• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なにをやっても駄目なとき)

なにをやっても駄目なときの乗り越え方

このQ&Aのポイント
  • 就活がうまくいかず、内定0の大学4年女子が、なにをやっても駄目なときの乗り越え方を教えてほしいと質問しています。
  • 公務員試験や民間企業の受験でも落ちてしまい、不安で考えることばかりの彼女。周りの友達は内定をもらって焦りが募る中、彼女は友達関係が苦手で孤独感を感じています。
  • 彼女は自分を負け組だと感じ、SNSや周りの動向に悩みながらも勉強にも集中できず、自己嫌悪に陥っています。励ましの言葉と乗り越え方を求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4018/9127)
回答No.3

>こんなの時間の無駄だとわかっているのに悩んでいます。 >力をください。 まずご自分をもっと肯定的に考えられませんか? それができないから悩むのでしょうけど 自分が嫌いな人は傍から見ると悲観的、否定的、愚痴っぽいなどかなり疲れるので よほどこちらにも余裕がないと付き合ってられない 下手すると負のスパイラルに引き込まれそうになります。 人間関係が苦手、とのことですが 裏返せば表面的でない関係を時間をかけて築いていくタイプではないですか? 友人関係を深めるのに学校ではサイクルが短すぎるでしょう。 ダメモトで数打てば当たることもあれば、いったん短期休養して充電するのもよし。 どのような職種を望んでいるかわかりませんが、学校求人は一番手堅いところです。 相談する友人がいないなら大学のキャリア関係の相談室やサロンも利用しましょう。 ライバル以外のどかのだれかに話を聞いてもらうことでも 自分を見つめ直すことができると思います。 影ながら応援しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

今や世の中は変わり公務員から外れ民間企業へ目を向けると、花のOLの殆どが派遣社員や契約社員や出来高制だったりと厳しい現状がお判りになるかと思います。男女雇用機会均等だからスキルなきマスプロ大卒はフルイから落とされる。これが現状、中には少しコネ枠もありますが、貴女には当てはまらないのは言わずもがなでしょう。 三回生時に卒業単位を取って大学あまり行かず別段何もしなかったのなら それは大卒レッテル学歴 になってはおりませんか? たとえば 英語 中国語 などの日常会話能力が民間大企業での内々定条件と聞きました。 そうでなくとも資格とか確固たるスキルを自分に問い 今更愕然たるショック! を感じなければ、あるいは ショックに疲弊? していたなら 御呑気様 でしかないのです。 自分を見据え律して忍耐強くやるべき事を自発的にやって来たのか? これは勝手な当方の想像の域な勘繰りですが…プロ面接官複数ならばお見通しでしょう。 SNSやTwitterは何の役立たず雑音からスキルは育たず、迷いのガセ情報に混乱は深まるばかり。貴女の仰る 勉強 とやらが明示ない時点で利収企業サイドからは役に立つ人材なのか想像つくと思います。 スキルない者に力づけても一層迷いの淵に至るだけの徒労です。勿論諦めるには早いです。じゃ何する?公務員も決まってないし。もしお手上げならば悲観しても始まらないので最善を尽くすしかありません。 大卒はして、手に職を付ける為に専修、専門学校に進まれて今度こそ確かな技術を獲得されては如何でしょうか。 またこれを逃げ道にしたら悲惨Deathよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.6

じじいです。 >人と普段から話さないせいでうまく話せず民間の面接で落ちるのかな、などと考えると全て悪循環に陥っている気がして辛くなります。 人と普段から話さないせいでうまく話せないというのは、面接で落とされる大きな原因になると思いますよ。 人と話さないで孤立して出来る仕事など無いですから、協調性やきちんと自分の意見が言えるようになる事も大事だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#210064
noname#210064
回答No.5

余計なこと考えないで 今やるべき事をやる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.4

おとなしくすることですね。落着き、それからまた始める。少し休憩しましょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.2

何やってもダメな時はもう開き直りますね。 それで高望みでも無理ゲーでもなんでも逆にいけそうな気がしてくるもんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ninkinoki
  • ベストアンサー率17% (268/1549)
回答No.1

