• ベストアンサー

外付けHDDのHDA-iU160Mをお使いの方、ぜひお教えください

外付けHDDを最近始めて使いました。 アイオデータのHDA-iU160Mを使っていますが、 スイッチが『ON』の状態でパソコンを起動すると最初の画面から 進まなくて、起動しません。 『OFF』にすると起動して、その後『ON』にすると認識します。 この状態で正常なのでしょうか? パソコンと一緒に起動して、内蔵HDDのように使えると思っていたのですが 私の認識が間違っているのでしょうか? 今は、使う時だけ『ON』にして、済んだらタスクトレイのアイコンを右クリックして 取り外しをしています。 この電源の『ON』『OFF』が無ければもっと便利なのにと思っているのですが・・・ 皆さんはどのように使っているのか教えて頂きたいのです。 お忙しいとはお思いですが、ぜひ宜しくお願い申し上げます。 OSはMeを使っています。 パソコンは富士通ME5/657です。

  • caby
  • お礼率44% (147/334)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

参考URLに原因の一例と対処方法があります。 http://www.iodata.jp/support/manual/index_h.htm

参考URL:
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s9394.htm
caby
質問者

補足

asuca様!早速有難うございます。 とっても嬉しいです。 アドバイスのページは見ましたが対処法の 『本体BIOS上に、起動時にUSB/1394機器を認識させるような設定がないか確認の上、 無効にする必要があります。』の部分が判らなかったのです。 できそうな感じもするのですがもしお判りでしたらお教え願いないでしょうか? お暇な時で結構ですので。 厚かましくて、すみません。

その他の回答 (1)

回答No.2

私の場合は120GBの分ですが、取り立ててすることはなかったように思います。 もう一度接続を外して、電源コードも抜いて、最初からやり直してみてください。 そうすれば普通にパソコンの電源と連動するようになるはずです。

caby
質問者

補足

アドバイス有難うございます。 早速、最初からやり直したところ、やっぱり パソコンを立ち上げる時に、 富士通の黒い壁紙の画面で 自己診断画面、BIOSセットアップ、起動メニュー と下のほうに書いてある画面から進みませんでした。 どうしてでしょうかね。 kishishita様有難うございました。 又、お気づきの事が有りましたらアドバイス宜しくお願い申し上げます。

関連するQ&A

  • メルコ製外付けUSB-HDD (HD-250U2)

    PCはDELL Precision650/Windows2000 です。 このたび、メルコ製「HD250-U2」を買ってきたところ、次のような現象があります。 (1)PC電源ON→Windows2000が起動してきます。→USBケーブルをつなぐと使用可能です。 (2)PC電源OFF状態で先にUSBケーブルをつないでおく→PC電源をON→Windows2000が起動してきます。起動後、全くそのHDDを認識しません。 例えばI-Oデータさんの「HDA-iU80」だと上の(1),(2)どちらの場合でもHDDは認識し、使用可能なのですがそういうものでしょうか、何かご存知でしたら教えて頂けませんか? 私としてはUSBケーブルをつなぎっぱなしでPC電源をON/OFFして使っていたので、メルコ製の場合はWindowsが起動後でないと使えないということになるのでしょうか、何となく釈然としないものを感じています。

  • 外付けHDDの取り外しについて

    外付けHDDを手動電源ON/OFFしているのですが、PC起動中はほとんどエラーが出てはずせません。 ちなみにタスクバーのタスクのところに「ハードウェアの安全な取り外し」というのが出ているので、それからはずそうと試みています。またACCESS中にもなっていません。 よろしくお願いします。

  • 外付けHDDの自動ON/OFF機能

    外付けHDDをデスクトップ(XP)に接続したのですが自動ON/OFF機能が働きません。 HDD(BUFFALO HD-CSU2 500G) HDD後ろのスイッチは「自動」になっています。 1.自動ON/OFFさせる為に何か設定はありますか? 又は 2.USB接続されている外付けHDDをパソコン起動後に認識させる方法はありますか?パソコンを立ち上げると外付けHDDの電源も入るのですが認識されていません。なのでパソコンをシャットダウンしても電源ははいったままです。逆にパソコン起動後に手動で外付けHDDをONすれば認識するので、その時はパソコンをシャットダウンすると一緒にOFFになります。 宜しくお願いします。

  • 外付けHDDのアクセスランプが転倒したまま

    最近、外付けのHDD(I-O DATA HDA-iU160)を使用しているとアクセスランプがついたまま応答しなくなります。 なぜなのでしょうか? パソコンの電源と連動してON/OFFするので、応答しなくなるとパソコンをシャットダウン使用としましたが、途中で止まってしまいやむなく強制終了しています。

