• 締切済み

面白いことをがないと苦しいという人がいます

面白いことをがないと苦しいという人がいます その人が求めているものは何ですか? その人は面白いことのために人を傷つけたいと思い、傷つけます その人は面白いことのために自虐したいと思い、自虐します その人は面白いことのために人を攻撃したいと思い、攻撃します その人のすべての行動は面白いと感じる感情が不足しているから、それを他の行動で補っている状態でしょうか? その人は幼少期からこれで苦しんでいたのですが、いつからそうなったのかは、はっきりわからないようです 「面白くない 病気」検索してみたところ、うつ病と出てきました うつ病は幼少期頃から発症するのでしょうか? その人は人に会うたびに人が嫌がることをしています 人が嫌がることをしておいてそれが嫌みたいで、嫌われたくないまたは相手を傷つけたくないとのことで 家にずっと引きこもり、人を避けるようになったようです その人は相手の気持ちを読み取るのが苦手です その人は、面白くないから苦しんでいるのでしょうか? どうすれば良くなりますか? あと、ベストアンサーは選ばず投票にします

みんなの回答

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.3

「面白いこと」をして親や好きな人に喜ばれたことなどが最初の動機付けだったのかも。 「面白いこと」が起きた時に気持ちがいいという記憶が頭の中に残ってしまって、それがないと生きてる感じがしないということかもしれません。 >どうすれば良くなりますか? その人は「面白いこと」に依存していた。その方は「面白いこと」抜きのコミュニケーションができるようになれば社会に戻れそうです。 >その人は相手の気持ちを読み取るのが苦手です 「面白いこと」だけしかして来なかったら、「面白いこと」抜きのコミュニケーションも相手を観ることも、現時点ではできないのかもしれません。「面白いこと」抜きのコミュニケーションは赤ちゃんレベルから始めないといけないとしたら、いきなり年齢相応のことをさせようとすると、すぐ自信を失ったり傷ついたりするかもしれません。なのでカウンセリングなどを受けて話しをする練習をして、少しづつ取り返していかなくてはいけないと思います。その人にもし会うことがあれば、やさしい態度で敵意がないことを示す必要があるだろうと思います。 >その人は、面白くないから苦しんでいるのでしょうか? 「面白いこと」をするあまり他人を傷つけて拒絶された。自分が傷つき続けた。ということであれば、それがストレスとなって蓄積しているかもしれません。ストレスが蓄積すると、体質によって脳の仕組みがちょっと壊れてうつ病と言える状態になることもあるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

『あと、ベストアンサーは選ばず投票にします 』 残念ながら、それは Yahoo!知恵袋 のシステムです。そちらで、より盛りだくさんの良い回答がいただけるよう願っております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 強い人が使ってそうな用具

    この前の試合で、アコースティックに F・ヴェガプロ B・スレイバーEL を使ってる人がいてなぜか こいつ強いなって思ったら、予想通り結構強かったです・・。 ということで、みなさんが相手が使っていてこいつ強いと感じさせるのはどんな組み合わせでしょうか? テナジーと有名カーボンラケット とかの組み合わせは雑魚にもうじゃうじゃいるのでなるべく避けてください。 理由もできればお願いします。 あとベストアンサーは投票なのでどしどし回答してください!!!!!  そんなものはないという人は回答せんでええでー。。。

  • 幼少期の虐待に関する不法行為の除斥期間の最高裁判決

    幼少期の虐待に関する不法行為の除斥期間の最高裁判決の記事を見ました。 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG09H9O_Z00C15A7000000/ 「二審はPTSDとうつ病は別個の損害と認定。PTSDを発症した損害は請求権が消滅していると指摘したが、うつ病は「発症した2006年9月ごろが起算点で、除斥期間は経過していない」とし、慰謝料や治療費など計約3030万円の支払いを男性に命じた。」とありますが、理屈がよく分からないので、教えてください。 民法724条では「不法行為の時から20年」が除斥期間だとしています。 上記の記事の二審の「うつ病は「発症した2006年9月ごろが起算点で・・・」というのは、どういう理屈でしょうか? 幼少期の虐待の行為は、その後もずっと継続していて、2006年9月の鬱病発症の時点まで継続していたから、不法行為の終わりは、2006年9月の鬱病発症の時点だ、という理屈でしょうか? つまり、幼少期の虐待から2006年9月の鬱病発症の時点までずっと、1つの行為(不法行為)が継続していた、という理屈でしょうか?

  • なぜ公務員試験=コネと言い張るのですか?(そのように主張している人のみ回答ください)

    以下の3つしか考えられないのでどれかで回答ください。 公務員試験=コネと主張している当事者の方のみでお願いします。 僕はいただいた回答を見れないので、ベストアンサーはそのうち投票で決まることになるかと思います。 (1)バカだから。 (2)今年公務員試験に落ちたから。 (3)自分の能力不足で公務員になれないということを決して認めたくないから。 よろしくお願いします。

  • 教えて!gooではBAを安心して決められると思う?

