• ベストアンサー

暴力の発露ってやっぱ「許せない!!」って事ですか?

昨日、ボクサーが妻が勤めてる弁護士事務所に訪れ 数回殴ったあと 局部を枝切りハサミでチョン切る という事件が起きました。 カレもこれからがある法科生ですから こんな事をすれば今後どうなったかはわかったでしょう しかし ヤッタ!! で やはり暴力の発露って 「許せない!!」 って事なんでしょうか? 今戦争の特集をテレビでやっていますが 許せなかったら暴力を振るって良いものなんでしょうか? 法的見地つまり『警察に捕まるからダメ』ではなく対人間として法を越えた自身の心境による回答をお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HeyXey
  • ベストアンサー率27% (127/470)
回答No.2

 地図を見ながら道を進むような場合、よく地図を回して進行方向に合わせる人がいますよね。カーナビでもそういう設定が出来たりします。一方、地図はそのままで、頭の中で処理して、「次は右に曲がればいい」と判断できる人がいます。これは空間認識能力についての個人差の話ですが、同じようなことが他者との感情認識についてもあるのではないでしょうか。  つまり、進行方向が上になるように地図を固定するのと同様に、「自分は悪くない」と固定しないと訳が分からなくなるような人がいるのではないかと思うのです。自分に都合の悪いことは頑として認めない心理学用語の「否認」です。  いろんな可能性、例えば「自分の言い方に問題があった」、「相手の受け取り方に問題があった」、「互いの性格が合わなかった」など、可能性を様々に検討できる資質を持ち合わせていなかったかも知れません。それは、「強い意志」ともてはやされた資質の裏返しでもあるでしょう。  私たちの信念形成にもっとも影響を与えるのは、実は自分自身の言動です。自分の為した言動をどこかで追認するように出来ているのです。宗教にお金を出した人は信仰心が強くなるでしょうし、ある説を唱える人はその説を確信するようになるのが普通です。私たちはその時の自分の心理的ポジションに応じて行動し、行動したことによってその背後にある動機・衝動・世界観を強化するのです。  同じ遺伝子、同じ境遇を生きない限り、その人の心境はわかりません。

noname#213996
質問者

お礼

>同じ遺伝子、同じ境遇を生きない限り、その人の心境はわかりません 絶望的回答ありがとうございました。

noname#213996
質問者

補足

>「自分は悪くない」と >自分に都合の悪いことは頑として認めない 個人的に原理主義的思考の持ち主がこういった暴力に走る傾向が高いように思えわれます >いろんな可能性、例えば「自分の言い方に問題があった」、「相手の受け取り方に問題があった」、「互いの性格が合わなかった」など、可能性を様々に検討できる資質を持ち合わせていなかったかも知れません 感情に支配されず 論理的に 単眼的思考ではなく 複眼的にパースペクティブな見地をする >それは、「強い意志」ともてはやされた資質の裏返しでもあるでしょう 原理主義の社会での「良いような云われ方」ですよねww >私たちの信念形成にもっとも影響を与えるのは、実は自分自身の言動です。自分の為した言動をどこかで追認するように出来ているのです。宗教にお金を出した人は信仰心が強くなるでしょうし、ある説を唱える人はその説を確信するようになるのが普通です。私たちはその時の自分の心理的ポジションに応じて行動し、行動したことによってその背後にある動機・衝動・世界観を強化するのです 非常に深い洞察です。 >行動したことによってその背後にある動機・衝動・世界観を強化するのです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

弁護士が自分の妻と浮気してたからやった とあるけど、狙う矛先が違うでしょ。 そんなことするから浮気される。 まずは浮気はしないという誓約書 書かせて弁護士がまだ会ってるなら 懲戒請求を弁護士会に出せばいい。 証拠があるなら賠償請求すれば勝てるし。 捕まるとか以前にこいつバカ。

noname#213996
質問者

補足

ここは感想文を書くとこではないので 質問に答えて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 暴力団の報道はタブーなのですか?

    アキバの事件のように一般人で多くの人間を殺傷するような事件が あれば大きく報道されますし、犯人の背景とか社会のあり方との 関係とか様々特集されたりもします。 しかしながら必要とあらば何人でも殺す事をためらわない人間が 集まっている組織が現存しているのに、暴力団へはあまり突っ込んだ 報道がされているように思われません。 もちろんヤクザが何か事件を起こせばニュースにはなりますが、 あくまで個別の事件として扱われるのみで、背景にある暴力団 に関してその現状や歴史、どのような組織があってどういう人物が 組長や幹部であるかというような事を、特集を組んで詳しく取り上げる というような事はほとんどありません。 暴力団に関する報道はタブー視されているのでしょうか? それでも山一抗争の頃はもっと毎日のように報道されていたし 一和会が結成記者会見をしたり、NHKが山口組に取材に行ったりしていました。 いつから現状のようになったのでしょうか?

  • 福岡市内で、暴力団との問題に強い弁護士を探しています。

    福岡市内で、暴力団との問題に強い弁護士を探しています。 数年前に暴力団と名乗る男に暴行を受けたのですが、その男が数日前に別の傷害事件で逮捕されたと新聞に載っていました。 当時は相手が暴力団という恐怖がありどこにも相談しませんでしたが、入院などで100万円以上かかっています。どうにか治療費だけでも取り戻す事はできないものですか?

  • 被害届を取り下げる、という事

    先月、自宅で彼に暴力を振るわれ、被害届を出しました。 彼は弁護士を雇い、示談交渉をした結果、私は被害届を取り下げる事にしました。 そこで質問なのですが、「被害届を取り下げる」という事は、 この事件自体の記録を消去、という事なんでしょうか? それとも、記録は残るけど逮捕されないだけなんでしょうか? もし、今後同じ様な事を彼がやったとしたら 今回の事件は何か影響がありますか? (彼とは別れます。今後違う女性に暴力を振るったら、という意味です) 宜しくお願いします。

  • この3人の中でサイテーな人は誰?チ○ポ切断事件

    「弁護士に肉体関係を強要された」とウソ 局部切断事件、ボクサーの妻に批判相次ぐ 局部切断事件で、元プロボクサーの被告(25)の妻が被害者の男性弁護士(42)に肉体関係を強要されたとウソを言っていたことが裁判上で明らかにされた。ネット上では、妻も悪いのではないかとの批判が相次いでいる。 交際を巡るトラブルがきっかけと報じられたこの事件が、検察側の冒頭陳述によって、詳細が浮き彫りになった。 弁護士からセクハラ被害を受けたと被告に相談 東京地裁で2015年11月26日にあった第2回公判で、検察側が異例の長さで20代の妻と弁護士との関係を暴いたからだ。前回の公判では、メールのやり取りが「詳しすぎる」と被告側が異議を唱えて冒陳が延期されたほどだが、それだけ犯行の動機を解明するには不可欠ということらしい。 この裁判の報道によると、妻は、14年5月から弁護士の事務所で秘書として働き始め、12月には、妻子もある弁護士と肉体関係を持つようになった。15年に入ると、関係はエスカレートし、カラオケ店に入っては、妻がセーラー服やブルマを着たコスプレ姿で性行為することもあったという。 5月には、弁護士がイタリアンレストランで4万円のネックレスをこの妻にプレゼントするまでになった。 ところが、7月に2人で高尾山に登ってから妻の気持ちが冷め始め、弁護士がマンガ喫茶で誘うと拒否されてしまった。妻が「けじめをつけるため辞職したい」と打ち明けると、弁護士が引き留め、しばらく働くことになった。 その後、妻は、8月に入って何を思ってか、弁護士からセクハラ被害を受けたと被告に相談した。事件の6日前には、肉体関係を2回持ったと告白し、拒み続けたものの、ネックレスが負い目になって拒み切れなかったとウソまでついた。 妻は、「強姦とは思っていない」と説明したものの、被告は、激しい怒りを感じて、セクハラで弁護士を追及しようと思い立った。 「聞けば聞くほど不倫妻が元凶としか思えない」 被告は、事件の3日前に東急ハンズで枝切りバサミを買い、妻にも見せた。これに対し、妻は、「殺さないよね?」と確かめ、被告は、「殺さないよ。お守り代わりにしたいんだ」と答えたという。 当日の8月13日朝、被告は、妻を連れて、弁護士の事務所に向かう。弁護士は、謝罪したうえで「無理やりしていない」と釈明したが、被告は、数回殴りつけたうえで、犯行に及んでいた。 その間、妻は、ただ見守っていただけで、制止したり、110番通報したりはしなかったという。 妻がウソをついたり犯行を止めなかったりしたことについて、ネット上では、疑問や批判の声が相次いでいる。 「すげえな私も被害者って設定で乗り切ったのか」 「話を聞けば聞くほど不倫妻が元凶としか思えない」 「何の制裁も受けないってどういうこと?」 http://news.livedoor.com/article/detail/10884617/ 以上、引用終わり 下記の中で一番サイテーな人は誰ですか? ・小番一騎容疑者 ・和田正弁護士 ・小番一騎の妻