うんうん。大変なんですね。 本当に自分も就活のとき、20個くらい落ちたので、気持ちがわかります。 幸い、自分には友達がいました。だけど、友達に相談って言ってもその友達がライバルです。 良く同じところから合格をもらっていたり、腹が立つ事もありましたし、内定をもらってる側からしたら、実は自慢してきたりするところもあって、そんなこんなでイライラが募っていきました。 何が言いたいかというと、就活に友達はいらないし、自分1人での戦いをする場なんだと思います。 是非、いま、がんばろうとしている公務員の試験、がんばってくださいっ!!! 民間ではなく公務員を狙ってるんですよね?がんばってくださいっ!!! ちゃんと目的もしっかりしているんですから、前向きに、狙いを定めて、次のステージに進みましょう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 就活が不調

    大学4年女です。 大学入学時から公務員を目指しており、公務員志望に絞って今まで就活し、現在までに官庁や市役所の試験を受けてきましたが、今のところ全て一次試験で不合格です。 来年には社会人になりたいと考えていて、今更ながら民間企業にも目を向け始めましたが、自分でも今更感が否めません。 公務員以外で、やりたいこと、が少なく、あっても大学で学んできたこととの関連があまりないので不利だと感じています。 一緒に公務員を目指していた人たちは、まだ完全に内定が決まったわけではないですが順調に選考をクリアしていっている人が多く、劣等感がすごいです。 もっと勉強すればよかったのか、と思ってももう遅いです。 今まで高校入試、大学入試となんとかクリアし、国立大学に進みましたが、一番大事な就活でつまづいています。情けないです。 民間企業も良い企業は早々に内定が決まり、だんだん枠は少なくなっていきますよね。 例年より就活解禁が遅いのですが、それにしても自分はうまく行っていない側に立っていると思います。公務員試験のことばかり考え、民間はいいや、とバカにしていたバチが当たっているんだと思います。公務員の志望理由も安定が第一で、その時点で駄目でした。 もう8月になるのにまだ民間企業の面接を受けたことがありません。現在書類選考が通った企業がありますが大企業なのできっと途中で切られると思います。 このまま社会人になれないか、もしくは人から見て決して良いとは思われないような仕事に就いて、国立まで出たのにあの子は結局…と笑われるような結末になる気がします。 どちらにしろ自分に関わる人に鼻で笑われるのではないかというのが怖いです。 金銭面、精神面で支えてくれている両親にも、一人っ子の娘として恥ずかしい思いはさせたくないです。だったらもっと勉強を頑張ればよかっただけなのですが… とはいえ、明日が4月1日ではないので、まだなんとか諦めず前向きに就活したいです。こんな私にアドバイスを貰えませんか。宜しくお願いします。

  • いまだ内定0

    タイトル通り未だ内定0の大学4年女です。 もともと公務員志望でしたが序盤の公務員試験に失敗し、民間もいくつか受けましたが全滅でいまだに内定をいただけたところがありません。 これから公務員試験を受けるところもありますが、またダメだったらどうしようと考えると苦しいです。 次の試験がラストチャンスです。 最初から詰めが甘かったのを反省しています。反省してもしきれません。 ニュースによれば、今年度は現時点で内定率70%以上とか。 就職氷河期ではないのにこんな自分が情けないです。就活生として大失敗ですよね… 周りが夏を楽しむ中、いまだに決まらない就活をしている自分。 こんなだからどの企業もいらないと思うんでしょう… 落ち込むから顔も暗くなって、また面接で落とされて暗くなって…悪循環です。 自分が本当にクズに思います。 これからはぱっとしない人生なんでしょう…自業自得ですよね… 気持ちが落ち込んでます。 喝でも現実を突きつけてもなんでもいいです。 しんどい私に力をください。

  • もぅどこかに消えたい‥

    私は今短大の2年生で就活をしています。まだ内定をもらっていません。 もう私は駄目な人間だと思います。何がやりたいのかもわからず、自分が嫌で嫌で今すぐにでもどこかに消えてしまいたいです‥。 公務員試験に失敗し、今月から民間を受け始めました…。この時期になると求人も少なく、周りも皆決まっていて内定式の話などをしています。 先日2社受けましたが、2社とも落ちてしまいました。 もうこのまま決まらず卒業してニートになってしまいそうです‥ 精神的にも追い込まれていて、自然に涙も出てくるし、常に体がだるく疲れています。 就職課の人に相談したことはありますが、結局は自分が頑張らなきゃ内定は貰えないし相談してもだめだと思ってしまいます。 もう本当に自分が嫌いで、わからなくて死にたいです… アドバイスお願いします…

  • 就活の状況を聞いてくる友達

    関関同立に通っている女子です。 現在就職活動をしています。 行きたい業界がまだ選考中と言うのもあるのですが、まだ内定をもらっていません。。 最終面接2つのうち、1つを受けたのですが連絡が一週間たっても来ないので落ちたのだと思います。 就職活動について悩んでいます。。 この時期になると、周りも何人か内定をとりはじめています。 友達によく「就活どう?」「内定とれた?」「どこ受けてるの?」と聞いてくる人がいます。 就活どう?はまだいいのですが、どこ受けてるの?とやたらと進行状況や会社名を聞こうとしてくる人がいて、なぜかイライラするんです。 聞いてどうなるの?とかどうせ「落ちろ」って思ってるんでしょ。て考えてしまいます。 会社名を言ったら、一週間後に「この前言ってたとこどうだった?通過した?」とか聞いてくるので。。 「一個だけ内定とれたけど、就活は続けてる」とか言われます。 こういうタイプの人は大手病だと聞いたのですが、そうなのでしょうか? 最近、周りが内定をとって就活をやめて、自分だけ取り残されそうで怖いです。。 みんながみんなではないですが、友達がめんどくさいと思ってしまうんです。。

  • 内定なく留年か卒業か メリット・デメリットおねがいしますm_m

    現在大学4回で内定がありません。 公務員試験と民間就職を並行してやってきたのですが、 公務員試験でも面接で合格できず、 民間でも全て落とされ今に至っています。 公務員試験のあとも就活は続けていたのですが、 ついに内定は得られませんでした。 そこで卒業して無職として再度公務員試験を受けるか 留年して学生の身分で公務員試験を受け、民間も秋募集のみ受けるか その選択で踏ん切りがつかず悩んでいます。 卒業した場合と留年する場合のそれぞれのデメリットの比較がわからず どのくらい留年という経歴があとあと響くのか、 卒業して無職の状態は試験等においてどう観られるのか ご意見下さい。 実際公務員試験浪人した方、人事の方、自分はこう思うなど きつくてもいいですので情報、ご意見下さいm_m いろいろな角度、いろいろな人からの考えをしりたいので よろしくお願いします。

  • これは「逃げ」ということになのでしょうか?

    これは「逃げ」ということになのでしょうか? こんにちは。22歳大学既卒の者です。就職活動に失敗してしまい、お恥ずかしいながら現在無職の状態です。それで、これからのことについて真剣に悩んでいます。 来年度の公務員試験に向けて勉強をしているのですが、これって「逃げ」なのでしょうか?大学時代から公務員を目指しており、当時は不合格でした。それで平行して行っていた民間就活である企業から内定(IT SE職)を頂いたので、そちらに入社しました。しかし、退職勧奨を迫られ、現在にいたります。無職になってしまった今、再び公務員を目指そうと思っているのですが、ある人から「それは勉強という名の逃げだよ。このままでは人生終わる」と言われてしまい・・・ 考えがあまいでしょうか? ※本当は来年度の公務員試験に向けて勉強一本で頑張りたい。しかし、この時代公務員試験は人気がかなり高く、受かる可能性は低い。民間企業から内定をもらうこともかなり大変ですが、選択肢を広げるために行っています。目標(公務員)を目指し続けて、ズーッと不合格で受験年齢一杯まで受けたがとうとうダメで、それから民間就職活動を続けるのは自殺行為に等しいと思います。この考えも変かな・・・?

  • 自分がダメすぎて嫌になります

    こんばんは。 いきなりですが、就職活動や自分の事について悩んでいます。 私は現在大学4回生のもので、もうすぐ卒業を控えています。 現在内定はありません。 今までろくに就職活動をしてきていません。説明会へ行ったり何回か選考を受けただけで面接経験もありません。 バイトも日雇いのものしかしたことがなく、バイト未経験といってもいいぐらいです。 サークルにも所属していません。 はっきりいって大学生活何を得たのかわかりませんし、彼氏や友達と遊んだり、家で趣味の事をしていただけのダラダラした生活でした。 こんな自分を本当に情けなく思っています。 お金を払ってくれた親の事を考えると涙が出てきてしまいます。 やらなくては、と思って就活をしていても、こんな自分採用される訳ないと思ってしまいます。 なんで早くからバイトやサークル、他の打ち込める事の一つでもやっていなかったんだろうと後悔ばかりです。 こんなにスカスカな大学生活を送ってしまった自分に全て責任はあるのですが‥ 自分に甘くて、考えが甘くて自己嫌悪に陥ります。 これからどうしたら社会に役立てる人間になれるのでしょうか。 こんな私でも就活を成功させる希望はあるのでしょうか。 何をすれば最善なのかわかりません。 昔の自分を取り戻したいです。 皆様、呆れかえってしまっていると思います。 腹が立つとも思います‥ 質問するのは本当に悩みましたが、アドバイスいただけると嬉しいです。 長くなってしまい申し訳ありません。 閲覧ありがとうございました。