    ここは某質問サイトと異なり、自分の質問・回答を第三者(他人)に見られないよう、設定することができます。 よほどの理由がない限り、そう設定するでしょう。 第三者に質問・回答を見られ、 ・自分の意見や嗜好に合った回答のみをベストアンサーにする反面、そうではない者を無視している。 ・(同カテゴリの質問の場合)いつも同じ人ばかりをベストアンサーにしている。 と文句を言われる・攻撃されるおそれがあります。 前者は、悪ふざけや冷やかし・明らかに攻撃的な人物・補足文章追加で謝罪や補足をしたにもかかわらず攻撃を続ける者が多く、コメント自体をお断りしたい人物が非常に多いです。 逆にベストアンサーに選ぶことはできなかったけど、ベストアンサーと互角なので選べなくて申し訳ないと謝罪したいと思う回答者の方、ベストアンサーには値しないけど誠意ある回答なので感謝の気持ちを述べたい回答者の方もいます。回答者の方たちが少ない場合、誠意ある方にはベストアンサーの方のコメントを削ってでも彼らにお礼のコメントをしています。残念ですが、某質問サイトでは回答者の方全員にコメントを返すことができませんし、肝心のベストアンサーの方へのお礼コメントも短文に限られています。 後者ですが、私が信頼できると判断した回答者の方には、 「第三者から攻撃されるおそれがありますので、当質問以外では貴方を優遇・特別扱いはしませんのでご了承願います。」 と断り書きを入れています。 回答の内容だけではなく、人格も評価できる方相手なのに、そう言わざるを得ないのです。 前者・後者のどちらに該当しなくても、「明らかに間違った回答」や「冷やかし回答」をベストアンサーにした場合も攻撃の対象になる危険があります。特に回答が「冷やかし回答」1件の場合、仮に質問者が無視したとしても、投票でそれがベストアンサーに選ばれる可能性が非常に高いのです。「冷やかし回答」1件の場合は、思い切って質問ごと取り消すことにしました。 ではアンケートに入ります。 教えて!gooではベストアンサーを安心して決められると思いますか? 「はい/いいえ」の二択になりますが、できましたらその理由もあるとありがたいです(強制はしません)。

  • 人の生きる意味

    人って何のために生きてるんですか? 別に死にたいとかそういう感情はないんですけど、 なかなか答えがでません。 生意気かもしれませんが 回答には、反論すると思います。 反論がでない答えを出した人をベストアンサーにしたいと思います。 返事も遅くなってしまうかもしれませんがお願いします。

  • 人に対して攻撃的になってしまう

    人に対して攻撃的になってしまいます。普通に話していても否定されているように感じてしまう為です。それと直感で相手が感情的な人だと、対抗心(ムキにってしまう)を持ってしまいます。 心身ともに持病があり、心に余裕がないせいかもしれません。気の持ちよう、行動など、どのようにしたら良いでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 好きな人に対して

    こんばんは。 好きな人の前ではどんな感じになりますか? 私の場合、なぜか逆らいたくなります。 逆らってるなぁ…、と思いながらこの人のことがやっぱり好きなんだと再確認します。 ひねくれているから…。 素直な人は相手を怒らせてみようなんて思いもしないのでしょうか…。 ★この質問はベストアンサーを決めずに締め切らせて下さい。 .

  • ベストアンサーについて

    質問をして、回答が2件ありました。 その中の参考URLを熟読しているうちに、「みんなで選んだベストアンサー」というので勝手にベストアンサーが決まっていました。 質問してほんの数時間です。 慌てて自分でベストアンサーを決め直しました。 みんなで~の方の人のプロフィールを見たら、「注目度3位」とやらの人でした。 これはその人が自分で投票?してベストアンサーにしたのですか? 非常に不愉快です。 運営に知らせるつもりでいますが、どういう経緯があればベストアンサーになるのですか?

  • 人に心配されたり助けてもらうのが苦痛です

    悩みを話した時に相手(親、友達、好きな人等)から心配されるのが苦痛です 助けて欲しくて話すはずなのにいざそう言った感情を相手から向けられると自分が情けなくなるというかとにかく苦痛です 更に助けてくれようと行動されると(会いに行こうか?手伝おうか?というような言葉をかけられると)逃げ出したくなります。最低だと思うのですが気持ち悪く感じてしまいます。 でもその人たちのことは自分にとって大切な存在だと思っています。自分はその人たちが困っていたら助けてあげたいと思います。しかし自分にその感情が向けられると気持ちが悪いです。蛙化現象のようなものなのでしょうか? 過去に犯してしまった罪や自分は勉強等何も頑張ってこなかった人間なので、罪悪感からこういった気持ちになるのだと思います。本当の自分を知られたら嫌われてしまう優しくされる価値がない相手の時間を無駄にしてしまうと思ってしまいます。 幼少期に親が怖く頼れなかったことも影響しているように思います。 こういう性格だと割り切って生きていくしかないのでしょうか? 人は一人では生きていけないとは思います。 現在休職していますがその事もまだ親や友達に話せていません。心療内科の先生には人とコミュニケーションをとる事が大切だと言われました。人に頼りたいけど弱さを見せられません。プライドが高いのでしょうか? まとまりのない文章ですみません

  • 人が怖い

    前の質問のベストアンサーボタンが消えてしまったで選べず申し訳ないのですが別の質問をさせてください。 タイトル通り人が怖いです 他人から道を聞かれる程度の会話なら問題ないのですが、長話や自分から話しかけるのは怖くて無理です あと自分に好意を持って話しかけてくる人が怖いし騙されるかもと思ったり、嫌悪感を抱きます 怒られると頭が真っ白になり、何をいっていいのかわからず軽くパニックになり近寄らないでと思います 仲のいい友達といても相手の何気無い行動にショックを受けます 酷いと一日中ショックを受けてます 親のことは好きですが、怖いです きつい口調でちょっと怒りっぽいし、冗談で私と兄弟を比べて馬鹿にするのですが正直泣きたくなるときもあります 数年前のことですが鬱病が酷い時期に勇気を出して話をしたところ全否定されしまいには怒鳴られ叩かれました 自分ではこれが一番の原因では?と思うのですがどうなのでしょうか めちゃくちゃな文章ですいません

このQ&Aのポイント
  • MFC6490CNの記録紙ストッパーがすぐ割れる現象に関する質問です。
  • 購入した記録紙ストッパーがすぐに割れてしまう問題に悩んでいます。
  • MFC6490CNの記録紙ストッパーの耐久性に関する問題について相談したいです。
回答を見る