  • DVセクハラ児童虐待性暴力詐欺は弁護士・司法書士?

    DV、セクハラ、児童虐待、性暴力、詐欺は弁護士それとも司法書士? 弁護士は全てにおいて相談でき、代理人に立つ事が出来るのは知っています。 同様に、司法書士も簡易裁判所で140万円以下の事件であったら代理人として扱うことができます。 では、DV、セクハラ、児童虐待、性暴力、詐欺などの簡易裁判所で140万円以下の事件であったら司法書士でも代理人に立ち簡易裁判所に訴訟を起こすことができるのでしょうか? また、代理人として立つことができなくても、相談をして書類作成をすることはできますよね?

  • 弁護士の仕事 素朴な質問

    弁護士という職業は、なるのも大変だが、なってからも大変だなあと思う点があります。凡人の私の素朴な質問によろしくお願いします。それは、一般的に判断して世間人の100人中99人がこいつの方が、悪いと思われる事件、事故ってあるじゃないですか。あの某教団の地下鉄サリン事件とか暴力団がらみの事件。またはそれほど極端な例でなくても、どうもこちらの方が悪いようだと、弁護士の内心では感じられる微妙な裁判を引き受けた場合、そんな被告の弁護を任された弁護士の心境とはどうなんでしょうか?また裁判で負けた時のそれ以降の被告人との関係で恨まれて仕返しされるということはないのでしょうか?あまりというか殆どこの世界に疎いので質問しました。

  • 暴力団員2人殺害の元組長 死刑判決確定

    千葉県市原市で暴力団幹部2人を殺害した罪に問われた男に対し、最高裁判所は上告を退ける判決を言い渡しました。指定暴力団・山口組系の元組長、(63)は2005年、市原市のファミリーレストランで、当時、トラブルになっていた暴力団幹部2人を拳銃で撃って殺害したとして殺人などの罪に問われています。最高裁は判決で「組織の体面を守らなければならないという暴力団特有の発想に基づく犯行で、動機に酌量の余地はない。市民が巻き添えとなる可能性がとても高かった事件で、社会に与えた不安も大きい」として、浜崎被告の上告を退ける判決を言い渡しました。浜崎被告を死刑とした一審と二審の判決が確定することになります。・・・ヤクザ対ヤクザの殺人事件の判決は一般人よりも極端に軽いのが、これまでの常識のはずですが、どこからこのような判決が下るようになったのでしょうか。こんな事では、ヤーさんも、おちおち抗争事件も出来なくなって困ると思うのですが。