  • 外付けHDDの回転が止まらない

    現在、アイ・オー・データのHDA-iU120を使用しています。 データ保存用としては、普通に動いているのですが、2つ疑問があります。 一つ目は、このHDDを起動するときです。 私のHDDは、コンセントから電源を供給して、USB2.0の線で繋いでいます。 で、コンセントに接続すると、HDDの中でカチカチといっています。 そして、USBケーブルをパソコンに繋ぐと、キュイーンといって起動します。 このカチカチといっている異音は何なのでしょうか? USBケーブルをパソコンに繋げなければ、ずっとカチカチといっています。 なぜでしょうか? 二つ目は、電源が切れないということです。 私が使っているHDDには、スライド式の電源ボタンがあるのですが、それをOFFにスライドしても、 ずっとHDDの中が回転しています。(振動している) でも、コンセントを抜くと、電源が供給されなくなって、止まります この時、疑問に思ったのですが、HDDの電源は取り外し作業をしていたら、コンセントからいきなり抜いてもいいのでしょうか? 私は、電源の回路が変になっているのかと思っているのですが、どうなんでしょうか・・・ 私のHDDはもらい物で、その私にくれた方は、かなり電気製品の修理などの技術がすごい方です。 なので、解決しなかったら、この方にHDDを見てもらおうと思っています。 ごちゃごちゃですいません。 ご回答よろしくお願いします。 あと、私の外付けHDDの説明書です。↓↓↓↓↓↓↓ http://www.iodata.jp/lib/manual/pdf/54998_1_844_hda-iu_series_02.pdf

  • 外付けhdd 認識しない

    win7です。 購入して約4年の外付けhddが認識しません。 http://www.iodata.jp/support/advice/hda-iu/flow/hda-iu.htm このサイトと検索結果を参照に、現状を記すと ・HDDの電源ランプは点灯している ・HDDから異常音はない ・PCにHDDのアイコンが表示されていない ・デバイスマネージャにそもそも項目が表示されていない、再起動してもかわらない ・上記は、USBをとりかえても、別のPCでUSB接続しても同じ(PCやUSBの問題ではない?) 以上をふまえたらば、やはりHDDの故障であるから修理に出すべきなのでしょうか? できれば、自分で何とか解決したいのですが・・・ お知恵を貸してくださいおねがいします。

  • 外付けHDDの中身を入れ替えたが容量が違う

    長く使った外付けHDDの中身を入れ替えましたところ320GBの物を入れたですが128GBととして認識されて困っています。 I・O DATA のHDA-iU120 と HDA-iU160Mのどちらに入れても128GBと表示されてしまいます。 今回入れたHDDは Western Digital WD3200ABJB IDE 320GB  です。 HDA-iU120 に入っていたのはSAMSUNG SV1204H です。 HDA-iU160Mに入っていたのはMaxtor DiamondoMax 16 160GB ATA/133です。 ジャンパーはすべてMASTERに設定しています。 OSはWindows7 64Bit版を使用しています。 古い機種なのでI・O DATA のサポートも終了しているようなので 皆様のお知恵を貸して下さい。

  • WindowsMEで外付けHDDが認識しない?

    WindowsMEを使っているのですが、USB接続での外付けHDDが認識してくれません。 初めて外付けHDDを接続してみたのですが、 USBリムーバルディスクとして、タスクトレイには認識されてアイコンが表示されるのですが マイコン上ではドライブとして出てきません。 どうやって認識させればいいんでしょうか? タスクトレイからディスクを停止する等の操作はできます。 XPのOSマシンで使っていた外付けHDDを今回MEにつないだのですが、 XPとMEでフォーマットの違いとかありますか? どなたかわかる方がいましたら、教えてください!

  • 外付けHDDが急に認識されなくなってしまいました。

    アイオーデータのHDA-iU120なのですが別のパソコンにデータを移そうと外付けHDDを別のパソコンに接続し変えたところ前まで認識されていたのに認識されず再起動などをしてもだめだったのでしょうがなく元の接続してあったPCに接続し直したら USBデバイスが認識されません。 このコンピュータに接続されているUSBデバイスの1つが正しく機能していないことがWindowsによって認識されていません。 と警告が出てきました。 どちらのPCも認識されないようになってしまい困っているのですが直す方法はあるのでしょうか?OSはどちらもWinXP SP2です。

  • 外付けHDDが認識されない

    他にもよくある質問ですが、どうも調べてみても分からないので質問させてください。 ・外付けHDDはバッファローのHD-PCT500U2-BKで、電源はUSBから供給。 ・PCにつなぐとランプが点灯→点滅→たまに点く・ほとんど応答無し/異音はしないで回り続けている。 ・デバイスマネージャを起動中、USB端子をつなぐと「USB大容量記憶装置デバイス」と認識される。 ・しかし『ディスクの管理』では認識されておらず、マイコンピュータでもアイコンが出ない。 ・HDDをつないだ状態だと、デスクトップ右下の取り外しアイコンが使えない(クリックしても応答が無い) シャットダウン出来ない(強制終了しかない) ・http://www.iodata.jp/support/advice/hda-iu/flow/set.htmにある手順は一通り確認しましたが、変化はありませんでした。 まだどうにかして中身を取り出せる状態じゃないかと思っているのですが、実際のところどうなんでしょうか。取り出す方法、または無理な場合はその理由をお教えください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう