• 締切済み

将来について

現在大学2年の21才です。 中学の時に不登校となりそれが原因か高校でも周囲馴染めずに中退し再度通い直し卒業して現在大学に通っていますが、今将来のことで悩んでます。 実質母子家庭のため母にこれ以上心配、負担をかけたくないとゆう気持ちと祖母からのプレッシャーと同年代の子達が今就活中、とゆうこともあり焦りから就職したいとゆう気持ちと同様に、なりたい職種のために大学院にいきたいとゆう気持ちもあるのです。ですが後者の場合、修了したときの年齢が気になる上それでもしなりたい職種につけなければ、とまた悩んでの繰り返しです。就職をして働きながら大学院に通う、とゆうこともできるのでは?と思っているのですが何が最善なのかわからず、悩んでばかりです。 誰かに背中を押してほしいのかもしれません。 働きながら大学院に通ったことがあるひとや、同じような経験をしたかたにお話を聞かせてもらえると有難いです。

みんなの回答

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.8

大学院の勉強は学部の「卒論を書くためのトレーニング」みたいなことが続くみたいです。 けっこう大変で、2年で卒業できなかったりするようです。 ご家族が喜ぶ形で進学するという方法はいかがでしょうか。 たとえば 「学部を主席(成績トップ)で卒業したので勧められて」と言うために学部の勉強をがんばるとか 制度を調べた上で「成績優秀で奨学金が出るほど成績を評価されている」と言えるようにするとか です。

回答No.7

まずは御婆様からのプレッシャーを忘れることです。 つぎに、母上からの期待値なども忘れることです。 そのうえで、自分が本当に学門を極めたいのか、それとも人生遅れをとりかえすべく就職して一人前になる(=生計をたてられるようになる)ことを望むのか、ハッキリさせましょう。 どちらも有りですが、一般的には早く独立して生計をたてられるようになるのが良いです。 よっぽど学問の才能がある人だけ例外的に生計を立てられなくても博士課程まで進むことが意味ある場合があります。でも確率的には1%のオーダーだと思いますよ。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.6

いろんな方法がありますよ。 私は28歳のときに正社員になりましたし(それまでぐだぐだしてた) 30すぎて働きながらもう一度学びなおしたおいと大学に入学した知人もいます。 いくらでも未来はある。ファイト!

回答No.5

大学院にいって勉強したいことがある、ということでしょうか。それとも大学院にいくことが目的でしょうか。 自分が何に思いをおいてるのかが大事なのかと思いました。 大学院は大学院で、就職しやすい場合や、逆にしにくい場合もあります。 大学院にいくことが自分にとってどうプラスになるのかを改めて整理してみてはどうでしょうか。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.4

悩む事は良い事です。でも悩みすぎると体に悪い影響を与えます。病気にもなりますよ。 ほどほどに。 今は大学をしっかりとやる事です。 卒業したら考えればと思いますよ。 その頃には、やりたい事とかが見つかるかもです。 今からだと焦ってばかりで、ろくな事を思いつきません。 だからこんな所で、こんな質問をしたかと思われます。

回答No.3

素晴らしいですね。 中退から再び学業に戻り大学院にまで通いたいとなると余程の根性があるのだと思います。 私は母子家庭に育ち、大学進学ができずに公務員になったのですが、あきらめきれずに試験勉強をしていました。残念ながら仕事と勉学の両立ができず(単に意志が弱かっただけですが)ながされて「高卒」のまま50歳を迎えてしまいました。 無論、時代も違うのでしょうから参考にはならないと思いますが、 当時は「学ぶことはいつでもできる。経済的に自立するほうが先だ」と自分に思い込ませていたような気がします。 あなたがもし勉強したい、大学院に進学しないととなりたい仕事につけない、と本気で思うのであれば、是非、周りのことを気にせず進学して下さい。親や周囲を理由にして「諦める」のは止めましょう。きっと将来後悔しますよ。 お母様も「本当に子どもがしたいことをしてくれて人生を楽しんでくれること」を望んでいると思います。

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.2

学歴は持てるものはもっといたほうがいいです。 大学卒より大学院卒のほうがやっぱりはくがつくし、年齢を気にするんだったらなおさら大学院出てたほうがいいとは思います。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.1

就職の心得できていないようですね 就職というのは拘束時間含めて24時間企業の意向が 反映されますよ、根拠として研修あるとするのなら 仕事でない時間までもが実質企業に管理されることを 意味していますよ、つまり外泊したくても許可必要 だし、門限までもが設定されるので個人の自由は実質 無いのと同じになりますよ もっといえばどこかの施設で教育となれば、その施設の 決まりで行動することを意味しています。 貴方の都合は就職先の都合ではありません。 もっといえば、どこかに出張となれば、いつ帰ってこれ ぬのかわかりません、それが連日続けば実質余暇時間なんて 確保できませんよ。