  • 人に暴力を振るってしまい、警察に届けられました

    1週間ほど前に、交際相手の女性と口論になり、暴力を振るってしまいました。相手の怪我は、手の平程の青タンが酷いです。今日、親と共に警察に届出を出したと手紙を受け取りました。直接電話をしようにも着信拒否をされている常態です。実家の親の住所や電話番号は判っています。完全に此方の非なので、警察に逮捕され前科が付くのもしょうがない事ですが、そうなった場合、自分の職を失ってしまい人生において多大な損害になります。こういった場合、謝罪し示談にしてもらったら、刑事事件のほうは無罪放免になるのでしょうか?出来る限りの誠意は見せるつもりです。調べると、警察に届けて、1週間ぐらいで警察が任意の同行と取り調べか、最悪その場で逮捕後48時間拘留と取調べ後に検察へ書類を送る、と聞きました。その48時間の間に弁護士などに頼み示談にしてもらい、取り下げてもらえば、刑事事件のほうは許してもらえるとも聞いています。警察が自分の所へいつくるかはわかりませんが、今、自分が出来る事は何なのか、そして、一番の希望はお金が掛かろうとも、刑事事件だけは許してほしいと、そのことだけです。自分は法律に詳しくなく、今どうして良いのかわからない状態です。どうか、法律などに詳しい方、お知恵をお借りできれば幸いです。最後になりますが本当にこの度は酷い事をしてしまい、心から反省をしています。皆様よろしくお願いいたします。

  • 検察官の裁判所での役割

    検察官の裁判所での役割を知りたいのですが、 刑事事件の場合、裁判所では 原告と検事側  対  被告と弁護士側  という形で争うことになりますか? 民事事件の場合は 原告と弁護士  対  被告と弁護士  となるのですね。 刑事事件の場合、被告の取調べをするのは警察ですか? 検察では警察で取り調べた後にそれを起訴するかきめ、起訴になったら 裁判で被告側の弁護士と戦う。ということですか? 検事と被告が対面しているのをテレビでみますがこれは起訴するかをきめるためですか? 検事は原告や警察側の味方の人だと思ったらいいですか? でも公正な判断をするために被告とも対面する。。。ということでしょうか。 検察官と検事は同じことですよね? ちなみに、検事(検察官) 弁護士 裁判官は全く同じ司法試験、研修をへてなれるのですね。学歴、年齢制限なしで。 でも検事と裁判官は国家公務員にあたるので国に採用されなければ資格があってもなれないのですね。公務員でない弁護士のほうがなりやすいということですね。 司法試験予備試験に合格すれば法科大学院を修了しなくとも司法試験の受験資格を得られるようなのですが司法試験予備試験は学歴、年齢関係なくうけれますよね? 回答よろしくお願いします。

  • 上司から暴力を振るわれた!閉鎖的な会社に対してどう出ればいい?

    こんばんは。運送会社に勤めて4年弱のOLです。 他営業所から赴任され約1年になる気分屋の上司に殴られました。それも”頭をコツン”程度ではなく、打撲・捻挫で診断書も出、精神的にも病名が出ました。上司の暴力の原因は全くのところ不明で、上司曰く「生意気・嫌い」なのだそうです。悪い方ではないし、男性従業員をまとめるには適した方ではありますが、日頃から暴言・権力の横行に出られるところもあり、内心皆萎縮していました(従業員は私以外は皆男性=ドライバーで、事務所には私と上司2人の時間が多かった)。上司が部下に、ましてや男性が女性に暴力を振るうことは会社でも初めてとのこと、私の周囲は騒ぎたてましたが、社内・業務上で起こった事なのでまずは会社の判断を待ち、被害届や労働基準監督所への動きは控えました。が、会社の対処法は、上司の言い分だけを聞き、私の怪我も大したことないと判断、私への謝罪も無ければ上司への処罰もなく、これまでと同じ環境で私に働くよう通知、というより、もぅ働けないだろ?と退職の話をしてくる始末。その環境に私が納得できなければ「自己都合の退職」だとも。”今回の暴力と私の働く職場環境は別モノ”と会社は考え、暴力に関しては専門的にと顧問弁護士に任せているらしい・・(私にとっては、この暴力が無ければ永く働くつもりだったのに!!) 事件から1週間以上放置され(現在自宅待機中)、見事に期待を裏切られ、このような会社とわかった今、働く気も失せ、何とか訴えたいと思っています。このような場合、慰謝料はとれるものでしょうか?そして私はやっぱり自己都合退職になるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • iPhoneから印刷すると手差しになる問題にお困りですか?解決方法や試したことを教えてください。
  • iOSを使用している際に手差し印刷が起こるトラブルについて詳しく教えてください。
  • 手差し印刷が起こるiPhoneからの印刷方法について相談したいです。OSや接続方法も教えてください。
回答を見る