金の投資は今後どうなる?

このQ&Aのポイント
  • 金の価格は現在下落傾向にあり、急な上昇は見込まれません。短期的な投資には向いていません。
  • 将来的な展望としては、1年後も金の価格は下がっている可能性があります。
  • 5年、10年、20年後の見通しは不透明ですが、投資には長期的な視点が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

金(きん)は当分ダメでしょうか

短期の投資はするつもりは今のところなく、長期保有を前提として金を購入したいと思っていたのですが、かなり急な下落傾向でしばらく買えそうな感じではありません。 1年後は更に下がっているでしょうか。 5年、10年、20年先はどう見たらいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.4

短期の投資でなく、長期保有が前提であれば、少しずつ 金購入されるのが良いのではないでしょうか。 1年後、5年、10年など期間を限定した予測は難しいですが、 中長期的に金価格は今より大きく上昇していくと予想しています。 私自身は15年ほど前に、かなり多くの金地金を購入しました。 そして現時点で1グラムも売却していません。 今後さらに上昇すると確信しているからです。 質問者さんの金購入金額によって、金地金と地金型金貨の どちらか選ぶ必要があります。 金額が大きくない(数百万単位)のであれば、地金型金貨のほうが 税金面で有利になります。 また、地金型金貨(ウィーン金貨、メイプルリーフ金貨など)であれば、 今から少しづつ買っていくのが良いでしょう。 いつかは分かりませんが、近い将来に必ずゴールドを保有していて 良かったと思える日が来ると信じています。

cwdecoder
質問者

お礼

回答有難うございます。 見た目の価格は円安に支えられていますが、この4~5年の間に金の価格が3割くらい下がってしまいました。しかし15年前に購入されたとのことで、まだまだ下がったうちには入りませんね。うらやましいです。 ただ、今時点で購入するのは適切でないような気がしました。

その他の回答 (4)

  • Crusadess
  • ベストアンサー率57% (121/210)
回答No.5

こんにちわ。蒸し暑い夏の夜に、手短にお手伝いします。 純金投資は美味しくありません。手を出さないのが賢明です。1985年~2014年における、いくつかの投資対象の価額の推移を比較して見ましょう。 SP500 211→2059(終値のみで9.8倍)(配当再投資なら19.1倍) 純金 316→1200(3.8倍) 純銀 617→1630 (2.6倍) オイルWTI 27→59(2.2倍) などなど・・・ ちなみに情報源は、↓ https://en.wikipedia.org/wiki/S%26P_500 http://www.indexmundi.com/commodities/?commodity=gold&months=360 純金投資は、実は大して美味しくないのです。この世に純金しか投資対象がないならば、純金に資産を投じるのにも一理があります。しかし19.1倍というリターンがあるSP500を袖にして、僅か3.8倍の純金に資金を投資するのは非合理的です。 巷には「純金は利益目的ではなくヘッジ目的で」という意見もあります。しかし純金によるヘッジは、貧相過ぎてあまり効果がありません。ヘッジを望むなら、純金ではなく債券の方が効果的です。しかし債券を20年も長期で保存するとインフレに負けます。ようするに、ヘッジなど要らないのです。 純金には配当金がありませんので、配当再投資による枚数増加もない。また純金には自社株買いもありませんので、自社株買いによるEPS上昇(←分母が減少するから)も無い。株は自力で上昇します。しかし純金は漂っているだけ。ただひたすらに「誰かが高く買ってくれる、、、だろう」という希望にすがるしかない投資、それが純金投資です。純金投資は「当分ダメ」ではなく、「今までもダメ」で「これからもダメ」です。 短期の遊びで純金投資というならば良いでしょうが、純金などは長期で持つべきものではありません。利益を上げたければ、SP500などのインデックスファンドを選ぶが良いです。健闘を祈ります。

cwdecoder
質問者

お礼

回答有難うございます。 インデックスファンドについては、金とは別枠で検討させていただきます。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.3

こんばんは 参考までにですが 20年前はすごい下がっていたのですよ http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/y-gold.php ある程度波があるのは仕方ないことですが 最近はプラチナよりも高いこともありましたので 業界人としては其れは異常だったんです

cwdecoder
質問者

お礼

回答有難うございます。 はい、良く覚えています。20年前には金を買うという発想もありませんでした。2000年ごろまでに少しでも買っておけば良かったのですが・・・・。 再び300ドル台になる可能性は考えにくいにしても1000ドルは割りそうですよね。

回答No.2

下がったらダメなんですか? 私は下がったら買ってみたいな、と思っていました。 下ったほうが安く買える、と思って、、。 安い時に買って将来もし上がったら売ればいいのではないいかと思っていましたが、そういうものではないのでしょうか? 答でなくてすみません。 でもきっと下がればいつかまた上がりますよね。

cwdecoder
質問者

お礼

回答有難うございます。 投資に関しては素人ですのでよろしくお願いします。

cwdecoder
質問者

補足

下落を続けているから買おうと思わないのですが、何か違ってますか?