関連するQ&A

  • 実質3浪で大学院中退で就活

    実質3浪で大学院中退で就活 当方高校卒業後に専門学校を卒業し1年浪人して今年大学卒業しそのまま推薦で理系大学院に進学したM1の者です。 タイトルにもあるように実質3浪であり現在の理系の大学院の研究内容にもあまり興味が持てず、 また去年アルバイトをしていてその影響で研究職よりも将来、経営分析や企画などの方面で働きたい気持ちが強く、大学院を退学して就活をしていこうかと考えています。 専門学校では私のリサーチ不足のせいもありますが希望する職種の業務内容が予想とあまりにもかけはなれていており、年齢的にも働ける期間が短く、会社も倒産しやすい職種だったことと、その時自分には勉強することが必要だと思っていたので就職せず大学に進学しました。 当然就職活動も厳しいものとなると思いますが現在のまま大学院に在籍して就活をしても現在25歳で新卒扱いで就活できるとはいえ卒業時には27歳になるので年齢的にも早く就活をした方がいいとも思います また現役学部卒と比べると5年、院卒と比べても3年という差もあります。 キャリアや経験がないのが何よりネックになると考え、研究機関である大学院ではなく社会に出て勉強する方が働きたいという自分の希望にも沿ってメリットになるとも感じています。 興味のない大学院を中退して就活をした方が良いのか、 現在25歳で大学院中退で少しでも早く就活するか、大学院に在籍し続け来年新卒として就活した方が有利なのか また、大学院中退という道をとるならば大学院に在籍したまま就活をして、内定が出たら退学ということをしてもOKなのでしょうか? その他意見などあれば何でもいいのでご回答をよろしくお願いします

  • 将来について

    私は現在大学で看護学を学んでいます。 両親や高校の先生の顔色を伺って渋々入学し、とりあえず1年間は頑張って耐えて学んできましたが、そろそろ精神的に限界です。 小さい頃から「良い子でいないと」という考えで今まで平穏に生きてきましたが、今回ばかりは無理そうです。 興味のない学問を学ぶことに対し気持ちがついていかず、興味がない状態から、嫌いな学問として拒絶反応を示すようになりました。 でも、何かしら資格を取って大卒でないと、今後就職において厳しいというのは、親から言われており、その言い分も理解しています。 しかし、このままここで卒業まで頑張るくらいなら、死んでしまったほうがましだという思いしか浮かびません。 自分はどうかしてるなと思いつつも、今後どうするか、早く決断しなければいけなくて、焦りと絶望でいっぱいです。 やはりこのまま我慢して卒業するのが最善の選択なのでしょうか・・・

  • 将来が決まらない彼氏

    現在私大学4年、彼氏大学3年です。 私の卒業後の進路(就職)は決まっていますが、彼氏も進路を考えなければならない時期になりました。大学3年のこの時期といえば、就活や、東京アカデミーに通い出したりしますよね。私も1年前そうでした。 しかし、彼は将来の方向性についていまいちはっきりせず、特に何をしているという雰囲気はありません。 どうするのと聞くと、海外を飛び回りたいとか、永住したいとか、そのための経験として青年海外協力隊に応募すると言っていました。 しかしそれも彼自身迷っているようです。特にやりたいことが憧れだけで海外に行きたいとか言ってるだけの気もします。しかし同時に彼のやりたいことなら応援したいという気持ちもあります。 協力隊に行けば2年間帰って来られないらしく、そうなると日本で就職する私との関係もどうなるのだろう…という不安もあるそうです。実際私自身もそうなると続くのかな…と思います。それが不安で泣いたこともあります。が今はなんだか好きにしたら、と思ってきました… 最近はこの話題(彼の将来について)聞きづらくなってしまいました。前はいろいろ話してくれたのですが……周りが将来に向けて本格的に動き出しているので、焦りもあるのだろうと思います。 なんだかんだ言って、彼のことは好きです。こういうとき、男性からして彼女からいろいろ聞かれたらうっとうしいでしょうか。できれば彼の力になれたらな…と思ってはいるのですが。 私はどのように彼と関わっていけばよいでしょうか。

  • 将来の選択に悩んでいます!

