• ベストアンサー

お餞別のお礼について

eocの回答

  • eoc
  • ベストアンサー率19% (21/106)
回答No.2

お返しはした方が良いと思います。また、退職後の初めてのお正月には、お餞別を下さった方全員に、状況報告も兼ねて年賀状を書きました。 私の場合、お餞別のお返しに、お菓子(あられ)を配りました。一つ一つが袋に小分けされたお菓子でした。 20個入りで4000円だったので、1つが200円くらいですね。 一人一人に御礼を言いながらサンタクロースのように配り歩きました。

nemuiyo
質問者

お礼

ありがとうございます。年賀状を出すころには、子供も生まれていますので報告を兼ねて出したいと思います。

関連するQ&A

  • お餞別のお返し

    社員6人の小さい会社なんですが、退職するときにお餞別を3人の方から1万円と、1人からは2万円いただきました。 退職する日にお菓子の詰め合わせとひとりずつにハンカチを持って行ったんですが、お餞別をたくさんいただいたのでお返しをした方がいいのか悩んでいます。 どのようにしたらいいでしょうか?

  • 餞別のお返しは?

    永く勤めた会社を退職したのですが、その際得意先より餞別を戴きました(1万円)。どのような形でお返しいたら良いでしょうか?餞別のお返しは初めてですので、ご存知の方教えてください。

  • 餞別のお返しについて

    もうすぐ出産をひかえているので、先日、会社を退社しました。その際に、一人の上司からお花のギフトと餞別10000円を頂きました。 他の社員の方からは何も頂いてはいませんが、書類などの用事があるので、今度会社に顔を出す際にはみんなで食べれるようなお菓子を持って行こうかと思っています。 餞別を頂いた上司の方にはとてもお世話になったというのと、沢山餞別を頂いたという事もあるので、その方だけには別にお返しをしようかと思っています。 その際、いくらくらいのどのような物をお返ししたら良いでしょうか? その品は今度会社に行った時、みんなの前でその方に渡しても良いでしょうか? それとも、ご自宅の方に郵送した方が良いでしょうか? たぶん、出産祝いも兼ねて10000円くださったのかな?と思ったりしますが、出産後にお返しとなると3、4ヶ月後とか遅くなってしまうので、近々改めてお礼と共に渡した方がいいかなぁ?と思ったりしています。 アドバイスをお願いします。

  • 退職 お餞別のお返しについて

    1年半勤めた会社を退職しました。 一応円満退社です。 50人ほどの小さな会社なので、退職時にみなさんにお菓子を配って挨拶したのですが、 会社からのお餞別はなかったのですが、社長から個人的にお餞別を頂いてしまいました。 1万円だったのですが、こういう場合、お返しは必要でしょうか? 退職時に配ったお菓子は社長の分もありましたが、1万円も頂いてしまったので、それだけでいいものかと思って…。 色々と返却するものがあり、また近々会社に顔を出します。 何かお返しをもっていったほうがいいでしょうか? もっていったほうがいいとしたら、どのくらいのお返しをしたらいいのでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 目上の方に餞別

    昨年の暮に私自身が退職する際に、いつもよくして頂いてた先輩(1)より餞別をいただきました。内容は現金が一万円と、五千円相当の品物をいただいたんですが、悪いな・・と思い商品券5000円とお菓子を持っていきました。(餞別返しはいらないとわかっていたのですが・・・) 辞めてから3ヶ月経ち、前職の先輩(2)からの連絡で、先輩(1)が退職するよと聞きました。お餞別を渡したいのですが目上の方にどの程度のものをすればいいのか迷っています。私の時はお返しのようなものまでしてしまったので、同じくして頂いたものと同等なものをすればかえって気をつかわれないかな・・・などなど。今後とも長くおつきあいさせていただきたい大切な方なので、どうか参考になるご意見聞かせてください。  

  • 餞別のお返しはどうすればよいですか

    従業員100人程度の会社を5年あまり勤めて退職しました。 トップのオーナーからは慰留を再三にわたり言われておりました。退職の当日にも呼ばれて相変わらず慰留をすすめる言葉で手放す事がおしい・・信頼できる人間という人というのはなかなか出会えるものではないという気持ちを聞かされました。私は[そんな風に思ってもらえるだけで嬉しいです・・が、でも・・・]と言葉を濁したまま退職しております。そして餞別として5万円をいただきました。頂いた餞別にお返しはどうしたものかと悩んでいます。 通常は餞別にお返しはしなくてもよいと思っているのですが、そんな関係なのでお返しをする事によって どういう風に思われるかという事が心配です。

  • 餞別金について

    2年前に職場を退職するとき、同じ職場のある人から餞別金をいただきました(半返しあり)が、このたびその人が退職するとの話を聞きました。 今は同じ職場にいないため付き合いはありませんが、お返しの餞別金を贈ったほうがよいでしょうか。

  • 餞別のお返しについて。

    はじめまして。 閲覧して頂きありがとうございます。 私は、3月いっぱいで3年間務めた今の職場を退職します。理由は、結婚し、彼と一緒に暮らす為です。円満退社です。 本題なのですが、職場の62名より、1人300円のお餞別を頂きました。 本来であれば、半分程度のお返しをするのがマナーかと思いますが、私の場合、1人当たり約150円のお返しとなります。出来れば1人ひとりにお返ししたいと思いますが、150円の良い物が浮かびません。お菓子、お茶、ハンカチは定番ですし、なにか違う物が良いかなと考えています。 何かアドバイスがありましたらお願いします。

  • お餞別のお返しってどうするの?

    パートで勤めていた会社を退職しました。お餞別頂いたのですがお返しはしたほうがいいのでしょうか。教えてください。ちなみに現金です。

  • 餞別について

    退職に際し、職場の同僚等から個人的に餞別金をいただきました。 Q1 餞別に対して、お返しはするものでしょうか。 するとしたら Q2 商品券の半返しを考えていますが、もっと良い品はあるでしょうか。 Q3 熨斗の表書きは、御礼でよいでしょうか。