  • 公務員を目指す元カレのことで相談です。

    閲覧ありがとうございます。デザイン関係の地方専門学校に通う19歳の女です。家庭環境や金銭的な事情で予備校にも行けず、美大進学は出来ませんでしたが、小さい頃からデザイナーを目指していて、高校1年から美大を目指す者達と学校でファインアートを学んでいました。現在は都内のデザイン事務所から内定をいただいております。 約半年前まで公務員を目指す大学生とお付き合いしていました。彼は昨年、公務員試験に落ちて、現在は浪人(といっても今は勉強する気が起きないみたいです)しています。 彼と別れた原因は、私が彼に優しく出来なかったからです。彼は公務員試験に落ちた後、親のコネで民間企業から内定をもらいましたが、先方の都合で 内定取り消しになりました。それでも親にいくつか職を紹介してもらってようですが、うまく行かなかったようです。かなりショックを受けたようで、毎日のようにメールが来て、会いたい、と言われました。 しかしそのときちょうど私も就活を始めた時期で、バイトもしていて、同時に大事な検定や進級制作、サークルのお仕事、そして人間関係の悩みで学校生活の中でも一番忙しかった時期でした。こちらの都合で一ヶ月程度、なかなか会えない日々が続き、メールも無視してしまうことがありました。(会えない理由は相手に伝えました)ついに『作品に頑張り過ぎなんだ!もっと適当でいいじゃない』『夢を追うのはいいけど、こっとも寂しくて泣いたんだよ』『俺のこと嫌いになったの?』『他に好きな人できたの』と言われ、鬱陶しくなってふりました。 今年、自分が就活生になり、公務員試験に落ちて民間企業を目指す人達をネットで良く見るようになりました。正直、別れる間際、彼は甘い部分があると捉えていました。しかし、最近になって、公務員試験に落ちたこと、親のコネとはいえ内定取り消しになったことは自分が思っている以上にショックなことだったのではないかと考えるようになりました。消して未練があるわけではありませんが、あの頃の自分は自分のことばかりであまりにも冷たすぎたのではないかと最近考えています。 みなさんはどう思われますか?

  • 公務員試験、民間か浪人か悩んでいます

    私は今大学4年の女です。私は公務員を目指してきました。愛着ある地元へ貢献したいのと、将来的な安定を得て両親を安心させたいという思いがあるためです。 しかし、今年公務員試験を幾つか受験してきましたが、どれも一次落ちでした。 当初は大学卒業後は就職浪人して再度公務員試験を受けるつもりでしたが、浪人することへの不安が物凄く大きくなってきました。自分では今年かなりの勉強をしてきたと感じていたので、一次落ちだったことがとてもショックで、来年も落ちるんじゃないか…と考えてしまいます。来年も落ちた場合、新卒ではないので民間への就職もほぼ絶望的だと思うんです…。 民間企業で働きながら公務員試験を再受験するという方法もあると思いますが、私は公務員専願でやってきたため、当然ながら現段階で民間企業の内定は0です。今から就活してももう遅すぎると聞き、どうしたら良いのかわからなくなってしまい、不安で食事もろくにできない状態です。 ・公務員浪人はリスクが大きすぎますか? ・もし今から就活しても民間企業から内定をいただけることはありますか?(ほとんどの企業が採用試験を終えているようです) ・もし皆さんが私の立場だった場合、どのような選択をしますか? どうかご意見、アドバイス、経験談などを教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 留年してでも国家公務員試験にチャレンジすべきか

    現在、関西の国立大学四回生の者です。 官僚になることを目指し、国家公務員I種試験の勉強を一年間してきましたが、二次試験で落ちてしまいました。 民間の金融機関から一社内定を頂いており、そこに行くべきと周囲は勧めるのですが、正直気が進みません。 今年駄目だった理由は、勉強が不十分なのに、民間就活をやりすぎたせいだと考えています。ですから、試験に落ちたことがどうしても納得できず、留年して来年再チャレンジしたいと考えています。 しかし、来年もしだめだった場合どうするのか、官庁訪問で切られた場合にどこにいくのか、を考えると、再チャレンジすべきではないのかもしれないと思っています。 何か、アドバイスがあれば下さい。お願いします。