    私は現在、22歳の大学一年生です。 以前通っていた大学を二年で中退、一年浪人し、今の大学に通っています。 普通に大学へ通っていれば、来年は卒業し就職しているはずの年齢で、私自身、早く実家から一人立ちして仕事がしたいと考えています。(成人してまで両親に何時までも面倒を見てもらって、申し訳無く思います・・・。) 大学では民俗学を学んでいるのですが、授業内容も思っていたほど充実しておらず、通信で専門的に学んだほうが良いような気がしています。 私は冠婚葬祭の仕事に興味があり、出来ることなら、通信に通いつつ葬祭の仕事と両立したいと考えています。私が卒業する頃は既に26歳になっており、このまま四年間大学で過ごすよりも通信大学で仕事と両立したほうがいいのではと思うのですが、一度は中退しているので再度編入を親が認めてくれるかどうか・・・。でも、決めるならもう今しか無いのです。学問を学びたいと同時に早く就職活動がしたいのです。 周りにどんどん追い越され、焦りと不安ばかりが募っています。 今の私に正常な判断が出来そうに無いので、どうか助言をお願いいたします。 このまま大学を卒業してから就職すべきでしょうか。 それとも、通信と仕事を両立するべきでしょうか。 早く一人立ちがしたいです。

  • 地方国立大大学院の修士1年です。専攻は歴史系です。

    地方国立大大学院の修士1年です。専攻は歴史系です。 院では学部時代と同じ先生のゼミに所属しています。学部時代には勉強についていけないと感じたことはあまりなかったのですが、進学してからは全くと言っていいほどついていけず、悩んでいます。 修了後は教職に就くことを希望し、そのためにも専門性を高めたいという思いから大学院進学を決めました。 しかし実際に進学してみてからは演習での報告の準備に追われ、まともな睡眠をとれないような生活が続き、心身ともに疲れ果ててしまいました。 それでも初めの頃は自分の努力が足らないからと思い、なんとか巻き返そうと気持ちを強く持っていたのですが、ある時から心が折れてしまい、自分は何のために勉強をしているのか、この先修論を書いて修了なんてできるのかという思いを持つようになり、研究にやる気がわかなくなってしまっています。 教授や同じゼミ生とも顔を合わせるのがおっくうになり、一時期は本気で中退も考えました。 一方で、社会に既に出ている友人たちと話すうちに、一般企業に就職し働きたいという気持ちが強くなっています。 そのため、この夏休みにはできるだけ多くの2012年卒者対象の就活セミナーやイベントに参加し、情報収集を行いました。 一般企業を目指す理由には、前述のような学問に関する悩みを持っている自分自身に対して、こんなんでは教職には向いていないのでは?と考えるようになり、教職を敬遠する気持ちが出てきていることもあります。 新卒者でなければ一般企業への就職は厳しいということもあり、中退は思いとどまっていますが、今後本格化する就活をし、さらに修論を書いて無事修了など到底できる気がしません。 自分としては、就活は全力で行い、内定をいただいた後大学院を中退という形がとれれば一番いいと思っています。 これがどれだけ甘い考えなのかということも一応わかっているつもりですが… 内定後中退ということが可能なのか、また今後大学院を中退する意思があるということを企業側にどの段階でつげるべきなのかなどアドバイスをいただければ幸いです。 学校の就職課で相談などもしていますが、自分自身迷いが多く、なかなか結論を出せずにいます。 漠然とした質問で申し訳ありませんが、多くの方のご意見を聞かせていただいて、自分の中で考える材料にさせていただけたらと思っています。 よろしくお願いします。

  • 将来に悩んでます…

    こんにちは。大学2年です。 大学は理系でとても忙しいのですが、私は将来はこの大学とは全く関係のない分野(2つ)に興味があり、そちらに就職したいという気持ちがありますが、大学が急がしすぎて資格をとるための勉強や、行っておきたい専門学校なども行く余裕はありません。 何故理系に行ったかというと、国語が大の苦手だったから です。 それでその時は将来の事は理系ならどの道でもありだろうという勝手な解釈と、将来の大学入ってからもゆっくり考えられるだろうという甘い考えで、現在に至りました。今は選択を後悔してます。でも親には中退は絶対するなと言われてます。 何でも良いので何かアドバイスをお願いします!

  • 将来について

    私は都内の大学3年生です。現在就活シーズン真っ只中で、周囲の友人は毎日忙しそうにしています。が、私は皆のように就活にいまいち本腰を入れられない状態が続いています。 というのも、私は大学に入学した時から今現在までモデルをさせてもらっています。私は、中学高校と見た目についてずっといじめられていたので周りを見返してやりたい!という自己中心な気持ちと、バイトをしていなかったのでお小遣い稼ぎ目的でやっていたので、正直浮ついた気持ちでやっていました。でも、次第に周りの大人の本気に仕事をしてる姿のかっこよさに気付いてから、私もお金目的でなく本気で仕事に向き合うようになりました。 本気で仕事をするようになって、いじめられてた嫌な記憶は薄れていき、暇があれば色々な雑誌を読み漁ったり、食生活に気を付けたりなど毎日がとても楽しくて、最近では撮影でうまく表現ができなかった時でさえ「上手くいかない!けど、面白い」と思うようになってきました。 そんな毎日を過ごしていたらあっという間に就活シーズンに突入しました。就活だし、もう撮影は辞めようとおもっていたのですが、辞めようと思えば思うほどどんどん仕事のオファーを下さる大人の人数が増え、正直モデル業でなく就活を辞めようかどうか迷ってきてしまってます。 モデル業が大変なのは周りを見てきてるので重々承知です。 でも、就職して手に職を付けなきゃとも思っています。 やっぱり、モデルなんて夢のような世界を諦めるべきなのでしょうか。 長々とすみません。

