 家庭での悩みはあまりにも重すぎていくら信用している友達でも相談できません。 担任の先生や養護の先生には相談したいのに勇気がありません。 過去にも何度もここで相談の仕方等質問し、たくさんの方から温かい回答をいただき勇気を出したものの、実行にうつそうとしたら、やっぱり相談しても変わらないかな、とかただでさえ忙しいのに私みたいな人間の相談にのってる余裕なんてないんだろうな、とあきらめてしまっています。 受験生となり、ただでさえ焦りを感じたりしてしまうのに、受験以外の悩みで勉強すら手につかない状況です。ストレスのせいか、毎日頭痛がひどくつらいです。頭が痛すぎてそろそろ頭が割れてしまうんじゃないかとも思ってしまいます。いろんな感情が溜まる一方発散できずに意味が分からないくらい苦しいです。授業中でも電車の中でもぼーっとして涙が出そうになります。でも涙が出てこない、何とも言えない苦しさがあります。苦しくても辛くても、涙が出そうなのに出ない、いっそのこと泣いてしまいたいのに泣けません。感情の発散口は見つからず自分の体、特に腕を切って痛みを感じることで心を落ち着かせています。決して深い傷ではないですが、こんなことしたくないのに無意識にやってしまう自分がいて、自分を責めてまた落ち込んでしまいます。無気力がすごくて、ご飯を食べたり、寝たり、生活をするのも嫌になります。とは言え、今の状況を変えたい思いはとても強いです。 これから先、どうしていいのかわかりません。 担任の先生は私のことを気にかけてくださっているし、私もとても信頼している先生です。養護の先生もとても生徒思いのいい先生で、相談してもきっと大丈夫とは思います。だけどどうしても相談できずにいます。相談をすることで何か変わるのでしょうか?先生は迷惑でないのでしょうか? 行動しなければ何も変わらないし、現状を変えたいといいながら行動に移せずここでこんなことを書いていても仕方ないことは分かっているのに、行動に移せない自分は本当にダメだと感じます。 本当にどうしたらよいのでしょうか。何が質問かも分からないし、ただ感情を吐き出しただけに過ぎないですがどうしていいか分かりません。