回答No.1

  http://toyokeizai.net/articles/-/55784 東洋経済では昨年暮れに下落を予想してます そして「2016年になれば反騰か」とも書いてます 金も相場で価格が決まるので将来を予測するのは愚かな行為です http://www.dai-ichi.co.jp/gold/pickup/201411.asp ここでは2015年に底入れか、と書かれてます 予想レンジを1,170~1,200としてますが、今は1,096ドルです 専門家でも1年後の予測なんて出来ません  

cwdecoder
質問者

お礼

回答有難うございます。 まずはためしに500gだけ買ってみようと思ったのですが、予想は難しいですよね。 ただ、長期所有を決意する人はそれなりの展望を持っているのだと思いました。

関連するQ&A

  • なぜ日経225は長期保有に向かない?

    主題の通りなのですが、日経225が長期的に見れば、経済の実態を示すなら、なぜ、長期保有に向かないのでしょうか。 TOPIXの先物買いを満期が来る度にロールオーバーして行けば、(手数料は横に置くとして、長期を前提とすると気になる金額とは思えない) 経済実態がこれから上昇と信じるなら、良いのではないでしょうか。 (短期の下落対しても、追加投資も準備するとして) 長期に向かない理由がイマイチ思いつかないのですが。

  • 法人の金(きん)購入に関して

    法人として金(きん)を購入する予定です。長期保有前提です。どこで購入するのがよいでしょうか。その背景なども教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • VTIか楽天VTIか

    下落のタイミングで購入したいと考えた場合、 ETFと投資信託ではどちらがいいのでしょうか。 投資初心者です。 積み立てNISAで積み立て投資を行いながら 個別株を数株買って値動きを見ながら勉強中です。 定期的に株式市場の値動きを眺めていると下落のタイミングで何かしら買いたくなります。 知識もないのに下手に個別株を買って失敗してしまうよりVTIを購入し気持ちを落ち着かせながら 投資を続けよう。と考えています。 長期投資を行う際、 基本的には投資信託の楽天VTIのほうがオススメ という認識なのですが、 下落を狙って投資を行う場合、VTIと楽天VTI どちらが有利なのでしょうか。 今日は安い。というタイミングで購入できる分 VTIが有利なようにも感じますが、 長期保有を前提にした場合は楽天VTIでしょうか。 今後も少しずつ買っていくことを考えると少し気になります。 ご存じの方教えてください。

  • 投資信託、野村日本不動産投信  マイストーリーを持っています。

     一番いい時に証券会社に進められるがままに購入してしまいました。 今、すごいマイナスになってます。  購入したときから長期保有の目的です。    このマイナスをみているとこのまま長期で保有してていいものかと 不安になってきてます。もちろん使う予定のないお金です。    それぞれ100万投資しています。10年ぐらいの長期で考えて います。この考えはどうでしょうか? 初心者が言われるがまま購入したのがいけないのですが。。。。  アドバイスお願いします。  

  • 「金投資」か「投資信託」どちらにしようか・・

    こんにちは、よろしくお願い申し上げます。 さて、投資信託を2007年頃から初めて、「毎月決算型」のものを持っておりました。 「毎月決算型」にしたのは、当時大学生だったのですが「毎月お小遣いのような感覚が分配金が受け取れる」という理由でした。 どちらかというと「キャピタルゲイン」よりも「インカムゲイン」を好んでおります。 しかし、今思えば「分配金」の名目であったお金は「特別配当金(元本払戻し)」だったことにようやく気が付きました。郵便局で対面で買いましたが、今思えばそんな説明なくて「投資信託はリスク商品です」ぐらいだったような・・・ そして手持ちも投資信託のほとんどを「解約」し、新しい投資商品を探しています。 具体的な投資金額等は書きたくないのですが、損益通算すると100万円は超えているかと思います。 「投資信託は長期保有を」と書かれる専門家もいらっしゃいますが、どうも信用できなくなりつつあります・・。 投資信託以外には 国内株式投資(株主優待・配当目的だが、キャピタルゲインで儲かったこともあります) 外貨預金(円安時(1USD=約120円)に購入し、円高気味なので数万円の損をして円に払戻し) 個人向け国債(利回りは低いももの普通預金よりかはましかと思いまして) 積み立て型金投資(2年ほど前から月数千円で積み立てしています) の投資経験があります。 売った投資信託で、次の投資をどうしようか考えているのは、 (1)国内株式投資 (投資信託のように自分のお金が払い戻されることなく「損」か「儲かった」か一目で分かるから) (2)毎月決算型でない投資信託を購入 (ファンド自体の資産価値をあげるような投資信託が良いとの記事を参考にしてみた) (3)金投資 (金に魅力や個人的に信用を抱いてはいませんが、約2年ほど行い損益通算しても投資信託以上の下落がないため) これ以外にも、投資に関するアドバイス、お勧めの投資商品や投資先があればご教授下さい。 そして毎月数千円程度の積み立て買い付け型の投資信託をしていたのですが、それもやめました。「毎月積み立てる」お勧めのものがありましたら、よろしくお願いします。

  • 株式超長期保有について

    株初心者です。 木村剛著「投資戦略の発想法」の中に、株式投資は30年ほど保有すれば必ず資産が増えると書いてありました。また、短期的な価格の変動に慌てず、市場にい続けることが大切だとありました。株価が安い時に購入してのんびりと超長期保有すれば資産が増えるというのはよく理解できます。本の内容は、私の理解が間違っていなければ、「株価が高い時に購入しても、超長期保有すれば資産は必ず増える」と受け取れます。この受け取り方は間違っていないでしょうか。 株初心者の私としては、株価が高い時点で購入した場合30~35年保有してもそれほど値上がりが見込めず、分割もそれほど多くは行われないでしょうから、資産が増えるとは思えないのですが・・・・ 今後も超長期保有目的で株式を買っても、資産の増加を見込めるのか分からないでいます。どなたか分かりやすく説明していただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 塩漬け株と損切りについて。

    株投資歴2年です。 応援したい大手の会社があり、知名度も手伝って当時購入したのですが、 下がったり、買値に戻ったり、下がったり・・・を繰り返し なかなか上昇しません(汗) 配当金も出るので長期保有でかまわないと思い続けてきましたが ここのところの下落で、上がる見込みが無いのなら 資産株にもならないので、長期保有の意味が無いと思い 損切りしようかと思います。(買値より25%下落) 資産株にもなっていない株を塩漬け株として 長期保有している方はどのくらいの年数を耐えて 持っているのでしょうか?2年くらいではまだ甘いですか? 以前、損切りが出来ずにグズグズしていたら、下落が止まらず、 結局、120万ほど損切りした苦い想い出があります。 私の投資資金の4割が消えました・・・。 その後、この株は上昇をしてきたので、塩漬けにして 持っていれば良かったという経験をしているため、 適切な判断が自分では出来なくなってしまいました。 本を読むと塩漬けにしている間、資金を拘束していることに なるので、回転率が上がらないなど書いて有りましたが、 上手に株取引が出来ないので、回転させるほどの器量も ありません。 まとまりのない質問で申し訳ありません。 損切りが出来ずに塩漬け株として持っているうんぬんは 人それぞれかと思いますが、アドバイスいただけるとありがたいです。

  • 投資顧問サイトの無料銘柄診断について。

    はじめまして。 株初心者です。 投資顧問に登録しようかと思いましたが、やはり情報料も高く、信頼できるかわからないのでなるべく自分で会社を調べ、購入しています。 しかし、そのサイトなどで、無料銘柄診断という項目があるので、そこで自分で調べて投資している会社について質問してみました。 するとチャートの傾向からみての診断なのでしょうが、「このままいけば○○まで調整が入る可能性があるため反発しても○○まで戻ったところで手仕舞いしたほうがいい」といったような診断回答が来ました。(その時購入金額より下降傾向にありました) しかし、会社の業績から見て中期ではあがるきがしたので、持っているとそれからしばらくして会社IRがでて、買った値段以上になりました。 短期・中期・長期保有によっても変わってくるのでしょうけど、こういった回答は短期保有を焦点にかいとうされているのでしょうか。 プロの方でも勝率5割くらいなので、投資顧問に情報をいただいても勝率5分で結局変わらない気がするのですが、入った方が勉強にもなるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • いまから金を買うのはどう思いますか

    金に投資する件についてです。 1900ドル台まで高騰してのち、いまは1600ドル前後かと思います。 いまから金投資はリスクは高いですか。 有名な投資家のジム・ロジャーズ氏は、「金は今後1200~1300ドルまで下落する」と言ってるそうです。 やはりもう少し様子見したほうが得策でしょうか。 ご意見拝聴できますか。

  • 投資信託の平均の保有期間は?

    よく、投資信託は、長期保有を前提に、と言われています。 でも、投資信託も株式を直接保有する場合と同じで、 値上がりしたら売らなければ、意味がないのではないかと思います。 そこで質問なんですが、みなさんは、 投資信託を、平均どのくらいの期間、保有していますか? 1ヶ月や2ヶ月で解約したりすることもありますか? それとも1年以上は持ち続けるものなのでしょうか? 初心者ですみません。 投資信託の保有期間の目安などについて考えがある方がいたら ぜひ教えてください。