  • 高校中退から高認、大学受験、就職まで

    私は今高校1年です。ですが学校に通えていません……いわゆる不登校です。 まだ親には話してないのですが、高校を中退するという方法も考え出しています。 でも将来、しっかりと社会人として生きるべきだという思いはあります。でも就職まで辿りつけるかどうか…… テストなどの学力はちゃんとあるほうです。高卒認定試験を受けて、国公立の大学に入りたいです。 就職のときについて、 職種は……親からは税理士や司法書士辺りの資格は頑張れば取れる、と言われていました。ただ私の望む職種は他にもあって、そこは考え中です。 勉強を頑張れば、高校中退(しかも1年で)でも普通に大学に行って普通に就職できるでしょうか? 高卒認定試験に合格していれば、高校卒業とそんなに変わりはありませんか?やっぱり大変なのでしょうか……? よろしくお願いします。

  • 将来について

    中学生の頃、不登校になり高校へも進学せず 引きこもりに近い生活を送り続け、現在19歳です。 長い間、家族以外の他人と接する事がなかったので 外出することだけなら問題なく出来るのですが 知らない人と話をするとなるとなかなか難しいです。 バイトも1度だけやってみたのですが 1ヶ月しか続かず、その後も面接を受けて採用されても いざ働くとなるとどうしても不安が拭いきれず 断ってしまうというのが3回ほどありました。 また、昨年から自律神経失調症で体調を崩しており 心療内科に通って薬を飲んでいます。 病院のほうでも現在の状況を伝え、 カウンセリングを受けることを薦められているのですが まだ、不安がありどうしようか迷っているところです。 (何を話せば良いのかわからないので) 将来についてはやりたい事なども特になく 何をどうすれば良いのかわかりません。 とりあえず、定時制の高校に行こうと思ったりもしましたが 中学の勉強内容もほとんど頭に入ってない状態で "どうしても高校に行きたい"という気持ちもあまりなく 高校へ通うことへの不安も強いため勉強をやる気も出ず 受験のための勉強も長続きしない状態です。 何れにせよ、今後もずっと親に頼っているわけにもいかないので いつかは就職しないといけないと思うのですが、 今の状態ではまったく前が見えません。 同年代の人が大学などに進学したり就職したりしている中、 既に手遅れではないかと思ったりもしています。 長文・乱文で申し訳ないですが、 何でも良いのでアドバイスを頂けると嬉しいです。

  • 将来について

    将来について 私は現在大学1年生です。とはいっても入学式以来学校には行っておらずゴールデンウィーク前に中退するといってあるだけでまだ退学届けはだしておりません。 なぜ中退しようと考えたかと言いますとあんまり興味のある分野の学問じゃなかったからっていうのと、なぜか大学に行くだけで気持ちが鬱になるっていうか胸が締め付けられるのがつらいんです。 全部言い訳になってしまいますが、私が本来学びたかったのは心理学でした。今いる大学では会計学科に属してます。 私は高校の時も中退しています。再受験して工業高校の定時制に入りなおしました。 定時制時代は少し頑張って4ヵ年精勤賞、4ヵ年成績優良賞、平均評定も4.7でした。 とはいっても所詮は定時制です、センター模試を受けたんですが政治経済以外は4割も取れていませんでした。 そんな結果ばかりだったんで学校の先生に心理学はどこもレベルが高いから簡単な経営系にしたら?と言われたんで経営学部や商学部を受けることにしました。   多分、本当は心理学にもあまり興味がなかったのかなと思っています。なぜ心理学を学びたかったかというとたまたま本屋で心理学の本を手に取り面白そうだったので入門書を買って読んでみて実際面白かったので心理学を学びたくなったて感じです。  でも、先生の一言で自分の意見が変わってしまっているので結局のところはあんまり興味がなかったんだなと思っています。   それで今はアルバイトをしてお金を貯めて夜間の専門学校にでも行ってなにか資格をとって就職をしようと考えたのですが特にやりたいことのない自分逃げ癖がついてしまっている自分。 色々考えると大学に通っていたほうがいいんじゃないのかと考え直しています。 なにより2回も中退している私を雇ってくれる企業が無いような気がして。 今更大学に通えるのか分かりませんが大学にはいくべきなんでしょうか? 長文、駄文ですみませんでした、よんで頂き有難うございました。